タグ

2014年3月9日のブックマーク (2件)

  • 神田うの、就活学生に苦言「100社も受けるなんて失礼。結婚なんて1人としかできないんだから。1社を選んで」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    神田うの、就活学生に苦言「100社も受けるなんて失礼。結婚なんて1人としかできないんだから。1社を選んで」 1 名前: ◆ENPDAsv5PuwA @ターンオーヴァーφ ★:2014/03/09(日) 00:52:50.17 0 神田うの、就活学生に苦言呈してまた炎上……「世間知らず」とバッシング受ける タレント・神田うのがまた炎上。6日に放送された「ノンストップ!」(フジテレビ系)での就職活動についての発言が、「世間知らずすぎる」と批判されている。 同番組は、動画配信サイト・ニコニコ動画を運営するドワンゴが2015年度の新卒入社試験で実施していた受験料制度について特集。「気の方だけ受験してほしい」と首都圏の受験者を対象にエントリーの際に2,525円を徴収する同社の制度には賛否両論が寄せられており、厚労省から指導も入っているという内容だった。 特集の中で、1人で100社以上の企業に応募す

    神田うの、就活学生に苦言「100社も受けるなんて失礼。結婚なんて1人としかできないんだから。1社を選んで」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sardine11
    sardine11 2014/03/09
    「仕事は具体的にどんなことするのか」は学生から見えづらい。実際イメージだけでES書く企業選ぶ場合も多い。「就職は結婚と同じ」かもしれんが、ならば婚活同様に数年かけて「相手を知る」期間が欲しい所です
  • 「映画離れ」は「映画そのもの離れ」と「映画館離れ」(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    映画を観る人、映画館に行く人、双方とも減少中映画館数(スクリーン数)、映画公開数共に昨今では増加傾向にあるが、それに相反する形で映画館への客足についてはあまり良い話を聞かない。その状況を示す言葉としてよく用いられているのが「映画離れ」という言葉。その実情を推し量れる調査結果が、先日ライフメディアのリサーチバンクから「映画に関する調査」として報告された。 それによれば「映画離れ」は実体として、「映画そのものから距離を置く動き(映画そのもの離れ)」と「映画館離れ」の2つの要素で成り立っていると判断できる。 リサーチバンクでは2011年以降毎年同じ時期に同テーマで調査をしており、その経年変化による「映画を観る頻度」の調査項目で「映画は観ない」(映画館だけでなく、テレビ番組や購入・レンタルビデオ、動画配信まで合わせてルートを問わず)の回答率が年々増加しているのが確認できる。 ↑ 映画を観る頻度(

    「映画離れ」は「映画そのもの離れ」と「映画館離れ」(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sardine11
    sardine11 2014/03/09
    個人的に映画に行かない理由①高い②アニメだと映画館に行く勇気が出ない③そもそも今何が流行ってるのかイマイチ分からない