タグ

2022年6月27日のブックマーク (6件)

  • 『犯罪減少』の悲しい真実 – 子育てメディア【KosodateMedia】

    1989年、アメリカでは犯罪件数がピークに達し、凶悪犯罪は過去15年で80%も増加していました。 多くの専門家たちは、これからも犯罪が増え続け、将来は大変な状況になると予測していました。ところが、1990年代に入って犯罪発生率が下がり始めたのです。誰もこんなことは予測できませんでした。いったいアメリカで何が起きたというのでしょうか? 犯罪学者や警察、その他の専門家たちは、いかにも効果のありそうな原因をあげました。好景気による失業率の低下、警察官の増員、銃規制の強化、麻薬市場の変化、人口の高齢化・・・どれも効果がありそうです。そして実際に少しは効果があったのでしょう。 しかし、犯罪が減少した決定的な要因は、思いもつかない所にありました・・・ 1820年以降、女性の健康への配慮から、妊娠中絶を禁止する動きが活発化し、1960年代までにほとんどの州で妊娠中絶が禁止されていました。その後、1970

    sakidatsumono
    sakidatsumono 2022/06/27
    米国の判決で思い出す
  • 大人になってから、大学で学び直す。 - 週刊はてなブログ

    毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「大人になってから大学で学ぶこと」をテーマに記事を紹介します。 大人だってずっと勉強だよ ところで就活の仕組みについて,学部生の研究がおもしろくなる前に就活が始まるのがおかしいと思う.自分のように大学院に行けばよかったと後悔しながら就職する人は結構いるんじゃないかと思う. でも大丈夫!就職してからでも進学できるから! 仕事を辞めて学生になったはなし - metalunk’s blog 学校を卒業して就職したあとに、自分が勉強したい内容が具体的になることってありますよね。 冒頭に引用したのは少し前、2017年のエントリーの言葉です。私は「大学院に行けばよかった」と後悔しているわけではありませんが、就職してから「あの講義を真面目に聞いておくべきだった」「こんな勉強をしてみ

    大人になってから、大学で学び直す。 - 週刊はてなブログ
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2022/06/27
    夜間大学院行っている。いろんな人がいるし好きな研究できる。
  • 「この人にはなぜか本音で話したくなる」そう相手に思わせる人がしている “3つの質問術” - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    「取引先から音を引き出したいのに、建前でしか話してくれない」 「積極的に部下と話すようにしているが、一向に距離が縮まらない」 このように悩んでいるビジネスパーソンは、「質問力」を磨くとよいかもしれません。 マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院名誉教授のエドガー・H・シャイン氏によれば、「適切な質問ができれば、信頼に基づく良好な人間関係が築けるようになる」とのこと。そこで今回は、質問力を磨く方法を3つご紹介しましょう。 「謙虚な問いかけ」が関係を良好にする理由 質問力を磨く方法【1】相手について調べておく 質問力を磨く方法【2】相手との共通点を見つけて警戒心を解く 質問力を磨く方法【3】具体例を聞き出す 「謙虚な問いかけ」が関係を良好にする理由 よい関係を築くには「謙虚な問いかけ」が必要だと、シャイン氏は言います。ここで言う謙虚さとは、「業務遂行のためには、相手に頼らなければならない

    「この人にはなぜか本音で話したくなる」そう相手に思わせる人がしている “3つの質問術” - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
  • 愛知万博で「守った」はずのオオタカの営巣の森、いつの間にか大規模に伐採され、太陽光発電設備に。行政の中止勧告を無視。行政側も監視の目届かず(各紙) 

    一般社団法人環境金融研究機構 | Research Institute for Environmental Finance: RIEF |HOME |愛知万博で「守った」はずのオオタカの営巣の森、いつの間にか大規模に伐採され、太陽光発電設備に。行政の中止勧告を無視。行政側も監視の目届かず(各紙)  | 各紙の報道によると、2005年に開いた愛知万博の際、オオタカの営巣が確認されたため、あえて会場計画を大幅縮小して自然を守った愛知県瀬戸市の「海上(かいしょ)の森」で、“無許可”の太陽光発電施設が隣地に建設され、問題化している。 瀬戸市の説明によると、太陽発電施設を建設したのは名古屋市の建設業者という。2013年1月に、「海上の森」の隣地の民有地で、既設の資材置き場2カ所を含む5ha強の森林を伐採して、発電施設を造る計画を市に提出した。 市は同年7月、「万博の理念を継承するエリアにふさわしくな

    愛知万博で「守った」はずのオオタカの営巣の森、いつの間にか大規模に伐採され、太陽光発電設備に。行政の中止勧告を無視。行政側も監視の目届かず(各紙) 
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2022/06/27
    愛知万博とは
  • USB紛失は「協力会社の委託先の社員」 市の委託業者、説明に誤り(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    記者会見の最後に深々と頭を下げるBIPROGYの平岡昭良社長(奥)、竹内裕司関西支社長(中央)ら=2022年6月24日午後4時54分、兵庫県尼崎市の尼崎市役所、新井義顕撮影 兵庫県尼崎市の全市民約46万人の個人情報が入ったUSBメモリーが一時紛失した問題で、市から業務委託を受けた情報システム大手「BIPROGY(ビプロジー)」は26日、メモリーを紛失したのを「協力会社の社員」と説明してきたのが、「協力会社の委託先の社員」の誤りだったと発表した。 【図解】データ流出を防ぐためのポイント。「データを使った後は…」 BIPROGYは24日の記者会見で、紛失したのは協力会社の40代男性社員だったと、企業名も挙げた上で説明していた。BIPROGYは「協力会社から聞き取る中で認識を誤った」としている。 BIPROGYによると、尼崎市との契約書では、業務の一部を委託する際は市の許可を取ると記載していた。

    USB紛失は「協力会社の委託先の社員」 市の委託業者、説明に誤り(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2022/06/27
    協力会社の委託先に来ている派遣社員とかでも驚かない
  • https://twitter.com/mosimosikaidesu/status/1541080094760128512

    sakidatsumono
    sakidatsumono 2022/06/27