タグ

2014年8月30日のブックマーク (1件)

  • 佐藤 靖 (2014) NASA — 宇宙開発の60年 | yuku kawa

    佐藤 靖, 2014: NASA — 宇宙開発の60年 (中公新書 2271)。中央公論新社, 282 pp. ISBN 978-4-12-102271-4. (この読書メモは書評でも内容紹介でもなく、これを読んだ機会にわたしが思いあたったことの覚え書きである。) 1980年から気象学を専門とし、とくに大気・水圏のエネルギーと水の循環を扱ってきたわたしにとって、NASAとのかかわりはずっと続いている。また、人工衛星という技術の始まりについて読んだので、NASAの発足のいきさつについてもいちおう読んだ。しかし、そのように始まったNASAと、わたしの知っているNASAとがどうつながっているのかをよく理解してこなかった。NASAについて書かれたは(英語ならば)たくさんありすぎて、どれを読んだらよいのかわからないのだった。科学史を専攻した佐藤氏が博士論文をもとに日語で2007年に出したの存在

    sakstyle
    sakstyle 2014/08/30
    「わたしが知っているのは1985年以後の大気科学関係の研究室の状況で(...)いわば研究室長級の人だけがNASA職員(公務員)で、その他、実際に頭と手を動かしている人の多くはcontractor企業社員か、大学所属の共同研究員」