タグ

まとめとfirefoxに関するsaka39のブックマーク (2)

  • YouTubeを超便利にカスタマイズできるGreasemonkey10個まとめ*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    上記サイトで20個以上のYouTube関連のGreasemonkeyが紹介されていました。 その中から、実際に使えるものをピックアップして紹介します。 YouTubeを標準で高画質で表示できるものや、ダウンロードリンクを作成するもの、 自動ループ機能を加えるもの、自動再生をやめるものなど全部で10個をまとめました。 GreasemonkeyはFirefoxアドオンです。 Greasemonkeyダウンロードページよりダウンロードしてください。 以下に紹介するGreasemonkeyスクリプトは、「ダウンロードする」ボタンよりそのダウンロードページへ飛びます。 インストールはスクリプトページの右上「Install」をクリックすればOK!

  • Mozilla Re-Mix: きっと誰かの役に立つ44個のFirefoxアドオン。

    2008年もいよいよ残り半月ほどとなりました。 今年も多くの読者の方に支えられながら、ちょっといいなと思ったアドオンを記事にさせていただきましたが、Web上には他にも便利なアドオンがいくらでもあります。 今回は、一記事にするほど複雑なものではないけど、きっと誰かの役に立つと思われる紹介しきれなかったアドオン44個を、小ネタ集っぽくまとめてみました。 個々は簡単な説明になりますが、お気に入りのアドオンを見つけてください。 1.Redirector リダイレクト先を他のURLに置き換えることができるようになります。 2.Web Slide Show ページ上の画像をスライドショー表示することができます。 設定により、スライド間隔や、画像サイズによるフィルタ指定なども可能。 3.Window and Tab Limiter タブとウィンドウを開くことができる数に制限を設けることができます。 作者

  • 1