タグ

2014年8月12日のブックマーク (21件)

  • ITまんが 2014年版 ~ ITが楽しく分かるマンガを集めてみました

    ネット上にはたくさんのIT系のコンテンツがあふれています。そのほとんどは文章として書かれていますが、一部にはマンガの形で面白く分かりやすくしたものもあります。ここでは、マンガ化されたITコンテンツを集めてみました。毎年恒例、ITまんがの2014年版です。今年は昨年いただいたコメントを基にカテゴリ分けを改善してみました。 もしここに掲載していないITまんがをご存じでしたら、コメント欄などでぜひ教えてください。毎年更新する予定です。 2014年版の新着ITまんが

    ITまんが 2014年版 ~ ITが楽しく分かるマンガを集めてみました
    saku_na63
    saku_na63 2014/08/12
    []
  • 16.Linuxのエロ欲望はWindowsのゲーム欲望を凌駕する

    ナックス「Windowsユーザーから『Linuxの最大の弱点』と言われているものは何だかデビー君は知っていますか?」 デビー君「誰にも存在を知られてないこと!」 ナックス「ざ、ざっくりとヒドいことを言うなぁ……。確かにマニアックな存在ですが、昔に比べればそれなりに知られてきてはいるんですよ?Windowsユーザーに弱点だと指摘されていること。それは、Linuxに質の高いゲームが少ないことです」 デビー君「え?そうなの?」 ナックス「簡単なゲームみたいなものはLinuxにも数多くあるのですが、電気屋さんで買うWindows用の高品質のゲームLinuxにはほとんどありません」 デビー君「なんてこったい!」 ナックス「しかし!甘いな、Windowsユーザーどもめが!LinuxにもWindowsユーザーに比べて有利な利点があるのです」 デビー君「え!?どんなこと!?」 ナックス「Windows

    saku_na63
    saku_na63 2014/08/12
    []
  • 「Surface Pro 3」と比べて「MacBook Air」をこき下ろすムービーをMicrosoftがYouTubeで3本も公開中

    「これさえあれば、何もいらない。」というキャッチフレーズで、ノートPCを代替できることをアピールするMicrosoft渾身のタブレット型PC「Surface Pro 3」について、ライバルのMacBook Air(MBA)と比較するムービーをMicrosoftが3も公開しています。Microsoftの自信がありありと見えるムービーは以下の通りです。 Surface Pro 3 – Power - YouTube Macユーザー(以下、「M」):「Photoshopをタブレットで編集してるの?」 Surface Pro 3ユーザー(以下、「S」):「そうだよ」 S:「でもただのタブレットじゃないよ。Surface Pro 3はキーボードを取り付けられるんだ」 S:「もちろんタッチスクリーンだから簡単に指で操作できるしね」 M:「けど外付け機器につなげないんだろ?」 S:「USB3.0端子・

    「Surface Pro 3」と比べて「MacBook Air」をこき下ろすムービーをMicrosoftがYouTubeで3本も公開中
    saku_na63
    saku_na63 2014/08/12
    []
  • ドロワーというナビゲーションの再考 | UXデザイン会社Standardのブログ

    以前Facebookのアプリケーションで採用されたことを皮切りに、ここ数年で多くのアプリケーションで使われることになったドロワーというナビゲーションについての考察です。 最近ネット上でも話題になっており、安易なナビゲーションへの採用が見直されているされているインターフェイスでもあります。しかしドロワーの必要性について疑うことは良いのですが、表面的にただドロワーを使ってはいけないという情報に左右されていては、安易なドロワーはなくなったとしても、次に安易なタブなどが量産されるということが予測できます。 UIに関わるデザイナーとしては、なぜドロワーが適していないのかということと同時に、どのような状況下であればドロワーが適しているのかは考え続ける必要があるでしょう。 ドロワーの歴史 まず名前の由来としては、たしか2013年にAndroidでナビゲーションドロワーのためのフレームワークが公開されたこ

    ドロワーというナビゲーションの再考 | UXデザイン会社Standardのブログ
  • iOSもAndroidもJavaで開発、オラクルが企業向けモバイルプラットフォームを発表 | IT Leaders

    IT Leaders トップ > テクノロジー一覧 > モバイル > 市場動向 > iOSもAndroidJavaで開発、オラクルが企業向けモバイルプラットフォームを発表 モバイル モバイル記事一覧へ [市場動向] iOSもAndroidJavaで開発、オラクルが企業向けモバイルプラットフォームを発表 2014年8月5日(火)緒方 啓吾(IT Leaders編集部) リスト 日オラクルは2014年8月5日、モバイルアプリ開発・運用プラットフォームを発表した。製品名は、「Oracle Mobile Suite」と「Oracle Mobile Security Suite」。ユーザー数が多く、マルチプラットフォーム対応が必要なアプリを開発する企業に売り出す。 発表したモバイル開発プラットフォームは、いわゆるMEAP(Mobile Enterprise Application Platfo

    iOSもAndroidもJavaで開発、オラクルが企業向けモバイルプラットフォームを発表 | IT Leaders
    saku_na63
    saku_na63 2014/08/12
    []
  • 考えすぎてコミュニケーション能力が低い人へ - teruyastarはかく語りき

    コミュニケーション能力の鍛え方を教えて欲しい http://anond.hatelabo.jp/20140807005003 でも、少し話をしてる中で、少なくとも「嫌なやつ」ではないことがわかった。 真面目だし、素直だし、やる気はある。 でも、会話が成立しない、ただただ成立しない。 「AとBのどっちが好き?」と聞くと 「〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜という理由で、Cのこと嫌いじゃないです」 と返してくる。 辛抱強く最後まで聞いてから、 「で、AとBのどっちが好きなの?」と聞くと 「あ!Aです、すいません」と答える。 ずっとこの調子。人に悪意はない、 単純にコミュニケーション能力が低いだけ、異様に、低いだけ。 (犬の糞は増田の訳だと思われるので引用しない) もし、会話の質を探るために 質問の前提をさかのぼり、抽象化して 会話するまでもない常識には触れず、 いかに

    考えすぎてコミュニケーション能力が低い人へ - teruyastarはかく語りき
    saku_na63
    saku_na63 2014/08/12
    []
  • 妻に公開鍵暗号を教えてみた - 西尾泰和のはてなダイアリー

    何気なく放送大学をつけていたら公開鍵暗号の話をしていた。 「この話、何度聞いてもわかんないのよね」 僕「え、どこがわからない?どこまではわかってる?」 「平文はわかるけど、鍵を共有するとか秘密にするとか、署名するとかがよくわからない」 僕「あー、鍵に例えているのが逆効果なのか」 「鍵」をNGワードに指定 僕「じゃあ『鍵』という言葉を使わずに説明してみよう。暗号って『平文を暗号文に変換する方法』で伝えたい文章を暗号文に変えて送り、受け取った人はそれに『暗号文を平文に戻す方法』を使って元の文章を得るわけだ。その目的は、途中の通信文が敵に取られたりしても通信の内容がバレないようにするため。」 「うん」 僕「昔の暗号化の方法は、片方の方法がわかるともう片方の方法も分かった。例えば『アルファベットを後ろに1個ずつずらすと平文に戻せます』って教えてもらったら、『なるほど、前に1個ずつずらせば暗号

    妻に公開鍵暗号を教えてみた - 西尾泰和のはてなダイアリー
    saku_na63
    saku_na63 2014/08/12
    []
  • DialogFragmentのキャンセルを無効にする | TechBooster

    DialogFragmentでキャンセル操作を無効化する方法を紹介します。Backキーや画面外のタップなどがキャンセル操作にあたります。DialogFragment#setCancelableメソッドを利用します。onCreateDialogメソッド内で生成したDialogに対して直接setCancelableを指定しても効かないため注意してください。 キャンセルを無効にするとBackキーや画面外のタップが効かなくなります。ユーザーがOKを押すまで画面を表示し続けられるというメリットがありますが、Android標準の挙動とは異なることを十分考慮しましょう。 サンプルコードは続きから DialogFragmentを表示する 次のサンプルコードは、Activityで表示したボタンを押すとダイアログが現れるようになっています。 ■src/MainActivity.java public clas

    DialogFragmentのキャンセルを無効にする | TechBooster
  • 高木先生がデタラメな個人情報論にお怒りです

    「総統閣下シリーズ」にしたいほど高木先生がお怒りですので,8月31日でツィッターを卒業なさるクロサカさんに謹んで贈呈したいと思います。 お怒り対象の元記事: 「パーソナルデータ利活用に関する制度改正大綱」の主要論点 http://wirelesswire.jp/Inside_Out/201407011700.html

    高木先生がデタラメな個人情報論にお怒りです
    saku_na63
    saku_na63 2014/08/12
    []
  • なぜJavaの人気は衰えないのか - ライブドアニュース

    2014年8月10日 7時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと Javaの人気が衰えない理由を解説している 言語の馴染みやすさなどが、一般人にとって親しみやすい 負荷がかかった状況にも対応できる言語で、失敗の可能性を最小限にできる AndroidとCS101はその大きな要因といえる。 これはおばあちゃんの淹れてくれるジャワ・コーヒーの話ではない。1995年辺りに誕生したにも関わらず、Javaは今でも使用されるプログラム言語である。事実、最近の雇用レポートで、Dice.comはJavaを2015年にプログラミング関連の仕事に就くために有利な5つの言語の一つに挙げている。 どうやってJavaはこんなに長期間、の頂点に君臨し続ける事ができたのか? 人気コンテストを征服Go言語はクラウド・コンピューティングの隆盛と共に流行し始めた。Scalaはここ10年ほど企業拡大に貢献している。

    なぜJavaの人気は衰えないのか - ライブドアニュース
    saku_na63
    saku_na63 2014/08/12
    []
  • 【困った人】Twitterでなかなか脱会しない方がいる件 | ひとぅブログ

    Twitterではあの手この手でフォロワーを増やしたり、会員などに勧誘する方法が横行しています。それを見ていつも思うのは「よく思いつくよなぁ」ということ。 最近多いのは、フォロワーさんになってしばらくすると、「Twitterで嫌なことがあったのでTwitterを退会します。あなたとこれからも連絡を取りたいので、○○まで連絡をください。」という内容のDMが送られてくるというタイプ。 フォロー後にすぐDMで勧誘してくるアカウントはすぐにフォロー解除するようにしていたのですが、この手のアカウントはフォロー後、少したってから送られてきます。 しかも「やめる」と連絡があった後も辞めずに何度も同じ内容のDMが……。「辞めないんかい!」と突っ込みを入れたくなります(^_^;)。 せっかく増やしたフォロワーを簡単に減らしたくないんでしょうね。この人たちは自分で退会するというより、多数の利用者からのスパム報

    【困った人】Twitterでなかなか脱会しない方がいる件 | ひとぅブログ
    saku_na63
    saku_na63 2014/08/12
    []
  • 郵便局のサービス 【クリックポスト】が便利すぎる!これは良いサービス - 鈴木です。別館

    昨日、まわってきたリツィート クリックポスト????何それ? でも滅茶苦茶リツィートされてる・・・・。 元となったツイートを埋め込んでおきます。 日郵便の新サービス、クリックポスト使ってみた。3cmまで全国一律164円なのでメール便の2cm超えのを送るのに丁度良い。Webの管理画面で追跡番号一覧表示されるしいい感じ。 pic.twitter.com/4ZlbNgWSzm — 夏野*8/16(土)む29a委託 (@natsuno_) 2014, 8月 8 ふむふむ、ラベル用紙があれば家でも出来そうだ・・・・ 知り合いに送るがあったから、試しに使ってみました。 使った感想、これは便利!!!! 日郵便のサービス クリックポスト お恥ずかしながら、このサービスは知りませんでした。いつから行われていたんだろう? https://click-post.secure.force.com/ Yah

    郵便局のサービス 【クリックポスト】が便利すぎる!これは良いサービス - 鈴木です。別館
    saku_na63
    saku_na63 2014/08/12
    []
  • 総務省、「2年縛り」の一部を規制へ ー 2年契約が満了すればいつでも無料で解約可能にする方向で検討 | 気になる、記になる…

    総務省、「2年縛り」の一部を規制へ ー 2年契約が満了すればいつでも無料で解約可能にする方向で検討 2014 8/09 先月、総務省が「SIMロック」解除の義務化を正式に決定し、来年度にも実施される事が決まりましたが、SankeiBizによると、2年ごとにしか契約を解約できない「2年縛り」については見直しが見送られたそうです。 ただ、総務省の有識者検討会は、最初の2年契約が満了すればいつでも無料で解約できるよう規制する方向で、年末までに詰めの検討作業を重ねる意向である事が分かりました。 現在は契約から2年後の1ヶ月間の”更新月”のみ無料で解約可能で、それ以外の期間に解約すると9500円の契約解除料が徴収される仕組みとなっていますが、もし上記の規制が採用されると、契約から2年後以降はいつ解約しても無料で解約する事が出来るようになります。 関連エントリ 総務省、「SIMロック」解除の義務化を正

    総務省、「2年縛り」の一部を規制へ ー 2年契約が満了すればいつでも無料で解約可能にする方向で検討 | 気になる、記になる…
    saku_na63
    saku_na63 2014/08/12
    []
  • 家に来た一匹の腹ぺこキツネにエサをあげたら、翌日家族をわんさか連れてきた動画 | Gニャース

    家にやってきたお腹を空かせたキツネ一匹にご飯をあげたら・・・翌日、家族全員を連れてきた!pic.twitter.com/pmXVgHBgvJ — 世界まる見え!動画特捜部 (@MarumieDouga) January 7, 2024 3ヶ月で動画クリエイターに【PR】

    家に来た一匹の腹ぺこキツネにエサをあげたら、翌日家族をわんさか連れてきた動画 | Gニャース
    saku_na63
    saku_na63 2014/08/12
    []
  • 4.5年前のネット勢力図wwwwwwwwwwwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

    2014年08月10日08:00 4.5年前のネット勢力図wwwwwwwwwwwwwwwwwwww Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/09(土) 23:30:55.59 ID:6TMsD3ii0.net 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407594655/ 夏だし2ch系怖い話の恐怖度ランク付けしようぜ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4724433.html 今じゃ見る影も無いものがいくつか 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/09(土) 23:32:16.07 ID:DvDPzl1s0.net 4年前でも2010年か・・・嘘だろ・・・!? 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/0

    4.5年前のネット勢力図wwwwwwwwwwwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
    saku_na63
    saku_na63 2014/08/12
    []
  • やめた一因を書いておくよ - 今日も得る物なしアーカイブ

    やめたのに書くなよと言われそうだが、まあ最後なのでぶっちゃけさせてください。この前の中学生が「漏れの方が死ねの回数少ないwwwww愛知県豊川市wwwww」「豊川市と桶川市と桜井市のイメージDownwwwwwwwwwww」というコメントを書いた。それを知った場所がyourpediaというサイトだというコメントもあった。(削除済み)何が書いてあるのかと思ったらこんな項目があって開いた口が塞がらなかった。http://ja.yourpedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E5%AE%97%E7%94%9FDQNネットユーザーである。永遠の中二病であり、36歳にしてはかなり幼稚である 小学生みたいな文章。ネット右翼が大嫌い。 警察に行く行くといって今までに一度も事件として扱ってもらったためしがない。常に脳内警察を出動させている。幻覚症状である。小学生以下のキレ芸で他人が

    saku_na63
    saku_na63 2014/08/12
    []
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Less than one year after its iOS launch, French startup ten ten has gone viral with a walkie talkie app that allows teens to send voice messages to their close… While all of Wesley Chan’s success has been well-documented over the years, his personal journey…not so much. Chan spoke to TechCrunch about the ways his life impacts how he invests in startups.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    saku_na63
    saku_na63 2014/08/12
    []
  • IT人材白書2014を読んだ - Qiita

    となり、圧倒的に Web ビジネスがホットな転職先であることが分かります。Web ビジネスでの中途採用は、「IT企業から」と同じ「Webビジネス企業から」の両方。IT企業から流れ込んでいるのかと思ったら、「Webビジネスを渡り歩く」人も増えてきているのでしょう。 逆に、IT企業では、同じIT企業からの転職が圧倒的。(Webビジネス企業からの逆流は少ない)もしくは、ここに数字は出てこないが社内配置転換、が多いと推察されています。 アジャイル開発 p.106 から始まる節では、アジャイル開発における人材像について記述されています。欧米ですでに主流になっている手法だが、日でも採用が増加傾向にあり、IPAのセミナーでのアンケートでは、2013年にはじめて「すべてのプロジェクトで適用している」もしくは「ほとんどのプロジェクトで適用している」の参加者割合が半数を超えた回があったそうです。 ただし、別

    IT人材白書2014を読んだ - Qiita
    saku_na63
    saku_na63 2014/08/12
    []
  • Androidのコードスニペットをランキング付きで検索できる『Codota』 | 100SHIKI

    Codotaはいわゆるコード検索エンジンである。 ただしユニークなのではそこにランキングがついている点だ。 独自のアルゴリズムで「このパターンはよく使われている」というものには高いスコアがつくらしい。 さらに検索結果には簡単なフローチャートとかクラスの説明だとか、関連するStackoverflowへのリンクなどもついている。 最近Android開発にはまっていることもあって、ちょっと検索してみたがなかなか良いのではなかろうか。 知っておいても損はないサイトである。

    Androidのコードスニペットをランキング付きで検索できる『Codota』 | 100SHIKI
    saku_na63
    saku_na63 2014/08/12
    []
  • 【連載開始】15年勤めたドワンゴを退職しました。連載その1:matsuo?>のブロマガ - ブロマガ

    1999年9月1日にドワンゴに入社し、 2014年8月31日を以って退職する運びとなりました。 ピッタリ在籍15年と実にキリがいい。 8月は有給消化で長い夏休みになる。 さて、いざ退職エントリを書いみたらなんだかとても長くなってしまい、 まとめあげるのが不可能とも思える量になってしまったので、 知り合いから「連載してみては?」というジョークを当にやってしまおうと思う。 この際、文章がまとまってないとか結論と関係ないとかは置いといて、とにかく公開していくスタイルでいきたい。 どうせこの文章に価値などない、自分語りの自己満足だ。 ------------------------------------------------------------------------------------- つれづれなるままにひぐらし ドワンゴ卒業生もすなる退職エントリといふものを、自分もしてみむとて

    【連載開始】15年勤めたドワンゴを退職しました。連載その1:matsuo?>のブロマガ - ブロマガ
    saku_na63
    saku_na63 2014/08/12
    []
  • 【Podpatch#0】Podcast始めました! | Goodpatch Blog

    GoodpatchではPodcastの配信を開始! 今回のMEMOPATCHではPodcastを始めた理由やゲストの紹介、裏話などを紹介していきます!GoodpatchのPodcast「Podpatch」でも有益な情報をどんどん配信していきたいと思うので、是非お聞き下さい! ここでは伝えきれていないGoodpatchの魅力を伝えたい 今回Podpatchを始めることにしたのは、 Goodpatchには個性豊かなメンバーがそれぞれが様々な考えを持っており MEMOPATCHの文章だけではその魅力が伝えきれていないのではという想いからPodcastの配信を決めました! Podpatchでは代表土屋とグッドパッチメンバーと新しいデザインやWEBサイト、アプリについて紹介しながら デザインのあり方や考え方について議論をしていきます。 第0回のゲスト 今回第0回のゲストとしてお呼びしたのが、Podc

    【Podpatch#0】Podcast始めました! | Goodpatch Blog
    saku_na63
    saku_na63 2014/08/12
    []