タグ

2015年9月15日のブックマーク (25件)

  • 新品性器マスダ オン ゲリ

    第壱話 後輩、昇給 第弐話 見知らぬ、文学 第参話 冴えない、回文 第四話 雨、腹下した後 第伍話 ブクマ零、トラバも無効に 第六話 決戦、すいようび 第七話 はてなの造りしもの 第八話 comzoo、来襲 第九話 瞬間、メタブ、重ねて 第拾話 マスダダイバー 第拾壱話 魚拓された闇の中で 第拾弐話 二段ジャンプの価値は 第拾参話 リア充、侵入 第拾四話 アルファマスダ、魂の座 第拾伍話 釣りと沈黙 第拾六話 不労に至る病、そして 第拾七話 十一人目の適格者 第拾八話 スターの選択を 第拾九話 おっさん認定の戦い 第弐拾話 心のかたち、哲学の方たち 第弐拾壱話 増田、公認 第弐拾弐話 せめて、日語らしく 第弐拾参話 汁 第弐拾四話 最初の二者 第弐拾五話 終わる日曜 最終話 私の中のidを叫んだのけもの それでは次回も、おそろしィおそろしィ!

    新品性器マスダ オン ゲリ
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    私はあなたの人形じゃない
  • 今更ながら札幌スープカレーについて

    ブレイク必至と煽りつつ、札幌のローカルな流行りに終わったスープカレー。 今にして思うと、その頃のスープカレーは店によってあまりにもバラバラで、スープカレーを定義づけることが出来なかったのが札幌の外に発信することが出来なかった理由のように思う。 幾つかのブログや掲示板に、「すげー美味いからってみろ!」みたいな書き込みがあったが、それらのどれもが、どういう味かを語れなかった。 そもそも、スープカレーとはから語らないといけないのだが、スープカレーがどんなべ物かが誰もわからなかった。 たとえばラーメンを語る場合、そもそもラーメンという共通認識があり、醤油、みそ、塩、という味のジャンルもはっきりとしている。 スープカレーという認識がない。 カレーという言葉から、普通のカレーを、時にインドカレーやタイカレーを想像してしまうので、スープカレーというジャンルのトマトベースでこういう味といっても、文章で

    今更ながら札幌スープカレーについて
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    久々にマジスパ行きてー。あれ流行ったのもう10年前なのか…
  • 最近女の子に叱られてない

    五反田のヘルス行って叱られてこよう。 シャワーを先に出て、女の子のはいてたパンツくんくんしてると たいていいい感じで叱ってくれるので好き。 ただ、おれは清潔感がある感じなので大丈夫だけど、 変質者ルックの人はガチ引きされてプレイに支障がでるからおすすめはしないよ。

    最近女の子に叱られてない
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    ライフハックぽい
  • ピンサロに行った話

    ホントは自分の持ってるブログに書こうと思ったんだけど恥ずかしいから増田に書くね。 まず、自分は未成年童貞で彼女がいたことも一度もない典型的な(?)理系大学生である。 なんでソープじゃなくてピンサロに行ったかというと、風俗で童貞を卒業したくないとかそういうことではない(お金がないというのは少しあるけど・・・)。単純に挿入よりもピンサロでしてもらえるようなことの方が好きなのである。 実際ピンサロ風AVで最後になんだかんだ挿入に持っていくタイプのモノはあまり好きじゃないし、手コキとかフェラでいいやんってなってしまうので。 ということで、前々から興味があったピンサロに友達に誘われていくことに。平日割で安かったしね。 まず受付をして、爪を切るように言われ爪を切る。ちなみに指名はしなかった。 爪を切って、いざネカフェのブースのような場所に連れていかれ、そこで烏龍茶を飲みながら嬢を待っているとこの時点で

    ピンサロに行った話
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    こんなものかとか言っててまた行くんだろ
  • コミュニケーションコストが高い人との付き合いを止めたい。

    金がかかるとかではなくて精神的な意味で。 とにかく感情的だし、私生活を仕事に捧げることを強要してくる。 一年半ほど努力してみたが、消耗の方が激しかったのでもうやめた。 その人、ただ一人のために仕事を変えるのも馬鹿らしいけど、とにかくその人だけが苦痛。 よくある話なんだが皆どうしてるんだろう。

    コミュニケーションコストが高い人との付き合いを止めたい。
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    あー。そういう人いるよね。俺はフェードアウトに成功できた。
  • 35才でようやく童貞を捨てた

    相手は20代後半の彼女。 性格はキツメ。細かいことも口を出してくる思い込みの強いタイプ。 でも、夜は童貞だった俺に従順になって、あえぎまくるのな。 こういうギャップがあると許せちゃうもんだよな。 そういうふうに人知れない所でバランスを取ってるカップルも世の中にはたくさん居るんだろうなあ、と思いました。 追記:女性器の匂いって臭すぎないけど確かに臭いっていう、いい塩梅ですね。童貞の人達は頑張ってください。

    35才でようやく童貞を捨てた
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    なんだろうこの真理を掴んだ感じ
  • 会社の帰り道、駅前で、学生と思われる集団が、2人1人組で腕を組んで歩..

    会社の帰り道、駅前で、学生と思われる集団が、2人1人組で腕を組んで歩いてた。 2人組の片方が目の周りを布のバンドのようなものでおおってる。介護体験の実習だ。 誘導する時はなんとなく手を引っ張るイメージだったので、少しはっとさせられた。 目の見えない者を誘導する時は、手を引っ張って無理やり歩くなどということはしない。 誘導者の脇に手を差し込み、被誘導者も自ら歩いていく。 少し変わった状況だからこそ気付けたのかもしれない。 まあとりあえず報告

    会社の帰り道、駅前で、学生と思われる集団が、2人1人組で腕を組んで歩..
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    あくまで補助なんだなー
  • 神童の人たち今なにしてるの 折り合いどうつけてるの

    私はいわゆる神童と言われた子供です。 1/1000くらいの発現率だと思います。 テキトーにすごしていたのでそれなりの大学に行き、それなりの会社に行き、 しばらく働きましたが仕事が肌に合わずやめてしまいました。 就職活動に失敗し、苦手分野でしか職に就けず、 四苦八苦していましたが、最後は逃げるようにやめました。 そんな感じでもう三十路。 物覚えは早い方ですが、何も身についていません。 苦手分野で働くことは何も生まないなぁと思いながら、 逃げるのが遅かった気がします。 抜け毛も増えてきました、脳も老化し始めています。 急に東大コンプレックスが芽生え始めたりしています。 もうちょっとちゃんとやっとけば。 専門的な分野で活躍できるようになっていたのだろうか、など。 たらればはいかんですね。 今から、再起で飛びぬけることは難しいのでしょうか。 東大生も苦労してそうですけどね。 はぁ

    神童の人たち今なにしてるの 折り合いどうつけてるの
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    折り合いって付けないといけないものなのかな。
  • 増田の全文転載・引用はOK?

    書いた人に著作権があるとかみたいなんだけど、 他のブログ等に自分の書いた増田を転載・引用して、誰かから突っ込まれたとき 自分の書いた増田だよって証明する方法ってどうしたらいいんだろう?と思った。

    増田の全文転載・引用はOK?
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    増田に追記したらいいじゃないか
  • ブコメをもらうじゃないですか。

    一度全レスをしてみたい。 この上なくウザい増田の汚名を着る事になるだろうが、 コメをもらう度に少しウズっとする。

    ブコメをもらうじゃないですか。
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    全レスされても気付かないからな
  • 人気ライターのヨッピーさんにオウンドメディアやPR記事について聞きました「大事なのは目先のお金より面白さ」 - はてなビジネスブログ

    さまざまな企業がオウンドメディアを開設しています。SNSなどで話題になり広く読まれる記事を継続的に公開しなければ、と苦労している担当者も少なくはありません。話題になる記事をどのように制作するか、運営する企業などでも重要さが指摘されはじめています*1。また、記事を制作するライター側でも、思うように読まれなかったり、収入がなかなか増えなかったりという課題があるようです。 今回はそういった企業とメディアと書き手の関係について、記事を制作するライターの視点から「今インターネットで最も数字を持っている」と言われるヨッピーさんにお話を伺いました。 神さえ降臨してくれば10万PVも狙える ――― お忙しそうでなによりです。 いや、もうぜんぜん暇ですけどね! ――― いやいや、このところ毎週のようにどこかで出た記事が、ずっとバズっている印象がありますよ。 まあ、記事って、打ち合わせ2時間、撮影が5時間、執

    人気ライターのヨッピーさんにオウンドメディアやPR記事について聞きました「大事なのは目先のお金より面白さ」 - はてなビジネスブログ
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    終盤青文字増えてきて笑った。アフィがどうの言ってる最近のブログはみんな面白くないよなー。
  • オーラ視がレア能力になった現在

    自分が中学生ぐらいの頃、クラスのオカルト好きの間でオーラ視が流行していた。そもそもクラスにオカルト好きが結構いる時代だった。 なので、結構オーラが見える人が多かった。具体的にはクラスに5人ぐらい。 しかしサリン事件だのノストラダムスだの色々あって、オカルトが一般的な趣味ではなくなってしまった。 オーラ視能力は「オーラが見える人が近くにいる」と獲得が比較的容易になる。ので、オーラ視が出来る人がいなくなると、途端に獲得が難しくなり、一気にレア能力化する。 ここ最近、オカルト好きな人達と話してみて、自分のオーラ視がものすごくレア能力扱いされるので、上記に気がついた。 自分はかなり簡単に取得した能力なので、ここまでレア扱いされるとかえって恐縮する。 最近ではオーラ視スケッチなんてものが商売になるぐらいのレア度だ。オーラ視スケッチはオーラだけじゃなく、オーラから感じる様々なものまでスケッチするので、

    オーラ視がレア能力になった現在
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    今週のジャンプで見た
  • はてなユーザーにタグ付けしたい!

    ユーザー自身のコメントやスターを付けるコメントを元に、個人のプロフィールみたいなものをタグ付けする機能が欲しい! ユーザーがちょいちょい漏らしちゃう自分語りから、その人となりを長い時間をかけて蓄積したい! タグの例をちょっとあげると、 増田ウォッチャー 男 女 たぶん男 たぶん女 たぶん犬 賢い 賢くない フェミニスト ミソジニスト おっぱい星人 おしり原理主義者 デブ専 リア充 童貞 ホモ レズ バイ 子供あり バツイチ 孤独 若者 老人 ○○勤務 ○○ファン 意識高い系 ミニマリスト センス○ チャンス× リベラル 保守 ネトウヨ はてサ レイシスト なんちゃって○○ bot 字幕派 吹替派 うんこ好き ガチのうんこ好き 思ったより出てこなかったけど、やってみればもっとおもしろい人となりが見えてくると思う。 そして、コメントしてる人がどんな人か、スターを付けてる人がどんな人かを把握した

    はてなユーザーにタグ付けしたい!
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    そう、はてブプラスならね http://b.hatena.ne.jp/help/entry/plus_usertag
  • 最近の若い女は着物がなってない。

    (着物関係の話をすると変な人が釣れる)

    最近の若い女は着物がなってない。
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    釣れますか?
  • 意外と知らないsabacurryさんのidの由来

    みんな意外と知らないけど、sabacurryさんのidの由来ってもともと鯖カレーじゃないよ。奥さんに「あんた〆鯖みたいな加齢臭がする」って言われたことが元なんだよね。それでsabacurryさんは「ならスパイスで誤魔化してやんよ」って意気込みと親父ギャグを駆使してsabacurryってidを思いついたみたい。ちなみにあのアイコンの腹話術人形は「自分」だって。っていうのは、夜な夜な奥さんの膝の上に乗って腹話術人形プレイをしてるかららしい。当に人間っていろんな性癖持ってて面白いものだよね。ツイートする

    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    知らなかった…
  • [メンバー]

    おう増田のメンバー 俺は腰まで冠水したぜメンバー 面白い映画教えてくれよな、メンバー。

    [メンバー]
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    映画見てる場合か
  • アメリカ人によるアメリカ人の為の「死ぬ前に見ておくべき日本のアニメシリーズ10作品」 : カラパイア

    もはや日のアニメは日だけのものではない。文化も価値観も違う世界各国でこよなく愛され続けているのだ。米バイラルサイトbuzzfeedにて、アニメ好きな2人の男女スタッフが「死ぬ前に是非見るべき10のアニメ」をピックアップしていた。 もちろんこれらはアメリカで放映されているものの中からの選出となる。さてどんなアニメがどんな理由で選出されていたのか見ていくことにしよう。

    アメリカ人によるアメリカ人の為の「死ぬ前に見ておくべき日本のアニメシリーズ10作品」 : カラパイア
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    はてブにこんなにアメリカ人が多いとは思わなかった
  • パクリ問題と冬木スペシャル : 多重ロマンチック

    最近の“なんでも「パクリ」と言ってしまう風潮”は困りものですよね。 だって指の角度が違えば、全く別の技ですもの。 プロレス技から考えるオリジナル、オマージュ、リスペクト、そしてパクリ。 「近所のプロレス好きおじさんがよく言うんですよ。『最近のプロレス技は複雑でわかんないよ』」 「プロレスは様々な格闘技の集大成であるのだから、技そのものが複合的なのはしょうがないよ。外すまい、外されまいと昔に比べて、技もどんどん進化していくんだしね」 「でもさー。言われて気づいたけれど、ひとつの技に、たくさんの名前がついてるのもあるじゃない? 使う人が違えば別の技? でもそれってパクリじゃないの?」 「なるほどね。とりあえず同じ動きの技なのに別の名前。同技別名となっている代表例を分析してみよう」 ■スタンダードになってしまった技 「ドロップキックやジャーマンスープレックス、バックドロップ」 「元祖はいるけれど

    パクリ問題と冬木スペシャル : 多重ロマンチック
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    記憶に残る冬木スペシャル。指の角度とかについてよく考えたい。
  • 一攫千金

    高校生の頃レイプした少女の陰毛を自分の体に植毛し続けるチン毛マンっていう小説を書いてたんだが、これを今新人賞に送ったら大賞狙えるかな?

    一攫千金
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    増田に書いたら?
  • 34歳無職童貞。さみしい

    貯金を切り崩しながら生活してる。 34歳無職童貞。 趣味Twitterだけ。 家にテレビもない。 友達もいない。 安アパートで一人暮らし。 マジな話、もう2週間声を出していない。 3日に1回買い物に行くだけが外出。 あと半年は仕事しなくても何とかなる。 たださみしい。 Twitterで知り合った人と通話したら声がキモイとブロックされる日々。 さみしい。 たすけてくれ。

    34歳無職童貞。さみしい
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    ブロックされるほどの声ってすげーな
  • 屋台の焼きそばの味を再現する方法

    ①インスタントの焼きそば(フライパンとかで作るタイプ)をとりあえず作る ②数時間放置して冷ましておく ③少し水をふりかけてレンジで温める ④出来上がり あの独特の雑多な感が自宅でよみがえる!

    屋台の焼きそばの味を再現する方法
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    芯ばかりのキャベツは?
  • 何なんだ 出精値引きって。

    出精値引きって。 作業代もろもろ含めて月額65,000円だけど出精値引きしたら13,000円ってどういうこと? いくらなんでも値引きすぎでしょう。 元々はいくら儲ける予定だったんだ。 最低で8割利益の計算だぞ。どんな商売だよ。 むしろ今儲け出てるの?大丈夫?1,000円戻そうか? 大体御社とはもう条件固定だけど形式上お見積もりをいただいてるわけじゃないですか。 そこでいちいち出精値引きの記載があるのは、値引いてやってるんだという感謝の押し付けか、もしくは、いずれ65,000円提示してやるからなという脅しなのですか? もし今後も出精値引きが続くようであれば御社とのお取引も考えさせていただきたい。

    何なんだ 出精値引きって。
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    ひどい
  • 小便でブツを取り出すときに腰をクネらせる奴

    あれは何なんだ?何の意味があるんだ? 便器の前に立ち、チャックを開けて、ブツを取り出すとき、 腰をくねらせるアクションをする奴がいる。特にオッサン。 指で掴んでぐいっと出すだけじゃダメなのか? あまり指でブツを触りたくないとか? それか、腰を引っ込めないといけないほどブツがでかいの? 教えてエロい人。

    小便でブツを取り出すときに腰をクネらせる奴
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    腰をひくことでズボンの密着をゆるくして取り出しやすくするんだろうが
  • 相談にのってください

    僕は知能が人並みしかないのですがプライドだけは一丁前にあるため、生きるのが凄く苦しいです あと睡眠時間が8時間では足りないのですが仕事をしているので8時間を確保するのもままならない状態です。仕事中は眠くてだるくて人と話すのも苦痛ですが、たくさん寝た日は頭が良く回転して周りの人たちがスローにみえます たぶん僕は、人より多くの睡眠をとれば一般Peopleより活躍できるのだと思うのですが会社員をしているのでなかなかそれがむずかしいです あと極端な夜型でそれも損をしていると思います。いずれにせよ集団で仕事をするのにむいていないしフリーで何かをやるにしても自己管理ができないのでもうダメポなんですけども、 phaさんとかに近いのかもしれませんが僕はどうやって生きれば行きづらさが解消されるのでしょうかね?

    相談にのってください
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    「極端な夜型」朝型に補正は可能
  • 明日で結婚一周年

    都内に住んでて共働き。2DK賃貸マンション一匹と。 同居して4年。式はしないで籍だけ入れたのが、去年の9月。 お互いに没頭できる趣味がそれぞれあって、共通の趣味はマンガと海外ドラマ。 ふたりとも無類の好き。 お互いいい歳。 だから子供はできたらできたで、できなきゃできないでいいよね〜ってスタンスで。 もいるし、趣味もあるし、って。 籍は入れたけど、それまでの生活と特に変わりなく。 朝起きて仕事行って、くたくたで帰ってきて。 一緒に晩酌しながらドラマ見たり、愛でたり。 家事は分担して。 休日はラーメンべに行ったり、散歩したり。 平均より若干低い世帯年収貯金もそれほどなく。 だけど質素に暮らして高望みもせず。 自己実現なんて遥か彼方。 何者にも成れず、でも時間と共にいつしかそんな自分も受け入れて。 SNSに載せられるような、魅力のある幸せではないけれど、幸せな暮らし。 先のことを

    明日で結婚一周年
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/15
    おめでとう。猫も元気そうで良かった。