2010年6月9日のブックマーク (2件)

  • 電撃文庫編集部よりお詫びとお知らせ | 電撃文庫&電撃文庫MAGAZINE

    お探しのページは、アドレスが変更になっている、もしくはご覧になっていたページからの リンクが無効になっている可能性があります。 恐れ入りますがトップページに戻り、再度アクセスしていただくか、各カテゴリーからお探しください。 電撃文庫公式サイト トップページ

    samoku
    samoku 2010/06/09
    哀川譲自体が様々なラノベ作家の特徴を切り貼りして作られた非実在作家だったら面白いのになー
  • Facebookの普及に見る米国の社会階層性と、『米国=実名文化論』の間違い

    世界最大のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)、Facebookが日(語圏)に進出してから二年がたった。よく知られているように、Facebookは実名での登録を前提としていることが特徴であり、「米国で人気の実名SNSが日社会において受け入れられるか」と話題になった。日で最も利用されているSNS・ミクシィも、かつては実名での登録を推奨していたが、個人情報や個人的な写真が流出するという騒ぎを経て、実名で利用されることはあまりない。日語版開始から二年たったいま、日在住のFacebookユーザ数も二〇〇九年だけで約三倍に増えたものの、国別ランキングでは上位三十位にすら遠く及ばず、米国の1%前後に留まっている。 Facebookが日で広まらないのは、当初から言われていたように、実名登録制が日のネット文化に合わないからである、という説明がよく聞かれる。なるほど、匿名を前提とする2

    Facebookの普及に見る米国の社会階層性と、『米国=実名文化論』の間違い
    samoku
    samoku 2010/06/09
    Facebookは「エリート校だけという排他性と特権性によって参加者を集め、次にそれより少し下の階層の人たちに「エリートと同じところに並べる」という優越感を与えながら、段階的にユーザ数を増やしていった」