タグ

2014年12月4日のブックマーク (4件)

  • 朝日・東大谷口研究室共同調査 - 2014衆院選:朝日新聞デジタル

    候補者は 政党比較 名前で検索 朝日新聞社と東京大学谷口研究室の共同調査では、「アベノミクス」だけでなく、集団的自衛権の行使や原発再稼働、ヘイトスピーチへの対応など広範な争点や価値観で、各政党の間の距離が浮き彫りになった。争点によっては与野党の枠組みを超えて、自民と維新・次世代、公明と民主がそれぞれ近いという現象も見られた。 朝日・東大谷口研究室共同調査とは 〈朝日・東大谷口研究室共同調査〉 朝日新聞と東京大学の蒲島郁夫(現・熊県知事)、谷口将紀両研究室が2003年、国会議員や有権者の意識を統計的に分析するため、共同でアンケートを開始。調査結果を積み上げることで、政治家や政党の政策的な立ち位置の変化を見取り図に描くなど、新しい政治報道に取り組んできた。現在は国政選挙ごとに候補者、有権者への調査を続けている。 〈候補者アンケート〉 朝日新聞社は衆院解散直前の11月中旬から立候補予定者にアン

    朝日・東大谷口研究室共同調査 - 2014衆院選:朝日新聞デジタル
  • なぜ、東大、京大の入試に「統計」の問題は出ないのか?

    東京大学医学部卒(生物統計学専攻)。東京大学大学院医学系研究科医療コミュニケーション学分野助教、大学病院医療情報ネットワーク研究センター副センター長、ダナファーバー/ハーバードがん研究センター客員研究員を経て、現在はデータを活用する様々なプロジェクトにおいて調査、分析、システム開発および人材育成に従事する。著書に『統計学が最強の学問である』(ダイヤモンド社)、『1億人のための統計解析』(日経BP社)などがある。 『統計学が最強の学問である[実践編]』発刊記念対談 35万部を突破したベストセラー『統計学が最強の学問である』の続編、『統計学が最強の学問である[実践編]』の出版を記念し、著者・西内啓氏をホストに統計学をめぐるシリーズ対談の連載がスタートします。 ゲストは前統計学会会長、気鋭の経済学者、統計学者など。普段は知ることのできない統計学者の斬新な視点と意見をお楽しみください。 バックナン

    sardine11
    sardine11 2014/12/04
    入試じゃ電卓が使えないんだからケアレスミスが恐いし、普通は平均値や標準偏差など値の算定には計算機を使うんだから実践的でもない。そもそも分布やアルゴリズムまで学ぶなら数列や確率の理解の方が大事だと思うが
  • ホームレス

    以前から気になっていたホームレスがいる。 都会では珍しくないかもしれないが女のホームレスでここ半年くらいから近所の神社付近にいる。 女性ということで目についただけかもしれない。24時間スーパーに入った瞬間わかった。 ガンズアンドローゼズのギタリストみたいなおばさんがパック詰めされたおかずの棚を見ていた。 寒さをしのぐには客のふりをするしか無いのだろう。 今日は特に寒い上に雨も降っており外にいるのはしんどい。帰宅途中であった私もずっとしんどいと思いながら自転車を走らせていた。 私は特に注意することもなく買い物を済ませまた寒く雨が降る中自転車を漕いで自宅に向かった。 つらい帰路のせいか、自宅に着くとものすごい安心感に包まれた。 そこで思ったのだがあのホームレスおばさんはどうなのだろうか。帰る家がない。寒さをしのぐため一目をはばからずスーパーの中にいる。 もちろん寝ることもできず、ひたすら陳列さ

    ホームレス
    sardine11
    sardine11 2014/12/04
    ホームレスといえば、権威の塊みたいな威容を持つ都庁の下がホームレスの溜まり場であることを見た時は本当に衝撃だった。孤独とか格差とか絶望とか、いろいろ考えさせられた気持ちが増田を読んで蘇ってきた…
  • 「妻と娘を守る義務がある」 三男殺害、父への判決:朝日新聞デジタル

    就寝中の息子の胸を刃物で刺し、命を奪った父に告げられたのは、執行猶予付きの判決だった。東京地裁立川支部で先月下旬にあった裁判員裁判。裁判長は「相当やむを得ない事情があった」と述べた。ともにプラモデル作りが好きで、二人三脚で大学受験に臨むほど仲が良かった父子に、何があったのか。 三男(当時28)への殺人罪に問われたのは、東京都八王子市の父親(65)。黒のスーツに青紫のネクタイを締め、法廷に現れた。事件までは、監査法人の会社員。同僚からは「まじめ」「誠実」と思われていた。 事件の経緯を、検察の冒頭陳述や父親の証言からたどる。 約10年前、三男は都立高2年のとき、精神の障害と診断された。通信制高校に移るなどしたが、浪人生活を経て大学にも進学。充実した学生生活を送った。卒業後はガス会社に就職した。 しかし、次第に変化が生じる。仕事がうまくいかず、職を転々とした。「自分をコントロールできない」と

    sardine11
    sardine11 2014/12/04
    裁判長の言葉が一番心に響いた。追い詰められた時に「人に頼る」ってとても難しいけど、最も賢くて優しい選択肢なんだろうなぁ。自分一人で解決する癖のある俺には耳に痛い記事でもあった