タグ

2018年6月7日のブックマーク (10件)

  • GW18連休に審議拒否でお馴染みの国民民主党(支持率1%)遂に政策論争をすると宣言←NHKが驚いてニュースにしてしまう…他の野党からは政策論争するなと批判も:ハムスター速報

    TOP > 立憲民主党 > GW18連休に審議拒否でお馴染みの国民民主党(支持率1%)遂に政策論争をすると宣言←NHKが驚いてニュースにしてしまう…他の野党からは政策論争するなと批判も Tweet カテゴリ立憲民主党 0 :ハムスター速報 2018年6月7日 11:36 ID:hamusoku 「政策論争をします」というのが、ニュースになったことが衝撃です。RT国民 結党1か月 政策論争重視で存在感発揮狙う | NHKニュース https://t.co/XHmKH02evD— 石井孝明 (@ishiitakaaki) 2018年6月5日 国民 結党1か月 政策論争重視で存在感発揮狙う 結党から1か月となる国民民主党は、政策論争を重視することで安倍政権と対じしていく姿勢を強調していて、終盤国会に向け、参議院で野党第1党となっていることも踏まえ、党の存在感を発揮したい考えです。 国民民主党は、

    GW18連休に審議拒否でお馴染みの国民民主党(支持率1%)遂に政策論争をすると宣言←NHKが驚いてニュースにしてしまう…他の野党からは政策論争するなと批判も:ハムスター速報
    sadn
    sadn 2018/06/07
    政策の話なんて出来るの?どうせすぐ森加計森加計言い出すんじゃないの?
  • アニメ化中止は言論統制とか言ってる奴はエノラゲイのパイロットが異世界転生してB29で無双する本でも読みたいのか!

    kabotyabon @kabotyabon ラノベのアニメ化中止で言論統制と言っている人、例えばエノラゲイのパイロットが異世界転生してB29で無双てアメコミが日で出版されるようなものですよ。主人公の2つ名は新兵器の爆弾を投下して戦争を終わらせた英雄てとこでしょうか。この読みたいですか? #アニメ化中止 2018-06-07 00:10:55 kabotyabon @kabotyabon 改めて、今回の出演差し止めはクレームに対応した結果であって思想を統制したという事とは違うと言うのが私の意見です。 そして言論自由があれど 他者を傷つける内容もなんの制約も受けないというのは違うと思います。 2018-06-07 07:21:55 kabotyabon @kabotyabon 今回の発端は ・作者のヘイトスピーチ ・作中で主人公が日中戦争中国人を3000人斬り殺したと言う内容中国メディ

    アニメ化中止は言論統制とか言ってる奴はエノラゲイのパイロットが異世界転生してB29で無双する本でも読みたいのか!
    sadn
    sadn 2018/06/07
    フィクションなんだから別に良いと思うけど…
  • ハワイ最大の淡水湖、溶岩流入で蒸発 キラウエア火山噴火

    (CNN) キラウエア火山の噴火が続く米ハワイ州ハワイ島で、溶岩が同州最大の淡水湖に流れ込み、数時間以内に湖水が蒸発したことが7日までに分かった。 同島カポホにあるグリーンレイクで最初に蒸気の煙が現れたのは2日午前10時ごろ。しかし午後3時には、ハワイ郡消防当局から米地質調査所(USGS)に、湖は溶岩で埋め尽くされ、湖水はもう存在しないとの確認があった。 CNN系列局によると、グリーンレイクは遊泳スポットとして人気で、水深は一時61メートルほどに達していた。 地元の大学で地理学を教えるドリュ-・カップ氏は系列局の取材に、「信じられなかった」「このような出来事は以前に聞いたことがない」と話している。 キラウエア火山が噴火して溶岩の流出が始まったのは1カ月以上前。これまでに約20平方キロが溶岩に覆われた。 住民はこのほか、溶岩から放出される有毒ガスへの対処も迫られている。有毒ガスには、塩酸ガス

    ハワイ最大の淡水湖、溶岩流入で蒸発 キラウエア火山噴火
    sadn
    sadn 2018/06/07
    この水が生活用水だったら大変だな…
  • Valve、Steamにおける“すべてのゲーム”を容認していく方針を明言。「荒らしと違法行為」以外はポルノや暴力コンテンツについても制限せず | AUTOMATON

    ホーム 全記事 ニュース Valve、Steamにおける“すべてのゲーム”を容認していく方針を明言。「荒らしと違法行為」以外はポルノや暴力コンテンツについても制限せず Valveの幹部であるErik Johnson氏は、Steamコミュニティにて、Steamにおける同社の今後の運営方針を発表した。Steamでは最近、Valveによるポルノコンテンツへの急進的な規制と撤回(関連記事)、銃乱射事件パロディタイトルを代表とした暴力ゲームの登場および削除(関連記事)、そして依然として生まれ続ける低品質ゲーム問題(関連記事)などが発生しており、運営方針に対する懐疑的な視点が集まっていた。そして一方で、ユーザー側でも何がSteamストアで販売されるにふさわしいか(もしくはふさわしくないか)という議論も続けられてきた。今回のValveの声明は、そうした議論に対するひとつの答えである。 すべて(一部例外)

    Valve、Steamにおける“すべてのゲーム”を容認していく方針を明言。「荒らしと違法行為」以外はポルノや暴力コンテンツについても制限せず | AUTOMATON
    sadn
    sadn 2018/06/07
    このままこの方針が続けばいいけどねぇ
  • Tポイントからファミマ離脱か 乱戦、共通ポイント - 日本経済新聞

    共通ポイントの先駆け「Tポイント」が転機を迎えている。ファミリーマートで使えなくなる可能性が出てきたからだ。伊藤忠商事がユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)を子会社にするのを機に独自ポイントの模索に乗り出した。顧客データを巡り、共通ポイントの大再編時代が始まる。伊藤忠が主導 小売り事業立て直し「大きなテーマの1つ。色々な選択肢がある」。2018年4月19日、都内で記者会見した伊藤

    Tポイントからファミマ離脱か 乱戦、共通ポイント - 日本経済新聞
    sadn
    sadn 2018/06/07
    dカード持ちの俺はローソン一択になるな
  • 東京五輪ボランティア「参加したい 15%」NHK世論調査 | NHKニュース

    2年後の東京オリンピック・パラリンピックへの意識を調べたところ、オリンピックに「関心がある」と答えた人は78%と依然として高い一方、ことし秋に募集が始まる大会のボランティアに「参加したい」と答えた人は15%だったことが、NHK放送文化研究所の世論調査でわかりました。 その結果、東京オリンピックへの関心については、「関心がある」と答えた人は78%と、去年10月の前回の調査とほぼ変わらず高い状態が続いています。 大会で見たい競技を複数回答で尋ねたところ、「体操」が69%で最も高く、次いで、「陸上」が62%、「競泳」と「開会式」が55%で、「卓球」「野球・ソフトボール」「柔道」「バレーボール」が続いています。 一方で、ことし9月中旬から募集が始まる東京大会の「ボランティア」について参加したいかどうか尋ねたところ、「参加したいと思う」が15%で、「参加したいと思わない」の83%を大きく下回りました

    東京五輪ボランティア「参加したい 15%」NHK世論調査 | NHKニュース
    sadn
    sadn 2018/06/07
    ボランティア移民とか認め始めないか不安
  • 加計側の説明「おかしい」 進次郎氏、参院特別委を要求:朝日新聞デジタル

    加計学園問題をめぐり、自民党の小泉進次郎・筆頭副幹事長は6日、愛媛県文書に書かれている学園理事長と安倍晋三首相の面会を学園側が「なかった」と説明していることを例に挙げ、「どう考えても、『愛媛県にうそをついた』というのはおかしい。(国会に)特別委員会を立ち上げてほしい」と述べた。 参院の定数増を盛り込んだ公職選挙法改正案を審議する党内の会合で語った。党幹部は加計問題で幕引きの構えだが、世論の人気を背に党内に一定の影響を持つ小泉氏の発言は波紋を呼びそうだ。 小泉氏の発言は、参院自民党が定員増の理由に参院の行政監視機能の強化を挙げていることを踏まえもので、橋聖子参院会長や吉田博美参院幹事長らを前に「与党の方から『委員会を設置してくれ』ということが真の行政監視だ」とも主張した。(南彰)

    加計側の説明「おかしい」 進次郎氏、参院特別委を要求:朝日新聞デジタル
    sadn
    sadn 2018/06/07
    与党である自民党内からこういう声が上がってしまうと、野党の存在意義が…
  • 沼津市「ラブライブ」のマンホール、白い塗料で塗りつぶされる 9種全ての回収を決定

    静岡県沼津市に設置されている「ラブライブ!サンシャイン!!」のオリジナルマンホールを故意に白い塗料で塗りつぶされる被害が、6月5日に発生しました。沼須市水道部水道総務課は6日付で沼津警察署に被害届を提出した上で、さらなる被害を防止するため当該マンホールを9種類全て一時的に回収することを決定しました。 白く塗りつぶされた「ラブライブ!サンシャイン!!」オリジナルマンホール(画像提供:@llllnumazullllさん) 塗料の大半を除去した後 マンホールは、聖地巡礼アプリ「舞台めぐり」が沼津市全面協力のもと実施している「沼津市×ラブライブ!サンシャイン!!ヌマヅノタカラプロジェクト」の一環。同作のアイドルグループ「Aqours(アクア)」の9人をデザインしたマンホールを市内に設置することで、観光客の市内回遊の活性化を狙う企画です。クラウドファンディングで約3300万円を集めて目標を達成し、5

    沼津市「ラブライブ」のマンホール、白い塗料で塗りつぶされる 9種全ての回収を決定
    sadn
    sadn 2018/06/07
    世の中みんな大好きなものって有り得ないから、こうなるのは目に見えてた
  • キングコング西野亮廣が美術館建設を口実に「3億円募金詐欺未遂」の顛末【やまもといちろう】

    お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣氏が自身のブログで「3億円の借金をして自分の作品をテーマにした美術館を地元に建てるので寄付してほしい」という趣旨の呼びかけを行い、物議を醸しています。 簡単に言えば「夢を実現するために3億円の借金してしまった、お前ら寄付してくれ」と呼びかけたものの、実際には3億円の借金は嘘で、出演ギャラの出ている番組企画の仕込みであって、それって単なる募金詐欺という立派な犯罪を西野氏が堂々とやってるだけなんじゃないの、という話なのですが。 いったい何をしているんですかね。 【悲報】キンコン西野、3億円の借金を抱える(魚拓) https://megalodon.jp/2018-0606-0928-26/https://ameblo.jp:443/nishino-akihiro/entry-12381381895.html 文中、西野氏が「借金返済が番組の企画になっているが

    キングコング西野亮廣が美術館建設を口実に「3億円募金詐欺未遂」の顛末【やまもといちろう】
    sadn
    sadn 2018/06/07
    えぇぇ、全部嘘だったのかよ。人間として有り得んだろ
  • 主要声優が一斉降板の「二度目の人生を異世界で」 アニメ化中止に

    10月から放送予定だったテレビアニメ「二度目の人生を異世界で」の放送と製作が中止になったことが6月6日に公式サイトで発表されました。 公式サイトでの発表 同作をめぐっては、原作者が過去にTwitterでヘイトスピーチを行っていたことを謝罪し、またそのあとに出演予定だった声優4人の降板が一斉に発表されていました(関連記事)。 製作委員会は「アニメ化発表以来、一連の事案を重く受け止め、アニメの放送及び製作の中止をお知らせ致します。みなさま、及び作品の制作に関わった方々には多大なるご迷惑、ご心配をおかけしました事、心よりお詫び申し上げます」と謝罪しています。 アニメのキービジュアル advertisement 関連記事 アニメ「二度目の人生を異世界で」、主要の声優が一斉に降板 原作者がヘイトスピーチについて謝罪の直後 原作者が過去にTwitterでヘイトスピーチを行っていたことが問題視され、

    主要声優が一斉降板の「二度目の人生を異世界で」 アニメ化中止に
    sadn
    sadn 2018/06/07
    ビジネスをする上で中国は無視できないから、こういう判断になるだろうな