2012年8月12日のブックマーク (6件)

  • ドラァグ・クィーンにとっての2つの脅威とミソジニー - Gimme A Queer Eye

    Leland Bobbé という写真家の『プロジェクト “ハーフ・ドラァグ”』(顔面の半分がドラァグ・クィーン、もう片方が「来の(男性としての)姿」という写真の作品群)が、ロケットニュースの『まるで別人! 男性の顔の半分に女性メイクをしたらこうなった』という記事で紹介されている。個人的に、とても絶望的な気分になった。とりあえず、そこまでするほど、男性性の喪失を恐れているの?!という驚きがある。(「ハーフ」ではなく)フルのドラァグですら相当「そのメイクの裏にある男性性」を見いだしてもらえてるのに(=それゆえにミソジニーから免れやすいというのに)、それすら怖くなって、「半分は男の顔」にしないと安心できないほどなのかと。ドラァグ・クィーンの表象は、もちろん、「女性性を演じることによって、女性性を表現する」というものだけれども、同時に、「女性性を『演じる』ことによって、(『演じている』)男性性を

    saebou
    saebou 2012/08/12
    これ、18世紀のヴァニタス(半分生者、半分死者)のヴァリエーションですよね? http://madametalbot.tumblr.com/post/25049736178/a-wonderful-vanitas-discovery
  • The 100 Greatest Films of All Time

    The 100 Greatest Films of All Time 2012 Once a decade Sight and Sound asks critics to select the Greatest Films of All Time. In our biggest ever poll, conducted in 2012, 846 critics, programmers and curators from around the world nominated ten best movies ever made – and the results gave us a new top film, ending the 50-year reign of Citizen Kane.

    The 100 Greatest Films of All Time
    saebou
    saebou 2012/08/12
    うわなんか典型的な「いけすかなくて敷居が高い男シネフィルどもの選んだベスト50」だな。シャンタル・アケルマンが入ってるのは評価できるかもしんないけどみんな見ないだろ。
  • 為末大さん(@daijapan)のツイート:【「政治とオリンピック」について】

    爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan サッカー韓国選手が試合後に政治的なパフォーマンスをしたとして、問題になっている。"独島は我々の領土"と書いた紙のボードを、試合後にかざしていた。これは五輪憲章の中の、五輪で政治的な宣伝活動をしないという部分に引っかかっている可能性がある。 2012-08-12 11:51:03 爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan 古くは1968年のメキシコ五輪の男子200mでトニースミス選手とジョンカルロス選手がブラックパワーを象徴する黒い手袋をはめて登場し、暗に黒人差別に抵抗した。IOCは彼らに�即日除名処分を命じて、選手村から強制退去をする事になった。 2012-08-12 11:55:48 爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan 昔は、IOCも固い事言うなよ、それで黒人差別解放

    為末大さん(@daijapan)のツイート:【「政治とオリンピック」について】
    saebou
    saebou 2012/08/12
    ナイーヴな主張に聞こえる。オリンピック自体が非常に政治的催しだよね?領土問題みたいなあからさまなものはともかく、今回はレイシズムで選手が除名になっているし、開会式では性差別についての言及あったよね?
  • 日本選手団、食事が口に合わずストレスに  - ロンドン五輪2012特集 - SANSPO.COM(サンスポ)

    ロンドン五輪で33個のメダルを獲得し奮闘する日選手団だが、選手村で提供されている事が口に合わず苦労している様子が9日までに明らかになった。日選手団の事というもう一つの“敵”と戦いはいましばらく続く。 体操男子団体で銀メダルを獲得した田中和仁(27)は8日、ロンドン市内のジャパンハウスで会見し、選手村で提供されている料理について「べられるものが少ない」と明かした。たとえば、「焼いただけで味付けのない肉。みそ汁もあるんですが、入っているものが違う」という。 田中ら日選手たちは、「日選手のマルチサポートハウスにちょくちょく事に行ってお世話になりました」と苦笑いした。 選手村の巨大レストランは24時間営業で、地元の英国をはじめ、インド、地中海、カリブ海など各国の料理を取りそろえ、「各国選手の要求にこたえられる」と胸を張る。しかし、メダル数ナンバーワンの中国選手も「おなかいっぱいには

    saebou
    saebou 2012/08/12
    前提が間違っているよ。イギリスのあれは「食事」とか「料理」ではない。お茶とお茶菓子以外の食物のほとんどは単なるエネルギー補給で快楽のために食うという崇高なる習慣がない。
  • 声と文字(ヨーロッパの中世6): Nordica mediaevalis

    声と文字(ヨーロッパの中世6) 大黒俊二 岩波書店 2010年 viii+292+7頁 序章 シエナ、1427年8月15日 第1章 ラテン語から俗語へ 第2章 カロリング・ルネサンスの光と影 第3章 ストラスブールからヘイスティングズヘ 間奏 大分水嶺 第4章 実用的リテラシー 第5章 声と文字の弁証法 第6章 遍歴商人からもの書き商人へ 第7章 文字のかなたに声を聞く 第8章 俗人が俗語で書く 終章 母語の発見 参考文献 索引 * * * * * * * * * * * 2008年11月にはじまった「ヨーロッパの中世」全8巻も、巻をもって完結。 シリーズの最後を飾るにふさわしい内容。シリーズは編者の関心により、社会史的西洋中世像を目指すものであったと思われる。いわゆる地域を区切り時代を切り出す一般史は中核を対象とする第1巻と辺境を扱う第3巻にととどめられ、第2巻は都市、第4巻は移動、

    声と文字(ヨーロッパの中世6): Nordica mediaevalis
  • 小麦(comcomlib)さんの武雄市蔦屋図書館関係の発言まとめ

    小麦 @comcomlib #takeotoilet ちょっと前までは図書館を地元の屋さんから購入すると言って期待させておいて、この仕打ちはひどい裏切りではないですか?陰で泣いている市民がいるのに、市民価値向上といえるのですか? 2012-08-11 01:39:11

    小麦(comcomlib)さんの武雄市蔦屋図書館関係の発言まとめ
    saebou
    saebou 2012/08/12
    そうか、365日あけると蔵書点検もしないし燻蒸とか虫干しとか全然できんのだな…