潜在的な地域の力を重視したコミュニティ開発 社会科学総合学術院・早田宰教授は、宮城県気仙沼市をはじめ、あらゆる被災地の復興計画・開発に取り組んできた。「私たちが重視しているのは、キャパシティ・ディベロップメントという概念。コミュニティが自立して復興する力を持つことができるように、地域の方々と協業で開発をしています」。震災から10年、被災地ではどのような街がつくられてきたのだろうか。 ※写真上:気仙沼市の内湾ムカエル(写真撮影:阿部俊彦早稲田大学都市地域研究所招へい研究員) 早田宰 社会科学総合学術院教授 1966年東京都生まれ。1989年早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。1991年理工学研究科建設工学修了。1993年同研究科博士後期課程単位取得退学。バーミンガム大学都市・地域研究所(CURS)名誉研究員、北京大学環境学部都市・地域計画学科訪問研究員などを経て現職。早稲田大学都市・地域研究