タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (20)

  • なぜB型差別は始まったの? 意外と長い血液型性格診断の歴史

    「自分さえ良ければ良い」「マイペース」「自己中心的」「ワガママ」…。血液型の話題となると、決まって蔑まれるのが、B型の人間だ。もし、血液型が当に性格を決定づけているとしても、他の血液型にだって欠点はあるだろう。それなのに、なぜB型だけが世間から虐げられているか。B型は世間から日頃どんな目に遭っているというのだろうか。 関連情報を含む記事はこちら 『B型ですが何か?』(シバキヨ/イースト・プレス)は、B型代表、主婦兼マンガ家のシバキヨ氏がB型の実態を描き出したコミックエッセイだ。シバキヨ氏に言わせれば、世の中はB型差別で溢れている。血液型の話題で毎度悪口を言われて気まずい思いをすることもしばしばだ。おまけに某質問サイトでは、当たり前のように、こんな質問が投稿されていたりする。 「理不尽な隣人に悩んでます。ゴミの出し方ひとつでも自分のやり方と違うと言ってどなりこんできます。どうしたら、このB

    なぜB型差別は始まったの? 意外と長い血液型性格診断の歴史
    s1090018
    s1090018 2014/06/17
  • 憲法9条にノーベル平和賞を=署名8万超―ノルウェー委員会が推薦受理 | ニコニコニュース

    戦争の放棄を定めた憲法9条にノーベル平和賞を受賞させようという動きが広がっている。ノルウェーのノーベル賞委員会に提出した推薦状が今年4月、正式に受理された。写真は実行委員会の星野さん=9日、相模原市【時事通信社】 時事通信社 集団的自衛権の行使容認をめぐり憲法解釈を変更する議論が進む中、戦争の放棄を定めた憲法9条にノーベル平和賞を受賞させようという動きが広がっている。神奈川県座間市に住む主婦らが中心となってノルウェーのノーベル賞委員会に提出した推薦状が今年4月、正式に受理された。集まった署名は6月8日時点で8万人分を超えた。 活動の始まりは、主婦の鷹巣直美さん(37)の「9条の素晴らしさに光を当てることはできないか」との思いからだった。鷹巣さんは高校卒業後にオーストラリアに留学。アフガニスタンなどの難民と知り合う機会を持ち、戦争の悲惨さを実感したという。 その後、米軍基地のある座間市や相模

    憲法9条にノーベル平和賞を=署名8万超―ノルウェー委員会が推薦受理 | ニコニコニュース
    s1090018
    s1090018 2014/06/14
  • 人気スマホアプリで処分=「写真自動消滅」はうそ―米FTC | ニコニコニュース

    【シリコンバレー時事】米連邦取引委員会(FTC)は8日、若年層に人気の写真共有アプリを展開する米スナップチャット(カリフォルニア州)について、受信者に届いた写真が自動的に消滅すると虚偽の宣伝をしていたと発表した。個人情報の管理にも問題があったとして、外部の専門家が同社の個人情報の取り扱いを今後20年間監視する処分を決定した。 同社はスマートフォン(多機能携帯電話)向けに専用アプリを配信。アプリで写真を撮影し、友人などに送る際、相手が写真を閲覧できる時間を1〜10秒の間で設定できる。設定時間を過ぎると相手の端末から写真データが消えるとされるサービスが好評で、利用者が増加。日を含む世界全体で1日に4億件以上の写真や動画がやりとりされているという。 しかし、FTCは、別のアプリを使えば、受信者が写真を簡単に保存できる点を問題視。写真データが消滅するとの宣伝は虚偽に当たると判断した。また、同社は

    人気スマホアプリで処分=「写真自動消滅」はうそ―米FTC | ニコニコニュース
    s1090018
    s1090018 2014/05/09
  • 俳優・声優の檀臣幸さん死去「仮面ライダーW」「Vガンダム」など 享年50歳 | ニコニコニュース

    俳優で声優の檀臣幸さんが10日、再発性大動脈乖離のため亡くなった。50歳だった。所属する劇団青年座の公式サイトを通じて発表された。劇団青年座オフィシャルサイト 発表によると檀さんは、10月10日午後11時49分、再発性大動脈乖離のため自宅で息を引き取ったという。通夜は14日の午後6時、葬儀・告別式は15日の午前11時に東京都新宿区の最勝寺で営まれる。喪主はで女優の魏涼子。 檀さんは大阪府出身で、青年座研究所11期卒。舞台での活動に加え、アニメ「機動戦士Vガンダム」のクロノクル・アシャー役や『攻殻機動隊ARISE border:1 Ghost Pain』のイシカワ役、また映画『バットマン ビギンズ』のクリスチャン・ベイルの吹き替えなど、声優としても活躍。2009年の「仮面ライダーW」ではウェザー・ドーパントこと井坂深紅郎を演じ、特撮ファンにも広くその名を知られた。(西村重人)

    s1090018
    s1090018 2013/10/13
  • 「病的な自分好き」が急増、原因はインターネットでの投稿にある?

    ・感情の浮き沈みが激しい ・自慢話ばかりする ・人の手柄をすました顔で横取りする ・引き立てられないと機嫌が悪くなる ・人に何かを「してあげた」ことはすべて覚えている ・わざとらしいことをするのが平気 ・ギブ・アンド・テイクが成り立たない 上記のような傾向に心当たりがある人は、「病的な自分好き」な可能性が高い? いくらなんでも、自分は該当しないと思うようなことばかりですが、この「病的な自分好き」、実はかなりの勢いで蔓延し始めていると、心理学博士の榎博明氏は言います。 その大きな原因となっているのが、インターネット。 かつては不特定多数への情報発信の権限は、マスコミ関係者が握っていました。マスメディアは、各界の専門家や実績を残した人を選出し、発言権を与えてきました。時には、街頭インタービューなので、一般人の声が反映されることもありましたが、それもマスメディアが編集を施してからの情報となって

    「病的な自分好き」が急増、原因はインターネットでの投稿にある?
    s1090018
    s1090018 2012/11/02
  • 東京じゃ絶対に通じない地の言葉たち | ニコニコニュース

    方言の中には、絶対にその地方以外の人間には通じないものが数多く存在します。そういったほかの地方では通じないような、特に東京では絶対に通じないと思われる方言を、いろいろな地方の人から集めてみました。さて、みなさんはいくつわかるでしょうか? ●あとぜき(熊県) 熊弁のひとつで、『戸を閉める』という意味です。なので、熊では『あとぜきを忘れないように』といった文章が書かれた紙が、戸に張られていたりするそうですよ。 例)「部屋を出るときはあとぜきするように」 ●えすか(佐賀県) 『怖い』、『恐ろしい』という意味の佐賀県の方言です。佐賀県だけでなく、長崎や福岡県の一部でも使われている言葉だそうです。 例)「あの人は怒るとえすか~」 ●おちょきん(福井県) 福井県で使われている方言のひとつで、意味は『正座する』というそうです。なんだかかわいらしい感じがする方言ですね。 例)「そこにおちょきんしねま

    s1090018
    s1090018 2012/08/14
  • 『映画けいおん!』出演の声優は、元「ボキャブラ」芸人だった

    累計動員数が100万人を突破し、第35回日アカデミー賞「優秀アニメーション作品賞」を受賞した『映画けいおん!』。その声優陣の中に、懐かしい名前を見つけて驚いた人もいたのではないだろうか。1990年代前半のお笑いブームの火付け役『タモリのボキャブラ天国』(フジテレビ系)で、風刺と毒のある替え歌で一世を風靡し、"地獄のスナフキン"と呼ばれたお笑い芸人・金谷ヒデユキさんの名前があったからだ。 金谷さんは長らく芸人活動を休止していたが、2009年に復帰。昨年12月公開の『映画けいおん!』では、数少ない男性キャラクター「堀込先生」役の声優として登場している。今や芸人と声優との二足のわらじを履いている金谷さんに、声優の仕事をすることになった経緯や、「映画けいおん!」の仕事現場での雰囲気などについて聞いた。 ・[ニコニコ動画]『映画けいおん!』声優出演、「地獄のスナフキン」金谷ヒデユキの替え歌 htt

    『映画けいおん!』出演の声優は、元「ボキャブラ」芸人だった
    s1090018
    s1090018 2012/02/27
  • 空気を察するタモリさんの魅力。多彩な顔を持つタモリさんが24年前に語った「生き残れないタイプ」とは

    長寿バラエティーの『笑っていいとも!』。これまで、わいては消えてきたタモリさんの降板説や番組リニューアル説。『いいとも』は、この秋に30周年を迎える国民的番組です。当に番組が終了することになれば、大きな波紋を呼ぶことになるでしょう。 そんな『いいとも』で司会を続けるタモリさんは、同じ番組司会でも『タモリ倶楽部』では、まったく違う顔を見せます。はじめて『タモリ倶楽部』を観た人は、そのギャップに驚くかもしれません。ただ、人間というものはいつも一貫して同じである必要はありません。その場に応じて、カメレオンのように自分を変えていくことも、生き抜いていく中で大切なことです。 心理学では、周囲の状況に応じて、自分をうまく演じ分けられる技能のことを「社会的スキル」といいます。この能力を持ち合わせていることで、まわりの評価も高くなります。カルフォルニア州立大学のジェニー・フローラの調査によると、人間関係

    空気を察するタモリさんの魅力。多彩な顔を持つタモリさんが24年前に語った「生き残れないタイプ」とは
    s1090018
    s1090018 2012/02/14
  • ウッドフォード元社長、ニコ生アンケートで「50%が私に反対なら復職止めていた」

    オリンパス元社長のマイケル・ウッドフォード氏は2011年12月14日、オリンパス現役従業員の質問に答えるニコニコ生放送の番組に出演した。同社の従業員から寄せられた質問に対し、ウッドフォード氏が一つ一つ答えていった結果、番組終盤に行われたユーザーアンケートでは「ウッドフォード氏の話に納得できた」と答えたユーザーが75.2%いた。ウッドフォード氏は番組後の取材で、「50%に近い人が私に反対しているようであれば、この場で(オリンパスに復職することを)止めていた」と語った。 「オリンパスの問題が発覚した当初、日のマスコミがほとんど報じなかったことについてどう思うか」と問われたウッドフォード氏は、「日のメディアは少々自己検閲的だと感じていた」としながらも、ウッドフォード氏が指摘したことでオリンパス問題が大きく報じられたように「今後は他の会社でも問題に気づいた人、内部告発者がそれぞれのメディアに通

    ウッドフォード元社長、ニコ生アンケートで「50%が私に反対なら復職止めていた」
    s1090018
    s1090018 2011/12/16
  • 若い人がスーツを着ない理由

    ジェネレーションギャップは様々なもので感じますが、服装もその一つ。最近では職場でのドレスコードもゆるくなり、オフィスカジュアルも登場しています。しかし、その基準はイマイチ曖昧。今回、教えて!gooに寄せられた質問も、そんな不明確なオフィスのドレスコードが背景にあるよう。 「なぜカジュアルを好むのですか?」 質問者いわく「黒のスーツと決まっている職場で、若い子は黒いジャケットと黒のパンツやスカートをセットアップで着ています。素材もヨレっとした綿のようで、ちょっとみすぼらしい。個人的にはパリッとしたスーツが好きですが、なぜ若い人達はヨレっとした服を着るのでしょうか?」とのこと。 なぜ、若い人はカジュアルな服装を好むのでしょうか? ■スーツは気恥ずかしい!? まずは流行という観点から。 「20代後半女性。私も断然上下お揃いが好きですね〜^^流行の服に身を包んでいる自分に満足することなく、もっと自

    若い人がスーツを着ない理由
  • ゲーム『桃太郎電鉄』シリーズが終了 コナミによる買収でクリエイター離れ原因 | ニコニコニュース

    『桃太郎電鉄』シリーズが終了する。ゲームクリエイターで『桃太郎電鉄』シリーズ生みの親であるさくまあきら氏は2011年12月11日夜、ニコニコ生放送の番組「小池一夫のニコニコキャラクター塾!」で、来年1月に発売されるドコモ携帯向けの『桃太郎電鉄 東海編』を最後にシリーズを終了させることを明らかにした。 さくま氏は『桃太郎電鉄』の生みの親で20年以上に渡りシリーズを作ってきたが、番組では2012年1月リリースの携帯電話向け『東海編』を最後にシリーズを終了させることを宣言した。司会の漫画原作者・小池一夫氏から「なんか裏がありそうだな」とその理由を尋ねられたさくま氏は、同シリーズを発売してきたハドソンが同じくゲームメーカー・コナミの完全子会社になったことに触れ、 「(ハドソンには)10年間僕と一緒にゲームを作ってきた優秀な連中がいたから、ゲームを作ってこられた。だが、この4人のトップレギュラーのう

    ゲーム『桃太郎電鉄』シリーズが終了 コナミによる買収でクリエイター離れ原因 | ニコニコニュース
    s1090018
    s1090018 2011/12/12
  • 「本の新しい価値が必ず生まれる」 ニコニコ静画(電子書籍)発表会見 全文 | ニコニコニュース

    s1090018
    s1090018 2011/11/14
  • マイクロソフト元社長が“英語社内公用語化”を批判

    “大人げない大人”として注目を集めるマイクロソフト日法人元社長の成毛眞さんが、初めての英語を出版した。マイクロソフトといえばバリバリの外資系企業。成毛さん流の型破りな英語の勉強の仕方を教えてくれるのでは……と思ったら、なんと「日人の9割は英語はいらない」という内容。一体どういうことなのだろうか? 各雑誌でも話題となっている『日人の9割に英語はいらない』(祥伝社/刊)の中で成毛さんは、英語をきちんと学ばなくてはいけない日人は1割しかいないという。 その1割に当てはまる人は、外資系企業に勤務するビジネスマンや、外国人が宿泊しにくるホテルの従業員、デパートの店員、外国人観光客向けのお店の店員などだ。また、研究者や医師なんかも論文を読みこなすために英語は必須となる。自分の仕事に直結するからこそ、英語を学ぶことが求められるのだ。 しかし、9割の人にとっては、英語を勉強する必要性が見当たらな

    マイクロソフト元社長が“英語社内公用語化”を批判
    s1090018
    s1090018 2011/10/27
  • 大人気!土間土間風「やみつき塩キャベツ」の作り方 | ニコニコニュース

    居酒屋「土間土間」や焼き肉店「牛角」で人気のメニュー、「やみつき塩キャベツ」。生のキャベツに塩味のたれが絡み、パクパクべてしまう人も多いのでは。 「たれ」が染み込んだあの味を家庭で簡単に再現できるレシピをご紹介します。 <材料>(2人分) ・ キャベツ(4分の1個) ・ ごま油(大さじ1) ・ 塩(4つまみ) ・ おろしにんにく(小さじ2分の1) ・ ほんだし(小さじ1と2分の1) ・ しろごま(少々) ・ お湯(30ml) ■ 1:キャベツの下ごしらえをしましょう キャベツを一口大にざく切りしてから洗います。 ■ 2:合わせ調味料を作りましょう キャベツ以外の調味料を全て混ぜ合わせます。このとき、水ではなくお湯を使うのがポイントです。お湯の方がほんだしもすぐに溶けますし、キャベツに味が染み込みやすい気がします。 ■ 3:合わせましょう キャベツに「STEP2」で作った合わせ調味料をかけ

    s1090018
    s1090018 2011/10/18
  • グリー田中社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」

    国内最大級のゲームイベント「TOKYO GAME SHOW 2011」に、SNSサイト「GREE」を運営するグリー株式会社が初めて出展し、ゲームメーカー各社のなかで最大級のブースを構えた。同社の代表取締役社長・田中良和氏は初日となる2011年15日に講演を行い、あるデザインのゲームが流行ったときには「それと同じようなものを作りまくるべき」という、自身のゲームデザイン観を語った。 田中氏は26歳のとき1人でSNSサイト「GREE」を作り、1ヶ月で1万人の会員を集めた。その後、グリーを設立し、社長に就任。「GREE」の会員数を全世界で1億4000万人にするまで成長させた。「GREE」をはじめとするSNSサイトでは、ソーシャルゲームとよばれる他ユーザーとのコミュニケーションを軸としたゲームが数年前から人気を博している。 このソーシャルゲームについて、「似たようなゲームが増えている気がするが、新機

    グリー田中社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
    s1090018
    s1090018 2011/09/15
  • "ドワンゴの本気" ソニーの新型ゲーム機「PS Vita」でニコ動・ニコ生が視聴可能に

    株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントから2011年に発売予定の次世代携帯型エンタテインメントシステム「PlayStation Vita」(以下、PS Vita)において、ニコニコ動画とニコニコ生放送が視聴できる専用アプリケーションが提供されることがわかった。同アプリ「ニコニコ」は、PS Vitaの体発売に合わせて、PlayStation Storeから無料でダウンロードできるようになる。 アプリ提供開始時には、ニコニコ動画とニコニコ生放送の視聴・コメント投稿機能が利用でき、2012年春以降には、動画投稿機能や内蔵カメラを使った生放送配信機能なども順次拡充される予定。また、動画投稿・生放送配信については、他のゲームアプリケーションとの連携機能をメーカーに向けて開放していく計画もあるとされている。 「開発のスタート時点から、ドワンゴとしては今までにないほど多数のエンジニアを投入して

    "ドワンゴの本気" ソニーの新型ゲーム機「PS Vita」でニコ動・ニコ生が視聴可能に
    s1090018
    s1090018 2011/09/14
  • 『ドラクエX』発表 シリーズ初のオンラインゲーム

    ゲームソフト『ドラゴンクエスト』シリーズの最新作『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』が2011年9月5日、都内で開催された「誕生25周年 ドラゴンクエスト新作発表会」で発表された。対応ハードはWiiと来年発売されるWiiU。シリーズ初のオンラインゲームとなる。開発はスクウェア・エニックスが行い、2012年に発売する予定。 『ドラゴンクエスト』第1作は、1986年にファミリーコンピューター用のソフトとして発売。今年でシリーズ25周年となる。前作『ドラゴンクエストIX 』は2010年3月にニンテンドーDSソフトとして発売されている。 『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』はWiiとWiiU用のソフト。シリーズ初のオンラインゲームとなる。『ドラゴンクエスト』シリーズはこれまで、チュンソフトやレベル5などが開発を担ってきたが、『X』では初めてスクウェア・エニックス

    『ドラクエX』発表 シリーズ初のオンラインゲーム
    s1090018
    s1090018 2011/09/05
  • 「ピンハネ」は日本の美しい文化である | ニコニコニュース

    東京電力の多重請負と9割にものぼるピンハネが話題となっている。元は1人10万円で出した仕事が、6次請け7次請けと下って行くうちに、1万円程に減ってしまうという話だ。   今回は業務内容の過酷さと時事性で注目されたようだが、こういった企業の階層化は、企業規模に比例した賃金格差と並んで、昔から日企業の特徴として広く知られている。実際、自動車やゼネコン、IT企業においても、多重階層型のつながりは珍しいものではない。なぜ、日企業は、大手を筆頭にピラミッド化するのだろうか。大手が終身雇用を守るためのブラックボックス   まず、最初に大手企業があったとする。大手とはいえ、彼らも需給に応じた雇用調整をしなければならない。ただ、直接雇用の場合、この調整がスムーズにいかない。たとえ有期雇用契約であったとしても、何度か更新するうちに終身雇用と見なされるリスクもある。   ところが、どこの大手企業の周辺にも

    s1090018
    s1090018 2011/08/11
  • 「マスコミ化し、空気を読むことを強いるネット」 東浩紀氏ら著名人のツイッター苦労話

    「鍵つきアカウントは良いですよ」――2011年7月30日にニコニコ生放送で中継されたBSジャパン『勝間和代#デキビジ』の収録。休憩時間に入ると、作家の東浩紀氏はITジャーナリストの佐々木俊尚氏にこう話しかけた。 東氏は積極的にツイッターを活用している文化人の1人だが、それ故に数多くの批判が寄せられて「炎上」するという悩みもあった。そこで、現在はツイートの公開を一部に限定できる「鍵つき」に設定を変更している。 鍵をかけることのメリットを、東氏は「公式RTができないこと」と説明する。 「基的には公式RTが諸悪の根源だと気がつきました。知らない人がアレだけを単独で見るので、すごく挑発的に見えるんですよ。非公式RTだと、自分の知っている人がRTしているので、そこまで強く言えないわけです」 東氏は大抵、ある事柄を語るのに複数のツイートをしていた。しかし、その内の1つだけを抜き取った公式RTが頻発し

    「マスコミ化し、空気を読むことを強いるネット」 東浩紀氏ら著名人のツイッター苦労話
  • 「映画業界と同じ失敗はしない」テレビ東京がニコ動にアニメを流す理由

    ニコニコ動画で「イナズマイレブン」「侵略!イカ娘」といった最新アニメから「咲-Saki-」「スレイヤーズ」といった人気作まで積極的に配信を行う放送局がある。それがアニメ放送の雄、テレビ東京の「テレビ東京あにてれちゃんねる」だ。 テレビ局はネットをどのように見ているのか? ニコ動で最新アニメを配信する理由は? 今回はテレビ東京の細谷伸之さん、田口光夫さんにビジネス視点でのお話をうかがってみた。 ――はじめニコニコ動画への印象はどうでしたか? 我々の立場からすると、最初期の動画投稿サイトはすべて権利侵害サイトと見えていました。アニメは放送して、その後DVDなど商品を買っていただいて初めて成り立つものです。このままYoutube等で違法な配信をしているアニメをみることが一般的になったら、誰もアニメを作れなくなってしまうという危機感がありました。 ――そんな状況のなか、ネットにアニメを配信できるよ

    「映画業界と同じ失敗はしない」テレビ東京がニコ動にアニメを流す理由
  • 1