2023年1月1日のブックマーク (21件)

  • 【2023年:元旦】新年明けましておめでとうございます! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    いつもたくさんのクリックありがとうございます。 この記事が面白かった!と思った人は、 是非、この飲茶のイラストを 一日一回クリックしてください! 皆さんの応援が励みになります。 ↓↓↓ ↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓ ↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓ ☆★お知らせ★☆ インスタとツイッター、格再始動しました!! 毎日、徒然なるままに 写真と共に何かをつぶやいているので、 良かったら覗いてみてください♪ お気軽にフォローしてくださいね~! ↓↓インスタはこちらから↓↓ https://www.instagram.com/hongyoka_hongyoka ↓↓ツイッターはこちらから↓↓ twitter.com **************************************************** 新年明けましておめでとうございます! 今年も引き続き、

    【2023年:元旦】新年明けましておめでとうございます! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/01
    新年あけましておめでとうございます 香港でも豊洲の魚が容易に入手できるのですね。ちなみに私もブリは大好物です。今年もどうぞよろしくお願いします。(*^▽^*)
  • 新年のご挨拶 と ショート動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    明けましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になり、 ありがとうございました。 今年もよろしくお願いします。 お正月用のショート動画を ぴい子と一緒に撮影したので お時間がある時にでも ご覧いただけると嬉しいです。 (20秒と22秒です) 当たり前のことですが 思ったようには動いてくれず 苦労しました(笑) ぴい子さんはアフリカオオコノハズクの男の子 縁起よさげに羽ばたいて欲しい だけだったんですけど。 *ご挨拶動画・20秒* www.youtube.com 仕上がった動画です。 頑張って羽ばたきました! *まったりする動画・22秒* www.youtube.com まったりするぴい子の動画も 少し前にアップしました。 よろしかったらご覧ください。 今年もぴい子と二人三脚です! ブログはもう暫くお休みしますが、 今年も変わらぬお付き合いを していただけたら嬉しいです。 今後共よろし

    新年のご挨拶 と ショート動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/01
    新年あけましておめでとうございます 羽ばたく動画は、新年にピッタリですね。今年もどうぞよろしくお願いします。(*^▽^*)
  • 謹賀新年 卯年の新相棒 - ツレヅレ食ナルモノ

    新年明けましておめでとうございます。 卯年の始まりの日に新しい箸置きをおろしました。 この表情と言い、ポーズと言い、たまらん。 六角橋で陶房とギャラリーや教室を営む『手づくり器 とぼねる』さん。 この投稿をInstagramで見る 手づくり器 とぼねる(@toboneru_utsuwa)がシェアした投稿 こんなに愛らしい一輪挿しもありました。 箸置き好きの私に、どストライク。これで新しい年も美味しいごはんがべられそうです。 だけど、今は断中。 明後日の朝飲めるお味噌汁を楽しみに待ってるところです。 2023年もべて飲んでの自己満足日記をお読みくださる皆さま、どうぞ宜しくお願い致します。 【新品】4日間で脂肪だけをキレイに落とす 筋肉が落ちない究極の楽やせファスティング 坂田武士/著 価格:1,320円 (2022/12/27 18:27時点) 感想(0件) ☆メインブログ☆

    謹賀新年 卯年の新相棒 - ツレヅレ食ナルモノ
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/01
    新年あけましておめでとうございます 気持ちを新たにするために目に見えるもので意識することもありますね。私はシャワーホースを新しいものに取り換えました。今年もよろしくお願いします。(*^▽^*)
  • フランケンシュタインの逆襲 - ★気ままに自宅で映画観賞★

    パッと見て時代を感じさせるジャケットです。それもそのはず1957年公開ですから。それでも大晦日の映画と違ってカラーというのが凄い。もちろん画質も段違い。いわゆるこれは古典的ホラーで、正月早々の映画に相応しいかはともかくとして入門編と言っても良い怖さです。停滞気味だった古典ホラーを復興させた金字塔とされる作は、当然のことながらCGなど何ですかの時代ですから、見せない、それと見せるまでの間で怖さを演出する感じで、やり方は古いものの、けっこう効果的です。一般的にイメージするフランケンシュタインと違うところも興味深い点。当時としてはおどろおどろしいでしょうが、今ならば戦争映画の負傷者の方がよほど迫力がありそうです。逆襲という邦題もいかがなものかと言いたくなりますが、実のところ怖いのはこれを作り出した人間であるというのがよく描かれていますね。ドラマとしてはよく出来ている感じです。 🦍日のマイペ

    フランケンシュタインの逆襲 - ★気ままに自宅で映画観賞★
  • 謹賀新年|今年のテーマは"感じたままに" - にせもんのホンモノ

    明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします さて、2023年が始まりましたがいかがお過ごしでしょうか? 今年こそは楽しい年になることを期待したいですね! さて、今年こそは!というのも理由がありまして。 昨年末の12月に新型コロナウイルスにかかってしまい、さらに家内全員に感染してしまう大惨事があったのです。 結果が出た時はまさか自分が!!という気持ちだったけど今は誰が感染してもおかしくない状況。一気に40℃まで熱が上がり、そこからは37℃~38℃を2,3日間繰り返す日々が続き。。。 自分が治るころに今度は家内に感染、そのまま2週間近く会社を休むハメに。。。 いくらワクチン接種をしてても感染する時はする、副作用を考えたら無理して回数やらなくてもいいのでは?とさえ思ったけどね。 もう完治したので元旦は初詣、初売りとお出かけしようと思います! 今年は3年ぶり?に移動制限がない年末年

    謹賀新年|今年のテーマは"感じたままに" - にせもんのホンモノ
  • Audio Technica ATH-TWX9がマジの底値です。 - 格安ガジェットブログ

    皆さんあけましておめでとうございます。 年始のご挨拶は置いといて速報があります。 現在Amazonにて無言のタイムセールが行われており、Audio Technica(オーディオテクニカ)の去年9月に発売されたばかりの新作ハイエンドTWS、ATH-TWX9が3割引の非常に安い価格で販売されています。 定価30000円のところを21045円で販売されており、底値も底値という価格になっております。 あまりにも安かったので、私も年明けそうそう、つい買ってしまいました。 この価格で購入できることって、今まで無かった最安値なので、ぜひ皆さんもこの期を逃さず購入してみてください。とても評判の良いモデルですよ。

    Audio Technica ATH-TWX9がマジの底値です。 - 格安ガジェットブログ
  • 下のくちばしが長い鳥:ピタゴラスイッチ【2022/12/10】 | 何ゴト?

    こちらの鳥は、アフリカハサミアジサシ。 よく見ると、下のくちばしだけ長い。 これには、理由がある。 こちらをご覧ください。 川にくちばしを突っ込んで、一瞬で魚を捕まえている。 ハサミアジサシは、長い下のくちばしだけ水の中に入れて、 当たった魚をすくい上げている。

    下のくちばしが長い鳥:ピタゴラスイッチ【2022/12/10】 | 何ゴト?
  • 進化 ② - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    進化の道を歩いていた私達人類が、どこで道を間違ってしまったのでしょう。 調べてみると、地球さんから人類が金属を大地から掘り出したところから始まります。 生命体が進化してゆく為には、 地球さんの恵みを受け 地球さんと共生してゆくか道はありません。 地球さんのおかげですべての生命体は、生きていけます。 地球さんから鐵鉱石を掘り出し、1㎏の鐵を作るには植物さんを300切りとらなければなりません。 鐵を作るのは、高熱をかけて長い時間をかけなければなりません。 10㎏作るのに3000の植物さんの命をもらわなければなりません。 100㎏で、30000です。 地球さんからたくさんの植物さんが失われてきました。 山ははげ山になり、雨水を大地が保持出来なくなり、洪水が起こるようになります。 このようにして、人類は自然を破壊していったのです。 人類が、地球さんが生命体であり、地球さんが生きている事を忘れ

    進化 ② - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
  • 移住後初めてのチェンマイのゆく年くる年 - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、新年明けましておめでとうございます(*^▽^*) 今年もどうぞよろしくお願いします。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 Greenさん、ご丁寧なコメントありがとうございました。 今年もどうぞよろしくお願いします。 さて、私がチェンマイに来たのが去年の8月13日です。 当初11日にタイに入国する予定でしたが、マニラのニノイアキノ国際空港の出国審査で出国許可がおりず出国できないという前代未聞のハプニングがあり入国が遅れました。 www.happykanapy.com 今じゃ笑い話ですが、その時は血の気が引く思いでした😨 さて、そんなハプニングも何とか片付けてタイに入国後、スワンナプーム国際空港から乗り継いでタイの北部チェンマイへ移動し今住んでいます。 フィリピンのセブには5年半暮らし、年末にはコンドの20階のお部屋から年末年始に上がる花火を見ながら新しい年を迎

    移住後初めてのチェンマイのゆく年くる年 - happykanapyのCebuライフ
  • 2023年あけましておめでとうございます!運試し - タブチマンの良い物紹介のコーナー

    やってきましたこの時が!お楽しみ福袋特集 福袋 2023年 特賞 Switch ルンバ ダイソン 液晶テレビ プラズマクラスター 毛ガニ ワタリガニ ズワイガニ タラバガニ脚 くるまえび お宝ワールド福袋 人気商品3点詰め込み 加湿器 ヒーター 掃除機 空気清浄機 ランキング1位獲得【1月下旬頃発送予定】###お宝ワールド福袋### 価格:3980円(税込、送料無料) (2023/1/1時点) 楽天で購入 【2023年福袋】【数量限定】【10点セット】キッチンソフトタブ ポリ袋エコホルダー 極お米しゃもじ 冷凍ごはん容器 フィットカットカーブ しあわせ重ねふきん2枚 ワザアリテープ おさかなスポンジ2個 マーナ MARNA 山崎実業 Plate PLUS ニチバン 価格:3980円(税込、送料無料) (2023/1/1時点) 楽天で購入 福袋 2023【総額 57,680円が9,999円!

    2023年あけましておめでとうございます!運試し - タブチマンの良い物紹介のコーナー
  • 2023年 新年あけましておめでとうございます! - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

    朝から春風亭一之輔師匠のサンデーフリッカーズを聴いています。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。2023年もラジオ視聴の日々を送っていきたいと思います。 とりあえず1月にアパートの更新費用で家賃と合わせて11万円ほど出費がありますが、それ以外はそんなに重要なイベントもなく、寒さだけが懸念材料です。 今年は少しぐらい買い物しようかなと思います。超超ミニマリストになってしまいました。スマホ買おうかな~。お金を使わないと、どんどんコミュニケーション能力が下がって、めんどうくさがりになってしまいます。 メンタル面では嫌なことがあったら、書く。メモにとる。そして、働いたらしっかり休む。休みを兼ねた趣味を作りたいです。 彼女は別にいりません。無理に作らず。友人すらもういらない。ですが、ラジオへの投稿を再開しようかなと思います。また、はてなブログを読むのも楽しみです。 音楽

    2023年 新年あけましておめでとうございます! - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々
  • とらたぬの福笑い - 綾なす

    皆さん、明けましておめでとうございます。 またまたとらたぬ新年からしょうもない物を作ってしまいました。 とらたぬの福笑いです。 サイズはA4。 ちょっと小さめです。 全部で5つのポーズをご用意。 パーツは顔、手、お腹。 それぞれのポーズの下にパーツを置く順序を記載してあります。 今福笑いを知っている子いるかな? 来顔のパーツだけで作るのですが、とらたぬの顔のパーツは細かったり小さかったりで顔だけの福笑いでは不向き。 仕方ないので体全体で作りました。 無地の顔も2つ用意したのでお好きな表情を描いて新たなとらたぬを作ってやってください。 大人になってもオバサンになっても遊び心を忘れないとらたぬを今年もどうぞよろしくお願いします。

    とらたぬの福笑い - 綾なす
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/01
    新年あけましておめでとうございます 福笑い、なつかしいですね。いつも、ほっこりとした記事をありがとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。(*^▽^*)
  • 515. シーサイド・モーテル - 無人島シネマ

    引用元:amazon.co.jp 明けましておめでとうございます 🎍 2010年の日映画 山田孝之、成海璃子、麻生久美子、温水洋一、生田斗真、玉山鉄二、柄時生、古田新太、小島聖など 豪華キャストによるミステリーということで、安心して楽しめるB級映画 山の中なのに「シーサイド」と名付けられた場末感半端ないモーテル そこに訪れる怪しいコールガール、ドロップアウト寸前のセールスマン、借金で行き詰まったギャンブラーとその恋人、そしてそのギャンブラーを捕まえに来たチンピラ 結構ヘヴィな事情を抱えていてモーテルとおなじくらい行き詰まった男女の物語 4つの部屋で展開していく各ストーリーが最後に無理矢理繋がるワケでもなく(部分的には繋がる)大きなテーマに辿り着くワケでもなくコミカルでクレイジーな展開が続いていく 中でも映えたのは、キャバ嬢のマリンちゃん(山崎真美)と一緒に旅行する常連客の石塚(池田鉄

    515. シーサイド・モーテル - 無人島シネマ
  • 【ブロガー5年目】2023年新年の抱負 - seiblog

    【ブロガー5年目】2023年新年の抱負 あけましておめでとう。2023年が始まった。 やはり、新年最初にすることと言えば、この1年の目標を立てることだろう。 2022年末の振り返りでも書いたことだが、ここ近年は、何か一つのことに集中するよりも、いくつかのことをバランスよく分散して行うことが大切だと思う。 その「いくつかのこと」について言うと、以下の3つのことになるだろう。 思考のアップデート 身体を鍛える 精神を安定させる また、これらの達成に向けて実行する手段は、以下の通りだ。 思考のアップデート⇒ブログ 身体を鍛える⇒筋トレ 精神を安定させる⇒サウナ さらに、具体目標にまで落とし込んでみたい。 ブログ⇒毎日更新を行う。(どれだけ短文でも毎日行うことを意識) 筋トレ⇒体脂肪率10%を目指す。(特に腹筋、胸筋、背筋を鍛える) サウナ⇒週1回は新しい店を訪問する。(新鮮な体験でととのう) 元

    【ブロガー5年目】2023年新年の抱負 - seiblog
  • ワクチンの副作用について。 - ヒロニャン情報局

    私は、おおげさに思うかもしれませんが死ぬかと思うぐらい体調が悪くなり、辛い経験を3回しました。今まで大病をしたこともなく病院へ行くのも嫌だったのですが、このような経験をしたのは40歳以降になってからです。 1回目は、急に体調が悪くなり寝込むことになり1日ぐらいで直ったのですが、短時間の間に、これまで味わった事がない辛い経験をしました。 2回目は、コロナのワクチンを接種した後で、1回目の副作用が軽かったので大丈夫だろうと思っていると、2日間苦しみました。意識があまりなく熱も出て、死ぬかと思うぐらい辛かったです。 3回目は、体調が悪くなり夜中に病院へ行かないといけないか、どうしようかと思うぐらい苦しみました。市販の薬を飲んで収まりましたが、今回も死ぬかもしれないと思った程でした。 3回とも病院へは行かなかったのですが、このような思いをして、今まで仲良くして疎遠になった人などを思い出すことがあり

    ワクチンの副作用について。 - ヒロニャン情報局
  • *ハノイで過ごす2度目のお正月【Ofukuro tei】大晦日はハノイの日本食レストランへ* - Xin Chao HANOI

    あけましておめでとうございます。 旧正月【Tết】テトがお正月番のベトナムは、大晦日も元旦もほぼいつもと変わらない風景です。 大晦日の昨日は、お昼に主人に連れられて和べに日人街へ行ってきました。 【Ofukuro Restaurant】Tầng 1, Tòa Nhà V-Tower, 649, Đường Kim Mã, Ba Đình, Hà Nội 向かったのは『おふくろ亭』という日レストランです。 主人は何度も行ったことがあるらしいのですが、私は昨日が初めて。 店内は奥まで広がり、60席はあるように感じました。相当広かったです。 家族連れやご夫婦のお客さんが何組もいました。ほぼ日人のお客さんで賑わっています。 メニューはこちら。 美味しそうな和がいっぱい。 大晦日も元旦も日には帰れないけど、気持ちだけ日にいるみたいな気分になれますね^^ お店からのサービスで『年

    *ハノイで過ごす2度目のお正月【Ofukuro tei】大晦日はハノイの日本食レストランへ* - Xin Chao HANOI
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/01
    コロナ禍にベトナムへ移動して、もう2度目のお正月を迎えられるのですね。『今年も・・・日記のようなブログ・・・』私にとっては非日常的なお話がとても新鮮です。本年も、どうぞよろしくお願いします。(^^♪
  • 薩摩維新 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●薩摩維新● ●芋焼酎● 「あけましておめでとうございます」 年もお越し下さりありがとうございます。 ※正月らしく飾ってみました。 今年度最初の記事は「格焼酎」にしました。正月はゆっくり好きなお酒を楽しみたいと思います。 ●小正醸造 小正醸造株式会社の焼酎は今まで紹介したことが有ります。 「薩摩維新」は、昭和40年代まで広く鹿児島県内で栽培されていた「農林二号」を使っているそうです。 素材の個性を活かし、昔ながらの芋焼酎の味わいを再現して作られた焼酎なんんですよ。 豊かな芋の香りと濃醇な味わいの格芋焼酎 口当たりもしっかり「芋」って感じがありました。 ●こだわり 原料や麹、そして水にこだわって作られた焼酎が多いです。 契約農家と一体となってつくったさつま芋「農林二号」 原料の「さつまいも」にはしっかりしたこだわりを感じます。 そして、大切なのは原料だけでなくお酒造りと言えば「麹(こう

    薩摩維新 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/01
    だるころ9216さん、新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。(*^。^*)
  • 新年のごあいさつ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    年もよろしくお願い申し上げます。 今年もよろしくね~ヾ(๑╹◡╹)ノ" 三つ目のLINEスタンプ、発売しました! store.line.me 水戸黄門(1978年) 東野英治郎 Amazon 水戸黄門(1960年) 月形龍之介 Amazon 徳川光圀―「黄門さま」で名高い水戸藩主 (日史リブレット人) 作者:鈴木 暎一 山川出版社 Amazon 水戸黄門漫遊記 (よみがえる講談の世界) 国書刊行会 Amazon 水戸黄門「漫遊」考 (講談社学術文庫) 作者:金文京 講談社 Amazon ◆北見花芽のほしい物リストです♪ いただいた商品のレビューはこちら♪ ◆拍手で応援していただけたら嬉しいです♪ (はてなIDをお持ちでない方でも押せますし、コメントもできます) ◆ランキング参加してます♪ ポチしてね♪ にほんブログ村 江戸時代ランキング

    新年のごあいさつ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/01
    北見花芽さん、三つ目さん、新年あけましておめでとうございます。旧年中は、楽しく江戸文学に接しさせて頂きました。本年もどうぞよろしくお願いします。(*^▽^*)
  • 【アルミホイルに裏表はあるの?】調べようとしたら答えはすぐ近くにありました! - かあちゃんねる「ご飯だよ~」

    いつも使っているアルミホイルですが、ずっと気になっていた「アルミホイルの裏表」について。 片方はピカピカで反対側はつや消しようになっているけど。 「材はどっち側がいいのかなぁ?」なんて思いながら使っていました。 ここ数日「アルミホイルの裏表について」が、とても気になって。アルミホイルの会社ってどこかな?と箱を見たのですが。 そこにはずっと疑問だった答えが書かれていました! 【アルミホイルに裏表はあるの?】調べようとしたら答えはすぐ近くにありました♪ 目次 【アルミホイルに裏表はあるの?】調べようとしたら答えはすぐ近くにありました♪ 目次 アルミ箔の箱 まとめ アルミ箔の箱 まず私が今使っているのは、東洋アルミエコープロダクツ株式会社さんのサンホイルです。 このサンホイルの箱に書かれています。 こちら⤵ 下から2行目のところです。 箱に、「ご使用にあたっては表裏はありません。」と書いてあり

    【アルミホイルに裏表はあるの?】調べようとしたら答えはすぐ近くにありました! - かあちゃんねる「ご飯だよ~」
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/01
    ちょうど昨日、おつかいでアルミホイールを買ってきたところです。裏表はないのですね。勉強になりました。(*^▽^*)
  • 2022年振り返り🍰 特によかったスイーツベスト5 - erieriのまいにち

    こんばんは♪ 後少しで2022年が終わりますね! 今年もこうしてブログを続けられたのは、皆様からはてなスター、ブックマーク、コメントなどいただけているおかげです✨ いつも当にありがとうございます♡ 皆様のブログを読ませていただくのも日々の楽しみになっています。 来年もよろしくお願いします😊 一昨年、昨年に引き続き、今年も特によかったスイーツの振り返りをしたいと思います★ erixeri.hatenablog.com…ただし正直に言うと、今年はここ!と思えるお店が少なかったです💦 代わりにホテルアフタヌーンティーはいろいろ行くことができたので、今回は多めに選んでみました。 これまではホテルアフタヌーンティーはあまり選ばないようにしていたのですが…まぁそんな年もあるよねということで。。笑 ①コンラッド大阪 40スカイバー&ラウンジ erixeri.hatenablog.comスイーツもセ

    2022年振り返り🍰 特によかったスイーツベスト5 - erieriのまいにち
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/01
    すみません、私の勝手な思い込みで、てっきりerixeriさんのスイーツ上位には桃とぶどうのオンパレードとイメージしていました。でも、さすが食い倒れの大阪、erixeriさんの胃を満足させる料理が盛りだくさんですね。(^^♪
  • 香港一有名な鳥さんが出迎えてくれる、地元民に愛されてるお店。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    いつもたくさんのクリックありがとうございます。 この記事が面白かった!と思った人は、 是非、この飲茶のイラストを 一日一回クリックしてください! 皆さんの応援が励みになります。 ↓↓↓ ↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓ ↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓ ☆★お知らせ★☆ インスタとツイッター、格再始動しました!! 毎日、徒然なるままに 写真と共に何かをつぶやいているので、 良かったら覗いてみてください♪ お気軽にフォローしてくださいね~! ↓↓インスタはこちらから↓↓ https://www.instagram.com/hongyoka_hongyoka ↓↓ツイッターはこちらから↓↓ twitter.com **************************************************** 2022年も今日で終わり。 やはりコロナに振り回された

    香港一有名な鳥さんが出迎えてくれる、地元民に愛されてるお店。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/01
    中国はコロナ対策に関して、大きく方向転換をしましたね。ところで、チキンと言えば、一年前から私にはコストコのチキンが真っ先に思い浮かびます。コストコに感謝! (^_-)-☆