タグ

2015年9月9日のブックマーク (3件)

  • よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?(深津貴之) - 個人 - Yahoo!ニュース

    大きなトラブルとなった五輪のロゴ類似問題。素人目にはそっくりになロゴに対し、審査員をはじめ多くのデザイナー達が「まったく違う」と反論していたのが印象的でした。しかし、不透明かつ説明不足の審査委員会もあいまって、残念ながらこれらの発言は身内を守るものと解釈されてしまいました。また画像の盗用問題により、来なら行われるべきだった、冷静な議論などは完全に失われてしまいました。 なぜデザイナーと世間において、これほど大きな認識の違いが生まれたのでしょうか?稿では、デザイナーと世間の間にある「類似性のギャップ」に関しできる限りわかりやすく説明します。最大公約数的な意見としては、このような感じではないかと思います。 全体の構成としては、まず類似性は鑑賞者の文化背景に依存することを説明します。その上で、前提知識として、デザインの質や、文字を用いたデザインの類似性についての基礎知識を解説します。その後

    よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?(深津貴之) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • ヴイエムウェアやHP Enterpriseとの合併視野に?--EMCの今後のシナリオと課題

    EMCは仮想化大手のVMware、ビッグデータを手がけるPivotalと企業の連合構造を築いている。報道によると、EMCは元に戻すことを視野に入れているという。合併(たとえば、EMCが株式の過半数を所有するVMwareを買収する、またはその逆)の話は理にかなっているが、最大のリスクは、企業の統合に要する時間である。 エンタープライズ業界の動きは非常に速いため、さまざまに生じるものをじっくりと統合していく時間的余裕がEMCにはないかもしれない。 Re/codeの先頃の報道によると、EMCの取締役会は複数の選択肢を検討しており、その1つはVMwareにEMCを買収させることだという。もう1つの選択肢は、EMCがVMwareを買収することだ。いずれの場合でも、買収を行う十分な論理的根拠がある。次のことを考えてみてほしい。 企業連合(VMware、EMC、Pivotal、VCE)を、統合された掘り

    ヴイエムウェアやHP Enterpriseとの合併視野に?--EMCの今後のシナリオと課題
  • シスコとの提携を発表したアップル--法人分野のさらなる強化と気になる今後

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます AppleがCiscoと提携し、企業ネットワークでの「iOS」アプリのパフォーマンスを向上しようとする動きは、Appleがいかに法人顧客を同社のキャッシュフローと製品サイクルを円滑にするための好材料と見なしているのかを浮き彫りにしている。 Appleは米国時間8月31日、Ciscoとの提携について概要を示し、Ciscoの機器やソフトウェアがiOSアプリとiOS搭載デバイス向けに最適化されるとした。「iPhone」と「iPad」にも、デスクとスマートフォンをつなぐコラボレーションソフトウェアが用意される。 AppleとCiscoの提携の要点はこうだ。今回の提携で、AppleはモバイルOS分野に関与していないエンタープライズ市場の大手企業と

    シスコとの提携を発表したアップル--法人分野のさらなる強化と気になる今後