タグ

artに関するsanui0822のブックマーク (38)

  • メディア芸術祭、展示作品を紛失して謝罪 ずさんな管理に作者から失望の声も

    6月1日から日科学未来館(東京都江東区)などで開催中の「第22回文化庁メディア芸術祭」の受賞作品展において、展示作品の一部を開催側の不手際によって紛失してしまったとして、6月6日に作品展事務局は謝罪文を公開しました。 第22回文化庁メディア芸術祭受賞作品展事務局の謝罪文 紛失に遭った作品「watage」(第22回文化庁メディア芸術祭受賞作品展サイトより) 紛失に遭ったのはアート部門で新人賞を獲得した、インスタレーション作家・(euglena)さんによる「watage」。たんぽぽの綿毛をドーム状につなぎ合わせたり、水に浸けてしずく型に変形させたりしたものを展示し、鑑賞者の動きや呼吸に応じて揺らぐ様から大気の流れなどさまざまなものを認知する、というインスタレーション作品です。 作品の紛失は、(euglena)さんがTwitterで経緯を報告したことで話題に。5日の開場から約1時間後、作品の一

    メディア芸術祭、展示作品を紛失して謝罪 ずさんな管理に作者から失望の声も
    sanui0822
    sanui0822 2019/06/07
    作品が壊れやすいから仕方ないというブコメ多いの全く理解できないでゲソ。他では問題なく展示できてるし、報告に瑕疵があったのも明らかだし、壊れやすいからこそ展示の仕方考えるのが主催者側の役割じゃなイカ?
  • 東京大学中央食堂の絵画廃棄処分について | 東京大学

    東京大学中央堂は、東京大学140周年記念事業の一環として、老朽化が著しかった内装の全面改修工事及び厨房機器一式の取替を行い、2018年3月末に完成して皆様にご利用いただいているところです。ところが一部マスコミ等でも報道されたように、1977年の竣工時から約40年にわたって堂の壁面に展示されていた宇佐美圭司氏の絵画作品が、改修工事の過程において廃棄処分とされていたことがこのほど判明いたしました(詳細な経緯につきましては、東京大学消費生活協同組合のホームページに掲載されている「東京大学中央堂の絵画廃棄処分についてのお詫びと経緯のご報告」をご覧ください)。 この絵画の所有権は東大生協にあり、東京大学の資産管理下にはありませんでしたが、工事の監修にあたった学の教授は、作品を保存するべきであるという立場から、打ち合わせの段階で、意匠上も機能上も問題のない新たな設置場所を具体的に指定しておりま

    sanui0822
    sanui0822 2018/05/08
    ちゃんと経緯を明らかにして謝罪までしていて、東大ちゃんとしてるなと思ったでゲソ。
  • 【ライブレポート】Perfumeを最新テクノロジーで再構築、観客は1時間ノンストップで驚きの連続(写真8枚)

    Perfumeが出演するライブイベント「This is NIPPON プレミアムシアター『Perfume × TECHNOLOGY』presents "Reframe"」が3月20、21日に東京・NHKホールで開催された。会場には各日約3000人のファンが集まり、21日のステージの一部はNHKのオフィシャルサイトやYouTube、Twitter、facebookで生配信も実施。世界中の人々がPerfumeテクノロジーのコラボを目撃した。この記事では21日の様子をレポートする。 このイベントは昨年12月21日にNHK総合で放送された、最新テクノロジーを駆使したPerfumeのライブの舞台裏を解き明かす番組「Perfume × TECHNOLOGY 2017」と関連して実施されたもの。Perfumeの3人がステージパフォーマンス、MIKIKOが振り付けと演出、Rhizomatiksがインタラ

    【ライブレポート】Perfumeを最新テクノロジーで再構築、観客は1時間ノンストップで驚きの連続(写真8枚)
    sanui0822
    sanui0822 2018/03/22
    これちょっと凄すぎじゃなイカ??1時間の公演にどれだけの技術と準備が費やされてるんでゲソかね。映像で見たいでゲソ(>_<)
  • ほぼ毎晩イカの夢、イカだけ描き13年 女性画家が個展:朝日新聞デジタル

    イカの姿の美しさに魅入られ、13年以上にわたってイカだけを描き続けている鹿児島市の画家、宮内裕賀(ゆか)さん(32)の個展「イカスイム」が20日から、同市名山町のギャラリーで始まった。テーマは毎晩のように見るというイカの夢。「自分が描きたいイカにこだわった作品。絵を見て何か感じてもらえれば」と話す。25日まで。 個展の開催は7年ぶり2回目。水面に映ったイカをイカ墨などで描いた絵や、イカの絵の上にイカ墨を塗った自分の体を重ねた2畳ほどの大きな作品など約30点を展示販売している。 個展のタイトル「イカスイム」の「スイム」に込めた意味は、「睡眠」と「夢」。宮内さんがほぼ毎日見るというイカの夢が、作品のもとになっている。 昨年1月から見た夢を記録し始め、そのメモを見ながら描いた絵を毎日、SNSのインスタグラムなどに投稿し続けている。会場では夢を描きとめたスケッチなども展示している。 ある日に見たの

    ほぼ毎晩イカの夢、イカだけ描き13年 女性画家が個展:朝日新聞デジタル
    sanui0822
    sanui0822 2018/03/22
    イカしてるじゃなイカ!
  • 『デザインあ展』が5年ぶり開催 中村勇吾、小山田圭吾も参加 | CINRA

    『デザインあ展』が、3月21日から富山・富山県美術館、7月19日から東京・お台場の日科学未来館で開催される。 『デザインあ展』は、子供たちにデザイン的思考を伝えるNHK Eテレの番組『デザインあ』のコンセプトを実際の体験に発展させた展覧会。2013年にも開催され、約22万人を動員した。自分で見て、自分で考えるという「デザインマインド」を楽しく体験できる空間を目指す。 展示は8テーマで構成。「観察」「分類・分解」「再構築」といった思考プロセスを導き出す仕掛けを持った体験型展示作品や、音楽と映像を用いた体感型インスタレーション、来場者による参加型作品などを展開する。また開催会場ごとに、地域に根差したデザインに注目する作品の展示も予定されている。 総合ディレクターは『デザインあ』の総合指導を務める佐藤卓。映像ディレクターは番組に映像監修で参加する中村勇吾(tha ltd.)、音楽ディレクターは

    『デザインあ展』が5年ぶり開催 中村勇吾、小山田圭吾も参加 | CINRA
    sanui0822
    sanui0822 2017/12/09
    これは行くしかないじゃなイカ!
  • ビジュアル・プログラミングの勉強方法|深津 貴之 (fladdict)

    ビジュアルアートの教、「Generative Design」が、ついに再販されました!長らく欠品でプレミアムがついていた一品です。 以下はGenerative Designの序文への寄稿を、一部加筆修正したもの。表現者、技術者それぞれが、アートとプログラミングを学ぶための方法です。ビジュアルコーディングに興味のある人はどうぞ。(あと僕の落書きはこちらから見れます) Generative Design 序文Generative Designの日語版が、いよいよ出版されました。書は、プログラミングによる視覚表現の「最高の教」です。この素晴らしいの序文として、何を書くべきか非常に悩みました。結果として、歴史やカルチャーの話をするよりは、このの読者に最も役に立つであろうことを、書くことにしました。表現者と技術者がビジュアル・コーディングをどう学習すべきか、についてです。 表現者が技術

    ビジュアル・プログラミングの勉強方法|深津 貴之 (fladdict)
    sanui0822
    sanui0822 2017/11/06
    メディアアートで使用されることが多いビジュアル・プログラミングの習得について。大作でなく、小作品をたくさん作ることを推奨しているでゲソ。ちなみにここで紹介されてる本は超絶お薦めでゲソ。
  • 小説「君の膵臓をたべたい」の装画で脚光を浴びた、22歳売れっ子イラストレーターloundraw の原点 | Life is Tech! MAGAZINE

    トップページ > 小説「君の膵臓をたべたい」の装画で脚光を浴びた、22歳売れっ子イラストレーターloundraw の原点 繊細で透明感のある色彩の絵は、様々な小説作品の装画やキャラクターデザインに起用されるなど、ジャンルを問わず活躍中のイラストレーターloundrawさん。 10代でデビューし、学生時代から数々の作品を手がけてきた売れっ子クリエイターの彼は、大学を卒業してから1年目の22歳。一見、順風満帆に見えるけれど、高校や大学など各節目で進路に悩んだことがあったそう。 『絵でべていけるわけがない』。 そう考えたloundrawさんは、大学受験の際は美大を選択せず、大学卒業後も普通に就職するつもりでした。そこからなぜイラストレーターになる決意をしたのか、学生時代のことや創作活動について、お聞きしました。 褒められるのが嬉しくて始めた絵を”描く”ということ —loundrawさんがイラス

    小説「君の膵臓をたべたい」の装画で脚光を浴びた、22歳売れっ子イラストレーターloundraw の原点 | Life is Tech! MAGAZINE
    sanui0822
    sanui0822 2017/09/08
    イラストレーターのloundrawさんのインタビュー!絵で食べていきたい中高生へのアドバイスも。1つ目は「ちゃんと発表すること」。今の時代のクリエイターに共通する必須事項だと思ったでゲソ。
  • 最初はノートの落書きから。絵で優秀賞を受賞した結衣さんが続けたい「ものづくり」のカタチ | Life is Tech! MAGAZINE

    sanui0822
    sanui0822 2017/08/15
    絵の上手な子はどんなことを考えて描いているんだろう。そんな疑問の一端がわかる、高校生国際美術展優秀賞の石上さん(高3)のインタビューでゲソ。海の 生き物の絵を書いてるのも私的には好印象でゲソ ^^
  • この打ち水をする女性の素晴らしい写真だが昭和29年の撮影でもなく撮影者不明でもなかった。このツイートは良い写真を紹介したが、

    ※まとめ題名、及び、説明欄はまとめ収録のツイートから ※まとめられたツイートの論旨は、まとめ人の思想信条を表しているとは限りません。 ※読者のお好みの内容を提供するとは限りません。 ※ツイ主の語学力・表現力、コメ主の読解力に対してまとめ主は責任を持ちません。 ※ツイッターの利用規約、トゥギャッターの利用規約にもあるように、ツイートの内容の真偽は無保証です。 ※あなたのTLに回ってきたツイートだけで何かを判断するのではなく、TLには回ってきていないその前後のツイートも確認されることをお勧めします。

    この打ち水をする女性の素晴らしい写真だが昭和29年の撮影でもなく撮影者不明でもなかった。このツイートは良い写真を紹介したが、
    sanui0822
    sanui0822 2017/08/12
    こないだRTした打ち水の女性の写真の真相についてでゲソ。ネットでバズるネタの中には、パクツイや無断盗用が多いのは難しいとこでゲソよね。。。。。
  • ドット絵アニメの作り方。イラストレーター・豊井さん(@1041uuu)インタビュー

    にゃるら(@nyalra)です。 今回は、テレビ番組『ザ・ノンフィクション』で紹介された、一癖も二癖もあるクリエイター方面のオタクたちが集まる「ギークハウス」の住民であり、レトロで美しいドット絵が国内外からの評価を受けているドット・イラストレーターの豊井(@1041uuu)さんへインタビューする訳ですが、今までも各メディアからインタビューを断り続けてきた方でして、今回も来は断ろうとするところを友人である自分が、豊井さんが現在暮らしている和歌山の奥地まで行くという事で、なんとか了承して貰えました。 よって、これは激レアインタビュー記事となりますので、ありがたく読んで下さい。

    ドット絵アニメの作り方。イラストレーター・豊井さん(@1041uuu)インタビュー
    sanui0822
    sanui0822 2017/07/28
    超絶素敵なドット絵アーティストの方のインタビューでゲソ!ドット絵で育った私にはノスタルジックでもあるんでゲソよねぇ。
  • 「ミュシャ展」六本木・国立新美術館で3/8から 超大作「スラヴ叙事詩」全20点をチェコ国外で初展示 - はてなニュース

    国立新美術館(東京都港区)は3月8日(水)から6月5日(月)まで「ミュシャ展」を開催します。アール・ヌーヴォーを代表する芸術家であるアルフォンス・ミュシャが、晩年の17年間を捧げた超大作「スラヴ叙事詩」全20点を、チェコ国外で初めて展示。同時に、ミュシャが同作を描くまでの足跡を約100点の作品でたどります。 ▽ ミュシャ展 1860年にオーストリア領モラヴィア(現チェコ)で生まれたミュシャは、34歳の時に手掛けた舞台「ジスモンダ」のポスターで一躍注目を集め、アール・ヌーヴォーを代表する芸術家の一人として知られるようになりました。女性や植物などのモチーフを美しい曲線で描いた独自の作風で、今なお多くの人々を魅了し続けています。 ミュシャは華やかなポスターや装飾パネルのデザインを手掛ける一方で、故郷・チェコや自身のルーツであるスラヴ民族のアイデンティティーをテーマにした作品を描き続けました。同展

    「ミュシャ展」六本木・国立新美術館で3/8から 超大作「スラヴ叙事詩」全20点をチェコ国外で初展示 - はてなニュース
    sanui0822
    sanui0822 2017/03/07
    これはすごい展示じゃなイカ。絶対行くでゲソ\(^o^)/
  • MAKEYS | Life is Tech! MAGAZINE

    繊細で透明感のある色彩の絵は、様々な小説作品の装画やキャラクターデザインに起用されるなど、ジャンルを問わず活躍中のイラス…

    sanui0822
    sanui0822 2017/02/08
    中学生・高校生のための、ものづくりメディア「MAKEYS」が立ち上がったみたいじゃなイカ!!今知りたい面白いことをたくさん教えてくれるメディアになっていってほしいでゲソ\(^o^)/
  • Adobe MAX 2016 Sneaksで発表された新技術! アドビの本気を垣間見る11の革新的なテクノロジー - ICS MEDIA

    Adobe MAX 2016 Sneaksで発表された新技術! アドビの気を垣間見る11の革新的なテクノロジー 米Adobeアドビ Systemsシステムズが主催の世界最大のクリエイティビティ・カンファレンス「Adobe MAX 2016」(カリフォルニア州サンディエゴ)。二日目は「スニークス」というAdobeが研究中の技術を発表する恒例の講演が行われました。ここで発表されたものは現時点では製品に搭載されていないものの将来的に製品に組み込まれるかもしれない技術。未来のCreative Cloudの新機能を一足先に知ることができます。記事では発表された11のテクノロジーを、イベントに参加したスタッフがレポートします。 ▲11月3日(米国時間)の目玉プログラム「スニークス」。観客の注目度は高い 1. 紙に手書きして、3Dオブジェクトを着色するペイント技術 冒頭を飾ったのは未来のペイント技術

    Adobe MAX 2016 Sneaksで発表された新技術! アドビの本気を垣間見る11の革新的なテクノロジー - ICS MEDIA
    sanui0822
    sanui0822 2016/11/05
    夢を現実にしていくAdobeさんの技術、本当にすごいでゲソ。新しい何かが生まれてくるワクワク感が半端ないでゲソ。
  • Japan Media Arts Festival

    光源が備えられた鉄道模型が、床に並べられた日用品の間をゆっくりと移動しながらその影を周囲の空間に映しだすインスタレーション。光源により映し出された日用品たちの影は、部屋の壁や床、天井をスクリーンに電車から見る風景のように鑑賞者を包み込む。没入・鳥瞰、既視感・未視感といった、相反する体験を交互に繰り返す映像は鑑賞者の知覚を研ぎ澄ます。

    Japan Media Arts Festival
    sanui0822
    sanui0822 2016/10/24
    メディア芸術祭のこの20年間の作品の中で、私はクワクボリョウタさんのこの作品が一番好きでゲソ。
  • Japan Media Arts Festival

    Japan Media Arts Festival 20th Anniversary Exhibition

    Japan Media Arts Festival
    sanui0822
    sanui0822 2016/10/16
    文化庁メディア芸術祭の20周年企画展は10/15から11/6までとのことでゲソ。見に行きたいじゃなイカ( ^ω^ )
  • 現代アートへの入門として最適?!ポンピドゥー・センター傑作展@東京都美術館に行ってきました - あいむあらいぶ

    2016/7/13更新 かるび(@karub_imalive)です。 東京都美術館での狂騒の若冲展が終わって、「ポンピドゥー・センター傑作展」が始まりました。早速初日に行ってきましたので、その感想を書いてみたいと思います。 (※6000字近い長文です。忙しい方は、絵と赤い太字部分だけ見て頂ければわかるようにしました) 0.僕の現代アートとの長い戦い(笑) 1.混雑状況と所要時間目安 2.ポンピドゥー・センターについて 3.展示会のコンセプトと秀逸な展示方法 4.気に入った作品たち 4-1.デュフィ『旗で飾られた通り』(1906) 4-2.デュシャン『自転車の車輪』(1913) 4-3.ブレッソン『サン=ラザール駅裏』(1932) 4-4.マティス『大きな赤い室内』(1948) 4-5.ピカソ『ミューズ』(1935) 4-6.ジャコメッティ「ヴェネツィアの女 Ⅴ」(1956) 4-7.アガム

    現代アートへの入門として最適?!ポンピドゥー・センター傑作展@東京都美術館に行ってきました - あいむあらいぶ
    sanui0822
    sanui0822 2016/06/16
    これ行きたいでゲソ( ^ω^ )
  • 想像を超える創造:落合陽一と見たクリエイティヴ・ロンドンの最前線 #CHA2016

    sanui0822
    sanui0822 2016/06/14
    これは面白いでゲソねー。明日朝またしっかり読みたいでゲソ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    sanui0822
    sanui0822 2016/04/08
    これはすごいプロジェクトじゃなイカ。ピカソやゴッホの新作見てみたいでゲソ!この絵を二次創作と捉えたとしても、そこにクオリア的な感動が得られるなら私は新しい価値を感じるでゲソ。
  • 「世界で最も美しい」金沢駅鼓門を圧倒的に美しい映像で彩るプロジェクションマッピングはこうやって学生主導で完成したよレポート

    「世界で最も美しい駅」に選ばれた金沢駅にそびえ立つ、伝統楽器「鼓」をイメージして作られているのが「鼓門」です。2015年10月10日(土)と11日(日)の2日間にわたって、鼓門を使ったプロジェクトマッピングが行われるとのことだったのですが、その主導が企業などではなく金沢工業大学の学生たちによって行われるということで、大学の研究室にお邪魔してどんな様子でプロジェクトが進行しているのかをのぞき見てくるとともに、実際のプロジェクションマッピングも見てきました。 金沢工業大学 http://www.kanazawa-it.ac.jp/ 金沢駅に到着。 今回訪れたのは、金沢工業大学の石川県野々市市にある、モダンな建物が並ぶ扇が丘キャンパスではなく…… 白山市にある、やつかほリサーチキャンパス。 扇が丘キャンパスは街中にありますが、やつかほリサーチキャンパスは田んぼに囲まれたのどかな場所にあります。

    「世界で最も美しい」金沢駅鼓門を圧倒的に美しい映像で彩るプロジェクションマッピングはこうやって学生主導で完成したよレポート
    sanui0822
    sanui0822 2015/10/20
    学部でここまでやってるのすごいでゲソね。
  • 『スター・ウォーズ』田んぼアートが完成!ストームトルーパーも完成度の高さにご満悦!|シネマトゥデイ

    これが稲で描かれた『スター・ウォーズ』! - (C) 2015 Lucasfilm Ltd. & TM. All Rights Reserved 映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』と青森県の田舎館村がコラボレーションした田んぼアートが22日、見ごろを迎え、同村で「見ごろ宣言式」が行われた。この日はアートを視察するべく、4体のストームトルーパーがサプライズ登場。式に参加した地元保育所の園児や高校生たちから歓声が上がった。 【写真】『スター・ウォーズ』田んぼアートが見ごろ!フォトギャラリー 田んぼアートとは、田んぼを巨大なキャンバスに見立て、色の違う稲を植えることで巨大な絵を作り出すこと。今年は『スター・ウォーズ』シリーズの人気キャラクターであるC-3POとR2-D2、そして『フォースの覚醒』に登場する新キャラのBB-8が絵柄に選ばれ、6月に田植えが実施された。 ADVERTISEMEN

    『スター・ウォーズ』田んぼアートが完成!ストームトルーパーも完成度の高さにご満悦!|シネマトゥデイ
    sanui0822
    sanui0822 2015/07/26
    すごい精度で完成するんでゲソね。すごい技でゲソ。