タグ

いい話に関するsakurasakurasのブックマーク (24)

  • 1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。

    いろいろと窮屈そうに生きているあの人のために、 今は少し気楽に生きている自分のロジックを思いつくままにアウトプットしてみようと思った。 偉そうに見えても、笑って許して。 「ちょっと」を毎日。 現状を変える一発逆転があると思うかもしれないけど、どうやら近道はないみたいです。 毎日少しずつ、少しずつ努力を積み重ねるしかない。まったく人生ってやつは。まったく。 毎日努力している人にはどんな天才も絶対に及ばない。断言していいです。 大事なのは毎日(毎日じゃなくてもいいんだけど、常日頃)続けること。 とにかく結果を焦らない。落ち着けって。 今日の努力が実を結ぶのは、だいたい1年後。のんびり行くしかないですよ。 ちょっとだけやる。「ちょっと」が超大事。 ダイエットしようと思って、いきなり5キロ走るから辛くなる。初日は着替えて玄関出るところで終了。 だけど、やろうと思ったらその日のうちにやる。絶対やる。

    1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。
  • ハーバード大学医学部留学・独立日記 第二部 三重大学医学部編 ... 人生面白くないのか

    ボストンで13年働いた研究者が、アカデミック・キャリアパスで切磋琢磨する方法を発信することをめざします。 2024/07 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031» 2024/09 人生面白くないよ (はてな匿名ダイアリー) 20くらいまでは無限の可能性があると思ってたのですが 現実を知ったら、もうほとんどのことは解明され ちゃってて、先人に学んでルーチンを 繰り返すしかないんだなと気づきました。 これからどうすればいいんでしょうか 教えてください人生の先輩方 バイオ分野の後輩から同じ相談を受けたと仮定して: 1)当に「もうほとんどのことは解明されちゃって」いるのか 「科学の終焉(おわり)」でジョンホーガンは、科学上のファンダメンタルな発見はし尽くされているのかももしれないと予想しています。しかし、あくまでも予想であり

    sakurasakuras
    sakurasakuras 2007/12/27
    特に(3)は『枯れた技術の水平思考』ということか
  • 任天堂が障害を持つ少女にWii本体をクリスマスプレゼント−豪州 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    任天堂が障害を持つ少女にWii本体をクリスマスプレゼント−豪州 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • おまえも俺もそうだったよ。 - Backlash to 1984

    今夜、我が家はささやかながら近所の居酒屋で忘年会をした。隣席で赤ん坊が泣いていた。うちの長男(中1)が、うるさそうに両耳を指で耳をふさいでいるのを目にして、「こら、失礼だからそれはやめろ」と諭した。おまえもあぁだったんだぞ、と。あまりに月並みだね、これでは。 弟が合流することになり、場所を替わった。で、長男に語った。語りたかったので語った。「俺、小さい子供は嫌いなんよ」と彼が言うから、俺もそうだったよというところから始めた。 迷惑がられることを怖れて母親が外に出なくなることがある。迷惑そうな人目が気になり、家に赤子と閉じこもる、そういうことがままある。おまえもよく泣く子だったから、お母さんもそうなりかけたことがある。出れば気も晴れるものを、出ないからますますおまえに手を焼き疲れ果てる。そういうことがあった。 誰だって自分もそうだったのに、あるいは自分の子がそうだったのに、喉もと過ぎれば熱さ

    おまえも俺もそうだったよ。 - Backlash to 1984
  • 映画のワンシーンじゃありません | ニューヨークの遊び方

    ニューヨーク住人によるビジネス・観光・生活情報など。ご依頼・ご相談はお手数ですが下記「お問い合わせ」からメールでお願いします。 by NY_Liberty

    映画のワンシーンじゃありません | ニューヨークの遊び方
  • 続・妄想的日常 がりがりに痩せた女の子

    575 名前:774RR[sage 既出だったらスマソ] 投稿日:2007/11/28(水) 14:43:56 ID:USAytCQo その昔、大学の同級生の女の子にがりがりに痩せた子がいた。 細身の娘が好みだったのでお声掛け。程なく恋仲に。 あるとき、「心臓に大穴が空いていて、苦しい。子供も無理。諦めるなら今のうち。」と告白された。 人は死ぬ気だったらしい。迷うことなく、恋人のまま。 出来る手術があるのなら、と方々の心臓外科を探しまくってなんとか手術にこぎ着けた。 どきどき。 成功した。うれしかった。術後も良好。でも、子供は無理。受胎しないだろう、と言われた。 当然、親同士は結婚に猛反対。オレの親は勿論、向こうの両親も。 無視。 無視し続けてもなを、説得も続け、6年掛けてやっと挙式/入籍。 10年後、余程経過が良かったのか、妊娠が発覚。 主治医に相談したら、妊娠できたのなら出産は問題な

  • 脳障害を持つ男性が、国歌独唱に詰まった時に起きた出来事。:ひろぶろ

    「障害者理解の日」の野球場にて。その日の試合前の独唱には脳障害を持つ男性が。しかし、途中であがってしまい、声がうまく出てこなくなってしまいます。すると、どこからともなく・・・。

  • やさしい嘘:アルファルファモザイク

    私はビル託児所で働く保育士で、その日は駐車場の隅に柵を作って確保した、 小さな小さな園庭で子供たちに水浴びをさせていました。 反対側の柵をはさんでそこはもう歩道という感じなんですが、 その歩道で白い杖を持ったおじいさんが手をあげたりおろしたりもじもじしていて 「あ、何か困っているのかな」とは思ったのですが 「私一人で子供達をみている今、持ち場を離れてあっという間に誰かが脱走したら… ホースの水を思いっきり歩道方向に飛ばされたら…」とか考えてしまって 一瞬声をかけるのを躊躇してしまっていたのです。 そしたら、すっと若い女性がおじいさんに近づき、「タクシーですか?」と声をかけました。 「はい、なかなか捕まえられなくて…」と答えるおじいさんに 「実は今、この場所は路上駐車の車の陰になって(でっかいワゴンがとまってた)、 運転手さんからおじいさんが見えないようになっています。

  • なるほど。お前は非国民だが非人間ではないな。:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    597 名前:1/2[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 22:16:44 ID:lfuglqx2O 私は戦時の中、幼少時代をすごしました。 物心ついたときには母親はおらず、父は兵隊に取られ 祖父と2人田舎で暮らしていました。 家のすぐ脇には河が流れており、200mほど河を下ったところには 捕らえられた米兵を収容している建物がありました。 とある日のこと、私が芋を河で洗っていると誤って 手を放してしまいその芋を河に流してしまいました。 その芋はたまたま下流で水浴びをしていた米兵達によって拾われました。 米兵は自分達に向かって流してくれたものだと思い 喜んで私に手を振って芋を持って帰りました。 きっとひどい扱いを受けていたのでしょう。 それから私は定期的に川下にいる米兵達に回りには 分からないように、野菜を河に流して渡すようになりました。 やがて戦果も悪化して日軍が不利な状況に

  • 2ちゃんねる実況中継(裏) 友達の武勇伝

    16 1 sage 2007/11/10(土) 23:04:48 ID:W05eOUM0 友達の武勇伝なんだけど… 高校のとき女子の間で「力士(仮)」と呼ばれる男子がいて 成績は良くて親がヤクザで金持ちというタチの悪いDQNで、クラスを支配してた。 よく暇潰しに男子をいじめたり、女子に手を上げることはなかったけど 肩を組んできたり胸を触ったりセクハラしてきてた。 女子は馬鹿女以外は奴を嫌ってたけど自分は女子に好かれてると気で思ってるようだった。 私と同じバレー部のKは特に力士のお気に入りで、いつも言い寄られてた。 ある放課後、私たちが部活に行く前に教室に残ってると、力士と取巻きが教室に入ってきた。 力士が男子数人の首にヒモを巻いて犬みたいに扱って笑ってるのを見て、さすがにこれは 許せないと抗議しようとしたら、Kが突然力士に歩み寄ってKに告りだした。 「力士君。私、前から力士君と二人きりに

  • 豚速(`・∞・´) : 人生をやり直したい、今から。

    お知らせなのですよ。 試験的にスレ探しのお手伝いをしてくれる方を募集しています。 下記にある掲示板にまとめて欲しいスレ、安価絵、糞スレ等の URLを書き込んで頂けると嬉しいです。 選考の基準は特にありませんので、どんどん書き込んであげて下さい。 [読]で読む。[書]で書き込めるようです。

  • 【生活】□ いい人・やさしい人のお話 4 □ てんこもり。

    *給料泥棒さんにお手伝いしていただきました。 22 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/20 19:44 ID:fowL15De 私が小学校に入るか入らないかの頃、姉が入院して、母がつきっきりになっていた。 我が家では、すぐ家の向かいにある温泉に家族で出かけて入浴する習慣があったのだが、 そのときは母も忙しく、私ももう大きいもんということで、一人で出かけることも多かった。 あるとき、髪を洗っていて目にシャンプーが思いっきり入ってしまい、どうしていいのか わからなくなり、少々ぱにくって泣きが入ってしまった。 すると、隣に座っていた高校生くらいのお姉さんが気づいて、 「どうしたの?目に入っちゃったの?」と優しく声を掛けてくれ、まるでお母さんのように 髪を洗ってくれた。で、したこともないコンディショナーなんてやらせてもらった。 ほんとに嬉しさが身にしみた。 あのときのお姉さんありがとう、い

  • エレベーターには裏技があるらしい

    エレベーターには裏技があるらしい。 エレベータのボタンを押し間違えた時に、それを訂正するテクニックがあるというブログを読んだ。 僕が働いている会社のエレベーターは日立製である。日立の場合、キャンセルしたい[階数ボタン]を押し続けるとのことだ。 おもしろそうだ。やってみたい。悪戯とも言えないレベルだが、こういうものは試したくなる。 次の日、会社でエレベーターに乗ると、いい感じに一人だった。4000人を超える大会社の中では、3日に一度あるかないかくらいのタイミングだ。試すには絶好のチャンス。試すしかない。 何階にしようか少し迷ったが、26階を押すことにした。僕の階は18階なので、全く関係ない。26階はちなみに社長室がある階で一般の社員が降りることはまずない。 まあ、どうせすぐキャンセルするんだし、と思いつつもなぜか緊張してしまう。もしキャンセルできなかったらどうしよう、とも思ったが、その時はそ

    エレベーターには裏技があるらしい
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • らばQ : それでもあきらめなかった24人の偉人

    それでもあきらめなかった24人の偉人 成功した人が何をどんな風にして成し遂げたか、というのは人々の興味を引くようで、たびたびメディアでも目にします。ただ、大成してしまうと一般人から遠い存在となり、雲の上の人になってしまうため、偉人伝にピンと来ないことも多いかと思います。 しかし成功した人でも打ちひしがれるような思いや、不幸を味わう経験をすることも少なくないようです。 以下にあるエピソードに直接成功へつながる方法は一切ありません。 むしろ、どうしてこの人たちがこの世にこれほど名を残すほどまでの業績を残せたのか、それは逆境を乗り越えたからこそ、なのかもしれません。 今、苦しい思いをしている人へのヒントや励みになれば幸いです。 エイブラハム・リンカーン(Abraham Lincoln) 1832年の春にビジネスのトラブルから無職になり、その後1835年には恋人のAnnを亡くし、かなりの打撃を受け

    らばQ : それでもあきらめなかった24人の偉人
  • なんでも評点:10代で挙式したとき貧乏すぎて結婚式写真を購入できなかった夫婦が27年後に老カメラマンから写真を渡される

    米国オハイオ州マンスフィールド在住のカメラマン、ジム・ワグナーさんは、先日、古い写真や書類を整理しているときに、若いカップルが写っている1組の結婚式写真を見つけた。ワグナーさんは今年で80歳。その1組の写真は、彼がまだ53歳だった1980年に撮影したものだった。 27年前のその日に夫婦となった2人の氏名は幸いなことに、すぐにわかった。マーク&カレン・クライン夫だった。問題は、現在の2人をどうやって探し出すかだった。ところが数週間後、ワグナーさんは偶然にもカレン・クラインさんの継父に当たる人物とばったり出くわしたのである。 こうなれば後は簡単だった。マークさんとカレンさんがまだ健在であり、まだ夫婦であることが判明した。カレンさんが働いている軽レストランの場所も分かった。 そして、結婚式写真を見つけてから約1ヵ月後のある日、ワグナーさんはカレンさんが働いている軽レストランに顔を出した。カ

  • らばQ : 人生はこんなにシンプルで世界はこんな風に見えていた

    人生はこんなにシンプルで世界はこんな風に見えていた 若かりし頃よりさらに奥深くへさかのぼると、そこはとても単純な世界でした。何もかもシンプルで、純粋でいられました。 少年の日に映っていた世界と今見える世界のなんと違うことでしょうか。 昔、世界はこんな風に見えていた、そしてこんなに純粋だったという39項目。もう二度と戻ることのできない遠い世界を少し覗いてみましょう。 あなたは子供の頃の気持ちをどれくらい覚えていますか。 1. 大切な決断は「ど・れ・に・し・よ・う・か・な」で決められた。 2. 失敗は単純に「やり直し」ですんだ。 3. 差別は「誰が一番速く走れるか」だった。 4. お金の問題は「ボードゲームで銀行をする人」が解決してくれた。 5. 蛍を捕まえることで幸せ一杯の一夜を過ごせた。 6. 一番の親友が2人とか3人いても変なことではなかった。 7. 歳を取っているということは二十歳以上

    らばQ : 人生はこんなにシンプルで世界はこんな風に見えていた
  • 五輪マラソンの世界最長記録は54年8ヶ月 : らばQ

    五輪マラソンの世界最長記録は54年8ヶ月 オリンピックの男子マラソンでもっとも遅かった公式記録は、54年8ヶ月6日5時間32分20秒3。 日人の金栗四三氏が記録したものです。 なぜそんなあり得ない記録になったのかは後述するとして、一般にスポーツの最低記録や珍記録といったものは恥ずかしいことが多いものですが、この記録が生まれた背景を見ていくと、実に誇らしく、粋な記録だということがわかります。 金栗四三氏が出場したのは明治晩年にあたる1912年のストックホルム・オリンピック。これが日のオリンピック初参加で、前年の国内予選では30分近くも世界記録を更新するという、名誉と期待を背負ったものでした。 ところが、北欧の大会にもかかわらず異常気象のため40度近い猛暑に襲われ、68人中34人が棄権するというサバイバルレースになってしまい、彼もまた日射病で棄権してしまいます。しかしながら、連絡ミスによっ

    五輪マラソンの世界最長記録は54年8ヶ月 : らばQ
  • 厭世観に陥った時に希望を見出す言葉をお教え頂きたいです。

    厭世観に陥った時に希望を見出す言葉をお教え頂きたいです。

  • 息子からのメール:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板「22 名前:水先案名無い人 投稿日:2007/10/20(土) 12:33:17 ID:3awbGJ7a0」より 661 名無しさん@HOME :2007/10/20(土) 10:31:25 0 母子家庭で4年生と2年生の男の子を育てていて 私が仕事で遅くなる時は実家で見てもらっています。 その2年生の息子から母の携帯経由で来たメール。 子「きょうはおしごとおそいですかねるまえにかえてきますか」 私「ごめんね、たぶん○○(子供の名前)たちがねてからかえるよ。 ばーちゃんのいうことちゃんときいて、9じになったらあったかくしてねてね。 いつもおるすばんありがとうね。ごめんね。いい子だね。」 子「いいこなのはままのこどもだからですきおつけてかえてきてね」 ママはあんた達がいるから頑張れる(´;ω;`)