タグ

iPhoneとiOSに関するsaka39のブックマーク (5)

  • Skala Previewは、iPhoneアプリ製作に必須かもしれない | fladdict

    有名アプリなんでしょうかね、Skala Preview。いままで知りませんでした。 Skala Previewを使うと、Mac上の画像やPhotoshop画面やクリップボードの画像を、iPhone上でピクセルパーフェクトで表示できます。 Mac / iPhone 用アプリ。 使い方も簡単で、MaciPhoneで両方立ち上げれば適当に同期してくれます。フォトショッパ—マジ感涙! 昔はイラレ画像をDropboxとかメールで転送してたのですが、Skalaを使えば直接見れる。UIもシンプルで綺麗。まだiPhone5には対応してませんが、はやく対応して欲しいなぁ。これは便利! ついでに、普段使ってるものをつらつら。大分定番ですが。 IconKit Store 大きいアイコンを作れば、自動でiPad用やiPhone用などすべてのアイコンをリサイズして準備してくれる。 ReSizer Store iP

  • iOS6でGoogleMapsをフルスクリーン表示にしてみました - W&R : Jazzと読書の日々

    ただ、Webページに飛ぶだけなんですけどね。 普通にSafariでアクセスし、ホーム画面に追加。この方法はiPadだと、上の方にアドレスバーが残ってしまい、残念感が出てしまうんです。 iPhone/iPadのアイコンをカスタマイズするDraftPadアシスト - W&R : Jazz読書の日々 URLスキームを使えることが前提です。iPhoneだけで手軽にURLスキームを調べる方法 QuickLaunchホーム画面に置くアイコンを自分の好みに変えてしまうアプリ。よくあるじゃないですか。上みた... それで、以前使ったホーム画面にショートカットを作る方法を応用し、GoogleMapsをフル画面にする呪文を作ってみました。 data:text/html;charset=UTF-8,<title>GoogleMaps</title><meta name=apple-mobile-web-app

    iOS6でGoogleMapsをフルスクリーン表示にしてみました - W&R : Jazzと読書の日々
  • やっぱりあの人がブチギレた! 動画「総統閣下はiOS6の純正地図アプリにお怒りのようです」がアツい!!

    » やっぱりあの人がブチギレた! 動画「総統閣下はiOS6の純正地図アプリにお怒りのようです」がアツい!! 特集 何か事件があると正論を吐きながらブチ切れる人物がネット界には存在する。ほかでもない「総統閣下」である。映画『ヒトラー ~最期の12日間~』の1シーンを素材に字幕を勝手につけることにより、あたかも総統閣下が怒っているように見えるという伝統のシリーズである。 そしてまた……総統閣下がお怒りになられた! 今回のターゲットは苦情殺到、話題沸騰のiPhone用OS「iOS6」用の地図アプリだ。どのようにブチギレているのかは、動画「総統閣下はiOS6の純正地図アプリにお怒りのようです」にて確認できる。 よく道に迷う総統閣下は、iPhoneの地図アプリを重宝しているユーザーであった。しかし、側近にiOS6の純正地図アプリについて聞いてみると……「建物の名称表示がズレていたり、存在しない駅があ

    やっぱりあの人がブチギレた! 動画「総統閣下はiOS6の純正地図アプリにお怒りのようです」がアツい!!
  • アプリをiPhone5に対応する場合の地雷ポイント一覧 | fladdict

    地雷キャッチャーとして定評のあるfladdictですが、今回も大量の地雷を踏み歩いております。 とりあえず、解決方法を知らないとハマるポイントを色々とピックアップ。自分では直ったけど一般化できてない現象もあるので、間違い勘違い等ありましたら、コメント欄でビシバシご指摘ください。 iPhone5対応すると、iOS4.3以前では動かなくなる 最新のXCodeがarmv6のコンパイルをしてくれないので、ご臨終となります。 公式じゃないほうほうで無理矢理バイナリをビルドすればhogehoge。 サードの静的ライブラリが入ってると、コンパイルできない場合が 最新XCodeからコンパイルに、armv7sという新アーキテクチャが必須となってますが、ビルド済み静的ライブラリにはむろん入っていないのでコンパイルできません。対策は2つあって、ひとつは対応ライブラリが出るまでリリースを見送ること、もう片方はXC

  • iPhone や iPad の画面サイズ早見表 : iPhone プログラミング

    iPhoneiPad でコントロールをレイアウトしようと思ったときに、どこからどこまでが何ピクセルとかわからなくなることが多かったので、画面サイズの早見表を作ってみました。 また、条件を選択して行くとそのときの画面サイズが表示されるものも用意してみました。

  • 1