タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (4)

  • 「Apple Watch Series 4」で、ついにWatchのデザインが変更か。そして、iPad miniは刷新なしか…

    Apple Watch Series 4」で、ついにWatchのデザインが変更か。そして、iPad miniは刷新なしか…2018.08.28 18:3079,763 塚直樹 おお、iPad miniよ…。 新型iPhoneと合わせて発表が期待されている「Apple Watch Series 4(仮称)」。Apple Watchは、2015年に発売されてからほとんどデザインが変わっていませんが、今年こそ目に見えるデザイン変更があるかもしれません。このほどBloombergより、ディスプレイサイズやバンド互換性に関する情報が届いています。 そして、気になる「iPad mini」のリフレッシュはもしかしたらないかもしれません。 ベゼルレスApple Watch、体サイズはほぼ変わらず?Bloombergによると、新型Apple Watchは現行モデルからデザインは変化ないものの、ベゼルが

    「Apple Watch Series 4」で、ついにWatchのデザインが変更か。そして、iPad miniは刷新なしか…
    sakahara
    sakahara 2018/08/28
    ああ、もうこんな時期なのか。Watchは楽しみでしかない。
  • Microsoft「Visual Studio for Mac」をとうとう正式リリース!

    Microsoft「Visual Studio for Mac」をとうとう正式リリース!2017.05.11 03:357,161 塚直樹 Macでもガリガリ開発するぞ! Microsoft(マイクロソフト)は開催中の開発者向けイベントBuild 2017にて、「Visual Studio for Mac」の正式版をリリースしました。ダウンロードはMicrosoftウェブサイトから無料で可能です。 2016年11月に正式発表され、プレビュー版の配布も始まっていたVisual Studio for Mac。こちらはmacOS上でAndroidmacOS、iOS、tvOS、watchOS、Web、Cloud向けのアプリを「Xamarin」と「.NET Core」を利用して開発したり、「Unity」を利用してのゲーム開発も可能となっています。 MacでVisual Studio…時代は変わっ

    Microsoft「Visual Studio for Mac」をとうとう正式リリース!
  • 全てを一つに。ソニーの電子ペーパーリモコンに未来を見た

    それに見た目もかっこいい。 家の中に散らばるリモコンは、かっこいい部屋を台無しにする原因の一つ。世の中には複数の機器を操作できるユニバーサルリモコンなんて製品もありますが、ボタンまみれで全然美しくありません。もっとシンプルに複数の家電を扱えるリモコンはないものか…。 それでしたら、ソニーの電子ペーパー搭載「HUIS REMOTE CONTROLLER」なんていかがでしょう? このリモコンは体上部に書き換え可能な電子ペーパーを搭載することで、複数の家電をスムーズに切り替え操作できる逸品です。 HUIS REMOTE CONTROLLERが面白いのは、画面をカスタマイズして複数の家電のボタンを同時に表示できるところ。例えばテレビのボタンとエアコンのオンオフボタンを同時に表示する…そんな使い方もできるのです。こんなに賢いリモコン、いままであまりなかったんじゃないでしょうか? さらに今後登場予定

    全てを一つに。ソニーの電子ペーパーリモコンに未来を見た
  • いやだ、カッコいい。幻のレイズナーMARK IIが蘇る

    いやだ、カッコいい。幻のレイズナーMARK IIが蘇る2014.05.15 18:008,065 野間恒毅 「僕の名はエイジ。地球は狙われている!」 不朽の名作、蒼き流星SPTレイズナー。主人公が攻めてくる側の異星人という設定に、VMAX発動。さらにグーグル・グラス風のウェアラブルガジェットやオープニングの中にダイジェスト映像が挿入されるなど、とにかくエポックメイキングでした。そんなレイズナーに出てくる幻の機体、MARK IIが28年の歳月を経てダイキャストモデルで登場。普通にかっこいい。 幻のレイズナーMARK II 魂SPECは 9,180円で 9月発売予定。ただいま絶賛予約受付中です。 気になったら是非編を見てください、名作です。 source: 魂SPEC レイズナーMARK II スペシャルページ, バンダイ公式通販サイト (野間恒毅)

    sakahara
    sakahara 2014/05/15
    懐かしすぎる。
  • 1