タグ

2012年7月31日のブックマーク (10件)

  • 僕がWEB屋に求めること | Hal-Cana

    こんにちは。意識の高い(笑)クライアントの僕です。 最早恒例に近いたけさん(@take_it02)のブログ(お客さんは「敵」か、あるいは接客業としてのWeb屋)を見ての記事なんですが、WEB屋の働き方というかなんというか、クライアントとWEB屋に関するアレコレが話題になる度に思ってたことなどをいくつか。 クライアントってWEB屋に何を求めてるの?っていうところを、僕個人の考えとして書いておきます。 あくまでも「僕個人の考え」ですからね。毎回言ってるけど、これが正しいとか思わないでね。 最初に言っておく 僕はWEB屋の皆さんが言うところの「クライアント」の立場です。 より具体的に言えば、とある企業のWEB戦略全般の面倒を見る部門に所属しています。 同時に、僕らのチームは制作部隊でもあります。 ですので、日々の運営業務や、即応性を要求される案件、ちょっとコアで外に出せない案件などは、

  • すべての開発はJavaScriptに

    企業システムのクライアントを開発するのに使う技術が変われば、IT部門に求められるスキルも変わる。最も大きな課題は、JavaScriptを使いこなすことだろう。これまで企業システムでは主役とはいえない開発言語だったが、今後は重要度が高まる。 JavaScriptを熟知することが必要 HTML5では、アプリケーションを制御するクライアント側のロジックは、JavaScriptで記述することになる。「格的にHTML5ベースの情報システムを開発する企業には、HTML5とJavaScriptの両方を熟知した技術者が必要だ」と、NTTコミュニケーションズの小松氏はみる。 インターネットで入手できるHTML5用のオープンソースライブラリーもJavaScriptファイルが多い。例えばグラフを描画する「gRaphaël」や「Highcharts」などがある(図6)。これらは無料で利用でき、簡単なカスタマイズ

    すべての開発はJavaScriptに
  • Loading...

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • わかりやすい文章の10大原則

    この記事では、LINEグループに招待できない・参加できない時の対処法や原因についてお伝えしていきたいと思う。 複数人で連絡を行う際にLINEのグループ機能は非常に役に立つ。学校でも職場でも利用されている事が多く、グループ内通話も出来るので簡単な打ち合わせ程度であれば、LINEでも可能になった。 グループの作り方も非常に簡単。 しかし、なぜか相手に招待が届かない…といったことも度々ある。 では、この招待が届かない時によくある原因について見ていこう。 LINEグループに招待できない時の対処法・原因 基的に以下の場合は、相手に招待を送っても届かない。 既にLINEを退会している(アカウントを変更している)場合 既に招待を送っている場合 相手にブロックされている場合 もしくは、招待しているけれど参加されない…といった場合は、相手側が参加を拒否している可能性もある。 上記の3点に当てはまらない場合

    わかりやすい文章の10大原則
  • IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2012年版 ~ ネットベンチャー、ソーシャル、モバイル、ゲーム編

    IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2012年版 ~ ネットベンチャー、ソーシャル、モバイル、ゲームIT系企業で給与が高いのはSIerなのか、それともネットベンチャーなのか、流行のソーシャルゲーム系なのでしょうか。今年も上場企業を主な業種ごと分類し、調査しました。 この記事は、Yahoo!ファイナンスの「業種別銘柄一覧:情報・通信」および金融庁の「EDINET」で公開されている企業の有価証券報告書から、従業員数、平均年齢、平均年収などの情報を収集、Publickeyが独自の判断で主な企業をピックアップして業種を分類。平均給与が高い順に並べてみたものです。年収の単位は千円です。 今回は前編として、ネットベンチャー、ソーシャル、モバイル、ゲームなどの業種に分類した企業を中心に紹介します。後編では、パッケージベンダ、SI/システム開発、ゲーム開発などに分類した企業を紹介します。 ネッ

    IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2012年版 ~ ネットベンチャー、ソーシャル、モバイル、ゲーム編
  • 「保存する」のちょっといい UI - トメトメボンド

    Currently という Chrome の Extention を入れてみたのですが、なかなか良い感じ。新しいタブを開いた時に以下のような時間と天気を表示してくれます。 で、ふと設定を変えたくて設定画面にいったところ、ちょっといい UI だったのでメモ。 設定を変えて「SAVE」ボタンをクリックすると HOME へ戻るアイコンがすぐとなりに表示されます。 ナルホドなぁという小技でした。真似したい。 Chrome Extention : Currently

    「保存する」のちょっといい UI - トメトメボンド
  • WD101: Webのデザインは枠のない世界である

    このシリーズでは Web Design101(WD101)と名付けて、ウェブデザインをより深く理解するための最初の一歩になる知識やノウハウをコラム形式で紹介していきます。 Webは見た目のコントロールがきかない モニターの外をデザインするのが大半である Webは寛容性をデザインする場である Webサイトのデザインは、グラフィックデザインやエディトリアルデザインと同じような感覚でデザインをすると、柔軟性・拡張性が欠けたものになるだけでなく、特定の環境でしか見れないものになることがあります。 こうなるひとつの要因として、グラフィックデザインやエディトリアルデザインが、特定の環境で見るということを前提にしてデザインしているからだと考えられます。A4の紙であったり、名刺サイズだったり、特注のコーティングを施したビルボードなど、決められた枠の中で世界を作り上げるデザインに対し、Webは枠があるようで

    WD101: Webのデザインは枠のない世界である
  • http://fumieval.tumblr.com/post/28324791101

  • JavaScript 第6版

    TOPICS Web , HTML/CSS , JavaScript 発行年月日 2012年08月 PRINT LENGTH 840 ISBN 978-4-87311-573-3 原書 JavaScript: The Definitive Guide, 6th Edition FORMAT PDF 書は、『JavaScript: The Definitive Guide, 6th Edition』の日語版です。日語版出版にあたり、言語解説部分とリファレンス部分に分け、書はその言語部分をまとめたものです。 JavaScript言語とプラットフォームについて包括的かつ明快に説明した書籍です。ECMAScript 5(コア言語の最新バージョン)とHTML5(Webプラットフォームの最新バージョン)についてまとめています。第6版で新たに、サーバサイドJavaScript、jQueryライブ

    JavaScript 第6版