2015年6月16日のブックマーク (19件)

  • AERA『結婚はコスパが悪い』を読んだ!僕は既婚者は『ドラクエ5』、独身者は『ドラクエ4』で遊んでいるだけだと思う。 - A1理論はミニマリスト

    はてなブログを書いているphaさんが載っているということで、今売っているAERAを買って読んでみました!! AERA(アエラ) 2015年 6/22 号 [雑誌] 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2015/06/15 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る pha.hateblo.jp でも、、、、 phaさんはちょっとしか出てこないし、独身男子の座談会みたいな特集には、 「お、おう。。。」 というしかなかったww まぁそんな内容だろうな、とは思ってたけどww あ、こじらせ女子図鑑は無駄にリアルでちょっと面白かったww まぁ、『結婚はコスパが悪い』かどうかは僕の中ではもうかなり前からシンプルな結論は出ていて、 ・既婚者は『ドラクエ5』(天空の花嫁)で遊んでる ・独身者は『ドラクエ4』(導かれし者たち)で遊んでる だけだと思っている。 そもそも「違うゲームで遊んでる」だけだ

    AERA『結婚はコスパが悪い』を読んだ!僕は既婚者は『ドラクエ5』、独身者は『ドラクエ4』で遊んでいるだけだと思う。 - A1理論はミニマリスト
    samueside
    samueside 2015/06/16
    結婚をドラクエ4・5に例えるとは面白い。さまようよろいには笑いました。
  • 【節約術】ツタヤでレンタルしたらスキャンですぞ! - とあるミニマリストの節約ブログ

    2015-06-16 【節約術】ツタヤでレンタルしたらスキャンですぞ! 節約ブログ 皆さん、こんばんは!節約術が大好きな敷島久之(@Hisayuki__S)です。僕は、洗練された贅沢な時間を過ごすために、日々楽しみながら節約をしているわけですが、その中から1つ洋楽好きの方におすすめの節約術をご紹介します。 僕は節約術も好きだが洋楽も大好きなんだ! 中学生の頃、伝説のロックバンドBONJOVI(ボンジョビ)の『These Days』というアルバムを聴いてからというもの、すっかり洋楽にハマってしまいました。 【保存版】俺が大好きなBON JOVI(ボンジョビ)の代表曲と名曲たちの数々!これが伝説のロックバンドだ - wepli.2wepli-dot2.hatenablog.com ただ、洋楽が好きとは言え、英語がからっきしダメなので、聴いても今だに何言ってるのかわからないわけです。そんな僕に、

    【節約術】ツタヤでレンタルしたらスキャンですぞ! - とあるミニマリストの節約ブログ
    samueside
    samueside 2015/06/16
    カメラでスキャンして自分で見る分には問題ないですが、今回の記事の様にネット上に公開すると著作権法違反の対象になるので、スキャンした画像は消した方がよいですよ。
  • 貧乏人は子どもを産むな?ネガコメがひどい今日この頃 - 貧乏暮らしのシンプルライフ

    今週のお題「私がブログを始めたきっかけ」 何となくで今まで来ました 今週のお題はブログを始めたきっかけなんですね。 私は何となくです。最初にTwitterを始めて、ブログの更新をツイートしているのをよく見かけたから自分もやってみよう!という軽い気持ちでした。 ほぼ勢いのまま始めちゃいましたね。 パソコンも初心者なのによくやれたな。 勢いって時に大事ね。 うれしくも悲しくもあるコメント 最初はしょぼかったPVも今では4ケタいくようになりました。 読者も増えてウハウハだったのですが、同時にネガコメも増えた(*_*) そんなのすぐ削除して気にしない、気にしない!って頭の中では考えてるけどけっこうダメージ受けてたりする(-_-;) 弱いものは叩きたくなるのが人の性なのかも? 自分より弱いものを叩いて自分の方が優れてるんだぞ!って優越感に浸りたいとか? そんな自己満足のために貴重な時間を使ってるの

    貧乏人は子どもを産むな?ネガコメがひどい今日この頃 - 貧乏暮らしのシンプルライフ
    samueside
    samueside 2015/06/16
    理解できませんが人をたたく、反論のみ言う、貶すことを楽しみにしている人もいる様で、無視するのが一番ですね。そーいう人に限って「声」が大きいのが厄介ですが。
  • “人生の目的”は知らないけれど面白そうなので質問に答えてみた - ぐるりみち。

    記事タイトルが目に入って、自分のことかと思った。まあね、馬ですしね。 永眠人形(id:rntriple6)さんが紹介されていた、こちらの記事。この手の「人生」云々という話に関しては穿った目で見てしまう人間ではあるものの、こういった「質問」「バトン」的なコンテンツは好きです。 過去の個人サイト運営時代、あるいはmixi時代の癖が残っているのか、定期的に取り組んでみたくなるんですよね。うふふ。――というか、「米で話題!」なんて煽り文句の割に元記事のアクセス数は20,000にも達していないし、FBでの共有数も僅か500程度なんですgうわなにをするやm しばらく長文を書き書きする生活が続いていることもあり、息抜き的にこちらの質問に答えてみようと思います。いざいざ。 01.あなたにやる気を与えてくれるものはなんですか? 自分のモチベーションはなんだろう――と考えると、意外にも真っ先に思い浮かんできた

    “人生の目的”は知らないけれど面白そうなので質問に答えてみた - ぐるりみち。
    samueside
    samueside 2015/06/16
    自分自信を見直す質問ですね。3、4個目くらいから考えるのが面倒に感じる私は短気でした(笑)
  • ミニマリストの潔さに学ぶ - チラシ印刷で驚きの集客効果

    うちはとても非常識な印刷屋で、長い間、電話受付をしていませんでした。 たぶん電話受付していない印刷屋は、うちしかなかったと思います。 下請けもしておらず、HPだけで営業してるのに、 そのHPに電話番号がありませんでした。 それには理由があります。 そもそも印刷は、原稿がなくてはできないので、電話で注文が完結することがなく、 お客様にとっても電話は2度手間でしかないのです。 もう一つの理由は、品質はそのままで価格をギリギリまで落としたい、ということでした。 受注を簡単にできたら、うちにとってもお客様にとってもメリットは大きいはず、 と考えたのです。 電話が発明される前は、ビジネスは対面が当たり前で、電話なんて失礼だと言われていました。「常識」というものは時代と共に塗り替えられていくものだと思います。 (グラハム・ベルの電話発明) 対面もなく電話(声)もなくメール(文字)だけで信頼を得るという

    ミニマリストの潔さに学ぶ - チラシ印刷で驚きの集客効果
    samueside
    samueside 2015/06/16
    電話なしでも商売がなりたつんですね。逆にその方がお客さんにとってもメリットである、なかなか聴く事のできない内容です。ありがとうございます。
  • 「定番」=「必要 」とは限らない。我が家のキッチンツール公開。 - すみれの壺

    モノを減らせば、究極の時短に繋がる。 私がモノを減らし続けている理由のひとつです。 モノは減らしたい。 でも便利グッズで時短もしたい。 台所では、この2つの言葉の間で 行ったり来たり いつも気持ちが揺れ動きます。 毎日作るごはんたち。 それを、要領よく、効率よくこなすためにはモノが少なくて不便になりすぎると 結局、手間がかかってやる気もなくなってしまいます。 だからこそ我が家の台所には 便利で、個性溢れるキッチンツールたちが揃っています。 左から順に 1.シリコンの平らな泡立て器(IKEA) http://m.ikea.com/jp/ja/catalog/products/art/60257163/ 私はこれでお米を研いでいます。 シリコン製なので、お釜も傷つかず安心。手を濡らさずに毎日の米研ぎがパパッとできます。 平たいのでフライパンなどでソースを温めながら直接混ぜる時にも便利です。 2

    「定番」=「必要 」とは限らない。我が家のキッチンツール公開。 - すみれの壺
    samueside
    samueside 2015/06/16
    トングは本当に便利ですよね。おはしとかより掴み易いし大きい肉もパスタやうどんも掴めるので私も手放せないです。
  • 焼けた焼けた。 - わたしの暮らし~ミニマム生活。

    samueside
    samueside 2015/06/16
    焼きたてのパンの香りと味は格別ですよね。昔食パン1斤を一食で食べてた頃があった私にはごちそうに見えるっす。
  • なんちゃってガーデンのすすめ - goldenmilk

    2015-06-16 なんちゃってガーデンのすすめ 今回も読んでいただいて当にありがとうございます♡心を込めて。 さてすっかりガーデンの様子が変わったのでご報告。普通ぜったい枯らさないというミントを枯らした女でございます。今は紫陽花とハイビスカスとポンポンとミントとあと黄緑色の花?と冬を越して元気に育った小さな木があります。鉢植えかえハイビスカスがもともと入っていた鉢は手放し、元ミント鉢にお引越し。肥料入りの土をひいて植え替えました。そのハイビスカスにつぼみが! ヤッチャバで入手したハイビスカスが蕾に! 玄関の中に置くか外に置くかシクラメンは寒さに弱かったので家の中で育てていました。今、紫陽花は夜どっさり水をあげなければならないのとハイビスカスも様子見段階なのでとりあえず外に置いています。ポンポンはこれですね。玄関には瓶(蓋なし)にハッカ油を浮かべた水と角に盛塩、外に紫陽花とハイビ

    samueside
    samueside 2015/06/16
    一時期がんばって室内に緑を置こうとしたんだけどなー。枯れたのを捨てるのがイヤになってやめたっす。ちゃんと緑を置き続けようとする姿勢が素晴らしい。
  • レトロゲーム回顧録その27 ツインビー - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-06-16 レトロゲーム回顧録その27 ツインビー ゲーム レトロゲーム レビュー Tweet コナミの定番シューティングといえば、横スクロールシューティングゲーム(STG)のグラディウスシリーズだが、縦スクロールのシリーズもいくつか出している。その中でも、最も有名なのは、この「ツインビー」だろう。 www.youtube.com ツインビー 出版社/メーカー: コナミ 発売日: 1986/01/04 メディア: Video Game クリック: 14回 この商品を含むブログ (5件) を見る 元々は1985年にアーケードでリリースされているのだが、自分は田舎住まいだったため、今に至るまでゲーセンで稼働している姿を見たことがない。 というか、このツインビーのアーケード版は、コナミのバブルシステムという基板を採用した第1弾なのだが、どのくらいの数が出回ったのだろうか。 グラディウス

    レトロゲーム回顧録その27 ツインビー - Yukibou's Hideout on Hatena
    samueside
    samueside 2015/06/16
    当時珍しい、ゆるい感じのシューティングでしたね。難易度は決してゆるくはなかったけど。ベルの取り合いもしたなー。
  • 適当検証室 分室研究生のレポートⅡ(鶏ハムを作る) - Do you like coffee?

    2015-06-16 適当検証室 分室研究生のレポートⅡ(鶏ハムを作る) やってみた private ~鶏ハムからモスラ誕生~ <a href="http://kutsumiya.hatenablog.com/entry/ryouri/tori-hamu" data-mce-href="http://kutsumiya.hatenablog.com/entry/ryouri/tori-hamu">胸肉を美味しくべる「鶏はむ」 - ニワトリとタマゴ 重箱の隅の戦い</a> 先日、こちらのくつみやさん(id:kutsumiya)の『鶏はむ』記事を真

    適当検証室 分室研究生のレポートⅡ(鶏ハムを作る) - Do you like coffee?
    samueside
    samueside 2015/06/16
    ふっ、予告されていた飯テロなんて怖くない!と考えてたのは時の彼方、すっかり忘れてたー(笑)でも今日の夕食は棒棒鶏だったのでセーフ。シンプルに鶏の味が楽しめそうな1品ですね。焼酎の水割りとかがあいそう。
  • 目標達成に向けた忍耐vs過程を楽しむ生き方 - 魔法使いのシンプルライフ

    2015-06-16 目標達成に向けた忍耐vs過程を楽しむ生き方 考え方 Tweet そういえば子供の頃って、何でも楽しんでた。 写真素材なら「写真AC」 私にとって大きな発見だったので、勢いでシェアします。 目標を達成するために忍耐が大切だと思ってた 今まで私は、数々の目標設定をしてきました。 体脂肪率○%になる ○日までにテキスト○ページまでこなす 売上○円にする などなど 目標を達成した瞬間の「最高の気持ち」を得るために、その過程を耐えるのが大切だと当たり前のように思っていたのです。 シンプルライフで思考が変わった どういう原理かはわかりませんが、生き方をシンプルライフにシフトしたことで「幸せを先送りしない」クセがつきました。 自分にとって何が大切なのかを見極める作業を繰り返したからでしょうか。 目の前のことを楽しみ、今の環境に感謝する気持ちが強くなったのです。 「過程を楽しめる」よ

    目標達成に向けた忍耐vs過程を楽しむ生き方 - 魔法使いのシンプルライフ
    samueside
    samueside 2015/06/16
    その考えに至った過程をもうちょっと知りたいです。
  • 伝家の宝刀「iPhoneから送信」がそろそろ通用しなくなってきた - さよなら妄想

    働いていれば誰もが直面する仕事のミス。ミスをどう乗り切るか?裏を返せばビジネスの醍醐味はそこにある。 私は普段から複数のビジネスを同時進行しているので、時々取引先より催促の連絡や、怒りのクレームを貰うことがある。これをいちいち真に受けては神経が磨り減るだけなので、私はとある方法を取って相手に対して【急いでいる!】という姿勢を見せるようにして誤魔化している。 その姿勢作りに欠かせないアイテムが、何を隠そうiPhoneだった。 iPhoneを使ったことある人なら分かると思うが、メールを送ると末尾に「iPhoneから送信」という文字がつく。初めてこのメッセージを受け取った時は、多少イラッときたものの、自分でiPhoneを所有して気づいたが、「iPhoneから送信」をつけて送ると出先から慌てて返信したように見えるのだ。 例)大変申し訳ございません。早急に確認し、折り返しご連絡致します、もうしわけご

    伝家の宝刀「iPhoneから送信」がそろそろ通用しなくなってきた - さよなら妄想
    samueside
    samueside 2015/06/16
    誤魔化すのはバレると信用が本当に落ちるので、常態化するのはマズいですね。iPhoneから送信が使えなくなったのはそれを変える良いチャンスだと考えるのが良さそう。
  • 私がブログを始めたきっかけ - A1理論はミニマリスト

    今週のお題「私がブログを始めたきっかけ」 とのことで、最近、ちょっと考えたのでいい機会だから書いてみようかと思う。 あ、寝転びながらスマホからはてなブログアプリで書いてます。気軽に読んでね! 3年前、僕にしては長く続けていた仕事を辞めた。 その仕事で学ぶことは十分学んだし、奨学金も全額返済し、貯金も目標金額に達したからだ。 その仕事で僕は勉強会兼飲み会を主催していた。ちょっとしたリーダーみたいな感じだった。 その飲み会に来ていた仕事仲間とは飲み会以外にもプライベートの日でも遊んだりしてたんだけど、その仕事を辞めたのを機会にその仕事仲間も、全員断捨離!! もちろん僕は飲み会の主催者だったわけで、しばらくはその仕事仲間達から電話もかかってきたりしてたけど、ある日、電話番号も全員着拒した。 彼らは単なる飲み仲間としては確かに楽しかった。 でも今から考えると、僕は当に心の底からは楽しんではいなか

    私がブログを始めたきっかけ - A1理論はミニマリスト
    samueside
    samueside 2015/06/16
    行動の思い切りがいいですね。名前の由来もそういったところからなんですね。「個別化」の資質も昔から発揮してリーダーシップがあったとこもすごいです。
  • ミニマリストの三角コーナーの変遷。100円ショップの小物入れがベスト。 - ミニマリストは世界を変える!

    キッチンの三角コーナー、使っていますか? キッチンにおけるやっかいな存在、それは「生ごみ」です。自炊していたら必ず生ごみは溜まります。週二回の燃えるゴミの日まで、皆さんどうやって保管されていますか? 昔の主婦は、かご型の三角コーナーを流し台に置いていましたね。 ↑こういうスタイルのものが主流でした。 私は、ミニマリスト以前から、こういうのを置くと掃除する手間が嫌なので なるべく楽をする方向で何度か買い換えました。そんな変遷をご紹介します。 1 マーナ期 「マーナ」のスタイリッシュなデザインのものを使っていました。円錐型で、ワンタッチで開き、開くと平らになるので漂白するのがラクでした。2年くらいこちらを使っていました。二人暮らしにはやや大きかったです。見た目は◎。 2 外側の「枠だけ」期 リング状の枠だけがある形のモノを使っていました。枠だけなので、使い捨てのごみ袋をひっかければそのまま捨て

    ミニマリストの三角コーナーの変遷。100円ショップの小物入れがベスト。 - ミニマリストは世界を変える!
    samueside
    samueside 2015/06/16
    ビニール袋に入れて口を縛って臭いが漏れない様にして捨てますね。排水口に金網ネット?みたなものをつけて大きな物は流れない様にしてそこのも一緒にビニール袋に捨てます。
  • 今日はヒトデ祭りだぞ!|Amazon、アニメ・漫画のおすすめをメインにした雑記ブログ

    雑記(という名のメインカテゴリー) FIREしてコーチングを学んで、ヒトデの人生が動いた半年間の振り返り(あとセッション募集) 2024年3月19日 hitode99 https://www.hitode-festival.com/wp-content/uploads/2019/01/77DrZmCh.png 今日はヒトデ祭りだぞ!

    今日はヒトデ祭りだぞ!|Amazon、アニメ・漫画のおすすめをメインにした雑記ブログ
    samueside
    samueside 2015/06/16
    ツッコミ待ちですか?(笑)
  • 6月16日 新月 | 台所の大掃除とカレーライス - そぞろぐ

    2015-06-16 6月16日 新月 | 台所の大掃除とカレーライス 暮らしぶり 住まい・家事 満月にいろいろ手放して、新月を迎える前に、ずっと気になっていた台所の掃除。 6月3日 満月 | ○○な意見を真に受けるのはやめた - そぞろぐsozorog.hatenablog.com 換気扇の掃除は、年末の大掃除ではなく、暖かい時期にやってしまった方がいいと思う。 というわけで、カバーとフィルタを外して掃除したところ。ファンも外して洗いました。 壁も磨いた。ツールが多い気がするけれど、とりあえず、掃除する前よりはだいぶすっきりしました。普段は、もっとゴチャついてます。実は、写っていないところが既にゴチャついてます。 mamiさんに触発されて、片づけ&掃除したけれど、まだまだですね…精進します。ミニマリスト主婦のキッチンを公開~ビフォーアフターも~ - ミニマリスト主婦mamiの生

    6月16日 新月 | 台所の大掃除とカレーライス - そぞろぐ
    samueside
    samueside 2015/06/16
    重曹使うと換気扇の油汚れが笑っちゃうくらい簡単に落ちますよね。冬やるより夏の気温が高い方が後始末もラクでいいですね。
  • 組織に縛られない自由な生き方を実践する人たち。 - ズボラOL的シンプルライフ

    昨年末に放送されたNHKのドキュメンタリー番組、 「ドキュメント72時間さすらいのシャケバイ」 を見ました。 matome.naver.jp 北海道の標津町には1年の内数ヶ月間、 水揚げされたシャケの加工の為に 全国各地からアルバイトが集まるそうです。 シャケ加工のアルバイト、略してシャケバイ。 いわゆる季節労働者たちのルポです。 放送から少し時間が経っていますが、 とても興味深く見させてもらいました。 以前の私であれば、こういう生き方は「ダメな生き方」と バッサリ切り捨てていたと思います。 何しろ会社員でオフィスワーカーがまともな仕事、 そうじゃなければダメだ、と思い込んで生きてきたもので。 私もこれから住み込みの農業バイトに行きますし、 脱サラしていわゆる”正規ルート”から外れた今、 彼らの生き方に共感を覚えました。 最近30代後半の女性で、派遣社員をやったり リゾート地での住み込みバ

    組織に縛られない自由な生き方を実践する人たち。 - ズボラOL的シンプルライフ
    samueside
    samueside 2015/06/16
    そういう仕事もあるんですね。大麻目的の人もいるとかってスゴイ内容でしたね。
  • ぼくたちに、もうモノは必要ない読みました!! - コミックエッセイ-モノクロ家計簿

    ミニマリスト界隈で今一番熱い書籍です。!! 「ぼくたちに、もうモノは必要ない」 届いてた! pic.twitter.com/qzF1CmVBO9— おはぎʕθᴥθʔ (@ohg0524) June 13, 2015 正直最初は最近佐々木さんと交流もあるし、周りのみんなも読むみたいに言っていたので軽い気持ちで「ぼくたちに、もうモノは必要ない」をAmazonで予約をしました。そんな軽い気持ちで予約してごめんなさい!!と気で思いました。もう私、ブログ書かなくてもいいかな~って思っちゃうくらい私が言いたい事を私が書くよりも断然わかりやすい言葉で書かれています。 の内容に関してはほかの方の方が詳しくまとめられているので、私はこのそのものの存在についてお話したいと思います。 近寄りがたい世界、ミニマリスト ミニマリストという言葉を知った時、ミニマリストのブログを知った時、その写真やブログの雰囲気

    ぼくたちに、もうモノは必要ない読みました!! - コミックエッセイ-モノクロ家計簿
    samueside
    samueside 2015/06/16
    昨日届いてまだ読めてないっす。読むのが楽しみです。
  • 僕がはてなブログを半年以上続けて最近やっと知った便利な4つの機能をお伝え!コスパ良くポジティブにブログ運営!【初心者向け】 - A1理論はミニマリスト

    先月、ふと思い立ってこういう記事を書いてみた。 okite.hatenadiary.jp 「まぁ、こんな記事書いても実際にブログを始める人なんてそういないだろう。」 と、思っていたら!! なんと6人の方がこの記事を読んでブログを始めていただきました!! 疲れていたらかわいくないぞ に小判 修羅の国のミニマリスト シンプルライフへの道 光の中へ出ていこう お春日和 そしていつのまにやら『A1理論兄さん』(もしくは『A1兄さん』)と呼ばれはじめ、、、 最近は全く関係ない人にも『A1理論兄さん』とか『ポジティブ兄さん』とか言われ始めていますww 「わしゃ、漫才師か!!」 と、関西人丸出しな突っ込みを入れたところで、今回はそんな弟や妹達に伝えたい記事を書いてみようと思います。 「はてなブログ」ってiPhoneみたいなところがあって、説明書は特についてなくて、不明点は自分でググって調べる感じ。 そ

    僕がはてなブログを半年以上続けて最近やっと知った便利な4つの機能をお伝え!コスパ良くポジティブにブログ運営!【初心者向け】 - A1理論はミニマリスト
    samueside
    samueside 2015/06/16
    まとめ方がわかりやすく、助かります。