タグ

ブックマーク / www.happyreina.com (28)

  • 新茶の季節。茶農家直伝の美味しいお茶の淹れ方|温度で効能が変わるんです! - わたしのまいにち

    立春から数えて88日目は八十八夜です。 立春は2月4日。 うるう年なので例年より1日早い5月1日が「八十八夜」でした。 新茶の季節ですよ~。 お茶農家をしている友人から新茶が送られてきました。 今まで飲んだお茶の中で一番おいしいと思っている南九州市の頴娃茶です。 ほんのり甘みがあって、香り高くて当に美味しいお茶なんですよ。 茶筒に移した後の袋を、スーハ―スーハ―して癒されてます(*´▽`*) 最近はペットボトルでお茶を飲む習慣ができて、急須でお茶を飲む家庭が少なくなっているそうです。 ぜひ、新茶を急須に入れて味わってほしい。 茶農家の友人直伝の当に美味しいお茶の淹れ方を紹介したいと思います。 八十八夜に嬉しいお茶の贈り物 友人から新茶が送られてきました 鹿児島茶は全国第2位 美味しいお茶の淹れ方 茶葉は1人分2グラム 急須は茶葉が広がりやすいタイプを選ぶ ボコボコ沸騰したお湯はいったん

    新茶の季節。茶農家直伝の美味しいお茶の淹れ方|温度で効能が変わるんです! - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2020/05/08
    いい色ですね〜(*^^*)急須も素敵!香りまで伝わってきそうです。スーハースーハーしたくなる(*´艸`)
  • haruの口コミ|抜け毛、白髪、ペタンコの悩みにkurokamiシャンプーは効果ある?お得に買う方法も紹介 - わたしのまいにち

    年齢を重ねても、つやつやで美しい髪の人いますよね。 それに比べて自分は… トップのボリュームはなくてペタンコ、毛先はパサパサで広がりまくり。白髪に抜け毛まで。 外出しないのをいいことに、さらにボサボサに拍車がかかってます。 「髪は顔のフレーム」って誰か言ってたけど、いくらメイクできれいに整えても、髪が残念だと老けて見えちゃいます。 そこで残念なオバ髪を卒業すべく、『haru』kurokamiシャンプーを試してみることにしました。 ・成分は天然由来100パーセント ・シリコン、合成保存料など10の無添加 ・トリートメント不要 ・ベストコスメ1位 などのキャッチコピーが並んでて、いつも興味津々で広告を見てました。 気になってはいるけど、今使ってるシャンプーより割高だし、効果が当かわからないしと迷ってました。 だけど、お得に購入できる方法があると知って、ついに買ってみました~。 この記事では、

    haruの口コミ|抜け毛、白髪、ペタンコの悩みにkurokamiシャンプーは効果ある?お得に買う方法も紹介 - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2020/04/30
    haruはずっと気になってるシャンプーだけど、お高くてなかなか手が出せずにいます。。かと言って抜け毛や乾燥が気になるので一度試してみようかなぁ。。
  • 低GIでダイエットできる?そば粉100パーセントのそば粉パン作ってみました - わたしのまいにち

    私の実家は農家。 休耕田で蕎麦も作ってます。 年末になると新そばをもらってきて、そばを夫が打っています。 だけど、その後は作ってくれないんですよ。 で、そば粉が大量に余っている💦 余ったそば粉を使い切りたくて、そば粉パンを作ってみました。 結構ソバソバしているけど、事に合うパンで美味しかった~💛 なんかちょっとライ麦パンぽい感じ? 濃いめの味のスープや生ハムにも合いました。 もしそば粉が余っていたらぜひ、作ってみてね。 余ってないか…( ;∀;) そば粉と小麦粉の栄養価の違い そばのGI値 そば粉パンの材料 そば粉パンを作ろう 窓際に置いて30分放置 型に流し入れて200度で20分焼成 そば粉パン完成 そば粉パンをべてみた そば粉で作ったそば粉パンでダイエット? そば粉と小麦粉の栄養価の違い 品成分 エネルギー 水分 たんぱく質 脂質 炭水化物 灰分 塩相当量 重量 kcal

    低GIでダイエットできる?そば粉100パーセントのそば粉パン作ってみました - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2020/04/23
    ソバソバしてるパン、生ハムと食べたい(*´艸`)難しそうなのにキレイにできてすごいです^ ^おしゃれなお食事だわ〜(°▽°)
  • 立体型布マスクの作り方|ダウンロードできる型紙付き『ガーゼじゃなくても布マスクは作れます』 - わたしのまいにち

    鹿児島県民は、普段から火山灰を吸っていて肺が強靭だとか、鶏刺しをべても何ともない胃腸とか、焼酎でアルコール消毒されてるとか… 感染者が出る前は、いろんな面白いうわさで笑っていたけれど、だんだん冗談ではすまされない事態になってきました。 とうとう緊急事態宣言が全国に。 いったいどうなっちゃうんでしょうか。 不安で仕方ないけど、怖がってばかりではいけないので、たんたんと出来ることをやるしかありませんね。 私にできることはなんだろう。 必要な人に必要な物資が届くよう、 ・買いだめはしない ・布マスクを使う ことかなと思います。 サージカルマスクは医療従事者など必要な人に渡ってほしいので、布マスクを手作りすることにしました。 PDFで型紙をダウンロードすることができます。 着なくなった服や、使っていないハンカチをリメイクして布マスクを手作りしませんか。 立体型布マスクを作ろう ダウンロードできる

    立体型布マスクの作り方|ダウンロードできる型紙付き『ガーゼじゃなくても布マスクは作れます』 - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2020/04/17
    刺繍するのもいいですね!かわいい!ベビー用品転売はホント悲しくなりますよね。。こうやってあるもので作れるんだからと。皆さんのお知恵で私もコツコツマスク作りますく!
  • 無印の発酵ぬかどこが簡単なのに旨すぎてご飯がとまらない! - わたしのまいにち

    以前から気になっていたけど、いつも売り切れていた人気商品をやっと購入できました。 『発酵ぬか床』!! やっと買えたよ~。 さっそくキュウリと大根を漬けてみましたら、うっま!! 美味しくってご飯がどんどん進んじゃってますよ。 それに比例してどんどん横に幅広くなっていく(;´Д`) 自家製ぬか漬けの悩み。 ・ぬか床ってお世話大変じゃない? ・美味しくできるの? という感じだと思いますが、全然心配いりませんよ。 無印良品の発酵ぬか床なら! 無印良品の発酵ぬかどこ 発酵ぬかどこの漬け方 キュウリと大根のぬか漬けが美味い 水抜きには昆布を付ける 『無印良品の発酵ぬかどこ』でおうちごはんを楽しもう 無印良品の発酵ぬかどこ 発酵ぬかどこ/1kg 漬け物を付けるまで育てるのも大変なぬかどこ。 容器を煮沸消毒したり、くず野菜を入れたりと、当はとても大変なんです。 だけど、無印良品の発酵ぬかどこは、もうすぐ

    無印の発酵ぬかどこが簡単なのに旨すぎてご飯がとまらない! - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2020/04/14
    未だ買えてないぬかどこぉぉ!きゅうり美味しそう!
  • 固いプラグを抜きやすく!ダイソーラクラク抜ける電源アダプターが便利でした - わたしのまいにち

    コンセントからプラグを抜くのが大変なヤツたまにありませんか? なんかすっごい硬くて全然外れない強情なプラグ。 もうちょっとラクに抜けたらいいのになぁというのが最近の悩みでした。 そんな悩みを解決する便利なグッズを見つけてしまいました。 ダイソーで! もちろん110円!安い!嬉しい!ありがとう♡ ダイソーの『ラクラク抜ける電源アダプター』を使えば ・固くて抜きにくいプラグ ・延長コードにさしたプラグ も片手で簡単に抜けるんですよ~。 掃除機とか、ドライヤーとか、使い終わったらコンセントからプラグを抜いて収納する電化製品に使えばラクラク。 片づけるのが億劫じゃなくなりますよね。 コンセントからプラグを抜くのに力がいる ダイソーラクラク抜けるアダプターを買ってみた ダイソーラクラク抜けるアダプターの仕組み コンセントにさして抜いてみた ラクラク抜ける電源アダプターのデメリット ダイソーラクラク抜

    固いプラグを抜きやすく!ダイソーラクラク抜ける電源アダプターが便利でした - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2020/04/09
    使ってるノビーのドライヤーはこのプラグがデフォなのですが、すごい楽なんですよね!全部これにして!ってくらい。後付けできるのがダイソーにあるとは!チェックしたくなります^ ^
  • ブルーミーライフが届いたよ!お花は売れ残り?しおれてないの?ボリュームは?お花のサブスク初回無料で安い - わたしのまいにち

    お花のサブスクが今話題ですね。 定額で、プロがアレンジした花束を、自宅に届けてくれるらしいのです。 だけど、ポストに投函されるお花って当に大丈夫なのか心配ではありませんか。 ・売れ残りなんじゃないか? ・届くまでにしおれちゃうんじゃないか? ・ほんのちょっとしか入ってないんじゃないか? などなど、気になることがいっぱい。 ちょっとお試ししてみようと思い、『Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)』の体験プラン1回500円を申し込んでみました。 そして先日、最初のお花が、鹿児島市内のお花屋さんから届きました。 どんなお花が届いたのか、お花のボリュームはどうなのか、しおれてないのかなど、詳しく紹介します。 結論から言うと、新しくてきれいで、そしてとっても素敵なお花でした! 500円なのに十分なボリューム。 お部屋に小さなお花があるだけで、すごく明るい雰囲気になって気に入ってます。 飾り方

    ブルーミーライフが届いたよ!お花は売れ残り?しおれてないの?ボリュームは?お花のサブスク初回無料で安い - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2020/04/06
    いろんな方の体験記事見るたび、いいなぁと思っています。やろうっかな^ ^
  • 外食費の節約|株主優待を使って美味しくお金を節約しよう - わたしのまいにち

    最近、あまりよくないニュースばかりで、なんだか落ち込んでしまいます。 外出を控えていることもあって、家の中でウツウツイライラ。 そんな時は、美味しいものでもパーッとべに行きたーい! だけど、先立つものが…😞 ストレス発散のため、仕事頑張ったご褒美のため、経済を回すため、色んな理由で外に行きたいけれど、外すればお金もかかっちゃいますね。 何かいい方法ないかなあ~と悩んでいたら、株主優待でお事券をゲットすればいい!ってことを思いついたのです。 さっそく、権利確定日に株を購入して3つのお店で株主優待を使ってきました。 普段は節約頑張っているけど、たまのご褒美に株主優待で外! 外費の節約にもなるし、ストレス発散にもなるしいいことづくめじゃない? 記事では、私が選んだ株主優待が使えるお店を紹介、そして外好きの我が家の家計簿を公開してしまいます。 株主優待を使ったので、かなり外費の

    外食費の節約|株主優待を使って美味しくお金を節約しよう - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2020/03/24
    子供が小さいうちはほとんど外食しないのですが、やはり私キツいあるよ。株主優待で賢くお得に楽しみたいなぁ。たくさん株主優待やってるなぁと思ったらすぐ売られているのですね?経済回してかないとですよねぇ。
  • コロナでお出かけできないから、楽天スーパーセールでお買い物|私の買い物リスト - わたしのまいにち

    楽天スーパーセール始まりますよ~!お買い物するもの決まりました? 1店舗1000円以上お買い物すると、ポイントがどんどんアップします。 10店舗で買えば、10倍に! 楽天カードも持ってたらもっともっとお得になっちゃうよ。 普段よく買う消耗品や、前から狙ってたものを買うチャンスですね。 コロナでお出かけできないから、ネットでお買い物しよう! 楽天スーパーセールにエントリーしましょ 楽天スーパーセールで買うものリスト ロングトイレットペーパー トラックボールマウス スキニーっぽくないスキニー 洗えるカーペット いつものシャンプー ヨーグルトメーカー オーダーカーテン 楽天スーパーセール会場へGO! 楽天スーパーセールにエントリーしましょ 3月4日20時から楽天スーパーセールですよ~! 買うの決まってますか? 色んなお店で買うとどんどんポイントが増えていくのがお得ですよね。 1店舗1000円以上

    コロナでお出かけできないから、楽天スーパーセールでお買い物|私の買い物リスト - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2020/03/04
    言及ありがとうございます!BRUNOのかわいいですよね〜。オシャレなのが出てきて買い換えたいwわが家も買い物捗りそうです。。
  • 羽仁もと子案家計簿の中身紹介|夢が叶う家計簿って? - わたしのまいにち

    羽仁もと子案家計簿ってご存知ですか? メチャクチャきっちりしっかり家計管理できる家計簿なんですよ。 実は私、3年前くらいにチャレンジしたんですが挫折しました。 費目わけが独特すぎて… だけど、今年再チャレンジしています! 3か月目に入って、やっぱりこの家計簿すごい!と思っています。 羽仁もと子案家計簿は ・家計簿つけていても振り返りができてない ・家電など大きな買い物に備えたい ・お金の流れをしっかり把握したい という方にぴったりの家計簿です。 逆に言うと、家計管理はざっくりでいいとか、毎日書くのムリっていう人にはちょっと大変かもしれません。 でも一度使ってみると、お金を何に使っていたかわからないモヤモヤ~がスッキリするんですよね。 この記事では、羽仁もと子案家計簿がどんなものなのか、ページの中身を写真付きで紹介します。 詳しい書き方や、費目分けなどは、また別記事で紹介しますね。 羽仁もと

    羽仁もと子案家計簿の中身紹介|夢が叶う家計簿って? - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2020/03/03
    難しそうだけど、お金の流れがしっかり把握できそうですね!私…挫折しそうだなぁ。。きっちり管理憧れます(╹◡╹)
  • 無垢材ダイニングテーブルのメンテナンス方法|とうとう我が家に新しいテーブルが来たよ - わたしのまいにち

    先日から高級家具店を回って、いろんな商品を見たり、店員さんに話を伺ったりしていました。 そのときの記事はこちら↓ こちらもどうぞ ‣ダイニングテーブルの選び方|家具店の店員さんに聞いた考えるべきポイント5つ - わたしのまいにち ‣ダイニングテーブルを買い替えたい!高級家具店の店員さんは知識豊富で勉強になった - わたしのまいにち とうとう我が家に新しいダイニングテーブルがやってきました。 表面はつやつや、木のさらっとした手触りがめちゃめちゃ素敵~! だけど、不安なのは無垢材ダイニングテーブルのメンテナンス方法。 このつやつやできれいな状態を維持できるのか心配ですよね。 ・水拭きしちゃだめ? ・キズやシミができるかも ・アルコール除菌は大丈夫? などなど、テーブルを運んできてくださったお店の方に根掘り葉掘り詳しく聞いてみました! お手入れ方法が不安だったけれど、意外と簡単でこれなら私でも、

    無垢材ダイニングテーブルのメンテナンス方法|とうとう我が家に新しいテーブルが来たよ - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2020/03/02
    素敵なテーブル!脚が変えられるのがいいですね☆育てていく感じが楽しそう!
  • 今年こそダイエットチャレンジ!カーブスの無料体験行ってきました - わたしのまいにち

    3月8日~3月15日までコロナの影響で国内全店舗営業中止です。 最近どんどんポニョってきてヤバイ! そんなにべてないのに、なぜか体重増加! 若いころとそこまで生活変わってないはずなのに… きっと基礎代謝が落ちてきてるせいに違いないと筋トレをすることにしました。 スクワットや腹筋、腕立て伏せ。 夫がコレクションしているダンベルを持ち上げるふり。(持ち上げられない) ここのところ筋トレを毎日頑張っていましたが、なかなか効果がでません。 そんなとき、女性専用のフィットネスジム『カーブス』で、1週間無料体験をしているという広告を見つけました。 私にぴったりの広告を表示してくるグーグル先生すごいね。 無料だけ、体験だけというつもりで、申し込んで体験してきました。 だけど実はもう入会する気まんまん。 ・『カーブス』ってどんなところなの? ・無料体験の予約方法は? ・マシンたくさんあって使い方むずか

    今年こそダイエットチャレンジ!カーブスの無料体験行ってきました - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2020/02/19
    母が通ってました。運動を全くしない母が続けられてたので女性専用、短時間ってのが良かったのかなと。アナウンスが英語なのは知らなかったwなぜ英語!?ですね≧(´▽`)≦
  • 無印良品の手袋と靴下でスマホやPC作業中も寒くない!冷え性対策にも - わたしのまいにち

    寒いよぉ~ 南国鹿児島に暮らしていて極度の寒がりです。 北海道旭川が-36度を記録する一方、鹿児島の最高気温16度。 だけど、寒いのじゃ。 足首、手首が冷えて辛いので、無印良品下と手袋で冷え性対策してみることにしました。 手袋は、saku(id:sacoolablog)さんが紹介されていた無印のウール混フード付き半指手袋。 www.sacoo1a.com 旧バージョンやベルメゾンの半指手袋との比較はsakuさんの記事をご覧ください。 冷え性の種類 首手首足首を温める無印のあったかグッズ 無印良品ウール混フード付き半指手袋 ウール混フード付き半指手袋のレビュー 無印良品ボアフリースルームソックス ボアフリースルームソックスのレビュー 無印良品で冷え性対策まとめ 冷え性の種類 冷え性って4つの種類があるんですね。 下半身冷え 四肢末端冷え 内臓冷え 全身冷え ★下半身型 主に、腰から下の下

    無印良品の手袋と靴下でスマホやPC作業中も寒くない!冷え性対策にも - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2020/02/11
    言及ありがとうございます!自分が買った頃よりかなり安くなっていて生地が薄くなって温かくないかしら?と心配だったのですが、冷えが和らいで良かったです( ¨̮ )靴下も暖かそう♪ぬくぬくでPC作業も捗りますね!
  • 【おうちBakery】クリームチーズと粒あんの相性ばっちり!あんぱんの作り方 - わたしのまいにち

    クリームチーズを粒あんを入れた「あんぱん」を作りました。 もち米粉を加えたので、ちょっともっちりした生地。 クリームチーズの酸味と塩気が、あんこの甘みを引き立てて、とっても美味しいパンができました。 パン教室で作るといつもすごく上手にできるんですが、家で作ると失敗してしまうことがあります。 何でだろう~と思って、発酵に使っているオーブンレンジの説明書をよく見てみたら、使い方を間違ってたことを発見!! 正しく使ったらちゃーんときれいに発酵できました~。 説明書ちゃんと読まなきゃダメ!絶対。 反省しました。 あんぱんの材料 あんぱんの作り方 材料を混ぜてよくこねて丸める 1次発酵40度で30分 1次発酵中にあんこを作る 6等分にして10分間寝かせる あんぱんの成形 あんことクリームチーズをのせて丸める クルミをのせる 2次発酵 10分焼いたら完成 あんぱんに合うご飯は? クリームチーズが粒あん

    【おうちBakery】クリームチーズと粒あんの相性ばっちり!あんぱんの作り方 - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2020/02/06
    クリチーとあんこは美味しい!また作りたくなりました( ´ ▽ ` )トッピングが可愛いですね♪パンプキンシード取り入れたい。手ごねでストレス発散…私も試したい(こねる時間横になってしまう人)
  • 株主優待でブルーノ!イデアインターナショナル - わたしのまいにち

    念願のおしゃれ家電ブルーノをゲットしました。 イデアインターナショナルというインテリア雑貨、トラベルグッズを扱っている企業の株主優待です。 600株購入すると、送られてくるカタログの中から30000ポイント分の商品を選ぶことができます。 すごく魅力的な商品がいっぱいあるカタログで、どれにしようかずいぶん悩みましたが、以前から欲しかったブルーノにすることに。 30000ポイント分あるので、かなり余裕をもって選ぶことができました。 気になるブルーノのオプションパーツもすべてゲット。 ブルーノがめちゃめちゃ便利で、可愛くて、楽しいホットプレート料理三昧です。 イデアインターナショナルの株主優待でゲットしたブルーノ紹介します。 イデアインターナショナルの株主優待はカタログ ブルーノコンパクト体とオプションの紹介 ブルーノコンパクト体 ブルーノ平面プレート(体付属) ブルーノたこ焼きプレート(

    株主優待でブルーノ!イデアインターナショナル - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2020/01/14
    株主優待でゲットされたのですね!私が欲しかった頃はプレートの種類が少なかったので別の買っちゃったんですよねぇ。今はいろいろ使えていいな〜ホットケーキが特にオサレ美味しそう(*´艸`)
  • ウタマロが溶けない!ヌメヌメしない!セリアの石けんケースと、ウタマロ専用シリコンケース - わたしのまいにち

    ウタマロラブのれいっちょです。 シャツの襟、袖の皮脂汚れ、下の泥汚れなどが、真っ白になるウタマロ石けんを愛用しています。 10年以上前、クリーニング店のおばちゃんにシャツの襟汚れを相談したら、無言でスッと出されたウタマロ。 それ以来、ずーっと夫のシャツを持ってお風呂に入り、ふろ場でウタマロをゴシゴシする生活です。 安くてきれいに落ちる、お気に入りのウタマロだけど、こんな悩みが。 ・溶けてドロドロになること ・素手で握るとヌメヌメがいつまでも取れないこと 憂すぎて、ウタマロ使うのやめようかと思ってしまうくらい悩んでいました。 でも! 悩みを解決するケースを見つけちゃったのです! やったねウタマロ。これで使い続けられるよ。 セリアで見つけた石鹸ケースと、ウタマロ専用シリコンケースを紹介しまーす。 ウタマロ石けんのデメリット ウタマロは溶ける ウタマロはヌメヌメする ウタマロ石けんの保管方法

    ウタマロが溶けない!ヌメヌメしない!セリアの石けんケースと、ウタマロ専用シリコンケース - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2020/01/09
    細く切って使うのが扱いやすかったので専用ケース出ても買わなかったけど、自立したり保管しやすそうなのはやっぱり良さげですね♪
  • 『スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』感想ネタバレ注意 - わたしのまいにち

    『スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』見てきました。 42年間、全9作の完結編ですよ。 今回初めて4DX3Dで見てみたら、遊園地のアトラクションみたいにブンブン振り回されて背中をボコボコにたたかれて、大変忙しい鑑賞になってしまいました。 世界を自分も体験できるという点では面白かったけど、字幕を読みながら椅子がゴトゴト揺れるのはちょっと大変でした💦 体力もかなり消耗したよ。 4DXは大変だったけど、スターウォーズの感想は控えめに言って最高! 大好きなシリーズが終わってしまうのは切ないけど、しっかり楽しんできました。 ほんのちょっとネタバレありで熱く長く語ってしまいます。 まだ見てない方は、まずは映画館にGO! スターウォーズシリーズ 4DX3Dとは? スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明けの感想(ネタバレ注意) 登場人物 レイ カイロ・レン(ベン・ソロ) フィン ポー・ダメロン レ

    『スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』感想ネタバレ注意 - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2019/12/29
    4dx3dすごそうですね!酔ってしまいそう…。夫が観たがってますが息子にシンカリオン一緒に見ようと誘われてますw私は全然観れてないのでまた勉強せねばです…興味はあるんですけどね。。
  • セブンイレブンの青の贅沢が美味しい!110円のちょっぴり贅沢 - わたしのまいにち

    セブンイレブンのレジ横のコーヒーメーカーに新しいメニューが登場してるのご存知ですか? 高級キリマンジャロブレンドお値段110円です。 定番商品はレギュラーサイズで100円だったので、10円高くなってます。 残念舌の持ち主なので、一つだけ買っても違いがわからないにちがいないし、『青の贅沢』『白の定番』2種類買って飲み比べてみることにしました。 結果、110円出しても青の贅沢で贅沢してもいいんじゃないかなって思う。 セブンイレブンのコーヒー気になってる方、飲み比べしてみたら面白いよ! セブンイレブンの新しいコーヒー『青の贅沢』 青の贅沢買ってみた 白の定番と比較 香りの違い 味の違い セブンイレブンの青い贅沢は110円で味わえる贅沢まとめ セブンイレブンの新しいコーヒー『青の贅沢』 (画像引用:セブンイレブン) 高級キリマンジャロ豆を使用し、ヘビーなボディ感と甘みを実現。 セブンカフェに新しく

    セブンイレブンの青の贅沢が美味しい!110円のちょっぴり贅沢 - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2019/12/25
    コク深そう!定番も美味しいから期待!今度飲んでみたいと思います( ´∀`)
  • ニトリのNウォームスーパーがあれば、もう真冬でも寒くないわ! - わたしのまいにち

    さむいよ~さむいよ~眠れないよ~。 基礎体温が35℃のれいっちょです。 脂肪をたっぷりまとっているにも関わらず、手足が冷えて眠れないんです。 頭はニット帽、ネックウォーマー、腹巻、レッグウォーマー、厚手の下という重装備でも明け方になると寒くてガタガタ。 エアコンは苦手なので、寝る前に切ってしまうからなんですけどね。 ニトリのNウォームがいいと聞いて、去年敷きパッドだけは買ったのです。 それでだいぶ改善されたので、今年は毛布も買ってみようとニトリに行ってみました。 すると、Nウォームよりさらに温かい、Nウォームスーパーなるものがあるじゃないですか! 嬉しくなってさっそく購入してきましたので、レビューしまーす。 ニトリのNウォームには温かさの種類が選べる 吸湿発熱のしくみ 吸湿発熱素材のデメリット Nウォームを購入したのでレビュー Nウォームスーパーの毛布 フワフワやわらかい 敷きパッド 実

    ニトリのNウォームスーパーがあれば、もう真冬でも寒くないわ! - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2019/12/12
    今Nウォームの敷きパッドなので来年はスーパーを試そうかなぁ(*´艸`)
  • 【おうちBakery】蒸し器でふかふか、あったかい『肉まん』 - わたしのまいにち

    寒くなると、べたくなるのが『中華まん』。 コンビニのレジ前にも蒸し器が登場して、美味しそうに蒸されてますね。 あんまんも、カレーまんも大好きなんですが、やっぱり一番好きなのは『肉まん』です。 こないだテレビで、『肉まん』と言うか『豚まん』と言うかみたいなアンケートやってました。 関西の方は、「肉と言えば牛肉!」なので、牛肉でない豚を使っている中華まんは『豚まん』なんだそうです。 由来を聞くと「なるほどなー」と思っちゃいますよね。 あなたはどちらですか?肉まん?豚まん? 肉まん?豚まん?アンケート実施 肉まんの作り方 生地を作る グルグルまぜまぜ 45℃で15分発酵 発酵中に中身を作る 生地も八等分に丸める 生地にタネを入れてまるめる 蒸し器で20分蒸す 肉まん完成 蒸し器でフカフカあったかい肉まん作ったよまとめ 肉まん?豚まん?アンケート実施 肉まんor豚まん? 肉まん 豚まん その他

    【おうちBakery】蒸し器でふかふか、あったかい『肉まん』 - わたしのまいにち
    sacoolablog
    sacoolablog 2019/12/11
    一から作る肉まん最高ですよね♪あ、私も「肉まん」ですwわが家もタネは冷凍してあるからまた作ろ♪