タグ

2007年11月10日のブックマーク (2件)

  • 窓の杜 - 【NEWS】音楽の知識がなくても簡単に楽曲を作成できるソフト「MIXTURE」の無償版が公開

    (株)インターネットは7日、音楽の知識がなくても簡単に楽曲を作成できるソフト「MIXTURE」の無償版を公開した。Windows 2000/XP/Vistaに対応しており、現在同社のサイトからダウンロード可能。なお、ダウンロードにはメールアドレスなどの登録が必要。 「MIXTURE」は、WAVE/MIDI形式のフレーズや430種類用意されたコード進行のパターンを組み合わせて作曲できるソフト。録音機能も備えており、マルチトラックレコーダーとして利用することも可能。また、マイクから入力された音を解析してMIDIに変換する機能を備えており、鍵盤楽器を演奏できなくても鼻歌でメロディーを入力できる。 さらに、ドラムやベース、コードなどで構成されるアレンジ済みの伴奏パターンも750種類用意されており、音楽の知識がない初心者でも簡単に音楽作成が始められるのがうれしい。 また、902種類の音色と26種類の

  • 「植物の知性」を研究、フィレンツェ大学の植物神経生物学研究所 | WIRED VISION

    「植物の知性」を研究、フィレンツェ大学の植物神経生物学研究所 2007年11月 9日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Nicole Martinelli 2007年11月09日 「プラントイド」(plantoid)は、火星を探索するためのロボットだ。中心の「幹」と太陽熱利用の「葉」が動力と通信機能を供給しつつ、「根」の部分が地表を調査する。 Photo Credit:LINV イタリア、セストフィオレンティーノ発――Stefano Mancuso教授は、「植物派」であることは楽なことではないということを知っている。Mancuso教授は、世界で唯一の、植物の知性を探究する研究所を運営しているのだ。 イタリアのフィレンツェからおよそ11キロメートルの郊外に位置する国際植物神経生物学研究所(LINV)では、Mancuso教授と9名のチームが、植物が下等生物だという通