2011年5月1日のブックマーク (3件)

  • asahi.com(朝日新聞社):共産が「脱原発」強める 志位委員長がメーデーで主張 - 政治

    共産党の志位和夫委員長は1日、全国労働組合総連合(全労連)の中央メーデーで「原発からの撤退を決断すること、原発をゼロにする期限を決めたプログラムを策定することを強く求める」と訴え、「脱原発」姿勢を強く打ち出した。  原子力政策について共産党はこれまで「原発依存のエネルギー政策からの転換」を主張する一方、東日大震災後も「今すぐすべての原発を止めろ、と叫ぶのは無責任」(志位氏)との立場をとってきた。  だが、志位氏は1日、「今の原発技術質的に未完成だ。しかし、政府は『安全神話』にしがみつき、安全対策をやらなかったことが大事故につながった」と批判。福島第一原発事故が収束せず、影響が広がっていることを踏まえ、より厳しい「脱原発」路線に軸足を移したようだ。

    sandayuu
    sandayuu 2011/05/01
  • 最近に見かけた南京事件論争 - 法華狼の日記

    サーチナで下記のような記事があった。 サーチナ-searchina.net 中国のブログ「康康BLOG」では、世代が異なると日への気持ちもまったく異なると紹介している。 筆者は、1960−70年代生まれの中国人にとって、自分の祖父母が日人に侵略されたという経験は一種の教訓であり、中国歴史教育でも日の悪行を見て見ぬふりをしてはならないと教えられたと紹介、「旅行好きの友人も日だけは行きたくないと言うし、自分の夫のように日に対する憎しみが強い人も少なくない」と述べる。 東日大震災については、「ある程度は同情したが、四川大地震のときのような強い感情はない。原発事故による放射能漏れなどで日が世界に被害をもたらしたことでもっと同情の気持ちはなくなった」と綴った。 日に対して親近感を持っていない様子の筆者だが、日漫画が大好きだという筆者の10歳になる娘は、日に大いに興味を持ってい

    最近に見かけた南京事件論争 - 法華狼の日記
    sandayuu
    sandayuu 2011/05/01
    こうやってネット上の情報は歪められていく。
  • サーチナ-searchina.net

    中国メディアは、「日はどうしてソ連解体直後で内憂外患状態にあったロシアから、北方領土を取り返さなかったのか」とする記事を掲載した。(イメージ写真提供:123R・・・・

    sandayuu
    sandayuu 2011/05/01
    こうやって漫画文化のおかげで日本に親近感を抱く若者がいる一方、漫画文化を破壊しようとする日本人もいる。