タグ

ブックマーク / www.saiusaruzzz.com (438)

  • 庵野秀明監督「シン・ゴジラ」を見たので、良かったところと気になったところを語りたい。 - うさるの厨二病な読書日記

    庵野秀明監督の「シン・ゴジラ」がAmazonプライムビデオで視聴できるようになったので、見てみた。 個人的に良かったなと思ったところと、気になったところを語りたい。 *未視聴の方はご注意ください。 気になったところ 映画自体はとても面白かった。 気になったのは、作品の論調が「日はすごい」という全体主義的なものに感じてしまったところだ。 「ゴジラに対処する」方法を現実にあてはめてると、政治家や自衛隊を出さざるえない。現役の政治家や石破元防衛大臣が、緊急時の対応をリアルだと言ったり自衛隊の出動要件にもこだわっているところに注目していることを見ても、実際にそうとう取材して協力を仰いでいると思う。 こういう事態が起きたときに、一人一人がどう動くか、どこまで犠牲が払えるか、「全体のために時に個は犠牲にせざる得ない」ということを描くことをもリアリティを追求するためには仕方ない。 仕方ないんだけれど、

    庵野秀明監督「シン・ゴジラ」を見たので、良かったところと気になったところを語りたい。 - うさるの厨二病な読書日記
  • 「サリン事件死刑囚 中川智正との対話」 感想及びメモ - うさるの厨二病な読書日記

    書は、松及び地下鉄サリン事件の解明に大きく貢献した、生物兵器化学兵器の専門家アンソニー・トゥーが、中川智正との交流内容を明かしただ。 松サリン事件発生時、日にはサリンに関する知識がほぼなかった。 トゥー氏が書いたサリンについての論文を見つけた日の警察が「土中からサリンの分解物を検出する方法」を直接問い合わせてきた。これがトゥー氏がオウムの事件や中川智正に関わるきっかけになる。 トゥー氏は松サリン事件について日から問い合わせが来た時に、「サリンは人工の化合物で、畑で農薬が自然に変化することはない」「サリンは猛毒なので(略)家庭では無理だろう。おそらく河野さん(が犯人)ではないと思う」と、即座に答えたそうだ。 事が事なので慎重を期して「恐らく」と言っているが、文章のニュアンスで「まずありえない」と考えていることが伝わってくる。 後にオウム内でのサリン製造の様子が出てくるが、確か

    「サリン事件死刑囚 中川智正との対話」 感想及びメモ - うさるの厨二病な読書日記
  • 「杉田水脈氏を支持する人」や「ルカクをコンゴ系ベルギー人と呼ぶ人」は、自分の中にもいるのかもしれない。 - うさるの厨二病な読書日記

    LGBTには生産性がない」という言葉が批判されている、杉田水脈氏の主張を全文読んだ。主張の是非以前に論旨が混乱していて、何が言いたいのかよく分からなかった。 人は「切り取って批判するな」と言っているようだが、読んでも主旨が分からないので枝葉しか取り上げようがないのではないか、と思う。 全体としては、「LGBTには生産性がない」の言葉から想像したよりも、ずっととんでもないことを書いている、というのが感想だ。 こういった認識の人、内容以前にこんな支離滅裂な主張の仕方しかできない人間が国会議員である、という事実に暗い気持ちになる。 あくまで自分の個人的な意見に過ぎないので、気になる人は全文を読まれることをお薦めする。 彼女の主張以上に、こういう主張を積極的に支持する人、そして積極的に支持しないまでも容認する人がいることに怖さを感じる。そしてその数が自民党の支持層の中で少なくないからこそ、自民

    「杉田水脈氏を支持する人」や「ルカクをコンゴ系ベルギー人と呼ぶ人」は、自分の中にもいるのかもしれない。 - うさるの厨二病な読書日記
  • 何度読んでも面白い! おすすめの田中芳樹作品10選 - うさるの厨二病な読書日記

    田中芳樹の作品の個人的なおすすめランキング。 古いもの多めです。 10位 西風の戦記 敵味方に分かれた男女の戦いと恋愛に、現代からトリップした少女が巻き込まれるというラノベの王道展開。そして王道のロミジュリ路線。 田中芳樹の恋愛描写はかなりぎこちないので、そこを楽しめるかどうかが分かれ目だと思う。 同じロミジュリ設定ならば、藤川桂介「ウィンダリア」のほうがずっといい。名作すぎるので、比べるのはちょっと悪い気もするが。 ただ恐らく苦手だと思われるこういう設定でさえ普通に面白いし楽しめる、という点はすごいと思う。 西風の戦記(ゼピュロシア・サーガ) (講談社ノベルス) 作者:田中 芳樹 メディア: 新書 ウィンダリア 童話めいた戦史 (角川文庫) 作者: 藤川桂介 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店 発売日: 2015/03/10 メディア: Kindle版 この商品を含むブロ

    何度読んでも面白い! おすすめの田中芳樹作品10選 - うさるの厨二病な読書日記
  • 恋とは何かを知りたければ、中野純子「ヘタコイ」を読むといいよ。 - うさるの厨二病な読書日記

    以前、感想を書いた「ちさ×ポン」はすごい話だと思うけれど、好きか嫌いかと言われれば実はそんなに好きではない。 www.saiusaruzzz.com エンターテイメントにしては重すぎる。 「恋愛に憧れて付き合ってみたら、こういう問題に直面する現実を描いているんですよ」と言われれば、まあそうかもしれない、とも思うけれど。(弱気) 一方「ヘタコイ」は、ただただ「恋愛」を真正面からド直球に描いている。少女漫画でも滅多に見ないような、純度100パーセントの恋愛を描いているところがいい。 「恋をする」というのはどういう状態なのか、ということを知りたければ「ヘタコイ」を読むといいと思う。 (あらすじ) 老成した性格と落ち着いた物腰から「ご隠居」というあだ名を持つ駒井静は、旅先で、露天風呂で倒れていた女性を助ける。 大学に入学した静は、友人に誘われて「旅と温泉愛好会」(通称タビセン)に入会する。 そこで

    恋とは何かを知りたければ、中野純子「ヘタコイ」を読むといいよ。 - うさるの厨二病な読書日記
  • 地下鉄サリン事件を実行したエリート医師の恐るべき純粋さ 林郁夫「オウムと私」感想

    地下鉄サリン事件の実行犯の中で、ただ一人、極刑を免れた林郁夫が自らの生い立ちとオウムに入信した経緯、出家したあとのオウムでの日々をつづった。 林郁夫は医者の父親と薬剤師の母親の間に生まれ、慶應義塾中等部、高等部を経て慶應大学の医学部に進み医者になる。専門は心臓血管外科で、将来を嘱望されていた文句なしの超エリートだ。 オウムには高学歴の人が多いけれど、林郁夫のように社会人としてのキャリアも積んでいる人はそれほど多くはない。 「生まれつき環境にも能力にも恵まれて、トントン拍子でエリート街道を歩んで華々しいキャリアを積んできた。周りの人たちから信頼され敬意を払われ、お金もあり、家庭も持って、将来はバラ色。もうこれ以上望むものなどなさそうな人がなぜオウムに??」 その疑問の答えを知りたくて、このを手にとった。 林がオウムに入信したきっかけは、医者としてガン患者などと接するうちに、「いくら力を尽

    地下鉄サリン事件を実行したエリート医師の恐るべき純粋さ 林郁夫「オウムと私」感想
  • 【アニメ感想】「銀河英雄伝説-Die Neue These-」シーズン1とは何だったのか。 - うさるの厨二病な読書日記

    13話で最終回と聞いてびっくりした。 「続きは劇場で」か。 gineiden-anime.com それにしてもだ、シーズンの切り方がおかしくないか? 何でひとつの会戦の途中で切ったんだろう? 終盤のやっつけ具合を見ても、尺を見誤ったとしか思えない。 序盤を見たときは、「思ったより悪くないかな」と思っていた。 【ネタバレ感想】「銀河英雄伝説-Die Neue These-」を三話まで見たので感想を語りたい。 キャラデについては色々と言いたことはあるが(後で言う)、始まってみたら思ったより違和感がなかった。 原作ファンや旧アニメ版ファンとは違う層を取り込みたいなら、キャラは一新したほうがいいと思う。 ただ最初は「これはこれでいいかもしれない」と思ったが、見続けていくうちにどんどんイマイチだなあと思うようになった。 原作の部分はただなぞっているだけで、そこに特に必要もないし、キャラにふさわしいと

    【アニメ感想】「銀河英雄伝説-Die Neue These-」シーズン1とは何だったのか。 - うさるの厨二病な読書日記
  • はてなブログをHTTPS(SSL)化してみたら、意外とすんなりできた。 - うさるの厨二病な読書日記

    はてなブログの独自ドメインも、ついにHTTPSに対応したので、昨日一日かけてHTTPSにして修正した。 HTTPS化のやり方については超簡単で、ダッシュボードの「設定」→「詳細設定」の中にある「HTTPS配信を有効にする」を押すだけだ。 それだけなんだけれど、下のような注意書きが出てくるので、めちゃビビっていて、色々と調べてから押そうと思っていた。 この辺りは調べると、ありがたいことに詳しい手順を書いてくれている人がたくさんいる。 公開しているハテブの「HTTPS」タグがついているものが参考にさせてもらった記事なので、参考にしたいかたはどうぞ……どうぞって自分の記事じゃないのだが。 コードのことなんて右も左も分からない自分でも何とか二、三時間でHTTPSに移行できた。ありがたや~。 ここからは自分がHTTPS化した過程で、単なる備忘録だ。 急きょ仕入れたにわか知識によると、「HTTPS化」

    はてなブログをHTTPS(SSL)化してみたら、意外とすんなりできた。 - うさるの厨二病な読書日記
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/06/26
    書きました~。
  • 夏休みの読書感想文にもおすすめ。海外児童文学10選。【小学生向け】 - うさるの厨二病な読書日記

    子供のころ、延々とループして読み続けた海外児童文学の中で面白くてお気に入りだったものをご紹介したい。 大人向けのものを子供向けに改変したものも多いので、そういうものは大人向けとの違いなどにも触れている。 少年・少女の成長譚 「トム・ソーヤーの冒険」  マーク・トウェイン 「秘密の花園」  フランシス・ホジソン・バーネット 「家なき娘」  エクトル・マロー 「オリバー・ツイスト」  チャールズ・ディケンズ 手に汗握る冒険活劇 「宝島」  ロバート・スティーブンソン 「三銃士」  アレクサンドル・デュマ 少し暗めな陰謀劇 「鉄仮面」  ボアゴベイ 「巌窟王」  アレクサンドル・デュマ 個人的なベスト2 「にんじん」  ジュール・ルナール 「飛ぶ教室」  エーリッヒ・ケストナー 少年・少女の成長譚 「トム・ソーヤーの冒険」  マーク・トウェイン 「ハックルベリー・フィン」と二派に分かれると思うが

    夏休みの読書感想文にもおすすめ。海外児童文学10選。【小学生向け】 - うさるの厨二病な読書日記
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/06/13
    id:mametanogreen254さま 3シリーズくらい持っていたのですが、そのうち2シリーズは母親のお古だったので、ひと昔前のセレクトなのかもしれません…。
  • 実際の事件を元にしたフィクションについて思うこと。 - うさるの厨二病な読書日記

    色々と思うことがあるので書くことにした。 実写ドラマ化する「幸色のワンルーム」への批判から派生した話。 自分は基的には、完全な創作であれば、その内容が現実の道徳や倫理に反しているという理由で世にあることを否定されるべきではないと思っている。 それについては、宮崎勤が起こした事件の後に起こったホラーバッシングへの怒りから「殺人鬼」を書いた綾辻行人の姿勢や、後書きで書かれたメッセージを支持する、という記事を以前に書いた。 否定されるとしたら、名誉棄損やプライバシーの侵害、著作権侵害などの実在する特定の個人、もしくは団体、属性の権利を侵害しているものに限る。公共の利益などとの絡みがあるので一概には言えない部分もあるが、基的にはそう考えている。 年齢制限やゾーニングについては、考慮されるべきだと思っている。 完全なフィクションについてはそう考えているが、実際の事件や出来事をモデルにしている創作

    実際の事件を元にしたフィクションについて思うこと。 - うさるの厨二病な読書日記
  • 【映画感想】綾野剛主演「そこのみにて光輝く」は、俳優のガチンコ勝負から生まれた奇跡の純愛ストーリー。 - うさるの厨二病な読書日記

    Amazonプライムビデオで、前から気になっていた映画「そこのみにて光輝く」を観た。 そこのみにて光輝く 発売日: 2015/02/14 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 「設定が重い」「展開が暗くて救いがない」という話をチラホラ聞いていたので、余裕があるときに腰を据えて観ようと思っていた。 見終わったあとに思った。 もっと早く見ればよかった~! 人と人がどうしようもなく惹かれ合う姿を描いている。 「そこのみにて光輝く」は、「人が人にどうしようもなく惹かれる」「人を愛して必要とする」とはどういうことなのか、を描いている。 古今東西、腐るほど描かれているテーマだが、この映画においてはそれを直接的には表現していない。恋に落ちる主人公二人は「愛している」「好きだ」はもちろん、好意をにおわす言葉すら言わない。 演出や演技、登場人物の行動や表情で、「人と人がどうしようもなく

    【映画感想】綾野剛主演「そこのみにて光輝く」は、俳優のガチンコ勝負から生まれた奇跡の純愛ストーリー。 - うさるの厨二病な読書日記
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/06/04
    書きました♪
  • 最後まで読み通せなかったので死ぬまでに再挑戦したい本。【文学編】 - うさるの厨二病な読書日記

    少し前に「私が読み通せなかった」まとめがあったので、それに勝手に参加してみる。ブックマークした、と思っていたがしていなかった、残念。 「自分はそれは読めましたよ(鼻タカ)」となったもあれば、「自分もそれは読めなかった…(同志よ)」となったもあった。 というわけで、読み通せなかったのでいつか再挑戦したいなと思っているを上げてみた。「自分には合わないな」と思って読むのをやめて、再挑戦する気持ちが余りないは対象外にしている。 「ドグラ・マグラ」 夢野久作 実はもう三回くらい挑戦して、一度も読み通せたことがない。 「あああ、お兄様お兄様、妾です、モヨコです…ああああ…」をもう何度読んだことか。三回めにしてようやく「胎児の夢」に辿りついた。全然、中身が頭に入っていない。 奇書の中の最後の一冊なので、どうしても読んでおきたい。 奇書だと「黒死館殺人事件」のほうが読みづらいという人がいるけれど

    最後まで読み通せなかったので死ぬまでに再挑戦したい本。【文学編】 - うさるの厨二病な読書日記
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/05/23
    書きました~。
  • 山崎峰水「MAIL-メイル-」を読んで、「怪異の因果が分からないこと」がホラーの怖さの肝だと思った。 - うさるの厨二病な読書日記

    anond.hatelabo.jp ブコメを見てもトラバを見ても、「あったな~~」と言い続けてしまう。 こういう話題のときにひっかかりやすいのは、「当時大人気だった」というのはどれくらいの人気で、「今は廃れた」というのは何をもって「廃れた」というのか判断するかだ。 この増田は後者については「今の若い子が存在すら知らなそう」と一定の基準を設けてくれるので考えやすかった。 「今の若い子」って何歳くらいだ? とか考えだすとキリがないけれど。 自分が真っ先に思いついたのは「多重人格探偵サイコ」。 流行っていたのは、自分の周りだけかもしれないが。 あとは「ヒカルの碁」。これは碁のブームを巻き起こして、新聞にも何回か載ったので「当時大人気」と呼んで差支えないと思う。 今の十代~二十代前半は知っているのかな? ネットでは余り目にしない気がする。そのくらいの年齢でファンの人がいたらすまんが。 今は将棋のほ

    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/05/12
    書きました♪
  • 早川書房「ミステリ・ハンドブック」のランキング順に本を読んでいたころの思い出。 - うさるの厨二病な読書日記

    最近、棚の奥底に眠っていた早川書房の「ミステリ・ハンドブック」を引っ張り出してパラパラめくっている。 昔々、学生で時間が山ほどあったころ、このハンドブックのランキング一位からを読んでいた。今まで知らなかったジャンルのや、その後何回も繰り返して読むことになるお気に入りの一冊に出会ったりもした。 このを読むまでは、ミステリーは「黄金時代」「格」と呼ばれるジャンルのものしか読んでいなかったので、ハードボイルドや冒険小説、サスペンスはとても新鮮だった。 海外ミステリ・ハンドブック (ハヤカワ・ミステリ文庫) posted with ヨメレバ 早川書房編集部 早川書房 2015-08-21 Amazon Kindle こちらが新版かな? 表紙がいい感じ。 自分が持っているのは下記のもの。地味…。 ミステリ・ハンドブック (ハヤカワ・ミステリ文庫) posted with ヨメレバ 早川書房

    早川書房「ミステリ・ハンドブック」のランキング順に本を読んでいたころの思い出。 - うさるの厨二病な読書日記
  • 相方が友達に「お前は冷たい」と言われた話。 - うさるの厨二病な読書日記

    うちの相方は高校を卒業したあとに、友達とバスケサークルを作った。 以来、週に一回、毎週毎週練習を続けている。 小学校・中学校時代の友達や大学時代の友達、さらにその会社の同僚、ネットで応募してきた人などが集まって正式なメンバーは十名少しくらい。 他チームのメンバーがちょこちょこ顔を出しているうちにいつのまにかいついたり、ずっと来ていた人が「最近、あの人来ないなあ」なんてことがあったり、すったもんだがあったりなかったりしながら、何やかやで十年以上続いている。 決して強いわけではないけれど、基礎練習からしっかりやるし、友達同士でも割ときつめの意見交換もする。(キャプテンがメンバーを怒鳴ったり、年下のメンバーがミスの言い訳に対して「それは言い訳じゃないですか」と言い返したりすることがあり、けっこうびっくりする。) 試合は、どんなに相手が強くても全力で勝ちにいく。 楽しさ追求と、ガチな部活的なノリの

    相方が友達に「お前は冷たい」と言われた話。 - うさるの厨二病な読書日記
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/05/01
    「青空エール」全19巻は絶賛発売中~。
  • 【アニメ感想】「銀河英雄伝説-Die Neue These-」を三話まで見たので感想を語りたい。 - うさるの厨二病な読書日記

    gineiden-anime.com 何だかんだ言って見て、何だかんだ言って面白かった 最初アニメ化を知ったときは、「また、やるのか~」と思ったけれど、結局見た。 そして何だかんだ言っていたけれど、面白かった。 やっぱり銀英伝は面白いな~~。 第一話の引きが良かった アスターテ会戦の帝国側の描写から始まるのは原作通り。 一話がずっとラインハルト側の描写で、「勝敗が決した」と思ったところで「私の指示に従えば負けない」というヤンの声が流れてくる引きが良かった。 このヤンの登場の仕方はワクワクした。 その他の流れは、ほぼ原作通りかな。 シュターデンたちが進言しにきたときのラインハルトは、原作ではもう少し攻撃的な印象だったけれど、かなり冷静な雰囲気だった。 もう少し尖がっていてもいいかな、と思うけれどこれからか。 一番気になっていた作画のこと 最初見たときに一番心配したのが作画だ。 旧アニメと道原

    【アニメ感想】「銀河英雄伝説-Die Neue These-」を三話まで見たので感想を語りたい。 - うさるの厨二病な読書日記
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/04/25
    書きました♪
  • アニメ「シュタインズゲートゼロ」第一話「零化域のミッシングリンク」をニコニコ動画で見た感想。 - うさるの厨二病な読書日記

    2018年4月からアニメ「シュタインズゲートゼロ」が開始 2018年4月から始まった「シュタインズゲートゼロ」の第一話「零化域のミッシングリンク」を視聴した。 ゲームは未プレイ。 steinsgate0-anime.com 前作の「シュタインズゲート」で、紅梨栖を救えなかったβ世界線の延長線上の物語だ。 前作の世界線の設定については、コチラにまとめてみた。 www.saiusaruzzz.com β世界線を最後まで経験しないと、β世界線の2010年7月28日に岡部にビデオメールを送る、「未来の岡部」が存在しないため、何回世界線を繰り返しても紅莉栖を救えず、心が折れてしまった。 今のところはこう思っているけれど、この辺りの因果については「ゼロ」でさらに詳しく描くと思うので楽しみにしている。 視聴者にとっても「自分以外は、紅莉栖と共に過ごしたα世界線の記憶を持たない」状況 前作「シュタインズゲ

    アニメ「シュタインズゲートゼロ」第一話「零化域のミッシングリンク」をニコニコ動画で見た感想。 - うさるの厨二病な読書日記
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/04/20
    来週が楽しみ~。
  • 【ドラマ感想】アガサ・クリスティ原作/三谷幸喜脚本ドラマ「黒井戸殺し(アクロイド殺し)」 - うさるの厨二病な読書日記

    2018年4月14日(土)に放送されたアガサ・クリスティの有名作「アクロイド殺し」を原作にしたドラマ「黒井戸殺し」の感想。 原作・ドラマを未読・未視聴のかたはご注意ください。 www.fujitv.co.jp 黒井戸ときたか 安久路さんとかかと思っていたけれど、黒井戸ときたか。 「どうやって映像化するんだろう」という興味もったし、トリックは知っている人のほうが多いだろうから、「トリックを知っているミステリーをどう楽しませるのか」という興味もあった。 この辺りは古畑で倒叙ミステリーをやっているので、三谷幸喜としては自信があったのかもしれない。 俳優はベテランの芸達者が多く、安心して楽しめた。 宣伝で野村萬斎の「勝呂武尊」を見たときは、ハマれるか心配だった。(「オリエント急行」は見ていない。) ポアロは原作でも初対面の人には滑稽に見られがちだし、人もそれを利用している面はあるんだけれど、いく

    【ドラマ感想】アガサ・クリスティ原作/三谷幸喜脚本ドラマ「黒井戸殺し(アクロイド殺し)」 - うさるの厨二病な読書日記
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/04/16
    書きました~。
  • 【進撃の巨人25巻感想】「自分が悪である」世界で、どう生きるのか。 - うさるの厨二病な読書日記

    進撃の巨人25巻を読んだ。 進撃の巨人(25) (講談社コミックス) posted with ヨメレバ 諫山 創 講談社 2018-04-09 Amazon Kindle ずっと「すごいすごい」言っているけれど、どんどんすごくなるので、アホみたいにすごいと繰り返すしかない。 「進撃の巨人」のテーマについては、一巻からほぼ明確だと思う。 www.saiusaruzzz.com テーマ自体は、それほど目新しいものではない。 むしろ、よくあるものだと思う。 驚くべきは、対価の支払い方だ。そしてそれに対して読者が共感するためのハードルの上げ方だ。エルヴィンとマルロの特攻、グリシャの味わった挫折でさすがにここが上限だろうと思っていた。 これでも十分ハードルを上げすぎだと思う。 上記の22巻の感想記事でも書いたが、自己犠牲ならばまだしも「死にたくない、という新兵に犠牲を強いる」というのは、現代だと嫌悪

    【進撃の巨人25巻感想】「自分が悪である」世界で、どう生きるのか。 - うさるの厨二病な読書日記
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/04/12
    書きました♪
  • 自分のアホさ加減に嫌気がさした…。 - うさるの厨二病な読書日記

    25巻が発売されて、いい感じに読んでもらえていた「進撃の巨人」の設定とあらすじと考えをまとめた記事を、間違えて下書きに戻してしまったらしい。 「ここはこうかな?」と思った箇所をちょこちょこ直しているんだけれど、その時に間違えて「下書きに戻すボタン」を押してしまったみたいだ…。 いきなり注目記事から消えたから、「おかしいな」と思っていたら、下書きのところにあった…。 慌ててアップし直したんだけれど、もらったはてブが全部消えた。下書きに戻すと消えるんだ。つけてくれた人に申し訳ない…。 ちなみにスターも全部消えるらしい(←いらない情報) 検索結果もエラーになっている。 そんな、ボタン一個間違えただけで…。ひどいよ…orz 調べたけど再アップの時点でURLが変わるので、どうしようもないようだ。 自分の迂闊さにショックが大きすぎてへこんでいる。 皆さまもお気を付けください……と言うそばから、「お前ガ

    自分のアホさ加減に嫌気がさした…。 - うさるの厨二病な読書日記
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/04/11
    ……orz