2023年12月24日のブックマーク (24件)

  • 海老名サービスエリアにきたら鯵の唐揚げ食べましょう! - なんくるないさ part2

    こんにちは、ららぽです♪ ここんとこ、孫と遊んだりして嬉しい忙しさに追われておりました。 そして、今日はまた久しぶりの遠出。 先ほど寄った海老名SAの小田原吉匠さん。 ここにきたら絶対べたいお気に入りの鯵の唐揚げ! 頭から尻尾までカラッと揚がってサクサク♪ 豊洲堂のかけそばと一緒にいただきました。 今日は天気も良くてドライブ日和! どこまで行けるかな? 充電完了。 Let's go !! では、また。 nankurunaisa123.hatenablog.com

    海老名サービスエリアにきたら鯵の唐揚げ食べましょう! - なんくるないさ part2
  • ドット絵日記で描く特別なクリスマス総集編動画 - baby blue

    物語 メリークリスマス!特別な一日の始まり 素敵なクリスマスパーティの招待 心温まる言葉と共に過ごす、素敵なクリスマス この動画を作るに当たってのエピソード きっかけのドット絵 制作の裏側 音楽の選び方 クリスマスへの思い 最後に 物語 メリークリスマス!特別な一日の始まり 一緒に楽しい瞬間を振り返り、新しい思い出をつくるクリスマスのはじまり。 素敵なクリスマスパーティの招待 さあ、クリスマスパーティがはじまるよ。 心温まる言葉と共に過ごす、素敵なクリスマス 心地よいクリスマスの雰囲気をお届け。 素敵なクリスマスになりますように! ↓↓↓🎄🎁完成した動画がこちらです🎬↓↓↓ youtu.be 【音声】VOICEVOX:ずんだもん この動画を作るに当たってのエピソード 久しぶりに動画を作りました。 YouTubeの動画編集には「ダビンチリゾルブ」を使っているのですが使い方を忘れてる部分

    ドット絵日記で描く特別なクリスマス総集編動画 - baby blue
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/12/24
    編集ソフトは使わなかったら、忘れてしまいますよね。
  • まだ間に合うクリスマス「かわいくわくわくMacデスクトップカスタマイズ!」 - baby blue

    クリスマスから新年も!かわいい改造でわくわくしませんか? macOS Sonomaの注目ポイント!デスクトップにウィジェットを追加しよう ウィジェットを作るアプリ、フォトウィジェット(Photo Widget)をPCでDL 私がわくわくしたのは、このウィジェットを並べると! MacのDockアイコンと壁紙を変えてみよう 最後に クリスマスから新年も!かわいい改造でわくわくしませんか? pegoicon.net Pego Iconsさんのアイコンパックはこのブログでも取り上げてきましたが、今回で4度目のアイコンパックの購入です。 季節とともに模様替えしている気がします。 今回は「Snowアイコン」で冬仕様に! スノードームをイメージして作られたまるいアイコンがとても印象的で可愛らしかったので購入の決め手になりました。 来はiPhoneiPad用ですがパソコンにも使えるので私なりのカスタマ

    まだ間に合うクリスマス「かわいくわくわくMacデスクトップカスタマイズ!」 - baby blue
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/12/24
    では、わたくしもメリークリスマス!!
  • 醤油ラーメンに具材を加えて食べました‥ - fwssのえっさんブログ

    昨日のお昼過ぎに「醤油ラーメンを買ってきたのでべるか?」って聞かれました。 冷蔵庫にカマボコがあったので、それを入れることにしました。 もやしもタマゴもありました。それも加えることにしました。 小2の孫が来ていたので、半分に分け、美味しくいただきました。

    醤油ラーメンに具材を加えて食べました‥ - fwssのえっさんブログ
  • 年賀状の準備 - 育児猫の育児日記

    年賀状出しますか? 年賀状の準備で一番大変なのは・・・ 2023年の写真の総数 年賀状を出すメリット 年賀状出しますか? 皆さんは年賀状を出しますか? 今日はクリスマスイブだというのに、年賀状の話題です。 最近は「年賀状じまい」といって、もう年賀状から卒業される方も少なくないようですね。 去年もそんな記事を書いた気がします。 www.ikujineko.com 育児も「今年で年賀状は卒業します」という年賀状を何度か受け取ったことがあります。 そういう方とはたいてい年賀状だけの付き合いで、なんとなく年賀状だけはやり取りがあったんだけど・・・という関係の方が多かったように思います。 さびしくは感じますが、まぁ無駄と言えば無駄な習慣ではありますよねぇ。 でも育児は去年年賀状をくださった方には出しますし、毎年大体決まった方に出しています。 年々減っていますけれどね。 年賀状の準備で一番大変なの

    年賀状の準備 - 育児猫の育児日記
  • 実家へ行きおぼろ迷宮が終わってしまった - 趣味でいろいろ描いてます

    今朝も結構寒い。仕事へ。晴れのち曇り。 家を出てちょっとして、ストーブの火を消したかどうか不確かだったのでいっぺん戻る。いや、消したのだとは思っているが一応念のため戻る。 火は消えていた。よかった。 いつもより5分ほど遅れて会社へ着く。問題ない。 今日の作業はちょっとまた難航。 それでも生産数滴にはかなり余裕が出来たので、ぼちぼちこなす。 午後5時定時仕事終了。 ケーキを買って実家へ。 実家にてお風呂と夕を頂く。 パック寿司おいしい。 買ってきたケーキもべる。 いつもはショートケーキを買うのだが、今日はマロンロールケーキを買ってきた。 うまい。 実家に帰ると新聞に掲載されていた小説を読むのが楽しみのひとつだったのだが、その小説が21日で終わってしまった。 月村了衛・作、二瓶ナオミ・画の、おぼろ迷宮が303回で最終回を向かえてしまった。 まあ2~3週ごとに実家へ帰る度まとめて読んでいたの

    実家へ行きおぼろ迷宮が終わってしまった - 趣味でいろいろ描いてます
  • 金沢クルーズターミナル「クリスマスイルミネーション」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、早朝は雪でそのあと雨の予報です。 ランチ忘年界の場所、金沢クルーズターミナルでは、幻想的なクリスマスイルミネーションが開催されてました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 高さ約5メートルのクリスマスツリーで、金沢の金箔をイメージしたゴールドの雪吊り、長町武家屋敷の土塀に降り注ぐ雪を表現した背景で温かい光に包まれた幻想的な空間です。 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢クルーズターミナル:2023年12月20日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    金沢クルーズターミナル「クリスマスイルミネーション」 - 金沢おもしろ発掘
  • 街をあるけば「クリスマスリーフ」 - 金沢おもしろ発掘

    クリスマスリーフは、古代ローマ時代に祭事などで飾られていたのが起源だそうで、今の時期いろいろ見かけます(笑) 【撮影場所 金沢市柿木畠商店街:2023年12月16日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    街をあるけば「クリスマスリーフ」 - 金沢おもしろ発掘
  • 無印良品「豚汁」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、雪の心配は無いのですが冷たい雨が降ってます。 お弁当のお供、無印良品「豚汁」寒い日にぴったりの一品です(笑) 少し値段が高いのが難点ですが、それ以外は文句なしで、具材の種類も豊富で、飽きずにべられます。 center【撮影場所 会社:2023年12月21日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    無印良品「豚汁」 - 金沢おもしろ発掘
  • 【現代詩】「港と駅のある街で 2」 零下の街に降り積もる雪 現代詩の試み - 安心感の研究 by 暖淡堂

    港と駅のある街で 二 零下の街を 灰色の男たちはさまよう 雪は激しく降り続け 大気に濃密に練りこまれる 置き去りにされた何台もの車に 雪は厚く降り積もる 灰色の男たちは車の上に這い上がり 雪で視界の閉ざされつつある周囲を 空洞になった眼窩で 不安げに見回すのだ ***** なにも見えない男たちが、雪の降り積もる街を彷徨う。 雪の処方箋 (暖淡堂書房) 作者:暖淡堂 Amazon 腐朽船群 (暖淡堂書房) 作者:暖淡堂 暖淡堂書房 Amazon dantandho にほんブログ村 ランキング参加中詩 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

    【現代詩】「港と駅のある街で 2」 零下の街に降り積もる雪 現代詩の試み - 安心感の研究 by 暖淡堂
  • 消しゴムハンコによるキャラ付箋はフリマで売れるか? - 両親は認知症、私は神経症。

    フリマで「魔除け」がさっぱり売れなかった ことを鑑み、現在、キャラ付箋を作っていま す。 著作権問題があるので、ダジャレっぽいでき になっています。 上から、 ①スガーピー ②楽パン ③ミッカーボーズ ④プーパンツ ⑤アンポンタン ⑥ドラえ文句 ⑦ムクんでる です。 フランク・ミューラーから訴えられたフラン ク三浦(時計)は、勝訴しているので大丈夫 だと思います(?)。ザックリ言えば「物 とのちがいが明らかだから」と理由でした。 現在、付箋の大きさに比し、キャラがデカす ぎる、という指摘を受けているので、徐々に 小さくしていく方針です。 ただ、明らかにちがう名前を入れておかない と、スガーピーやプーパンツのキャラは使え ないので文字は必要です。 それともオリジナルキャラを検討すべきか・・ と、くだらない考えで頭を満たし強迫を追い 出そうとしています(笑)。 昔「スキャナーズ」という映画

    消しゴムハンコによるキャラ付箋はフリマで売れるか? - 両親は認知症、私は神経症。
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/12/24
    「⑦ムクんでる」が最高にいいですね。
  • 心の安定に必要な特性とは?ストレス管理のコツをご紹介! #心の安定 - 雨のち晴れ

    みなさんは、仕事でストレスを抱えていませんか?日常の特性や習慣が、私たちのメンタルの安定に大きな影響を与えます。自己肯定感を高め、心の安定を保つためには、感情の管理から柔軟性、ストレスの克服まで様々な特性が求められます。それぞれの特性がどのように心の安定に寄与するのかまとめてみました。 感情の調整能力 柔軟性と適応力 ポジティブな思考 自己管理能力 ストレス管理 良好な人間関係の構築 目標設定と達成 まとめ 感情の調整能力 感情の調整は、自己理解と感情のリセットに関わります。自己認識を高め、感情に対して冷静かつ建設的なアプローチを取ることで、感情の安定化を図ります。また、感情をポジティブな方向に誘導し、自己コントロールを養います。 自己観察と感情の認識: 安定したメンタルを持つ人々は、自分の感情を把握し、それらを理解する能力に優れています。感情が高ぶっている時でも、その感情がどのように行動

    心の安定に必要な特性とは?ストレス管理のコツをご紹介! #心の安定 - 雨のち晴れ
  • 旬のフルーツパフェを食べよう - S_Shimotori’s diary

    記事について adventar.org って言われました。 自己紹介 私はべるのが好きです。今週は有馬温泉で有馬牛のステーキとしゃぶしゃぶをべました。どうだうらやましいだろう。他にも色々べているからフォローして飯テロをらえ:Instagram 好き嫌いせずべているのに*1最近はいろんな方面からパフェばっかべてる人と思われています。月初めに欠かさず高野のメニューをチェックしたり桃パフェをべまくっていたりしたせいだと思います。 記事では皆さんが私をパフェに誘いやすいようにパフェについて語ります。写真は全て今年べたものです。パフェじゃない写真が大量に混ざっていますが美味しそうなので許されるはずです。 フルーツパフェをす理由 世の中には甘いものがたくさんあります。中でも果物は美味しく季節を堪能できる優れものです。夏バテなどで欲がないときの味方でもあります。 私の好きな果物は

    旬のフルーツパフェを食べよう - S_Shimotori’s diary
  • 新作です✨メキシコ・カンペチェを楽しむガールズ👩👩‍🦰👩‍🦳👱‍♀️🏢🏣🌅🌞 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、メキシコ・カンペチェ を楽しむガールズを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回は、この画像から描きました。

    新作です✨メキシコ・カンペチェを楽しむガールズ👩👩‍🦰👩‍🦳👱‍♀️🏢🏣🌅🌞 - AKISENイラスト
  • ☆メリークリスマス☆ - 異世界兼業したいです。

    いつもブログを見てくださって コロナとインフルの際は ご心配のコメントもたくさんくださり 当にありがとうございました! おかげさまで、 今は元気いっぱいです☆ さて、今日はクリスマスイブですが、 アマゾンミュージックで、 クリスマスソング特集を 検索して、流しながらブログを 書いております☆ 山下達郎氏の曲は、定番ですよねぇ。 久々に聴くといいですねぇ。 彼氏はというと、この日に出かけると 人だらけで過去に 嫌な思いをしたので、 クリスマスは基、 一緒に出かけないですね。。。 なので、ボッチクリスマスですね(笑) 私のコロナがうつって 大変なことになってる かもしれないですしね……。ははは。 けっこうクリスマスソング特集 楽しいです☆懐かしい曲とか クリスマスキャロルとか いい歌ですねぇ。 ケーキを買って、 ちいかわのシャンメリーです☆ 今日はこれを飲みながら楽しもうと思います☆ そう

    ☆メリークリスマス☆ - 異世界兼業したいです。
  • 特に予定のないイブだけど、23日に嬉しいコメントが… - 無職ぽこのらくがき

    www.youtube.com クリスマスが今年もやってくるー♪ うるせぇぇぇぇぇぇぇぇ 無職にサンタさんなんてこないんだよぉぉぉぉ ばかにするなぁぁぁぁ(笑) うわぁぁぁぁって叫び散らかす予定でしたが、嬉しいコメントをもらえたので大丈夫 もう25歳 何なら年明けたらすぐ26歳 働いてないけど、もう立派な大人です ちゃんとコントロールくらいできるんです! 肝心のコメント内容はというと… なんと なんとなんと… 『無料ブログでGoogle AdSense合格者2人め』誕生しました! 私のブログからの合格者さんは9人目! 次の方でついに2桁突入ですよ… すごすぎ! 頂いたコメントがコチラ… 記事を参考にさせていただきながらブログを構築した結果、日無事に無料版でアドセンスに通過する事が出来ました。 ブックマークから一部抜粋… 嬉しすぎませんか! しかも12月から始めたブログで合格しているみたい

    特に予定のないイブだけど、23日に嬉しいコメントが… - 無職ぽこのらくがき
  • 特別なクリスマスを演出する「森シェフの帆立のカルパッチョ」🎄 #クリスマス #帆立 - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています メリークリスマス🎄 森シェフの帆立のカルパッチョ 秘伝豆のサラダ マッシュルームのアヒージョ かぼちゃの素焼き ステーキ 森シェフの帆立のカルパッチョ 今年のクリスマスは何も飾らず、特別なことはしないと決めていたけど、森シェフの帆立のカルパッチョを作ってみたくなりまして。 クリスマスに作りたい「帆立のカルパッチョ」🎄 【材料】 刺身用ホタテ…..10個 塩…..少々 コショー…..少々 ベビーリーフ…..適量 ブロッコリースプラウト…..適量 (ドレッシング) ミニトマト…..3個 オレンジ…..1/4個 キウイ…..1/4個 パセリ…..大さじ1 オリーブオイル…..大さじ2… pic.twitter.com/BIRzjuWHWP — 森シェフ (@yohtaro007) 2023年12月14日 ドレッシングにキウイ、パセリ、トマト

    特別なクリスマスを演出する「森シェフの帆立のカルパッチョ」🎄 #クリスマス #帆立 - Kajirinhappyのブログ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/12/24
    素晴らしいクリスマスです。
  • ≪健康状態チェック!自宅でできる血液検査≫ 病気の早期発見のために「銀座血液検査ラボ」で 血液検査 を やりませんか!?【妄想カタログ 】 - YANO-T’s blog

    ページはプロモーションが含まれています] ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク 今回の妄想カタログのテーマは ≪健康状態チェック!自宅でできる血液検査≫ 病気の早期発見のために「銀座血液検査ラボ」で 血液検査 を やりませんか!? 「自分の健康状態を把握しておきたい!」 でも時間が.....、検査をするのが......、 って人は少なくないんじゃないですか! そんなあなたに朗報です! なかなか時間の取れない人、 医療機関で健診をうけることに不安を持っている人、 に好評な血液検査サービス。 気軽に短時間で「自宅」・「感染症対策を徹底した採血専用施設」で血液検査ができる、現在、売上が右肩上がりのがん・生活習慣病・肝炎の「血液検査サービス」です。 それが、 がん・生活習慣病などの血液検査サー ビス

    ≪健康状態チェック!自宅でできる血液検査≫ 病気の早期発見のために「銀座血液検査ラボ」で 血液検査 を やりませんか!?【妄想カタログ 】 - YANO-T’s blog
  • ポエム であい - タキオン0622のブログ2

    もう少し早く出会ったりしてればとか 出会わなければこんなことにはならなかったとか そんなことはないんだよ 出会えた時こそが 1番いいタイミングなんだからさ 少しでも前に会ってたらっていうけど その時に会ってても好きになってたり 一緒になってたり 嫌になってたりするわけでもないんだからさ 出会った瞬間こそが・・ それが一番のタイミングなんだよ 出会いってそういうもんだから タキオン

    ポエム であい - タキオン0622のブログ2
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/12/24
    すごくいいです。心に響きましたよ!!
  • 褒められて調子に乗る・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    盆栽愛好会は、月に2度の活動。入会して2年余りですが、11月から病気療養中だった先生が復活。月に1度は指導してくれることになり、俄然やる気になっています。昨日紹介したゴヨウマツの整枝では、とても褒めていただきました。 褒められると調子に乗るタイプなので、帰宅後、大きなケヤキの寄せ植えがターゲットになりました。高齢化は進むし、庭付きの家も減ってきているので、大きな盆栽は不人気です。 そこで、小型化を進めました。でも、貧乏性なので、伐り捨てるのはもったいないと感じてしまい取り木することに。樹皮を環状に剥離し、発根を促します。先端部分を10cmほどのミニ盆栽にできたらと思っています。 半年後くらいに発根が確認できたら、取り木を外す予定です。黒ポットの下の部分の高さになるので、一番太い木が最も背が高くなるように、ほかの木を伐り詰めました。ペットボトルとの対比でもわかるように、全体的にコンパクトにな

    褒められて調子に乗る・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
  • 麻布台ヒルズクリスマスマーケット2023② - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    麻布台ヒルズ クリスマスマーケット2023② As the first Christmas event in Azabudai Hills, a Christmas market 2023 is being held. 2023年11月24日に開業した麻布台ヒルズ初のクリスマスイベントとして、クリスマスマーケットが開催されています。 期間:12月9日(土)~25(月) 11:00~21:00 場所:中央広場 主催:森ビル株式会社 参考:AZABUDAI HILLS CHRISTMAS MARKET 2023 | 麻布台ヒルズ - Azabudai Hills 自然の緑とメタリックな建造物の見事なコラボレーションはシド・ミードのイラストを思わせて素晴らしい眺望です。 To be continued... photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加し

    麻布台ヒルズクリスマスマーケット2023② - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • 6年間の成長を感じさせてくれた生活発表会トラブルもあったが(笑) - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 今日は楽しみしていた生活発表会です。 明日はクリスマスイブ。 久しぶりに1日休みを取ってます。たまには丸一日クリスマスくらいは一緒にいようと思い何も入れませんでした。 朝起きて、ファルコに明日はどこ行くつもりなん?って聞くと、娘は映画みたいって。 私は映画は苦手↓ takion0622.hateblo.jp でも今回は一緒いかないとな〜と思い。 俺もやろと聞くと ファルコがそうだよ。さすがにね〜。 娘にお父さんも行くねって声をかけたら エッ?? って答えが(笑) ファルコは爆笑してました。 スパイファミリーを観たいらしいです。 スパイファミリーは漫画で読んでるのでまぁいいかなって思ってますよ。 一応娘に、 あれ誰だっけ?お母さんの名前は? ヒルさんだっけ?と聞くと ヨルさん💢 えっお父さんは ハイドだっけ?聞くと ロイド💢 あーね(笑) 娘はあーねだね? アー

    6年間の成長を感じさせてくれた生活発表会トラブルもあったが(笑) - タキオン0622のブログ2
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/12/24
    素敵な一日でしたね。
  • 今日の一言。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 今日はイブ! あっ。メリークリスマス♪ 先程娘にプレゼントをもらいました。 お父さんハイ。クリスマスプレゼント。 おっ! ありがとう。 何かなって思って中をみると 1円と5円の小銭が(笑) 娘よ。親父を何だと思ってるんだ! しかもこの小銭、私の車からコツコツ取っていたお金だろ(笑)。 まぁ気持ちだげもらっときましょう。 さぁお出かけの時間です。 子供にとって大切な1日です。楽しんできます。 最後までご愛読ありがとうございます。

    今日の一言。 - タキオン0622のブログ2
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/12/24
    ほのぼのとして、かわいいプレゼントですね。
  • 記念すべき1記事目完成!検索順位の結果はいかに…【奮闘記2】 - 無職ぽこのらくがき

    いままでぎゃーぎゃー騒ぎながら完成した記事を昨日18時ごろアップしまして… 今朝順位を確認してきました!! 結果はというと… ちょっとわかりにくいんですが4位 キーワード自体も”そこそこ検索されそうなもの”を使ったのでギリ流れてきてくれるかな程度のなんとも言えない結果に(笑) ただ、全体的なブログのパワー不足がありつつ、この順位ならギリ及第点? 個人的な部分を振り返りつつ、ざっくりとだけまとめまーす! 作成までの流れ キーワード選定 リサーチ 作成準備 記事作成 編集・加筆 装飾 画像挿入 SEO対策部分 投稿 まとめ 作成までの流れ 順を追ってさらっと行きます(笑) はてなブログではやってこなかった作業だったりもちょっと入れているので、検索流入一緒に取りに行きたいって方!いたらぜひ御覧ください(笑) しっかりした結果を残せたわけではないので、雑に行きます! 実績残せてきたら詳しく自分なり

    記念すべき1記事目完成!検索順位の結果はいかに…【奮闘記2】 - 無職ぽこのらくがき