タグ

2009年6月22日のブックマーク (10件)

  • ラオックスが中国の大手家電量販企業に出資要請、中国企業の傘下へ? | スラド

    第一報は日経のようですね。 ラオックスのプレスリリース [laox.co.jp] > 平成 21 年 6 月 18 日 > 日、一部報道機関において、当社の第三者割当に関する報道がなされていますが、 > 当社の発表によるものではなく、現時点で決定している事実はございません。 > 開示すべき事実が決定した場合は、速やかにお知らせいたします。 > 以 上 日経の記事 [nikkei.co.jp] > (6/18) 家電量販ラオックス、中国最大手の傘下に 3割程度出資 > 経営再建中の家電量販店ラオックスが、中国小売り最大手の家電量販店、 > 蘇寧電器集団(南京市)の傘下に入る方向で交渉していることが17日、明らかになった。 アジアエックスが伝える蘇寧電器の発表 [asiax.biz] > 蘇寧電器(00204.SZ)は6月18日午後、日の家電量販店のラオックスと交渉中で、 > 将来の資

    s_shisui
    s_shisui 2009/06/22
  • 2500年前から現役、世界最古のシロハヤブサの巣が発見される

    猛禽類の巣として世界最古のものがグリーンランドで発見されたそうです。人間の住居では先祖代々住んでいる古い家であってもせいぜい築数百年ですが、この鳥の巣はなんと紀元前から継続して使われているとのこと。 詳細は以下から。Falcon nest in Greenland is 2,500-years-old - Telegraph 今回発見されたのはハヤブサ属最大の種であるシロハヤブサの巣で、2500年前から使われている巣のほか、さらに3ヶ所で1000年以上前から使われている巣が発見され、巣の中には600年以上前の鳥の羽根も確認されたそうです。 シロハヤブサは北極圏周辺に生息し、ほとんどの個体が白い羽を持つグリーンランドから、大多数が黒い羽を持つカナダのラブラドールまで、淡色型・中間型・暗色型が環境に応じて分布しています。 ハヤブサ属の多くがそうであるように、シロハヤブサは小枝などから巣を作るこ

    2500年前から現役、世界最古のシロハヤブサの巣が発見される
  • 美人好きは罪悪か? - 情報考学 Passion For The Future

    ・美人好きは罪悪か? 現代における美人の意味をさまざまな角度から問い直すエッセイ集。「もてない男」の評論家 小谷野敦による新書。表題のもてないけど美人が好きはいけませんか問題から始まる。 「二十世紀後半以後の人間は、未曾有の時代を生きているが、テレビ映画で、ふんだんに美女の姿を目にするというのは、昔であればありえない話だった。むろんその国の中心都市には美人が多いから、田舎者が都会へ出て美人に心奪われるといった話も多いけれど、テレビ映画はその比ではない。隣近所の娘たちだけ見て、まあこの程度が美人、と思っていた時代とはえらい違いである。」 「今の日で、二十代の女性は七百万人くらい、三十代前半まで入れれば一千万人を超える。十人に一人の美人なら七十万から百万人、百人に一人という美人でも、七万人から十万人いるのである。」 メディアに登場する女性は美人が多い。全体では計算上は総数も多い。それにも

    s_shisui
    s_shisui 2009/06/22
    おれ面食いの自分に罪悪感があるよ
  • びっくり3Dペーパークラフト 犬&牛セット - 情報考学 Passion For The Future

    ・びっくり3Dペーパークラフト 犬&牛セット 3Dの錯視が体験できるペーパークラフト。 犬と牛のペーパークラフトがあって、説明図に従って何箇所かを立体的に山折り谷折りすると完成。これを見ると動物が立体的に見えてくるという。やってみたが最初の5分間は意味がわからなかった。もともと立体的な構造じゃないか、これ。何が楽しいんだろうと思っていたのだが...。 ところが焦点を動物の顔にではなく、背景に移して見ると、おお、できた!。確かに動物が奥行きをもって立体的なものに見えてきた。その顔を直視しようと目の焦点を手前に合わせてしまうと立体感が失われてしまう。不思議な体験。 2Dの錯視はよくあるが3Dというのが珍しい。先日、渋谷で開催されている「奇想の王国 だまし絵展」に行った。そこにはさらに物凄い3次元錯視作品が展示されていた。 誰もが驚いていて足を止めていたのが展示終盤近くにあるパトリック・ヒューズ

  • 金メダル・銀メダル・銅メダルで、もっとも不幸なのは? | ゆうきゆうの心理学ステーション【公式】

    金メダル。 銀メダル。 銅メダル。 このうち、どのメダルをとった人が、一番「不幸」だと思いますか? こんばんは。ゆうきゆうです。 さて、書籍のアニメがまたも更新されています。 http://sinkan.jp/special/yuki-yu/index.html ニコニコ動画で見たい方はこちら。 書籍は、 『いつも次がない!』出会いでつまずく人のための心理術! すでに発売中です。 さらに、6/30(火)までに「出会いでつまずく人のための心理術」 をアマゾンにて購入して頂いた方を対象に、無料で書籍に関連した後日談 マンガをPDF形式でダウンロードできる期間限定キャンペーンを実施します。 には書かれなかった、主人公「京人」と「志穂」のとっても気になる 「その後」をPDF形式のマンガでプレゼント!!! 詳しくはこちらから! よろしければ、ぜひぜひ。 そして今夜もセクシー心理学の世界をお届けいた

    金メダル・銀メダル・銅メダルで、もっとも不幸なのは? | ゆうきゆうの心理学ステーション【公式】
    s_shisui
    s_shisui 2009/06/22
  • [書評]イスラムの怒り(内藤正典): 極東ブログ

    もう15年ほど前になるが私がトルコ旅行をした後、内藤正典のトルコ滞在記「トルコのものさし日のものさし」(参照)を読み、自分と同世代で、普通のムスリムの生活をやさしく見つめるこの論者に関心を持ち続けてきた。近著「イスラムの怒り(内藤正典)」(参照)も、普通のイスラム教信者の視点から、西洋が彼らに浴びせる非難について、イスラムの心がどう受け止めているのかをわかりやすく解き明かしている。 特に書名が暗示するように、普通のイスラム教信者が、異教徒の言動の、どこに怒りを覚えるのかという問題に重点が置かれている。日が今後、対外労働者をどの程度まで入れていくのか現状では不明だが、世界最大のイスラム教国インドネシアとの人的交流が活発化するなか、同書で述べられているイスラムの「常識」は普通の日人も理解したほうがよいだろう。できることならイスラム教と限らず、異文化における生活人の思考様式のごく常識的な部

  • 中国に否定された朝日新聞の北朝鮮報道から見えてくること: 極東ブログ

    最初にお断りしたいのだが、このエントリは朝日新聞の批判を意図したものではけしてない。重要な問題が隠されているのではないかと思うので書いておきたい。 朝日新聞の北朝鮮報道に何か異常なことが起きているようだ。16日の朝日新聞だが1面トップで、金正日総書記の三男正雲氏が訪中し中国胡錦濤主席と隠密で会談したと報じた(参照)。しかし中国外務省の秦剛報道局副局長は同日の会見で「そのような状況は承知していない」と婉曲に朝日新聞の報道を否定した。 ここまでなら、誤報なのか、中国政府側での事態の政治的な扱いについての表明であったのか、簡単には判断がつかない。ところがさらに朝日新聞は18日1面で、秦副局長の発言を踏まえたうえで、訪中詳細と金総書記の長男正男氏も同会談に同席していたと続報した(参照・参照)。朝日新聞は中国の公式見解を否定して自社報道を真実だと強く訴えた。中国側が沈黙すれば、朝日新聞の報道を事実上

  • 新興宗教サイエントロジーをめぐるネット上の情報戦 | WIRED VISION

    前の記事 全天候型スピーカー『Rock』シリーズ 次世代低燃費車レース『X PRIZE』の、ユニークな車たち 次の記事 新興宗教サイエントロジーをめぐるネット上の情報戦 2009年6月22日 Ryan Singel 街頭で、サイエントロジー教会に対する反対運動を行なうAnonymousメンバー。「なぜ救済のために金を払うのか」と書いている 米国の新興宗教団体『サイエントロジー教会』(Church of Scientology)は、新しいサイト、衛星放送ネットワーク、37のケーブルテレビ局、さらにはワイアード・コムを含むサイト広告展開など、数百万ドル規模のメディア・キャンペーンを展開中だ。 代表的な動画では、次のように述べている。「あなたとは、あなたの名前ではない。あなたとは、あなたの仕事ではない。(中略)あなたは恐怖ではない。あなたは希望なのだ。(中略)決して滅びることのない魂なのだ。(中

  • 豚インフルエンザ 上海で検出されたウイルスは「人に感染しやすいタイプに変異」 - 天漢日乗

    s_shisui
    s_shisui 2009/06/22
    やばいよやばいよ
  • 中二病とは何か?『カリスマ入門』(古屋雄作) - さよならテリー・ザ・キッド

    カリスマ入門 作者: 古屋雄作出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2009/05/14メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 18人 クリック: 224回この商品を含むブログ (8件) を見る古屋雄作さんの『カリスマ入門』というが面白かった。 古屋さんは『温厚な上司の怒らせ方』シリーズや『スカイフィッシュのつかまえ方』シリーズのDVDを作った人です。それを知らないとただの自己啓発書の類と思うだろうし、来はサブカルコーナーに置かれるべきものなのにビジネスのコーナーに…なんていう可能性もあると思います。というか僕は実際に屋で見つけられなかったので店員さんに「『カリスマ入門』ありますか?」と聞いたので「こいつ、カリスマになりたいんだ……」と思われていることでしょう。 でも、自己啓発の類じゃないことは読めばすぐに分かります。簡単にいえば「有名人のインタビューなどから発言を集め、分類・解

    中二病とは何か?『カリスマ入門』(古屋雄作) - さよならテリー・ザ・キッド
    s_shisui
    s_shisui 2009/06/22
    面白そうだ