2011年9月26日のブックマーク (8件)

  • 死海文書がネットで公開 イスラエル博物館とGoogleが協力

    イスラエル博物館は9月26日、死海文書をオンラインで公開した。誰でもネットで閲覧できる。 死海文書は世界最古の聖書関連文書。旧約聖書の最古のヘブライ語写も含まれる。同博物館がGoogle技術協力を得て、最高1200メガピクセルの高解像度で撮影し、オンラインで公開した。 文書はイスラエル博物館の特設サイトで「Great Isaiah Scroll」など5巻を閲覧できる。Great Isaiah Scrollではヘブライ語のテキストをクリックすると英語の翻訳を表示できる。テキストをWeb検索で検索することも可能だ。 死海文書は1947年から1956年の間に死海沿岸の洞窟で発見された。紀元前200年から紀元68年の間に書かれたとされる。 関連キーワード 博物館 | Google | イスラエル | デジタル化 advertisement 関連記事 フロッピーディスクに黒電話 時代遅れになった

    死海文書がネットで公開 イスラエル博物館とGoogleが協力
  • コンビニコピー違法化、私的クラウド補償金も!? “私的複製”見直しへ審議 

    saebou
    saebou 2011/09/26
    わけわかんないな。
  • X-MEN:ファースト・ジェネレーション/ゲイの生きづらさについての物語 | 映画感想 * FRAGILE

    新作映画・旧作映画・日未公開映画のレビューブログ。面白い映画・DVD・ブルーレイなどを紹介・批評・考察しています。あらすじ、ネタバレあります。 アクション、コメディ、SF、ホラー、ファンタジー、ミステリー、サスペンス、アニメ、ドラマなど。 X-MEN:ファースト・ジェネレーションX-Men: First Class/監督:マシュー・ヴォーン/2011年/アメリカ プロフェッサーXとマグニートーが 「すき」「えっ」「君のこと全部わかってる」「はい?」「だから、すきだってば」 ってずっとやっています。 わたしは男ではないので、男同士の友情ってよくわかんないんですよ。だから男同士で仲良くしているようすを見ると、自分にもわかる関係性に引き寄せるんですよね、それがつまり恋愛感情だと思うんです。 というわけで、今回の感想にはゲイだゲイだといっぱい書きますけども、それはぜんぶ友情っていうことで、お願い

    X-MEN:ファースト・ジェネレーション/ゲイの生きづらさについての物語 | 映画感想 * FRAGILE
    saebou
    saebou 2011/09/26
    ああーったしかに女性が着てるものの時代考証はよくなかったねぇ。
  • 「反逆者はどこだ?」プーチン露首相、党大会の反対1票に

    ロシア・モスクワ(Moscow)で開かれた与党・統一ロシア(United Russia)の党大会で演説する同国のウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相(2011年9月24日撮影)。(c)AFP/RIA-NOVOSTI/ALEXEY DRUZHININ 【9月26日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相は24日、与党・統一ロシア(United Russia)の次期総選挙の比例名簿でドミトリー・メドベージェフ(Dmitry Medvedev)大統領を第1位にすることに、同党の党大会出席者600人近くの中で唯一「反逆」をした1人の人物が誰なのか、探し出そうと試みた。 統一ロシア党は、12月4日の総選挙でメドベージェフ氏を比例第1位に掲載することを党大会で圧倒的多数で承認した。メドベージェフ氏は、来年3月の大統領選挙でプーチン首相が後継者と

    「反逆者はどこだ?」プーチン露首相、党大会の反対1票に
    saebou
    saebou 2011/09/26
    ザミャーチンの満場一致デーみたいだ。
  • 【01-10教会の演劇】驢馬祭(あるいは愚人祭)の賢明さ: フランス中世演劇史のまとめ

    降誕祭(12/25)から公現祭(1/6)の十二日間にわたって多くの教会で行われていた「驢馬祭」あるいは「愚人祭」は、世俗的、涜聖的な要素も受け入れる中世の教会の大らかな側面を典型的なかたちで示す宗教儀礼である。これらの祝祭で執り行われていた儀式では、例えば貧民たちの象徴だったロバを讃えるミサを行う、幼児たちの司教として聖歌隊の子供を選出するなど、社会的役割が転倒する《逆さまの世界》が常に提示された。日常の秩序をひっくり返す無礼講の祭であったにもかかわらず、これらの祭の出発点が教会のなかにあったことには注意する必要がある。「驢馬祭」は、世俗の一般信徒たちによる教会的秩序への異議申し立てではなく、助祭や副助祭、あるいはもっと身分の低い聖職者たちによって、彼ら自身のために執り行われた祝祭だった。一般信徒も、聖職者に混じって儀式に参席し、儀式のあとに行われる行列に加わり、町中を行進した。しかしこれ

  • イケアが「男性預かり所」を開始

    saebou
    saebou 2011/09/26
    お客様の中に282日目のトムはいらっしゃいませんかー http://youtu.be/NgaExnXjbO0
  • <サウジアラビア>女性に参政権認める 国王が発表 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【カイロ和田浩明】サウジアラビアのアブドラ国王は25日、男性だけを任命していた国政の助言機関・諮問評議会(150議席、任期4年)に女性を登用し、地方選挙での投票と立候補も認めると発表した。諮問評議会への任命は次期からで、地方参政権は早くても4年後の次回選挙からだが、政治参加が厳しく制限されるサウジの女性に参政権が認められるのは初めて。中東の民主化政変「アラブの春」の影響で高まる女性の権利拡大要求を受け入れ、内政の足固めを図る意図があるとみられる。 国営サウジ通信によると、アブドラ国王は今回の決定について、「シャリア(イスラム法)に沿った全ての社会的役割から女性を排除することを拒否するがゆえだ」と発言。国家の重要政策がイスラム法にかなうか審議する高位聖職者評議会などに諮問した上の判断だと説明した。 保守的な部族文化が根強く戒律の厳しいイスラム教ワッハーブ派を国教とするサウジでは、女性は基

    saebou
    saebou 2011/09/26
    サウジアラビアはまだまだやることありそうだが…
  • 家系格差とか言う前に地域格差のほうがヤバいって - 常夏島日記

    生涯所得を数千万円変える“当の”情報格差/若者よ書を求め街へ出よ? - デマこいてんじゃねえ! まったくデマこいてんじゃねえ!ってのはこっちのセリフだよ! そこで私は知り合いの大学生や、***社の社員や◆◆省の役人に、それぞれの家系について聞いてみた。いずれも将来、上位数パーセントぐらいの所得水準につくであろう人々だ。妬ましくてたまらない。 そもそも「国立K大卒」の「絵に描いたようなリア充」やら「***社の社員や◆◆省の役人」やらが周りにうじゃうじゃ出てくる時点で、「妬ましくてたまらない」というのが嘘くせぇ。書いてる自分だってそれと大差ないレベルなんじゃないかと邪推。妬ましくてたまらない。 それはさておき。上記エントリの趣旨は、戦前から知識階級あるいはテクノクラートであった家系に育つことは、読書する家庭環境が生まれながらにして身についているということであり、それが「生涯所得を数千万円変え

    家系格差とか言う前に地域格差のほうがヤバいって - 常夏島日記
    saebou
    saebou 2011/09/26
    街で育った人は驚くほどこの格差に気付いてない。指摘しても否定される。