タグ

2012年11月2日のブックマーク (9件)

  • 朝日新聞デジタル:雪男の確率「60〜70%」 西シベリアで発見の体毛 - 科学

    西シベリアのケメロボ州が公表したアザス洞窟内の足跡らしきもの(写真左部分)  【モスクワ=副島英樹】イエティ(雪男)と呼ばれる謎の動物の体毛である確率は60〜70%――。ロシアの西シベリア・ケメロボ州で米ロなどの研究者が昨年秋に洞窟で見つけた毛について鑑定した結果、そうした結論に達したと、ロシア国立気象大学のサプノフ主任研究員がノーボスチ通信に明らかにした。  昨年秋に国際会議を開いたケメロボ州政府も10月29日、サンクトペテルブルクの研究所で毛のDNA鑑定が終わったと発表。サプノフ氏の言葉を引用し、「アザス洞窟で見つかった10の毛は人間のものではない。哺乳類のものだが、クマやヤギ、オオカミなどの動物でもない」と伝えた。  サプノフ氏は同通信に対し、「電子顕微鏡での体毛検査や核DNAの抽出を通して、60〜70%の確率で、どの生物のものかを言える。チンパンジーよりはヒトに近い」と述べ、アザ

    s_shisui
    s_shisui 2012/11/02
  • [書評]ムツゴロウ4部作: 極東ブログ

    動物おじさんとして有名なムツゴロウさん、つまり畑正憲さんには、不思議な陰影というか、いわゆるペット愛好の人とも、また動物研究家とも違うなにかを私は感じた。その関心から彼のを読んだことがある。 最初は、マンボウシリーズの北杜夫さんを真似ている部分があるのだろうと思った。実際は真似ということはないが、ムツゴロウさんとしては北杜夫さんを文筆活動の一つの目標としていた時期がある。両者とも軽くユーモアなタッチの奥に深い人間洞察を秘めている。北杜夫についてはある意味、文学の血脈とでもいうのか、その父から、そしてその娘さんまでけっこう気になって追ってきた。ムツゴロウさんについてはいわゆる文学的な視点とは違うものを感じて、追跡が難しかった。 北杜夫と畑正憲の違いは、北の「どくとるマンボウ青春記」(参照)と畑の「ムツゴロウの青春記」(参照)の両書を読むだけで、心のそこにずんと来る響きに違いがあることがわか

    s_shisui
    s_shisui 2012/11/02
  • 2014年、チョコレートの危機が訪れる

    s_shisui
    s_shisui 2012/11/02
  • ファミリーマート全店でAmazonの荷物受け取りサービス開始 - 週刊アスキー

    Amazon.co.jpが10月31日から、全国ファミリーマート店舗、約9100店でコンビニ受取サービスを開始すると発表しました。ローソンに次いでファミマも! やった! これで、どうしても家に帰れない日でも、会社の近所のファミマで確実に荷物を受け取れますね。 以下、リリースです。 Amazon.co.jp、全国のファミリーマート店舗での「コンビニ受取」サービスを開始 Amazon.co.jpは、株式会社ファミリーマート(社:東京都豊島区/代表取締役社長:上田準二)、株式会社ファミマ・ドット・コム(社:東京都豊島区/代表取締役社長:市川透)と、日2012年10月31日(水)より、全国のファミリーマート店舗約9,100店でAmazon.co.jp(http://www.amazon.co.jp)が販売する商品(一部商品を除く)を店頭で受け取りができるサービス「コンビニ受取」(※1)を開始

    ファミリーマート全店でAmazonの荷物受け取りサービス開始 - 週刊アスキー
    s_shisui
    s_shisui 2012/11/02
    お、今までローソン使ってたけど、ファミマのほうが帰り道にあるから便利だわ。
  • 南極の氷河下に眠る湖を探索、地球外生命体の手がかりにも期待 英チーム

    ロンドン(CNN) 南極の氷河の下に閉じ込められた50万年前の湖を探索し、生命存在の手がかりを探ろうというプロジェクトを、英国の大学などでつくる研究チームが進めている。12月にも氷河の掘削に着手する計画だ。 プロジェクトには英国の8大学と環境調査センター2機関が参加。南極の西南極氷床で約3キロ掘削して氷河の下にあるエルスワース湖に到達し、水と堆積物のサンプルを採取する。 エルスワース湖は南極の氷河の下に約400あるといわれる湖の1つで、長さ約10キロ、幅2~3キロほどの大きさ。上部からの圧力と地底からの地熱により、液体の水が保たれている。 氷河に閉じ込められた湖には、未知の微生物が存在すると考えられており、研究チームによれば、細菌やウイルス、単細胞微生物、さらには複雑な細胞組織を持つ真核生物が見つかる可能性もある。 こうした微生物は、地球上の生命の起源や生存条件についての謎を解く鍵を秘める

    南極の氷河下に眠る湖を探索、地球外生命体の手がかりにも期待 英チーム
    s_shisui
    s_shisui 2012/11/02
  • 「インターネット知性の探索」

    著者:ケヴィン・ケリー ( Kevin Kelly ) 訳 :堺屋七左衛門 この文章は Kevin Kelly による "The Search for Internet Intelligence" の日語訳である。 インターネット知性の探索  The Search for Internet Intelligence SETI(Search for Extra-Terrestrial Intelligence:地球外知的生命体探査)については、みんな知っていると思う。空に向けた多数の電波望遠鏡による観測網があって、アンテナが感知するあらゆる信号を記録し、計算機を使って分析して、地球外知的生命体の存在を示す兆候があるかどうかを調べている。映画の『コンタクト』(Contact)のようなものだ。 人間以外の知的生命体を宇宙で発見できるかどうかは、誰にもわからないが、もちろん、その可能性に注目する

    「インターネット知性の探索」
    s_shisui
    s_shisui 2012/11/02
  • [CGWORLD 2012]“3D映像の盛衰とこれから”が語られた大口孝之氏の講演「3D世紀 立体映画の100年」をレポート。3D映像の歴史を俯瞰できる資料の数々も一見の価値あり

    CGWORLD 2012]“3D映像の盛衰とこれから”が語られた大口孝之氏の講演「3D世紀 立体映画の100年」をレポート。3D映像の歴史を俯瞰できる資料の数々も一見の価値あり ライター:徳岡正肇 立体映像/CG/VFXジャーナリスト 大口孝之氏 2012年10月26日,東京の文京学院大学で「CGWORLD 2012 -クリエイティブ カンファレンス-」が開催された。CG技術に関するさまざまな講演が行われたカンファレンスだが,講演「3D世紀 立体映画の100年」は,そのなかで3D立体映画歴史とこれからにフォーカスして行われた講演だ。 ゲームの世界でも3DSが立体映像をサポートしているが,これらの技術や作品はどこから来て,どこへ行くのだろうか? 実は講演タイトルである100年「以上」の歴史を持っている立体映画について,立体映像/CG/VFXジャーナリストの大口孝之氏がハイテンポで語った6

    [CGWORLD 2012]“3D映像の盛衰とこれから”が語られた大口孝之氏の講演「3D世紀 立体映画の100年」をレポート。3D映像の歴史を俯瞰できる資料の数々も一見の価値あり
    s_shisui
    s_shisui 2012/11/02
  • パリトキシンの話 : 有機化学美術館・分館

    11月1 パリトキシンの話 最近、パリトキシンという猛毒を持った魚があちこちで捕獲され、ニュースになっています。フグ毒の数十倍の猛毒であり、べたら半日で死に至るなどなどおどろおどろしい報道がなされています。魚の名は「ソウシハギ」というのだそうで、写真で見る限りなかなか毒々しい代物です。もともとは温暖な海に住む魚でしたが、地球温暖化の影響などで日各地で見られるようになっているとのことです。 ソウシハギ(ウィキペディアより) この魚が持つ毒・パリトキシンは、有機化学の世界では大変有名なものです。下図に示すように、記録的な大きさと複雑な構造を持っているからです。化学式C129H223N3O54、分子量2680と、繰り返し構造を持たない天然物ではトップクラスのサイズを誇り、毒性の方も屈指の強烈さです。ご覧になっていただければ、炭素原子の鎖がずらりとつながった、特徴的な構造がおわかりいただけると

    パリトキシンの話 : 有機化学美術館・分館
    s_shisui
    s_shisui 2012/11/02
  • セブンがビール・飲料メーカーに“モテまくり”のワケ:日経ビジネスオンライン

    ビール、飲料各社がセブンイレブンとの関係を急速に強めている。今年に入って、6月にキリンビールが「GRAND KIRIN(グランドキリン)」、9月にはアサヒビールが「ザ・エクストラ」を相次いで発売。飲料でも10月8日にJT(日たばこ産業)がコーヒー「ルーツ プレミアムラテ」を、キリンビバレッジも10月30日から紅茶「午後の紅茶 ザ・パンジェンシー 初摘みダージリン」の発売を開始した。これら4商品はすべて、セブン&アイグループと共同開発し、販売を同グループの店舗に限定した、単価の高いプレミアム商品だ。 すでに販売しているグランドキリンやザ・エクストラを見る限り、売り上げは好調に推移している。ビール総市場が低迷する中、グランドキリンを発売した6月以降、セブンイレブンでのレギュラービールの売れ行きは、一貫して前年同月の数字を上回る。グランドキリンの2012年度の販売目標数量は611万と、当初の

    セブンがビール・飲料メーカーに“モテまくり”のワケ:日経ビジネスオンライン
    s_shisui
    s_shisui 2012/11/02