タグ

2013年9月11日のブックマーク (12件)

  • DRMを解除できる、レゴ・マインドストームで作られたKindle電子書籍用自動スキャナ | スラド YRO

    モーターや各種センサーなどが組み込まれ、自由にプログラミングできるブロックであるレゴ・マインドストームを使って、オーストリアの大学教授が「電子書籍専用コピー機」を作ったそうだ(家/.、元ネタのAllThingsD)。 スキャンにはMacのiSightカメラ(内蔵Webカメラ)を使用し、マインドストームで作られた「Kindleの進むボタンとMacのスペースキーを押すメカ」を使って自動的に電子書籍のページめくりと撮影を行うというものらしい。Kindle電子書籍にはDRMがかけられておりコピーが制限されるが、これによりDRMを外すことができるという。 なお、日の法律上はDRMの解除は著作権法違反となる可能性があるが、こういった手法がそれに該当するかどうかは不明。

    s_shisui
    s_shisui 2013/09/11
    それDRM解除っていうのかw
  • 北村一輝さんが猫に萌えるサムライに 「猫侍」ドラマは10月放送、映画は2014年春公開 - はてなニュース

    北村一輝さん主演のドラマ「侍」が10月に放送を開始します。2014年春には、劇場版も公開。北村さんはに萌えるサムライを演じます。 ▽ http://nekozamurai.info/ ▽ 映画とドラマ「侍」オフィシャルブログ ドラマ&映画侍」は、圧倒的スケールで送るという“動物癒やし時代劇”です。9月10日(火)にオープンした公式サイトでは、北村さんの着物の懐から白いが顔を出しているメインビジュアルを公開。写真には「萌える、サムライ」というキャッチコピーが添えられています。 ドラマ版は10月から札幌テレビ放送、tvk、ひかりTV、BSフジなどで放送されます。出演者は平田薫さん、水澤紳吾さんなど。YouTubeでは、CMの動画が公開されています。 ▽ http://www.youtube.com/watch?v=z4hFGQkqKKE 来春公開される劇場版には、蓮佛美沙子さん、浅

    北村一輝さんが猫に萌えるサムライに 「猫侍」ドラマは10月放送、映画は2014年春公開 - はてなニュース
    s_shisui
    s_shisui 2013/09/11
    (*´▽`*)
  • クモを酔わせてどうするつもり

    「クモはコーヒーに酔う」という話を聞いた。コーヒーに含まれているカフェインが作用するらしい。 飲むと形状が崩れてぐだぐだな巣を作るというのだ。10年程前にテレビ番組でも紹介された有名な?トリビアだそうな。 この目で、クモが酩酊する様を見てみたい。 コーヒーで一献酌み交したい。あのかっこいいクモと。 注意)ご想像通り、この先はほぼクモの写真に終始しています。苦手な方はご注意下さい。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:灯台下暗さ > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー 小学生の頃、夏休みに母方の実家である伊豆へ帰省し、ゲートボールチームのキャプテンであった祖父の試合によ

    クモを酔わせてどうするつもり
    s_shisui
    s_shisui 2013/09/11
  • 群馬のうどんはトイレットペーパーサイズ

    群馬県って昔から小麦の産地でして、以前紹介した焼きまんじゅうや、もんじゃ焼きなど、小麦粉を使った名物がたくさんあります。 もちろん、うどんなどの麺類も盛んに作られているのですが、その中でも群馬県でだけ独自進化してしまった「変なうどん」があるのです……。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:ピンクすぎる駅で恋が生まれる!? > 個人サイト Web人生

    s_shisui
    s_shisui 2013/09/11
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [交通情報・新潟]国道8号、17号で通行止めの可能性、1月23日午後11時以降 大雪の影響(23日夜発表)

    47NEWS(よんななニュース)
    s_shisui
    s_shisui 2013/09/11
  • 米当局はBlackBerryを含むスマートフォンの個人情報にもアクセスできた | スラド YRO

    独誌Spiegelによると、米国家安全保障局(NSA)の情報収集はiPhoneAndroidだけでなく、安全性が高いと信じられてきたBlackBerryにも及んでいたことがNSAの極秘文書から明らかになった(Spiegel、The Washington Post、CNETNHK家/.)。 この文書にはBlackBerryの電子メールシステムについてNSAが暗号解読に成功したことが記されているという。またNSAは各OSを対象として、ユーザーの連絡先リスト、SMSのトラフィック、およびユーザー位置情報を取得するため、プラットフォームごとに専門の作業グループを組織していたとしている。 The Washington Postの記事によれば、オバマ政権はNSAの権限を拡大していたという。具体的には、2011年に裁判所から通話の傍受や電子メールの取得を行う許可を得ていたとされる。また米国地方裁

    s_shisui
    s_shisui 2013/09/11
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    s_shisui
    s_shisui 2013/09/11
  • 速報:ついにNTTドコモから新 iPhone 登場。まずは13日から iPhone 5cの予約受付 - Engadget Japanese

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    速報:ついにNTTドコモから新 iPhone 登場。まずは13日から iPhone 5cの予約受付 - Engadget Japanese
    s_shisui
    s_shisui 2013/09/11
    「発売が決まるまで「ドコモからiPhone発売」と言い続けてきた日経の記者も肩の荷を下ろせるかもしれません。」
  • リニアモーターカー実験線の周辺で多発する“水枯れ”。その因果関係は? - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    笛吹市を流れる一級河川の天川。2009年に水が枯れ始め、JR東海はトンネル工事で出た水を川に放流する代替案を取っている。奥はリニアが通るトンネル 8月29日、リニア中央新幹線の実験走行が2年ぶりに再開された。 実験線が18.4kmから42.8kmに延伸され、新型車両も導入。山梨県都留市にあるJR東海のリニア山梨実験センターには100人を超えるマスコミが集まり、出発式の様子はメディアに大々的に取り上げられた。 完成すれば、最高時速500キロで東京~名古屋を40分、東京~大阪を67分で結ぶ夢の高速新幹線(それぞれ2027年と45年の開通予定)。実験走行再開が祝賀ムードに包まれるのも当然といえるが、その一方で、実験線の周辺では“水枯れ”という深刻な環境問題が発生している。 水枯れとは文字通り、自然の水源が枯渇してしまうこと。初めて報告されたのは、99年の大月市猿橋町朝日小沢地区。住民の簡易水道の

    リニアモーターカー実験線の周辺で多発する“水枯れ”。その因果関係は? - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    s_shisui
    s_shisui 2013/09/11
  • 半永久的に紙飛行機を飛ばす方法 - PC Watch

    s_shisui
    s_shisui 2013/09/11
    おもしろい
  • 日本人はいつから通勤に苦しむようになったのか - 脱社畜ブログ

    以下のエントリを読んだ。 出勤はやっぱり儀式?〜社会化寿命の短期化と予期的社会化の連鎖反応 http://bulldra.hatenablog.com/entry/2013/09/09/073342 とても面白い考察だった(おまけに、最後には拙著『脱社畜の働き方』をご紹介いただいている。ありがとうございます)。 「予期的社会化」という概念はこの記事で初めて知ったのだけど、会社員時代を振り返ると、出勤はたしかにモード切り替えの側面を伴っていたように思える。起きたばかりの意識朦朧の状態で朝ごはんを詰め込み、歯を磨き、スーツに着替え……とかなんとか嫌なデイリールーチンをこなしているうちに、徐々にモードは「仕事」へと切り替わっていく。こうやって日々の出勤準備をこなして、電車に乗って会社まで運ばれていくという行為は、まるで工場のベルトコンベアーに乗せられて色んな工程を経て出荷されていく製品みたいで嫌

    日本人はいつから通勤に苦しむようになったのか - 脱社畜ブログ
    s_shisui
    s_shisui 2013/09/11
    そんな昔からかー
  • レゴをプログラミングで動かす“教育版”の「EV3」9/20発売 アプリでも操作可能に - はてなニュース

    レゴジャパンは9月20日(金)、ロボットのプログラミング体験ができる教材「レゴマインドストーム」シリーズの新商品「レゴマインドストームEV3」を発売します。完成したロボットは無料のAndroidアプリやiOSアプリで操作でき、赤外線センサーの認識も可能。1つのセットで「6足の生物」「コブラ」など複数のモデルが組み立てられるので、さまざまなプログラミングを試せます。希望小売価格は60,521円(税込)です。 ▽ LEGO Education ▽ 【レゴ®マインドストームEV3】新発売|レゴジャパン株式会社のプレスリリース 1998年に誕生したレゴマインドストームは、デンマークのレゴ社とアメリカのマサチューセッツ工科大学が考案したロボット教材です。マイクロプロセッサを搭載したレゴブロックなどを組み立て、専用のソフトウェアでプログラミングしてロボットに転送すると、ロボットが自律的に動き出します

    レゴをプログラミングで動かす“教育版”の「EV3」9/20発売 アプリでも操作可能に - はてなニュース
    s_shisui
    s_shisui 2013/09/11