2017年6月7日のブックマーク (7件)

  • チームの成果は「有能な人」ではなく、「最も無能な人」に依存する。

    あるソフト開発のエンジニアと話をした時、 「現場の改善活動」の話になった。 その方が言うには、 「社長の命令で、「やる気のある人」を中心に一生懸命、改善活動をしている。アイデアは現場にたくさんあるので、実行するのに結構忙しいんだけど、なぜか納期や品質が改善された感じがしない。なんでだろう。」 という相談をされた。 そして偶然、ほとんど同時期に、同じ相談を複数の会社から受けた。 「やる気のある人が頑張れば頑張るほど、全体として成果が出ない」という皮肉な状況。 これは何処の企業でも大変良く見られる状況なのだ。 「ザ・ゴール」というを読んだことがあるだろうか。 エリヤフ・ゴールドラット氏という、イスラエルの物理学者が著したもので、「制約条件の理論」について小説形式で解説されている。 非常に面白い、かつ役に立つ知識が収められているので、新社会人必携の書籍と言っても良い。 そして、こののテーマ

    チームの成果は「有能な人」ではなく、「最も無能な人」に依存する。
    santo
    santo 2017/06/07
    うーん。今の悩みに近い。しかし、下に合わせだすと崩壊しかねないんだよなあ。
  • トランプ氏、航空管制の民営化計画を発表 「2.7兆円の経済効果」

    米ホワイトハウスで航空管制業務の民営化計画を発表したドナルド・トランプ大統領(2017年6月5日撮影)。(c)AFP/NICHOLAS KAMM 【6月6日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は5日、インフラ更新計画の一環として航空管制業務を民営化する計画を発表した。 ホワイトハウス(White House)で演説したトランプ氏はこの計画を「航空業の革命」と呼び、「この画期的な改革によってより安く、速く、安全な移動が実現する」と力説。250億ドル(約2兆7600億円)規模の経済効果が見込まれるとも語った。 連邦航空局(FAA)から航空管制業務を切り離す計画は、民主党のビル・クリントン(Bill Clinton)政権が最初に提案し、昨年には共和党の下院議員が法案を提出していた。 計画では、民間の非営利団体を設立し、運営費を税金ではなく航空会社など利用者からの手数料

    トランプ氏、航空管制の民営化計画を発表 「2.7兆円の経済効果」
    santo
    santo 2017/06/07
    うーん。コスト削減がなんかの事故を呼びそうと危惧するのは僕だけか?
  • 加計学園問題 菅義偉官房長官と記者、前川前事務次官めぐり“バトル”  (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    6日午前の菅義偉官房長官の記者会見で、学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)の大学獣医学部新設計画と前川喜平前文部科学事務次官の辞任などめぐって質問が相次いだ。 前川氏の辞任の経緯に関し、菅氏は5日の衆院決算行政監視委員会で「定年である(今年)3月末まで次官を続けたいと言ってきた」「私はそれについてそんなことはダメだ(と述べた)」と答弁した。これに対し、前川氏は同日夜、弁護士を通じ「次官を続けたいと申したことはありません」などと反論していた。 記者会見のやりとりの詳報は次の通り。 ◇ --(朝日新聞) 前川氏が昨日の菅長官の答弁に反論する文書を出した 「反論については報道で見たのみであり、詳細について承知していない。いずれにしろ、辞任の経緯について私の承知している事実に基づいて発言をしたということだ」 --(同) 前川氏の指摘は当たらないということか 「私は辞任の経緯について

    加計学園問題 菅義偉官房長官と記者、前川前事務次官めぐり“バトル”  (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    santo
    santo 2017/06/07
    昔の学園ドラマでは、こういう教頭先生がよく出て来たよなあ。
  • ヤマト運輸が運転手に「週休3日制」導入検討 「働き方改革」の流れに沿う | 乗りものニュース

    人材不足が深刻といわれる物流業界ですが、大手のヤマト運輸が正社員の運転手に「週休3日制」の導入を検討しており、佐川急便では導入済みであることがわかりました。業界全体の流れとなるでしょうか。 「働き方改革」の流れに沿ったもの ヤマト運輸が、運転手を含む正社員を対象に週休3日制の導入を検討していることが2017年6月6日(火)、乗りものニュース編集部の取材でわかりました。具体的には、何も決まっていないとのことですが、担当者は「業界というよりは、国全体の『働き方改革』の流れに沿ったものです」と話しています。 週休3日制の導入を検討しているヤマト運輸(2017年6月6日、青山陽市郎撮影)。 深刻な人材不足とされる物流業界全体の流れとなるのでしょうか。 佐川急便も6日、正社員のトラック運転手に週休3日制を導入したことを明らかにしました。正社員の多様な働き方を認めることで人材を確保し、将来的に起こりう

    ヤマト運輸が運転手に「週休3日制」導入検討 「働き方改革」の流れに沿う | 乗りものニュース
    santo
    santo 2017/06/07
    過労が変わらない日本だったが、変わりだすと案外早いかもしれない。
  • 文科相 「官邸の最高レベル」文書 再調査を重ねて否定 | NHKニュース

    国家戦略特区での大学の獣医学部の新設をめぐり、「官邸の最高レベルが言っている」などと記された文書が文部科学省内で共有されていたと、民進党が指摘していることについて、松野文部科学大臣は、改めて調査する必要はないという考えを重ねて示しました。 これについて、松野文部科学大臣は、閣議のあとの記者会見で、メールの送信先などに記されている名前の職員が実際に在籍していることに関連して、「メールに名前が記載されていることと、それによって入手経緯が確定されたということは、事実の認定として全く違う」と述べました。 そのうえで、松野大臣は、「今回の事例において、明らかな違法行為が指摘をされておらず、公益を損じる判断が、どの会議の、どの場においてあったのか具体的な指摘をもらっているわけではない」と述べ、改めて調査する必要はないという考えを重ねて示しました。一方、松野大臣は、「こういったところから出て、ということ

    文科相 「官邸の最高レベル」文書 再調査を重ねて否定 | NHKニュース
    santo
    santo 2017/06/07
    顔の印象としては前川さんのほうが信頼出来そうな顔してる。
  • 今の安倍政権を見てる子どもたちって

    どういう印象なんだろうな。 いくら理屈を述べたって政治は全然言うこと聞かないし、ちょっとぐらいの不正も握りつぶせます、みたいな。 超現実主義的な大人になっちゃうのかな。

    今の安倍政権を見てる子どもたちって
    santo
    santo 2017/06/07
    文科省とのり弁は、子供の教育に良くない。
  • 国民に一定の金銭を支給する制度を導入してから6年が経過したイラン、その影響は | スラド

    すべての対象者に無条件で一定の金銭を支給する「ベーシックインカム」は、現在複数の国で実験的な導入が行われている。将来ロボットや人工知能技術の発達により、人間による労働が奪われる可能性があることもベーシックインカムが注目されている理由の一つだが、ベーシックインカムを導入すると働く意欲を持たない人が増える可能性があることが問題とされている。これに対し、ベーシックインカムに似た精度を導入したイランで人々の労働意欲がどう変化したかを調査した論文が発表された(GIGAZINE、theoutline.com)。 イランでは2010年、石油やガスの補助金を削減する代わりに、国民に定期的に一定の金銭を支給するという制度が可決、2011年より施行された。その結果、「現金補助制度がイランの労働需要に影響を与えたことを示す証拠はほとんどすべての世代で発見されず、かえってサービス業界のような職種では従業員の労働時

    santo
    santo 2017/06/07
    ベーシックインカムとインフレの組み合わせか。まあ、あるかもしれない。