タグ

2010年2月19日のブックマーク (5件)

  • 謎すぎる動きで左右に触れ続ける高性能二重振り子がすごい|デジタルマガジン

    謎すぎる動きで左右に触れ続ける高性能二重振り子がすごい 2010年02月19日 14:00 振り子といえば左右にぶらぶらと揺れるものだが、なんなんだコイツは?! 山製作所が作ったこの高性能二重振り子、こいつ……、動くぞっ! 単純に2段階に分けて左右に振れるだけかと思ったこの高性能二重振り子。高性能の名に恥じぬ変幻自在の動きになぜかみとれてしまう。 左へ振れたかと思ったらもう1つがグルグルと回転し始め、右でも同じ動きをするのかと思いきや今度は全く違った動きをみせてくれる。高性能二重振り子の不思議な世界を楽しんで欲しい。 (篠原 修司)

    s_shisui
    s_shisui 2010/02/19
  • 危険すぎる任務:ポルポト派の少年兵、ナイフ1本で地雷を分解・撤去:ザイーガ

    カンボジアのポルポト派少年兵の仕事は、埋まっている地雷を掘り起こし、ナイフ1で分解。きれいに掃除したあと処分することなんだそうです。これまでに1万個以上の地雷の処理を行ったそうですが、それにしても見ているだけでどきどきものです。 二十年以上も内戦が続いたカンボジアでは「地中の殺人者」といわれる地雷がいまも全土に眠っているそうで、その数約六百万と言われているそうです。

    s_shisui
    s_shisui 2010/02/19
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:秀逸なコピペ【懐かし&感動&笑い&泣いた&他】

    中学の時、英語の辞書忘れたから隣の女子のを共同で使わせてもらった。 家も近所だし気さくで話しやすいやつだったもんで、 彼女が見てない隙に、ふざけてその辞書の「vagina」の項を○で囲んでやった。 …あれから10年以上が経ち、そんな事ずっと忘れてた。 盆休みで実家に帰省して仕事の整理をしてた時の事。 英語の辞書が必要になって、中学時代のを探し出して使った。 そしたら憶えの無い落書きをみつけた。 「penis」が○で囲んであって余白に「お返しだバーカ昼休みに図書室で待つ」と書いてある。 それで思い出した。 あの時あたりからだったか、彼女は昼休みになると真っ先に教室から出て行くようになった。 俺は「何委員だか知らないけど忙しいんだなぁ」なんて思ってた。 中学最後の昼休みも、彼女は教室にいなかったっけ…。 で、嫁にそれ見せたら顔真っ赤にして「今頃みつけるな!」だって。

    s_shisui
    s_shisui 2010/02/19
  • マツコ・デラックスの武装と幸福論 - てれびのスキマ

    マツコ・デラックスの快進撃が止まらない。 昨年下半期以降、初の冠番組『マツコの部屋』を皮切りに、『しゃべくり007』『ガキの使い』『めちゃイケ』をはじめとして数々の番組にゲスト出演。そのいずれもで爪痕を残していった。 その勢いは今年に入っても留まることを知らず、最近では『レッドシアター』『ぐるナイ』「おもしろ荘」にも重要な役どころで出演を果たした。 いわば、「バカに見つかった」状態のマツコ。 TVっ子垂涎の『クイック・ジャパン88』でも、ロングインタビュー*1を受けている。 大根: テレビを作る人たちって意外と情報が遅いから、いまようやくマツコさんの面白さに気付いて一斉に群がってるのが、観ていてもよくわかるんです。そうやって自分が消費されることへの危機感はありますか? マツコ: 一昨年(08年)はね、ほとんどのオファーを断ってたの。でもレギュラー仕事をやるようになって事務所のお世話になった

    マツコ・デラックスの武装と幸福論 - てれびのスキマ
    s_shisui
    s_shisui 2010/02/19
  • 不思議なトンネル「ねじりまんぽ」 :: デイリーポータルZ

    世の中にはトンネルというものがある。その種類、様式は様々だけれども、私が特に魅力を感じるのは煉瓦造のトンネルだ。 煉瓦トンネルは主に明治時代、日の近代化に伴って盛んに建造されたもの。昭和に入ってからはほとんど作られなくなってしまったが、今でも当時作られたものが全国にポツンポツンと残されている。 そのような中、ちょっと変わった、特殊な煉瓦トンネルが存在するのをご存知だろうか。その名も、「ねじりまんぽ」。 (木村 岳人) 琵琶湖疏水インクラインのねじりまんぽ すべては、以前私が書かせていただいた琵琶湖疏水(びわこそすい)の記事(→参考)から始まった。 この記事で、私は琵琶湖から鴨川に至る琵琶湖疏水をたどったのだが、その終盤、京都の南禅寺付近にて、インクライン(物資運搬用ケーブルカー)の跡を通り抜けた。

    s_shisui
    s_shisui 2010/02/19