タグ

ブックマーク / qiita.com/_nabe (2)

  • HaxeとThreejsで3Dコンテンツを作る 初級編 - Qiita

    はじめに 私はFlash/ActionScriptしかほぼわからなかったのですが、Haxeをちょっとやってみたら、ほぼFlashと同じ感覚で、CanvasとかWebGLを使ったゲームのようにインタラクティブなものが作れるようになりました。 今回はそんな便利なHaxeとThreejsを使い、以下のようなBoxを複数配置し、マウスに反応する簡単なサンプルを作ります。初心者向けの内容です。 開発環境 開発はWindowsでFlashDevelopを使ってます。インストールが終われば、コマンドラインを使わずに、コンパイルまでできるので便利です。インストールにはこの記事がとても参考になります。 http://dev.classmethod.jp/ria/html5/haxe-createjs-1/ macもいろいろありそうですが、ここではふれません。 (macで FlashDevelopを使う方法が

    HaxeとThreejsで3Dコンテンツを作る 初級編 - Qiita
  • Haxeで連想配列 - Qiita

    haxeで連想配列を使おうとしたらつまづいた。 jsでいえばこんなやつである。 var hoge={}; hoge["fuga"]=1; このノリで行くと下記のようにしたらできそうだけど、だめだった。 var hoge:Dynamic={}; hoge["fuga"]=1;//おこられる 実はMapなるクラスがあるので、keyとなる型とそこにぶっこむ型を 定義してあげると出来る。set/getのメソッドが用意されている。 as3でいうDictionaryみたいなもんかな? var hoge:Map<String, Int> = new Map<String, Int>(); hoge.set("fuga", 1); hoge.get("fuga");//1が取得できる 違う参照の仕方 Reflectというのを使うと、動的に変数の値を取得できる。 var a:Int = Reflect.ge

    Haxeで連想配列 - Qiita
  • 1