タグ

2016年3月28日のブックマーク (7件)

  • Yahoo!ニュース

    スゴい美人 Mattママ、桑田真澄氏の・真紀さんTV現る 美貌スタイルがレベチ 元CA ネット騒然「めちゃ綺麗」「いい女すぎヤバい」

    Yahoo!ニュース
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2016/03/28
    最低基準に上乗せしている自治体で待機児がいるようなら最低基準まで緩和しろという話。これはしゃあないレベルでしょう。
  • 10年後、約半分の仕事が消えても生き残れる人はどんな能力を持っているか

    明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科教授/株式会社リクルートホールディングス リクルートワークス研究所 特任研究顧問。野村総合研究所、リクルート社新規事業担当フェロー、多摩大学教授を経て現職に至る。日テレビ系列「ズームインスーパー」、NHK総合「経済ワイドビジョンe」「Bizスポワイド」、NHKEテレ「仕事学のすすめ」などメディアでも活躍。主な著書に『組織論再入門』『中堅崩壊』(以上ダイヤモンド社)、『二流を超一流に変える「心」の燃やし方』(フォレスト出版)、『企業危機の法則』(角川書店)、『実はおもしろい経営戦略の話』(SBクリエイティブ)など多数。 40代からの人生の折り返し方 野田稔 40代は時計で言えば、ちょうど昼の12時を回った人生の午前中が終わったばかりだ。人生折り返し、1日に例えれば、午後をいかに過ごすか。黄昏が訪れる前に上手に人生を折り返す方法をこの連載では考え

    10年後、約半分の仕事が消えても生き残れる人はどんな能力を持っているか
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2016/03/28
    『調査した起業家全員が「義憤」を創業の原動力としていたという事実』
  • 先輩から後輩へ 台湾に広まる早稲田の魅力

    早稲田大学は、台湾の協定大学・機関との共同研究や共同教育の推進、日台双方向の留学支援を主目的として、2008年7月に台北国際交流センター(台北事務所)を開設しました。 開設以来、さまざまな催しを開催し、現地から早稲田の魅力を発信し続けています。台湾における早稲田大学の知名度もアップしており、2008年には200人に満たなかった台湾からの留学生が2015年11月にはほぼ倍増の400人に迫る勢いです。 どうして増えているの? なぜ台湾からの留学生が増えているのか。その理由について、台北事務所に常駐し、業務を統括している菰原国際部調査役に聞いてみました。菰原調査役によると、理由のひとつは、受験生の間での早稲田大学の評価が高く、それも口コミによるものが大きいと言います。台北事務所では、毎月のようにイベントを開催していますが、多くのイベントに先輩学生や若手校友が参加し、自らの留学体験を後輩たちに伝え

    先輩から後輩へ 台湾に広まる早稲田の魅力
  • アメリカ人に信仰を持ってないというと「信じられない!」と驚かれた。しかし、宗教を持って判断を神に委ねることのほうが危険ではないか。

    タクラミックス @takuramix これはガチで言われた事があるんだが、アメリカに住んでいた時に、特に信仰を持っていないと応えると、 「え?信仰を持っていなかったら善悪の判断が出来ないじゃない?大丈夫なの?信じられない!」 …と。これ、当に言われる事あるんだわ。 私なんかは、そこを信仰に依存する方が怖いけど。 2016-03-27 06:24:45 タクラミックス @takuramix 承前)なんかね、信仰持って、神様の側に自分が居るって意識を持つと、それは安心出来るかもしれないけれど、そういう意識を持った人の傲慢さを感じる事がすごく多かったんだよね。信仰を持っていて信仰に従ってる自分に間違いは無い…という妙な迷いの無さ。あれが他者への想像力を奪う面がある。 2016-03-27 06:28:22 タクラミックス @takuramix 承前)迷い、悩みながら決断し、決断しながら、それは

    アメリカ人に信仰を持ってないというと「信じられない!」と驚かれた。しかし、宗教を持って判断を神に委ねることのほうが危険ではないか。
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2016/03/28
    だんな教徒のワイ最強www
  • 竹内研究室の日記

    竹内研究室の日記 2019 | 01 |

    竹内研究室の日記
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2016/03/28
    「卒業して行ったみなさんが社会で活躍し続けられるよう、サポートを続けるのも大学、教育機関の重要な役目」
  • 対照的な2人のウルトラマン 沖縄出身の脚本家・上原正三さんが挑んだタブー | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄出身の脚家、故金城哲夫さんが「ウルトラマン」を誕生させてからちょうど50年。特撮の円谷プロで1歳下の金城さんと苦楽を共にした後フリーになり、ウルトラヒーローシリーズ3作目「帰ってきたウルトラマン」を手掛けたのが、同郷の上原正三さん(79)だ。 2人のウルトラマンは対照的。金城さんが近未来のファンタジーとして描いたのに対し、「帰ってきたウルトラマン」は放送時の、1971年の東京が舞台。スモッグの空や工場地帯、ヘドロの海が戦いの場になり、時に怪獣よりも恐ろしい人間の心の闇もテーマになった。 特撮界に多大な足跡を残した上原さん。ウルトラマンと並ぶ特撮ヒーロー、仮面ライダーの誕生にも関わったというから驚きだ。米軍占領下の沖縄から上京し脚家になるまでのいきさつや、ウルトラシリーズ屈指の異色作「怪獣使いと少年」に込めた願い、故郷・沖縄への思いまで、語ってもらった。(聞き手・磯野直) ■疎開船と

    対照的な2人のウルトラマン 沖縄出身の脚本家・上原正三さんが挑んだタブー | 沖縄タイムス+プラス
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2016/03/28
    読んでいて脳内でウチナー訛りで再生された。インタビュワーもいいね。あの当時の沖縄で、東京の私大に進学とは、けっこう金も頭もあったってことだ。
  • 超一流企業の給料って正直やってけないですよね - minimum

    2016 - 03 - 27 超一流企業の給料って正直やってけないですよね お金 雑記 どうもToshiroです。今回は超一流企業のお給料とか、超一流企業で働く幸福みたいなところについて書いてみます。 素朴な疑問 私の以前からの素朴な疑問なんですけれども、一流企業で働くことの幸福って何なのかな、と以前から感じています。 私は大学を卒業した後は東京の日橋にある大手企業で働いていました(ちなみに住居も日橋、家賃高かった)。私は2年も務めていないので大したことは言えないのですが、上の人達がどれくらいの給料をもらっているのか、とかどんな生活しているのか、とかはだいたい聞いています。 また東京とは不思議なところで、私は京都の中途半端な大学を出たのですが、大学の繋がりを持つ機会が偶然たまたまあり、他の大手企業で働いている人達の生活も大体聞いていました(中途半端な大学でも大手には入れます)。 そんな

    超一流企業の給料って正直やってけないですよね - minimum
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2016/03/28
    ゼロイチ企業に勤務経験あるけどそこはこの記事とは無縁の世界だった