タグ

2022年6月7日のブックマーク (12件)

  • 科目一覧 | enPiT-everi(エンピットエブリ)

    VOD オンデマンド 北九大 北九州市立大学 九工大 九州工業大学 熊大 熊大学 宮崎大 宮崎大学 広市大 広島市立大学 全大学 全連携大学 各科目のラベルは開講大学(=受講場所)を示しています。 ただし、一部のコマでは機材等の関係で開講大学でしか受けられないものもありますので、該当コマの日は開講大学にお越しいただきます。2つ以上のラベルが付いている科目については、受講場所にご注意ください。 VOD(ビデオオンデマンド)は、パソコンのブラウザにて24時間どこからでも受講が可能です。 ほぼ全ての科目にてパソコンを使用しますので、受講にあたっては各自にてノートパソコンをご用意ください。 また、科目によっては周辺アイテム(USBメモリ、MicroSD等)もご持参いただく場合がありますので、受講前にシラバスを良くご確認ください。 ※なお、シラバスは一部変更することがありますので、あらかじめご了

    科目一覧 | enPiT-everi(エンピットエブリ)
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2022/06/07
    いいなあ.PJ研究2終わったら検討しよう.と思ったら無料公開は9月までかー.
  • 危うし、デジタル庁 1年たたずに課題山積

    「国全体をつくり替えるくらいのつもりで取り組んでほしい」。2021年9月1日、デジタル庁の発足式で菅義偉前首相はこう発破をかけた。そこから9カ月、早くも3つの課題が生じている。「システムトラブルが止まらない」「『オープン・透明』に黄色信号」「自治体システム標準化に遅れ」――だ。それぞれ見ていこう。 課題1 システムトラブルが止まらない 課題の1つ目はデジタル庁が運用するシステムのトラブルが相次いでいることだ。2021年11月から2022年4月にかけて、システムの不具合による利用者の個人情報漏洩のほか、メール誤送信による利用者のメールアドレス流出などが5件あった。 行政のデジタル化が進むにつれ、運用するシステムの影響も大きくなる。地方自治体や中央省庁が利用する「ガバメントクラウド」の稼働とその利用拡大を控えるなか、発足半年あまりのデジタル庁のシステム運用体制に早くも不安の声が上がっている。

    危うし、デジタル庁 1年たたずに課題山積
  • 「キキクル」(危険度分布)の通知サービスについて | 気象庁

    通知サービスの概要 経緯 平成30年度に開催された「防災気象情報の伝え方に関する検討会」では、 「大雨・洪水警報の危険度分布」の危険度(色)が変わっても、すぐに気づくことができないので使いづらいという課題が指摘され、 「危険度分布」の危険度の高まりが確実に伝わるよう、希望者向けに通知するサービスを開始すべきであるとされました。また、平成31年3月に改定された内閣府の「避難勧告等に関するガイドライン」(現:「避難情報に関するガイドライン」)や、中央防災会議の「平成30年7月豪雨を踏まえた水害・土砂災害からの避難のあり方について(報告)」においても、住民は「自らの命は自らが守る」意識を持ち、自らの判断で避難行動をとるとの方針が示されるとともに、「住民が自ら行動をとる際の判断に参考となる情報」の発信にあたっては、発信した情報の参考となる警戒レベルが分かるようにすべきとされました。 これを受けて、

    sakidatsumono
    sakidatsumono 2022/06/07
    PUSH配信するアプリがある
  • 土砂災害警戒情報・土砂キキクル(大雨警報(土砂災害)の危険度分布) | 気象庁

    土砂災害警戒情報とは 土砂キキクル(大雨警報(土砂災害)の危険度分布)とは 土砂災害から命を守るために知っておきたいポイント 土砂キキクル(大雨警報(土砂災害)の危険度分布)の利活用 土砂キキクル(大雨警報(土砂災害)の危険度分布)の判定の仕組み 土壌雨量指数の高解像度化について 土砂災害警戒情報の利用上の留意点 土砂キキクル(大雨警報(土砂災害)の危険度分布)の利用上の留意点 土砂災害警戒情報とは 土砂災害警戒情報は、大雨警報(土砂災害)の発表後、命に危険を及ぼす土砂災害がいつ発生してもおかしくない状況となったときに、市町村長の避難指示の発令判断や住民の自主避難の判断を支援するよう、対象となる市町村を特定して警戒を呼びかける情報で、都道府県と気象庁が共同で発表しています。危険な場所からの避難が必要な警戒レベル4に相当します。土砂災害警戒情報が発表された市町村内で危険度が高まっている詳細な

    sakidatsumono
    sakidatsumono 2022/06/07
    ノーチェックだったなあ
  • 防災気象情報に関する検討会(第3回)

    sakidatsumono
    sakidatsumono 2022/06/07
    P3,42あたり
  • https://www.jma.go.jp/jma/kishou/shingikai/kentoukai/bousaikishoujouhou/part3/R040526_gaiyo.pdf

    sakidatsumono
    sakidatsumono 2022/06/07
    避難をしようと思ってから避難完了するまでに 92 分かかる
  • 防災気象情報に関する検討会 | 気象庁

    開催趣旨 シンプルでわかりやすい防災気象情報の再構築に向け、防災気象情報全体の体系整理や個々の情報の抜的な見直し、受け手側の立場に立った情報への改善などの検討事項を中心に議論を行うため、学識者、報道関係者等による「防災気象情報に関する検討会」を開催します。 第7回 令和6年3月12日(火) 議事概要 議事概要 [PDF形式:518KB] 当日配付資料 議事次第 [PDF形式:179KB] 資料1 第6回検討会でいただいた主なご意見[PDF形式:815KB] 資料2 背景や根拠を丁寧に解説する情報の体系整理について[PDF形式:850KB] 資料3 防災気象情報の名称について[PDF形式:2.2MB] 資料4 防災気象情報のより一層の活用に向けた取組について[PDF形式:2.8MB] 資料5 最終とりまとめ骨子(案)[PDF形式:618KB] 資料6 今後のスケジュール(案)[PDF形式:

    sakidatsumono
    sakidatsumono 2022/06/07
    警報に関する議論
  • 「上下ではなく横並びの関係を」富士通のアフターコロナの働き方(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    sakidatsumono
    sakidatsumono 2022/06/07
    近くの人しか紹介してくれないのか
  • 【速報】「投資に回す貯蓄ない」34% JNN世論調査 | TBS NEWS DIG

    政府は経済政策として投資環境を改革し、個人の金融資産を「貯蓄から投資」にシフトさせる実行計画案をまとめましたが、「投資に回す貯蓄がない」という人が34%であることがこの土日に行ったJNNの世論調査で分かり…

    【速報】「投資に回す貯蓄ない」34% JNN世論調査 | TBS NEWS DIG
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2022/06/07
    まったく予想通り。前にMBAに授業に来て投資しないのは投資教育の失敗という財務省の人に、生活防衛資金がない人の方が多いのが理由では、と反論したことがある。
  • 男性の性被害、実態調査へ 本年度から、厚労省研究班 | 共同通信

    Published 2022/06/06 10:57 (JST) Updated 2022/06/08 00:19 (JST) 厚生労働省が年度から、男性・男児の性暴力被害に特化した実態調査に初めて乗り出すことが6日、同省への取材で分かった。男性の性被害はまだ社会的な認知度が低く、事実が表面化しづらい側面があることから、現状把握と分析を進め支援体制の整備を急ぐ。既に研究班を設置し調査の詳細を検討している。 研究班には産婦人科や泌尿器科の医師らが参加。調査結果を踏まえ、医療機関が被害者に対応する際の手引を作成することなどに取り組む。 男性の被害に関する質問項目を設けた公的調査は、内閣府の「男女間における暴力に関する調査」があるが、設問は全体の中の一部分で、内容も限定的だった。

    男性の性被害、実態調査へ 本年度から、厚労省研究班 | 共同通信
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2022/06/07
    ぱちぱち
  • 東貴博さん、52歳の大学生活。人生を「おさらいしている感覚」があって学ぶことが楽しい|tayorini by LIFULL介護

    東貴博さん、52歳の大学生活。人生を「おさらいしている感覚」があって学ぶことが楽しい #エンタメ 公開日 | 2022/06/06 更新日 | 2022/07/11 何歳になっても、何かを学び始めること・学び直すことに関心がある方は多いと思います。 でも、年を取るほど気力や体力面で不安があったり、どこか気恥ずかしさもあったりして、ゼロから新しくスタートを切るのが難しくなることもあります。 そんなときは、年齢を重ねてから「学び」に取り組んでいる人のお話がヒントとなるかもしれません。 お笑いタレントの東貴博さんは2021年、51歳で大学生になりました。駒澤大学法学部に通い、30歳以上も年齢の離れた学生らと並んで授業を受けています。 若いころは勉強が好きではなかったという東さん。社会人となり、家庭を持ち、さまざまなことを経験したからこそ、その「答え合わせ」をしていくような勉強の面白さにのめり込ん

    東貴博さん、52歳の大学生活。人生を「おさらいしている感覚」があって学ぶことが楽しい|tayorini by LIFULL介護
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2022/06/07
    高校が入りにくいって言っている人は、NHK高校講座見ればいいのに。もしくはスタサプ。
  • 【追記あり】子供の頃、西原理恵子のファンだった思い出。

    西原理恵子について、思っていたことを適当に書く。ちなみに私は1985年生まれで東京の僻地でぬくぬく生まれ育った軟弱な人間。 今手元にがなくて時系列は間違ってると思うからその辺はいい感じに脳内保管してくれると助かる…。 西原理恵子との出会いはもうよくおぼえていない。多分ダヴィンチとかカルチャー誌に載っていたのを読んで興味を持ったんじゃないかと推測している。 私はいろいろあって学校に行けない子供だったので、午前中に図書館に逃避し、そこで西原理恵子を借りたり、その帰りのブックオフでお小遣いで買ったりしていた。なので、売り上げに貢献していない読者だと思う。当にそれは申し訳ない。 話を戻すと、最初に買ったのは「まあじゃんほうろうき」だったと思う。何故これだったかというと、単純にブックオフで全部100円で買えたから。 中学生くらいの私(今から22年前だ…時間の流れ怖っ)にはめくるめく世界だった

    【追記あり】子供の頃、西原理恵子のファンだった思い出。
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2022/06/07
    そうそう、まあじゃんほうろうきから西原にはいったんだった