タグ

2008年12月16日のブックマーク (3件)

  • はてなブックマーク全文検索機能の裏側

    そろそろ落ち着いて来たころ合いなので、はてなブックマーク全文検索機能の裏側について書いてみることにします。 PFI側は、8月ぐらいからバイトに来てもらっているid:nobu-qと、id:kzkの2人がメインになって進めました(参考: 制作スタッフ)。数学的な所は他のメンバーに色々と助言をしてもらいました。 はてな側は主にid:naoyaさんを中心に、こちらの希望や要求を聞いて頂きました。開発期間は大体1〜2か月ぐらいで、9月の上旬に一度id:naoyaさんにオフィスに来て頂いて合宿をしました。その他の開発はSkypeのチャットで連絡を取りながら進めてました。インフラ面ではid:stanakaさん、契約面ではid:jkondoさん、id:kossyさんにお世話になりました。 全文検索エンジンSedue 今回の検索エンジンはSedue(セデュー)という製品をベースにして構築しています。Sedu

    はてなブックマーク全文検索機能の裏側
  • Happy my life » CarbonEmacs2008秋版のrailsでエラーが

    CarbonEmacs 2008秋版が出ていたので2008夏版と入れかえたのだが、error: this is broken, use find-files-in-project.el insteadと起動時にエラーが表示されるようになってしまった。 どこでエラーが表示されているか確認するために、 /Applications/Emacs.app/Contents/MacOS/Emacs –init-debug でエラーの場所を確認してみたところ、どうも(require ‘rails)でエラーになっているようだ。 rails.elを動作させる時に必須だと思われるfind-recursive.elとsnippet.elが、Emacs.appのsite-lispに無かったので、ロードパス(~/.emacs.d/)の通ったところに置いたところ、rails-modeも動くようになった。 夏版の時に自

    samurai20000
    samurai20000 2008/12/16
    私もこのエラー2分ぐらいハマった。
  • 最高のHaskell入門書 - あどけない話

    輪講で「Programming in Haskell」をようやく読み終えました。このは、最高のHaskell入門書といって間違いないでしょう。 Programming in Haskell 作者: Professor Graham Hutton出版社/メーカー: Cambridge University Press発売日: 2007/01/18メディア: ペーパーバック購入: 2人 クリック: 67回この商品を含むブログ (22件) を見る 一緒に Haskell のを何か読もうという話が、友達との間で出たとき、最初は「The Craft of Functional Programming」にしようかと思っていました。ただ、出版社の人から「Programming in Haskell」を勧められたことがあったので、二冊を友達に提示したところ、直感で「Programming in Has

    最高のHaskell入門書 - あどけない話