2016年8月28日のブックマーク (13件)

  • 両足マヒで悪天候の中 24時間テレビの企画で富士山登山させられてる少年 ぶん殴られる : 痛いニュース(ノ∀`)

    両足マヒで悪天候の中 24時間テレビの企画で富士山登山させられてる少年 ぶん殴られる 72 名前: ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 16:46:35.52 ID:KYU5TXA50.net ヤバイこれ http://kzho.net/jlab-giga/s/1472369155660.gif 3: ダイビングエルボードロップ(家)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 16:41:26.85 ID:ih2gwDb60 なんだかなー 5: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 16:42:06.53 ID:PtmBu1Xl0 虐待ではないの? 7: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 16:42:13.45 ID:yc2Empvx0 これも愛です 8: 目潰し(東京都)

    両足マヒで悪天候の中 24時間テレビの企画で富士山登山させられてる少年 ぶん殴られる : 痛いニュース(ノ∀`)
    santo
    santo 2016/08/28
    身障者で取ったダシを24時間煮込みます。愛? いえ金作りのレシピです
  • 光速の20%で移動できる探査機計画 地球に似た4光年先の惑星ターゲットに : 痛いニュース(ノ∀`)

    光速の20%で移動できる探査機計画 地球に似た4光年先の惑星ターゲットに 1 名前:もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2016/08/27(土) 12:09:01.18 ID:CAP_USER.net 昨日発表された、歴史的な「わずか4光年先の地球に似た惑星」の発見。これまでで最も地球に近いこの惑星の発見は、地球外生命体の発見への期待を膨らませてくれます。そして星を見つけたら次は探査計画だ…とばかりに、光速の20%で移動できる探査機計画「ブレークスルー・スターショット」のメンバーが新たな探査ターゲットになりうると回答しているんです。 このブレークスルー・スターショットとは、ロシアの富豪のYuri Milner氏と物理学者のスティーヴン・ホーキング博士による宇宙探査プロジェクトで、4.37光年先のケンタウルス座アルファ星をターゲットにしています。先日発見された「プロキシマb」も4光年先に

    光速の20%で移動できる探査機計画 地球に似た4光年先の惑星ターゲットに : 痛いニュース(ノ∀`)
    santo
    santo 2016/08/28
    確かに減速方法がわからん
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    santo
    santo 2016/08/28
    身障者で取ったダシを24時間煮込みます。
  • ブログ再開します。 - Everything you've ever Dreamed

    4ヶ月弱休んでいたブログを再開することにした。予定より早い再開の理由は「文章を書きたいという心の声に従ったまで…ノーブログ、ノーライフ」というキモいものでも「ブログ更新しないとアフィリエイト入金がなくて困窮する」といった経済的なものでもない。執筆用のガラケーが復活したわけでもない。休んでいた数ヶ月に僕の周りで起こった昇進、との別居、ポケGO、交通事故、大怪我、ポリープ切除、残業、転職失敗、シン・ゴジラ。そんな慌ただしくも充実した夏を送るうちに蓄積されたネガティブな感情、すなわち怨念を僕ひとりで独占することなく皆とシェアしたいと思ったからである。それが早期再開の唯一の理由。なのでしばらくは素晴らしい夏の日々を振り返ることになると思う。お付き合いしていただけたら嬉しい。しかし、我ながら中断する前の僕の文章は酷いものだったと認めざるをえない。ストレスと胃痛による苛立ちを発散するためだけの、他者

    ブログ再開します。 - Everything you've ever Dreamed
    santo
    santo 2016/08/28
    相変わらずのダイハードっぷりのご様子
  • 中国人の「爆買い」が減った理由、日本でボッタクられたからだった。ラオックスなど、一般より2割以上高い値付け : IT速報

    中国人の爆買い離れが報道されているが、観光客の数は減っていないという。原因は「ぼったくり」価格にあった…。 爆買い終了の主な要因としてメディアでよく語られるのは円高と中国当局による関税引き上げだが、実はそれだけではない。 「ラオックスはツアーを催行する旅行代理店とキックバック契約を結んで集客していた。商品の多くは、一般の家電量販店と比べても2~3割も高かった。しかし、そのことが訪日中国人にも知れ渡った。繁華街の一般店舗でも免税手続きができることが徐々に広まり、ボッタクられていることがわかったのです。爆買いの象徴だったラオックス銀座店前には、相変わらず中国人観光客を乗せた大型バスが乗り付けていますが、店を素通りして別の場所で買い物を楽しむ人が増えています」 中国旅行代理店はツアー価格に利益を乗せず、現地でツアー客を誘導した免税店や飲店からのキックバックで収益を確保するというビジネスモデ

    中国人の「爆買い」が減った理由、日本でボッタクられたからだった。ラオックスなど、一般より2割以上高い値付け : IT速報
    santo
    santo 2016/08/28
    ネットで買えばいいもんね
  • そうそう、シンゴジラは虚構はいいんだけど現実がさっぱりゴミカスなんだよなあ

    あれ見てリアルっていうのが当に分からん 演技はクサいし全体的の端折り方、説明をあえてしないところ、 上げだしたら切りがない展開の虚構さ あれが日政治家のリアルだと思ってる それよりも避難用のエスケープ使ってテンション上がってる一般人の方がよっぽどリアルだった ぶっちゃけ全員大根役者レベルのクサ演技だったよ 騙され過ぎだから

    そうそう、シンゴジラは虚構はいいんだけど現実がさっぱりゴミカスなんだよなあ
    santo
    santo 2016/08/28
    現実は前半の政府。後半の政府は虚構の住人でござる。
  • 外科医師が麻酔中の女性患者にわいせつ行為で逮捕→医学クラスタが関係論文の翻訳や考察を展開

    ⅃ЯAƎ⊿せかんどらいふすたあと @DrMagicianEARL 麻酔薬では性的悪夢を見ることもある。術後せん妄でそのようなわいせつ行為をされたかのような幻覚を見た可能性も確かにありえる。そして物証はなく、部屋も四人部屋。もし病院側の言い分が当であればこの逮捕は大変なことになる。 2016-08-26 16:01:57 sekkai 💉expecting a booster shot @sekkai 術後にせん妄で幻覚を見ることはよくあるし、ましてや麻酔薬のケタミンは副作用に幻覚が出ることは有名で、物的証拠も同室患者さんからの証言もないのに突然逮捕だなんて、警視庁は大野病院産科医誤認逮捕事件から全然学んでないね😷 2016-08-26 16:09:58

    外科医師が麻酔中の女性患者にわいせつ行為で逮捕→医学クラスタが関係論文の翻訳や考察を展開
    santo
    santo 2016/08/28
    日本の記者クラブは警察に言われた通りにマル流しするだけだからな。ちゃんと検証した上で報道しないとねえ・・・。つうかDNA判定って最近怪しい例が多くてなあ。
  • なぜ日本人の16%は貧困なのに「貧困バッシング」が起きるのか-Suzie(スージー)

    NHKが『ニュース7』の中で報じた「貧困女子高生」報道が炎上し、話題になりました。 母子家庭の女子高生が、貧困に苦しんでいて進学できない、生活が苦しいとう現状を扱った物でした。 これに対し、ネット上でインタビューを受けた女子高生が特定され、報道内容と異なり高いランチべていたことやアニメのグッズを買っていたことが分かり炎上につながったのです。 女子高生の行動の是非は難しい問題であり、ここでは言及を避けますが、今回の炎上は行き過ぎているのではないでしょうか? ネットでの炎上があった際、批判が苛烈になりすぎたり、バッシングの対象が個人だけでなく、同じような状態にある人全体が攻撃されたりすることは珍しくありません。 今回の件でも、彼女に対する殺害予告だけでなく、貧困で苦しんでいる全ての人に対する攻撃も見受けられます。 その中には「生活保護を受給している人間は甘えているだけ」などの過激な意見も少

    なぜ日本人の16%は貧困なのに「貧困バッシング」が起きるのか-Suzie(スージー)
    santo
    santo 2016/08/28
    貧困パッシングは江戸時代あたりからじゃないかなあ?成長の限界が見えると、足の引っ張り合いが始まるのかと。
  • 機械学習で泣かないためのコード設計

    Gradient Boostingは近年Kaggleなどのコンペティションで注目を集めている分類や回帰問題に対するアルゴリズムの一つである。XGBoost, LightGBM, CatBoostなどが有名ではあるが、それらを土台にして近年はDeepGBMやNGBoostといった新規アルゴリズムの登場、汎化理論解析の進展、モデル解釈性の付与方法の多様化など、理論から応用まで多岐にわたる研究が行われている。チュートリアルでは、Gradient Boostingに関する近年の研究動向やテクニックを、それらの社会実装までを見据えながら紹介していく。 第20回ステアラボ人工知能セミナー https://stair.connpass.com/event/109983/ 【講演動画】 https://youtu.be/Fgza_C6KphU 【講演タイトル】 機械学習モデルの判断根拠の説明 【講演概要

    機械学習で泣かないためのコード設計
    santo
    santo 2016/08/28
  • 【北海道】 大自然にベッドだけの「天井も壁もないホテル」がオープン 1泊2日で4万3200円 : 痛いニュース(ノ∀`)

    北海道】 大自然にベッドだけの「天井も壁もないホテル」がオープン 1泊2日で4万3200円 1 名前:曙光 ★:2016/08/27(土) 09:24:05.47 ID:CAP_USER9.net 北海道・十勝で、5万6000坪の広大な牧草地にある「天井も壁もないホテル」が登場し、話題となっています。 北海道帯広にある環境技術研究施設「メムメドウズ」内に、2016年8月〜10月までの週末限定で“地球に泊まり風土を味わう”がコンセプトの大自然一体型宿泊施設「MEMU EARTH HOTEL」がオープンしました。 中でも目玉なのが、1棟限定の「天井のないホテルプラン」で、草原の真ん中で「壁も天井も一切ない部屋」に泊まれるというもの。 大自然にベッドだけという、想像を超えるレイアウト。「雨が降ってきたら?」など心配されるかもしれませんが、寝具にはプールサイドなどでも利用できる耐水性に優れたアウ

    【北海道】 大自然にベッドだけの「天井も壁もないホテル」がオープン 1泊2日で4万3200円 : 痛いニュース(ノ∀`)
    santo
    santo 2016/08/28
    4万円の野宿。
  • 【老後貧困地獄】10年後⇒夫婦二人で月9万5千円の年金?受給開始年齢75歳へ引き上げ?

    http://biz-journal.jp/2016/08/post_16303.html あと約10年で、まず年金積立金が底を突き始めます。2015年9月時点で135兆円あった年金積立金(過去の余剰分)は、すでに毎年6~7兆円が取り崩され、株式の運用損もあり、今後またさらに負けが込み急速に減少していきます。先進国はいずれも戦後成長の限界に達し、経済停滞は常態化する兆候をみせているからです。 年金受給年齢も、現行の65歳以降から70歳、75歳以降へと繰り延べされるか、現行受給額の半分以下の水準へと急減せざるを得なくなるでしょう。日人のほとんどが満足な貯蓄額もないまま、「老後貧困」地獄に陥る恐れがあります。 ところが現状では、世間の人々は平穏な世の中がこれからも続いていくかのように錯覚しています。 オリンピックなどやって浮かれている場合ではないのです。7000億円の東京オリンピック予算が2

    【老後貧困地獄】10年後⇒夫婦二人で月9万5千円の年金?受給開始年齢75歳へ引き上げ?
    santo
    santo 2016/08/28
    唯一の救済ストーリーは、ロボット導入で労働資本主義が壊れるのが、年金崩壊に間に合うか、だよね。
  • 明石家さんまさんがSMAP解散に言及、「オレは木村派」「記事通りでほぼ間違いないと思うよ」 : オレ的ゲーム速報@刃

    さんま「オレは木村派や」SMAP解散実情「ゴーサインが出たら言う」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース SMAPのメンバーと親しい明石家さんま(61)が27日放送のフジテレビ「さんまのお笑い向上委員会」(土曜後11・10)に出演。年内解散を発表したSMAPに言及した。 雨上がり決死隊の宮迫博之(46)に「中居派か、キムタク派か、どっちなんですか?」と聞かれたさんまは 「派閥でいくと、もうハッキリ言うわ。オレ、木村派や」 と答えた。 「オレ、両者とも見ているし、中居も知ってる。木村派やというのは。そして毎週、あの2人は、これ(この番組)を見てる」 と笑った。 続いて解散について 「言えることは、いつになったら言えるか分からんけど、ゴーサインが出たら言う。きょうは?ジャニーさんにもメリーさんにも承諾得てないから、アカンやろ」 「おまえらの想像通りやて、ホンマに。記事通り?ほぼ間違

    明石家さんまさんがSMAP解散に言及、「オレは木村派」「記事通りでほぼ間違いないと思うよ」 : オレ的ゲーム速報@刃
    santo
    santo 2016/08/28
    木村はサンタク仲間だからねえ。
  • 「まず、根性論を捨てる」日本柔道復活を成し遂げた、井上康生流「大改革」そのすべて(柳川 悠二) @gendai_biz

    「大奮闘」と言ってもいい記録をリオ五輪で残した日選手団。その躍進を支えたのは、柔道だった。4年前は金メダルゼロに終わった日柔道がなぜ復活を遂げたのか。「井上改革」その全容について、過去五度オリンピックを現地で取材している、ノンフィクションライターの柳川悠二氏が解説する。 ブラジル・リオデジャネイロの地で、日選手団は、史上最多だった2004年アテネ五輪の38個を抜く41個(金12、銀8、銅21)のメダルを獲得した。4年後の地元開催に向け、日のスポーツ界全体が活気づく結果だろう。中でもかつて〝お家芸〟だった男子柔道が復活を果たしたことが、この快進撃を支えた。 12年ロンドン五輪で、男子柔道は史上初めて金メダルがゼロに終わり、母国としての威信は失われた。立て直しを敢行したのはロンドン惨敗の責任を取る形で辞任した篠原信一氏(現タレント)に代わって監督に就任した、井上康生である。 筆者は4年

    「まず、根性論を捨てる」日本柔道復活を成し遂げた、井上康生流「大改革」そのすべて(柳川 悠二) @gendai_biz
    santo
    santo 2016/08/28
    世代交代で、そろそろ脱根性世代が指導ラインに来たのか。胸熱