タグ

ブックマーク / www.cinematoday.jp (86)

  • 「ルパン三世」峰不二子役・増山江威子さん、肺炎で死去 享年89 アニメ公式が追悼|シネマトゥデイ

    iStock / Getty Images 人気アニメ「ルパン三世」の峰不二子役で知られる声優・増山江威子さんが、肺炎のため5月20日に亡くなっていたことが明らかになった。89歳だった。3日、所属事務所が発表した。 【画像】増山江威子さんが声を当てた「ルパン三世」峰不二子 増山さんの所属事務所は、公式サイトで「かねてより病気療養中のところ、薬石効なく肺炎のため去る令和6年5月20日に永眠いたしました。ここに生前賜りましたご厚誼を深謝し謹んでご通知申し上げます」と報告。通夜および告別式は遺族の意向により、近親者のみで執り行われた。 ADVERTISEMENT また、「ルパン三世」アニメ公式Xは、増山さんの訃報を伝えると共に「『ルパン三世』ではPART1でのゲスト出演をはじめ、PART2からは峰不二子役としてTV、映画と多くの作品をご担当いただきました。長年のご活躍への感謝と共に、お悔やみを申

    「ルパン三世」峰不二子役・増山江威子さん、肺炎で死去 享年89 アニメ公式が追悼|シネマトゥデイ
    s1090018
    s1090018 2024/06/03
  • ノーマン・リーダス、「ウォーキング・デッド」を離れたくなかった 15年かけて築いたダリル&キャロルの特別な関係|シネマトゥデイ

    ノーマン・リーダス、「ウォーキング・デッド」を離れたくなかった 15年かけて築いたダリル&キャロルの特別な関係 来日したノーマン・リーダス 海外ドラマ「ウォーキング・デッド」(2010~2022)のダリル・ディクソン役でお馴染みのノーマン・リーダスが、今月上旬に来日を果たした。3日から5日まで開催された「大阪コミコン2024」にも参加したノーマンがインタビューに応じ、シーズン2も控えるダリルの後日譚スピンオフ「ウォーキング・デッド:ダリル・ディクソン」の制作秘話や、完結から2年がたったシリーズへの思いを明かした。(以下、ドラマのネタバレを一部含みます)(取材・文:倉拓弥) 【動画】ノーマン・リーダス、リック役へ新たないたずらを企てていた!インタビューの様子 「ウォーキング・デッド」の仲間たちに別れを告げた日 Q:「ウォーキング・デッド」ファイナルシーズン(2021~2022)から2年が

    ノーマン・リーダス、「ウォーキング・デッド」を離れたくなかった 15年かけて築いたダリル&キャロルの特別な関係|シネマトゥデイ
    s1090018
    s1090018 2024/05/22
  • ドラマ版「ハリー・ポッター」2026年配信へ|シネマトゥデイ

    1シーズンで1冊! - 画像は映画『ハリー・ポッター』シリーズより - Warner Bros. / Photofest / ゲッティ イメージズ ベストセラー小説「ハリー・ポッター」シリーズ(全7巻)のドラマ版は、米ストリーミングサービスMaxで2026年の配信を目指しているという。ワーナー・ブラザース・ディスカバリーのデイビッド・ザスラフCEO投資家向けの収支報告の中で発表した。 【画像】 美少女から美女へ!ハーマイオニー役エマ・ワトソンの18年間 ワーナーが「10年にわたって続くシリーズ」と表現している今回のドラマ版は、ダニエル・ラドクリフらが出演した映画版からキャストを一新。1冊を1シーズンかけて描き、少なくとも7シーズンが作られる予定とされている。 ADVERTISEMENT ザスラフによると、製作総指揮を務める原作者のJ・K・ローリングと数週間前にもロンドンで会合を持った

    ドラマ版「ハリー・ポッター」2026年配信へ|シネマトゥデイ
    s1090018
    s1090018 2024/02/26
  • 『トップガン』第3弾が企画中!トム・クルーズ&新世代キャスト続投へ|シネマトゥデイ

    やったぜ! - 画像は『トップガン マーヴェリック』より - Paramount Pictures / Photofest / ゲッティ イメージズ 米パラマウント・ピクチャーズが、トム・クルーズ主演で大ヒットを記録した映画『トップガン』シリーズ第3弾の製作を進めていると、The Hollywood Reporter やDeadlineといった大手海外メディアが報じた。 【画像】いろいろあった…『トップガン』ヒロイン、ケリー・マクギリスの現在 情報筋によると、前作『トップガン マーヴェリック』の脚家アーレン・クルーガーが第3弾の草稿を執筆しており、ジョセフ・コシンスキー監督が続投予定。主演のトムはもちろん、マイルズ・テラー(ルースター役)やグレン・パウエル(ハングマン役)といった、前作で活躍した新世代キャストの復帰も見込まれている。 ADVERTISEMENT 『トップガン』(1986)

    『トップガン』第3弾が企画中!トム・クルーズ&新世代キャスト続投へ|シネマトゥデイ
    s1090018
    s1090018 2024/01/12
  • 「DEATH STRANDING」小島秀夫の創造過程に迫るドキュメンタリー、ディズニープラス配信決定|シネマトゥデイ

    「HIDEO KOJIMA:CONNECTING WORLDS」 - (C) 2023 Sony Interactive Entertainment Inc. / KOJIMA PRODUCTIONS Co., Ltd. / HIDEO KOJ 「DEATH STRANDING」「メタルギア」シリーズなどを手がけるゲームクリエイター・小島秀夫監督の素顔に迫るドキュメンタリー「HIDEO KOJIMA:CONNECTING WORLDS」が、動画配信サービス・Disney+(ディズニープラス)内「スター」で2024年春に配信されることが決定し、予告編が公開された。 「HIDEO KOJIMA:CONNECTING WORLDS」予告編 作は、独立スタジオの設立から「DEATH STRANDING」を完成させるまでの創造過程に迫り、小島監督が創造した作品を通して、ゲームを芸術の視点から見た際

    「DEATH STRANDING」小島秀夫の創造過程に迫るドキュメンタリー、ディズニープラス配信決定|シネマトゥデイ
    s1090018
    s1090018 2023/12/14
  • 『シン・仮面ライダー』漫画化への道のり 山田胡瓜&藤村緋二、SHOCKERを通して描く人間の悲劇|シネマトゥデイ

    画像は「真の安らぎはこの世になく -シン・仮面ライダー SHOCKER SIDE-」より - (c)石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会(c)山田胡瓜・藤村緋二/集英社 庵野秀明が脚・監督を務める映画『シン・仮面ライダー』に登場する秘密結社SHOCKER(Sustainable Happiness Organization with Computational Knowledge Embedded Remodeling)にスポットを当てた、完全オリジナル漫画「真の安らぎはこの世になく -シン・仮面ライダー SHOCKER SIDE-」。漫画を務める山田胡瓜と、作画を担当する藤村緋二がインタビューに応じ、コミカライズの道のりや、劇中で描かれるSHOCKER像について語った。(取材・文:編集部・倉拓弥) 【動画】『シン・仮面ライダー』追告映像 「週刊ヤングジャンプ

    『シン・仮面ライダー』漫画化への道のり 山田胡瓜&藤村緋二、SHOCKERを通して描く人間の悲劇|シネマトゥデイ
    s1090018
    s1090018 2023/04/15
  • 全興連、映画館・演芸場への休業要請に声明 緊急事態宣言の延長検討受け|シネマトゥデイ

    画像はイメージ - iStock / Getty Images 47都道府県の映画館や劇場等で構成される、全国興行生活衛生同業組合連合会( 以下、全興連)は6日、政府が4都府県に対する緊急事態宣言の延長を検討しているとの各社報道を受け、声明で「一定の制限下の元で緊急事態宣言下でも営業を続ける陳情をして参ります」と発表した。 【動画】映画館における「換気実証実験」動画 全興連では、昨年の緊急事態宣言解除に伴う映画館の営業再開にあたり「映画館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を発表。場内の換気や飛沫に関する実証実験などに基づく改訂を経て、2020年12月1日以降は通常営業を行っており、声明で「そのような対策の結果、興行場の観客席側での感染事例は1件も確認されていないことはご承知の通りです」と説明する。 ADVERTISEMENT そのうえで、現在の東京都の緊急事態措置における

    全興連、映画館・演芸場への休業要請に声明 緊急事態宣言の延長検討受け|シネマトゥデイ
    s1090018
    s1090018 2021/05/06
  • 「ウォーキング・デッド」ミショーン女優、シリーズ卒業を正式発表|シネマトゥデイ

    番組を去ることになった「ウォーキング・デッド」ミショーン役のダナイ・グリラ 現地時間19日、人気海外ドラマ「ウォーキング・デッド」の主要キャスト陣が、アメリカ・サンディエゴで開催中のコミコン・インターナショナル内パネルディスカッションに出席。人気キャラクターの一人、ミショーンを演じるダナイ・グリラが、10月6日から全米放送されるシーズン10をもって卒業することを正式発表した。 【画像】リックはテレビ映画でカムバック予定 以前から、今回のシーズン10をもって番組から去ると報じられていたダナイ。司会者に真偽を問われると「素晴らしい番組にミショーンとして出演する、最後のシーズンになります」と自ら発表。会場のファンからは悲しみの声が相次いだ。 ADVERTISEMENT 続けてダナイは、涙を押し殺すように卒業への思いを告白。「この役を演じてみなさんの一部になれたことは、人生において最も純粋な喜びに

    「ウォーキング・デッド」ミショーン女優、シリーズ卒業を正式発表|シネマトゥデイ
    s1090018
    s1090018 2019/07/20
  • オバマ夫妻がポッドキャスト参入、スポティファイで配信|シネマトゥデイ

    s1090018
    s1090018 2019/06/10
  • 「ウォーキング・デッド」シーズン10、ミショーンの去り方は検討中|シネマトゥデイ

    ミショーン、行かないで……。 - AMC / Photofest / ゲッティ イメージズ 海外ドラマ「ウォーキング・デッド」のシーズン10をもって卒業が報じられたダナイ・グリラ演じるミショーンについて、製作総指揮と脚を務めるアンジェラ・カンが、キャラクターの去り方について現在検討中であると Entertainment Tonight に明かした。 【画像】映画シリーズでカムバックする主人公リック ダナイふんするミショーンについては今年2月、シーズン10では限られたエピソードのみの登場となり、そのままシリーズから卒業すると、多くの海外メディアが報道していた。今回アンジェラも、すでにドラマの脚家がミショーンの去り方について検討し始めていると Entertainment Tonight に伝え、「(ミショーンの今後について)そのうちダナイ人とも話をする予定です」と現状を明かしている。 A

    「ウォーキング・デッド」シーズン10、ミショーンの去り方は検討中|シネマトゥデイ
    s1090018
    s1090018 2019/04/02
  • 作品に罪はあるのか?俳優不祥事による映画公開中止はなぜ|シネマトゥデイ

    公開中止になった映画に罪はあるのだろうか? - iStock.com /Aude Barge / EyeEm / Getty Images 強制性交の疑いで起訴された俳優・新井浩文(40)に続き、昨日12日には俳優のピエール瀧(51)が麻薬取締法違反容疑で逮捕され、二人の実力派俳優の逮捕は現在、日映画界に大きな衝撃を与えている。彼らの逮捕を受け、出演作品の関係者たちは苦渋の決断を強いられることとなっているからだ。(取材・文:森田真帆) 【写真】新井浩文主演で公開中止となった『善悪の屑』 ピエールの場合、「いだてん」放映中のNHKは協議中だというが、新井の場合は2映画が公開中止、もしくは延期という結果となっており、今なお二人の出演した過去作品がどうなるかは予想がつかない部分も多い。映画の上映においては、公開中止も公開延期も各作品が下した結果にSNS上でもさまざまな意見が飛び交った。 A

    作品に罪はあるのか?俳優不祥事による映画公開中止はなぜ|シネマトゥデイ
    s1090018
    s1090018 2019/03/14
  • スティーヴン・ユァン、ウォーキング・デッド以来の当たり役 “目が笑っていない顔”にこだわり|シネマトゥデイ

    村上春樹の短編小説に基づく『バーニング 劇場版』でミステリアスな青年にふんしたスティーヴン・ユァン - (C) 2018 PinehouseFilm Co., Ltd. All Rights Reserved 海外ドラマ「ウォーキング・デッド」のグレン役で人気のスティーヴン・ユァンが、昨年末行われた「ハリウッド・コレクターズ・コンベンション」の第13弾「ハリコンNo.13」で来日。村上春樹の短編小説「納屋を焼く」に基づく新作映画『バーニング 劇場版』(上映中)で、「ウォーキング・デッド」とはガラリと異なるキャラクターにふんしたユァンが、いかにしてこの難役に挑んだのか。話を聞いた。 【動画】スティーヴン・ユァンの新作新作映画『バーニング 劇場版』 「ウォーキング・デッド」シーズン7でグレンが死亡し、その壮絶な死にざまは世界を震撼させた。2001年放送のシーズン1から人気キャラクターを演じてき

    スティーヴン・ユァン、ウォーキング・デッド以来の当たり役 “目が笑っていない顔”にこだわり|シネマトゥデイ
    s1090018
    s1090018 2019/02/02
  • 海外ドラマ「SUITS/スーツ」シーズン9で終了|シネマトゥデイ

    「SUITS/スーツ」シーズン8より 人気ドラマが終了へ - USA Network / Photofest / ゲッティ イメージズ 日でもリメイクされたアメリカの人気ドラマ「SUITS/スーツ」がシーズン9をもって終了すると、放送局のUSAネットワークが発表した。 【写真】番組から去ったレイチェル役のメーガン&マイク役のパトリック 「SUITS/スーツ」は、ニューヨークを舞台に、高慢なカリスマ弁護士ハーヴィー(ガブリエル・マクト)と、天才的な頭脳と経歴詐称の秘密を抱える青年マイク(パトリック・J・アダムス)の活躍を描く法廷ドラマとして、2011年にスタート。アメリカ国内だけでなく世界中で人気を博し、昨年は織田裕二主演のリメイク版がフジテレビ系で放送された。 ADVERTISEMENT 番組内での紆余曲折を経て、マイク役のパトリックがシーズン7をもって降板。パラリーガルのレイチェル役で

    海外ドラマ「SUITS/スーツ」シーズン9で終了|シネマトゥデイ
    s1090018
    s1090018 2019/01/25
  • 「ウォーキング・デッド」クリエイターの制作会社、Amazonと2年契約|シネマトゥデイ

    ロバート・カークマン - Jesse Grant / Getty Images for AMC 大ヒットドラマ「ウォーキング・デッド」のクリエイター、ロバート・カークマンの制作会社スカイバウンド・エンターテインメントが、Amazonスタジオと2年間の契約を結んだと The Hollywood Reporter ほか複数のメディアが報じた。 【写真】「ウォーキング・デッド」シーズン8、10月日放送! カークマンはAmazonプライム・ビデオ専用のテレビ企画を開発し、スカイバウンド・エンターテインメントで企画されている別のプロジェクトのファーストルック契約(スタジオが企画開発費用を支援する代わりに、優先的にプロデューサーや監督の企画を製作・配給できるというもの)も結んだようだ。スカイバウンドの映画テレビ部門の共同社長ブライアン&ショーン・ファーストが、これからAmazonスタジオの下で製作

    「ウォーキング・デッド」クリエイターの制作会社、Amazonと2年契約|シネマトゥデイ
    s1090018
    s1090018 2017/08/16
  • 『スター・ウォーズ』C-3POアンソニー・ダニエルズ インタビュー|シネマトゥデイ

    1977年に『スター・ウォーズ』が公開されて以来、金色ボディーのおしゃべりなドロイドC-3POを40年にわたって演じ、スピンオフを含む全シリーズに出演し続けている英国俳優アンソニー・ダニエルズが来日。C-3POと過ごした俳優人生と共にシリーズへの思いを語った。(写真:高野広美) Q:『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(2015)は大成功を収めました。あらためてファンの熱狂的な愛を目の当たりにした思いをお聞かせ願えますか? 全ての『スター・ウォーズ』ファンには、それぞれに最もお気に入りの瞬間があり、あまりお気に入りではない瞬間もあるかと思います。『スター・ウォーズ』は壮大なコンセプトに支えられていて、人それぞれに感じるものが違うのです。しかし、皆さん誰もが望んでいるのは、シリーズがより良くなっていくことだと思います。ある人はダークサイドであるダース・ベイダーが、ある人は決して“正義”という

    『スター・ウォーズ』C-3POアンソニー・ダニエルズ インタビュー|シネマトゥデイ
    s1090018
    s1090018 2017/04/19
  • 漫画家とつねに戦い?押井守監督、原作者との悩ましい関係を振り返る|シネマトゥデイ

    押井監督が原作者との関係を語った 映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』の公開を受け、原作であるコミック「攻殻機動隊」を22年前にアニメーション化した押井守監督が、原作者と映画監督の関係を、いま改めて振り返った。 『ゴースト・イン・ザ・シェル』日オリジナル予告編 攻殻機動隊の原作者は士郎正宗。メディアに顔を出さないのはもちろんのこと、仕事関係者でも直接、会った人はごくわずかという彼の逸話は有名だ。「Production I.G(『攻殻』などを手掛けるアニメ製作会社)で士郎さんに会ったのは、僕を含めて3人くらいしかいない。これは僕の想像だけど、今回の『ゴースト・イン・ザ・シェル』にもいろいろ言いたいことはあると思う。漫画家って、そういうものだからね」と語る押井監督。 ADVERTISEMENT 押井監督自身は、士郎の原作を映画化する際に「そんなにもめなかった」そうだが、「いずれにしても原作者と

    漫画家とつねに戦い?押井守監督、原作者との悩ましい関係を振り返る|シネマトゥデイ
    s1090018
    s1090018 2017/04/19
  • ギレルモ・デル・トロ、『パシフィック・リム』続編を監督しなかった理由|シネマトゥデイ

    せっかく『ジャスティス・リーグ・ダーク(原題)』を断ってくれたのに… - 画像は前作『パシフィック・リム』より - Warner Bros. / Photofest / ゲッティ イメージズ ギレルモ・デル・トロ監督が、映画『パシフィック・リム』の続編『パシフィック・リム:アップライジング(原題) / Pacific Rim: Uprising』(2018年2月23日全米公開)ではメガホンを取らないことにした理由をColliderに語った。 ムキムキ!『パシフィック・リム』フォトギャラリー 『パシフィック・リム』は、深海から突如現れた怪獣を倒すべく、人型巨大兵器イェーガーを操縦するパイロットたちを描いた2013年のSFアクション映画。日のロボットアニメや怪獣映画への愛にあふれたデル・トロ監督らしい作品だっただけに、日でも、彼が続編の監督を降板することになってショックを受けたファンは少な

    ギレルモ・デル・トロ、『パシフィック・リム』続編を監督しなかった理由|シネマトゥデイ
    s1090018
    s1090018 2017/04/10
  • 韓国で快挙!国際俳優・國村隼、海外で活躍する秘訣とは?|シネマトゥデイ

    福山雅治が主演するジョン・ウー監督最新作『追捕 MANHUNT』(原題)(2018年日公開予定)にも出演する國村隼。海外映画人とのタッグが続く。 『ブラック・レイン』『キル・ビルvol.1』などのハリウッド映画から香港映画まで、世界を舞台に活躍する俳優の國村隼。初めて韓国映画界に飛び込んだ『哭声/コクソン』で、カンヌ国際映画祭に初参加し、韓国の二大映画賞の一つにあたる第37回青龍映画賞で男優助演賞、人気スター賞を外国人として初めて受賞するという快挙を成し遂げた國村が、海外で活躍する秘訣や現場でのあり方を語った。 【写真】『哭声』の韓国の俳優陣と國村隼 さまざまな国の現場を体験して、システムの違いはそれぞれあれど「大きくやることは一つ」だという國村は、海外の現場であっても特に「この国の映画だから」という気負いはない。「面白いことに、言葉も文化も、いろいろなものが違うのに、映画に関わってい

    韓国で快挙!国際俳優・國村隼、海外で活躍する秘訣とは?|シネマトゥデイ
    s1090018
    s1090018 2017/03/07
  • なぜ日常系が流行る?「攻殻機動隊S.A.C.」神山監督が感じたアニメファンの世代交代|シネマトゥデイ

    神山健治監督が感じたアニメーション界の変化とは 「攻殻機動隊S.A.C.」「東のエデン」シリーズなどの神山健治監督が挑んだ最新作『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』は、今までの監督の作品に比べてSFやファンタジー色を控えめに制作したという。神山監督は「(観客は)自分たちからあまり距離があるような作品を観たくないんじゃないのかなと思う」と話すと、2011年の東日大震災をきっかけに自身に訪れた変化や、監督が感じているアニメファン層の世代交代について語った。 神山監督の新たな世界!映画『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』予告編 神山監督といえば、先に挙げた「攻殻機動隊S.A.C.」「東のエデン」シリーズなどの近未来的世界観や、「精霊の守り人」などの異世界的ファンタジー要素をアニメーションで表現する名手として注目を浴びてきた。神山監督は「アニメ自体がファンタジーやSFの要素と親和性が高いジャ

    なぜ日常系が流行る?「攻殻機動隊S.A.C.」神山監督が感じたアニメファンの世代交代|シネマトゥデイ
    s1090018
    s1090018 2017/03/07
  • 『この世界の片隅に』圧倒的な強さ、11週連続ベストテン入りで15億円突破|シネマトゥデイ

    快進撃を続ける『この世界の片隅に』 - (C)こうの史代・双葉社/「この世界の片隅に」製作委員会 女優ののんがヒロインの声優を務めるアニメーション映画『この世界の片隅に』が、週末映画ランキングで11週連続ベストテン入りを果たし、累計興行収入記録15億円を突破。先週から1ランクアップの7位にランクインし、圧倒的な強さを見せている。 【写真】映画賞も総なめの『この世界の片隅に』 作は、2011年に北川景子主演で実写ドラマ化もされた、こうの史代のコミックを『マイマイ新子と千年の魔法』(2009)などの片渕須直監督がアニメ化。戦時中の広島県呉市を舞台に、ある一家に嫁いだ気立てのいい少女・すず(声:のん)が戦禍にのまれていく悲劇を描く。 ADVERTISEMENT 2016年11月12日に全国63館の小規模でスタートしながら、現在上映館数は198館まで拡大。1月21、22日、2日間の興収は約9,2

    『この世界の片隅に』圧倒的な強さ、11週連続ベストテン入りで15億円突破|シネマトゥデイ
    s1090018
    s1090018 2017/01/24