ブックマーク / www.itmedia.co.jp (79)

  • “NVIDIAの分かる人”が解説する「GeForce GTX 460」のここがすごい

    “NVIDIAの分かる人”が解説する「GeForce GTX 460」のここがすごい:Palitとドスパラが気です(1/2 ページ) GeForce GTX 460は「軽快だけど強力な偵察装甲車」 PCパーツベンダーのPalitとドスパラ(サードウェーブ)、そしてNVIDIAは、7月14日の夕方にドスパラ秋葉原店の店頭で、GeForce GTX 460と、その最新GPUを搭載したPalitの「NE5TX460」シリーズをアピールするイベントを行った。平日の夕方ということで、会社や学校帰りに訪れたという多くのユーザーが集まり、交通整理で苦労するほどの賑わいを見せた。 イベントの冒頭は、「日にいるNVIDIAのスタッフで、技術のことが一番よく分かっている人」と多くのテクニカルライターから支持されているNVIDIAマーケティング部テクニカルマーケティングエンジニアのスティーブン・ザン氏か

    “NVIDIAの分かる人”が解説する「GeForce GTX 460」のここがすごい
    sandol
    sandol 2010/07/17
  • 過去最悪! “鉄道自殺年間647件”が道連れにしているもの

    著者プロフィール:中村修治(なかむら・しゅうじ) 有限会社ペーパーカンパニー、株式会社キナックスホールディングスの代表取締役社長。昭和30年代後半、近江商人発祥の地で産まれる。立命館大学経済学部を卒業後、大手プロダクションへ入社。1994年に、企画会社ペーパーカンパニーを設立する。その後、年間150近い企画書を夜な夜な書く生活を続けるうちに覚醒。たくさんの広告代理店やたくさんの企業の皆様と酔狂な関係を築き、皆様のお陰を持ちまして、現在に至る。そんな「全身企画屋」である。 「●●駅で発生した人身事故の影響で、●●線は一時運転見合わせております」 こんなアナウンスは、日常茶飯事である。ゴールデンウイークの中日である5月3日も、上下計5が運休、約3万5000人に影響する新宿駅での人身事故がニュースになっていた。 どうやら都心部での鉄道自殺は増えているらしい。1月24日に配信されたMSN産経ニ

    過去最悪! “鉄道自殺年間647件”が道連れにしているもの
    sandol
    sandol 2010/05/06
  • Twitterで鳩山首相になりすました男性が謝罪 「有名人でコントやってみたかった」

    「鳩山由紀夫様、大変ご迷惑をおかけいたしました」――Twitterで鳩山首相になりすましたアカウント「@nihonwokaeyou」を作り、つぶやきを更新していたという「メガネ王」さんが12月27日、鳩山首相らに謝罪する内容のブログ記事を公開した。同アカウントは27日までに閲覧できない状態になっている。 26日に更新されたブログによると、メガネ王さんは、鳩山首相がTwitterを始めるという記事を読み、「有名人を使ってコントをやってみたい」と@nihonwokaeyouを取得。首相になりすまして25日から更新を始めた。物の首相と信じたユーザーも多く、26日までに1万人以上にフォローされていた。 27日更新のブログでは、首相やフォロワー、対応に追われた関係者に謝罪。「今後は、心を入れ替えて、インターネットへ少しでもよりよい関わり方ができるよう努めます。二度と、このようなことをしないと誓いま

    Twitterで鳩山首相になりすました男性が謝罪 「有名人でコントやってみたかった」
    sandol
    sandol 2009/12/29
  • クリスマス、手作りケーキ片手に王子を探す

    クリスマスにはろくな思い出がない。 好きな人にデートをドタキャンされ、さびれた居酒屋でしょぼしょぼとホールケーキをべたり、どこもかしこもカップルだらけのディズニーシーに家族で行っていたたまれない気持ちになったり……正直もう、なくてもいい。いっそ法律で、全国民が家でゆっくり過ごす日にしてほしい。なくていいよ、まじで。 だが今年も、クリスマスという現実に、記者(23歳♀)は立ち向かわなくてはならない羽目になった。先輩のIT戦士ことO記者(31歳♀)からある日、こんなふうに声を掛けられたためだ。 「ねぇ、クリスマス暇? ってか、暇でしょ?」 遊びにでも誘ってくれるのだろうか、わくわくする記者を制するかのように、O記者は続ける。「今年、わたしクリスマス予定あるから、あなた記事書いてよ どうせ暇なんだから」 O記者は、2003年~08年まで6年連続イブを1人で過ごしてはその様子を記事にしていた(2

    クリスマス、手作りケーキ片手に王子を探す
    sandol
    sandol 2009/12/24
  • あなたが食べたいと思うラーメンの味は?

    いまや国民となっているラーメン。どんなラーメンに人気があるのだろうか。 アイシェアの調査によると、ラーメンべることがある人に「今年の冬、あなたが一番べたいと思うラーメンの味は?」と尋ねたところ、トップは「こってりとんこつ」で17.5%。以下、「こってり味噌」(15.8%)、「あっさりしょう油」(14.8%)、「あっさり塩」(12.9%)、「あっさりとんこつ」(10.6%)が続いた。 男女別に見ると、「あっさり塩」は男性より女性の比率が高く(男性9.7%、女性17.2%)、「こってり味噌」は女性より男性の比率が高かった(男性19.4%、女性10.8%)。 ラーメンで人気の具は何なのだろうか。ラーメンべることがある人に「ラーメン店から『好きな具を1つ、無料で好きなだけいい』と言われたら何を入れますか?」と聞くと、最も多かったのは「チャーシュー」で36.2%。以下、「煮玉子・味たま」

    あなたが食べたいと思うラーメンの味は?
    sandol
    sandol 2009/12/24
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    sandol
    sandol 2009/12/24
  • 「日本語を楽しく」 27歳ケータイ女子が企画したIME「Baidu Type」

    稲垣さんと愛用のau携帯。高校のころ「まめぞう」というキャラが表示されるJ-PHONE(当時)の携帯で友人とメールを送りあい、大学入学に合わせて「学割」のあるauに変えたという 「携帯のIMEはどんどん進化し、使っていて楽しいのに、PCのIMEはほとんど進化していない」――新日本語入力システム(IME)「Baidu Type」(バイドゥタイプ)は、“ケータイ世代”のそんな問題意識から生まれた。 企画したのは、バイドゥのプロダクト事業部に所属する稲垣あゆみさん(27)。中学生のころからPHSを使い、高校からは携帯のヘビーユーザー。文字入力は「携帯とPCでほぼ同じか携帯の方が速いぐらい」で、ブログもTwitterも携帯から更新。美しくネイルアートを施した爪で高速入力する“イマドキの女子”だ。 稲垣さんはPCのIMEに物足りなさを感じてきたという。携帯は自分の入力した内容をどんどん学習し、思い通

    「日本語を楽しく」 27歳ケータイ女子が企画したIME「Baidu Type」
    sandol
    sandol 2009/12/23
  • “550台のiPhone”は、教育をどう変えるのか――青山学院大学 社会情報学部の取り組み

    “550台のiPhone”は、教育をどう変えるのか――青山学院大学 社会情報学部の取り組み:iPhoneの導入事例(1/2 ページ) この5月、学部の全学生と教員にiPhone 3Gを配布すると発表して注目を集めた青山学院大学 社会情報学部。同じ環境で学ぶ530人の学生と20数人の教員がiPhoneを利用することで、ライフスタイルやコミュニケーションがどう変わるかを研究するために導入を決め、すでに授業などでの活用が始まっている。 導入から約半年が経過した今、iPhoneは大学で実際にどのように活用されているのか。携帯電話を授業で活用するノウハウを教員間で共有し、さらなる授業法を調査するために設立された「ケータイ活用教育研究会」の会合で、青山学院大学社会情報学部 助教の伊藤一成氏がiPhoneの活用事例を紹介した。 導入と運用にはハードルも 青山学院大学 社会情報学部は、2008年4月に開設

    “550台のiPhone”は、教育をどう変えるのか――青山学院大学 社会情報学部の取り組み
    sandol
    sandol 2009/12/20
  • 「“Amebaなう”はTwitterとカニバらない」――中の人に聞く - ITmedia エンタープライズ

    モバイル版に続き、PC版がリリースされた「Amebaなう」。とかくTwitterとの類似を指摘される向きもあるが、運営側の狙い、そして主なユーザー層となる女性の反応は異なるようだ。 12月8日にモバイル版(ケータイ版)がリリースされたAmebaなう。運営会社のサイバーエージェントでは、PC版の公開をモバイル版の1週間後程度と予定していたというが、日程を大幅に前倒した12月10日にサービスインする形となった。 前倒しの理由について、Amebaなうを担当するサイバーエージェントの永山瑛子アシスタントプロデューサーは「モバイル版のリリースを受け、ユーザーから“PC版を早くリリースしてほしい”という要望が多数寄せられた。PC版のリリース準備は既に整っていたので、日程の前倒しを決めた。(サイバーエージェント社長の)藤田が、モバイル版Amebaなうでリリース前倒しをつぶやいてしまったことも、きっかけだ

    「“Amebaなう”はTwitterとカニバらない」――中の人に聞く - ITmedia エンタープライズ
    sandol
    sandol 2009/12/13
  • 「初音ミク出馬」も? ネットが導く「民主主義2.0」

    ネットと政治の距離が近づいている。Twitterやブログを使う政治家が増え、有権者が各党のマニフェスト(政権公約)と自分の考えをマッチングするサービスも広く使われるようになってきた。 ネットが導く「民主主義2.0」とは――12月7日の「ウェブ学会シンポジウム」で、批評家の濱野智史さんや東浩紀さん、ジャーナリストの津田大介さんなどが、ネット時代の政治のあり方などについて議論。“Twitter議員”こと藤末健三 参議院議員(民主党)が、政治現場でのネット活用について話した。 「ネットが政治を身近&クリーンに」 Twitter議員の藤末さん 藤末議員は、オバマ米大統領の事例を引き、ネットが政治を「身近に、クリーンに」できると期待する。Twitterなどを利用した情報発信は政治家を身近に感じさせ、ネット経由の個人献金が政治にまつわるお金の動きをクリーンにするという見方だ。 鳩山政権はネット利用に積

    「初音ミク出馬」も? ネットが導く「民主主義2.0」
    sandol
    sandol 2009/12/08
  • Twitter生かした研究いろいろ “iPod touchが生えた庭”も

    慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)の研究成果を一般公開する「Open Research Forum 2009」(11月23、24日)は、Twitterをフル活用していた。Twitterの専用アカウント「@sfc_orf」で情報発信していたほか、Twitterと連携したテーブルや、つぶやきを表示する“iPod touchの庭”といった展示もあった。 Twitterフックに交流を 「Twittable」 「GO7 Twittable」は、Twitterのつぶやきを表示し、来場者同士のコミュニケーションを活性化させるテーブルで、先導研究センターの児玉哲彦研究員が開発した。円形テーブル中央に、タッチパネル式円形ディスプレイを配置。来場者が自分のTwitterアカウントを登録し、つぶやきを表示する。 登録したアカウントのつぶやきは円を描くようにディスプレイ上を動く。テーブルを囲んだ人同士でTw

    Twitter生かした研究いろいろ “iPod touchが生えた庭”も
    sandol
    sandol 2009/11/24
  • Twitterサーバ、「バルス」に勝つ

    11月20日夜、Twitterが国内で格的に普及してから初めて、「天空の城ラピュタ」がテレビ放映された。多くのユーザーが視聴しながらTwitterに関連の話題を投稿し、タイムライン(TL)はラピュタ一色に。最も負荷が高かったとみられる「バルス」の瞬間も、Twitterサーバは安定稼働を続けた。 天空の城ラピュタは、ほぼ2年おきの地上波放送のたびに「2ちゃんねる」のサーバを陥落させてきた。関連する板には大量の関連書き込みが投稿され、「人がゴミのようだ」というムスカの名シーンの後に迎えるクライマックスでパズーとシータが滅びの呪文「バルス」を唱えると、「バルス」の大量書き込みの負荷に耐えきれず関連板のサーバが落ちる――というのが恒例行事のようになっていた。 20日夜はTwitter格普及してからの初の放送。バルスの負荷にTwitterサーバが耐えられるかにネットユーザーの注目が集まっていた

    Twitterサーバ、「バルス」に勝つ
    sandol
    sandol 2009/11/24
  • 紀伊國屋書店、SaaS活用のポイントサービスを新宿本店で開始

    紀伊國屋書店は11月16日、SaaS(サービスとしてのソフトウェア)を活用して独自のポイントサービス「Kinokuniya Point」のシステムを構築し、サービスの運用を開始した。システムの企画や設計、サービスの導入を手掛けたNTTデータが同日に発表した。 同社は、NTTデータのSaaS型販売促進ソリューション「SmarP」を使って、Kinokuniya Pointのシステムを構築。SmarPの活用により、ポイントの付与・還元サービスに加え、店舗やインターネットを活用したサービス、購買額や来店頻度に応じて電子メールやクーポンを配布するキャンペーンなどを展開していく。 Kinokuniya Pointは、紀伊國屋書店が11月16日に開始したポイントサービス。新宿店、新宿南店を皮切りに、12月1日からは北海道地区の5店舗でサービスを開始する。1年間で全国63店舗に同ポイントサービスを導入す

    紀伊國屋書店、SaaS活用のポイントサービスを新宿本店で開始
    sandol
    sandol 2009/11/16
  • 書籍発売前に全編を無料公開 NHK出版「フリー」で初の試み

    放送出版協会は11月13日、発売前の書籍をネットで無料公開する初の試みを始めた。公開するのは、ネットに代表される無料ビジネスの勃興を描く「フリー <無料>からお金を生み出す新戦略」。米国に続き、邦訳版でも無料公開を実施する。 同書は米Wired編集長のクリス・アンダーソンさんの著書。フリー(無料)とプレミアム(割増料金)を合わせた造語「フリーミアム」を新しいビジネスモデルとして提唱。基サービスを無料とすることで集客し、その一部に有料版を提供することで収益を上げるサービスモデルだ。 邦訳版(1890円)を11月26日に発売するのに先駆け、特設サイトで文の全文を1万人限定で無料公開する。メールアドレスを登録すると閲覧用PDFのURLが送られてくる仕組みで、保存などはできず、発売日までの有効期限が設定されているが、付録部分を除いた全文を読むことができる。米国では2週間で30万ダウンロード

    書籍発売前に全編を無料公開 NHK出版「フリー」で初の試み
    sandol
    sandol 2009/11/13
  • これが、プロのための“ホンモノ”のPC──第3世代「Let’snote」が込めたメッセージ

    これが、プロのための“ホンモノ”のPC──第3世代「Let’snote」が込めたメッセージ:Netbookで、仕事できますか?(1/3 ページ) 「“軽量、長時間駆動、頑丈”は当然。今回のLet'snoteは“高性能”も両立する、プロフェッショナルユーザーのためのホンモノのPC」──パナソニックは9月29日、モバイルノートPC「Let'snote」シリーズの2009年PC秋冬モデルを発表した。10月22日より順次発売する。 →即レビュー:Let'snote S8の強力な性能と驚異の駆動時間を"ちょっとだけ”試す →動画で見る「Let'snote S8/N8」 →新シリーズ「S」と「N」登場──“ワイド”化と“セブン”化が進むLet'snote新製品発表 →人気の2スピンドルが“W”からワイドな“S”へ──「Let'snote S8」 →スクエアなTからワイドな“N”へ──「Let'snot

    これが、プロのための“ホンモノ”のPC──第3世代「Let’snote」が込めたメッセージ
    sandol
    sandol 2009/09/30
  • 5人に1人スマートフォン所有――増える「買い増し」「ドコモ端末」

    カカクコムは、ユーザーへの意識調査「価格.comリサーチ」で実施した「スマートフォン購入状況調査」の結果を発表した。調査は8月20~25日まで、20歳以上の価格.comID登録ユーザーを対象に実施したもので、有効回答数は6149人。 スマートフォンの所有率を調べたところ、全体の21.5%が何らかのスマートフォンを所有していることが分かった。スマートフォンのみを持っている人と、スマートフォンと一般の携帯電話を両方とも持っている人の割合は、ほぼ半々となった。 所有率を年代別に見ると、若年層ほどスマートフォンを所有している率が高く、10代で28.3%、20代で29.0%という結果が得られた。30代でも26.7%の人が所有しているが、40代以降で所有率が低くなり、60歳以上ではわずか5.8%の所有率だった。また男女別で見ると、男性の方がスマートフォンの所有率が圧倒的に高い。 スマートフォンのキャリ

    5人に1人スマートフォン所有――増える「買い増し」「ドコモ端末」
    sandol
    sandol 2009/09/11
  • Snow Leopardのここに注目:これは便利! 「Snow Leopard」を実際に使って感じた新機能“トップ20” (1/4) - ITmedia D PC USER

    これは便利! 「Snow Leopard」を実際に使って感じた新機能“トップ20”:Snow Leopardのここに注目(1/4 ページ) 「Mac OS X v10.6 Snow Leopard」には、ドック、Finder、エクスポゼ、QuickTime Xといったアップルが大々的に宣伝している新機能以外にも、実にたくさんの改善点や新機能がある。 Mac OS Xそのものは1000以上のプロジェクトの集合体だが、アップルはなんとその90%ほどを手直ししているという。つまり単純計算でも900個近い変更点があるというわけだ。その中には、元々Carbon技術でつくられていたものを先進的なCocoa技術で見た目も機能もそっくり作り直すといった分かりにくい変更点もあるが、見て分かるものを列挙していくだけでもかなりの数になるし、人によって心に響く改善点も異なるだろう。そこでここでは筆者が実際に1週間

    Snow Leopardのここに注目:これは便利! 「Snow Leopard」を実際に使って感じた新機能“トップ20” (1/4) - ITmedia D PC USER
    sandol
    sandol 2009/08/29
  • 日販とトーハン、2大取次が寡占する日本の出版流通事情

    著者プロフィール 長浜淳之介(ながはま・じゅんのすけ) 兵庫県出身。同志社大学法学部卒業。業界紙記者、ビジネス雑誌編集者を経て、角川春樹事務所編集者より1997年にフリーとなる。ビジネス、IT、飲、流通、歴史、街歩き、サブカルなど多彩な方面で、執筆、編集を行っている。共著に『図解ICタグビジネスのすべて』(日能率協会マネジメントセンター)など。 日の出版流通の際立った特徴は、日出版販売(日販)とトーハンという2大取次(出版業界では卸売業、問屋)が君臨していることである。この2社の売り上げがいかに突出しているかは、取次上位7社の直近の年商を見てみれば一目瞭然だ。 出版社上位4社の年商は『新文化』の決算記事によると、講談社1350億円、小学館1275億円、9月に新しい決算が出る集英社が1376億円、角川グループホールディングスが映像事業339億円を含んで1416億円。 書店上位5社の年

    日販とトーハン、2大取次が寡占する日本の出版流通事情
    sandol
    sandol 2009/08/27
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    sandol
    sandol 2009/08/04
  • 初音ミクの“夏フェス”開催 ※ネギは持ち込み禁止です

    VOCALOIDソフト「初音ミク」発売から2周年となる8月31日、ライブイベント「ミクFes'09(夏)」が、東京・新木場のライブハウスで開かれる。 特設サイトによれば、主演は“初音ミク”。「メルト」「ワールドイズマイン」などを制作したsupercellさんや、ミク曲初のメジャーアルバムを出したlivetuneさんなど、人気楽曲を制作するP(プロデューサー)陣も登場する。 会場は新木場Studio Coastで、開演は午後7時、料金はミク(39)にかけた3939円(1ドリンク込み)。「※ネギの持ち込みは禁止です」だそうだ。 チケットは、7月11日から公式サイトで先行予約(抽選)を開始し、8月8日から一般発売を始める。 関連記事 「初音ミク」作品メジャーデビュー ビクターから 初音ミク作品のメジャーアルバムが、ビクターから発売される。Amazonには予約が殺到しているようで、1人1枚の購入制

    初音ミクの“夏フェス”開催 ※ネギは持ち込み禁止です
    sandol
    sandol 2009/07/09
    ※ネギの持ち込みは禁止です