2017年1月5日のブックマーク (9件)

  • 地球温暖化の「休止」はなかった、米英大チームが確認

    南極半島西方沖に浮かぶ氷山(2016年3月2日撮影、資料写真)。(c)AFP/EITAN ABRAMOVICH 【1月5日 AFP】1998~2014年に地球温暖化の一時的な休止があったとの見方は誤りだとする米英大チームの研究論文が4日、米科学誌「サイエンス・アドバンシズ(Science Advances)」に掲載された。 論文を発表したのは米カリフォルニア大学バークレー校(University of California at Berkeley)と英ヨーク大学(University of York)の合同研究チーム。地球温暖化の休止をめぐっては2015年に米海洋大気局(NOAA)が発表した報告書が物議を醸していたが、今回の論文はNOAAの報告書を裏付けるものとなった。 NOAAは報告書で、現在の海洋気象ブイによる海水温測定値は、以前の海洋気象観測船によるものよりやや低い温度を示す傾向にあ

    地球温暖化の「休止」はなかった、米英大チームが確認
  • 中山競馬場に馬顔の「馬ケーキ」登場 女性向けスペースで期間限定販売 - はてなニュース

    中山競馬場(千葉県船橋市)は、女性をターゲットにした無料スペース「中山 UMAJO SPOT」を館内で再オープンします。開催中は、人気スイーツ店とコラボしたユニークな「馬ケーキ」を限定販売。芦毛、黒鹿毛、栗毛の馬をコンセプトにした3種類の味が楽しめます。このほかにも、オリジナルスイーツの販売やドリンク1杯無料などさまざまなサービスを用意。実施期間は1月5日(木)から1月22日(日)までの中山競馬開催日です。 ▽ http://umajo.jra.jp/facilities/event/201701nakayama/ 近年では競馬を楽しむ女性、通称「UMAJO(ウマジョ)」が増えているとして、JRA(日中央競馬会)は「UMAJO プロジェクト」と題したさまざまな女性向けの施策を展開しています。その一環として2016年秋にオープンした「中山 UMAJO SPOT」は、女性専用の無料リラックス

    中山競馬場に馬顔の「馬ケーキ」登場 女性向けスペースで期間限定販売 - はてなニュース
  • 「日ペンの美子ちゃん」が約10年ぶりにリニューアル!6代目は服部昇大が担当

    ペン習字研究会のイメージキャラクター「日ペンの美子ちゃん」が、約10年ぶりにリニューアル。6代目の「日ペンの美子ちゃん」を、「今日のテラフォーマーズはお休みです。」「魔法の料理 かおすキッチン」などで知られる服部昇大が手がけることが明らかになった。 1972年に誕生した「日ペンの美子ちゃん」は、マンガ雑誌の裏表紙などに掲載された広告の9コママンガを中心に親しまれ、これまで5人の作家によって描かれてきた。そしてデビューから45周年となる2017年に、服部が6人目の作家となることが決定。明日1月6日から、Twitterの公式アカウント(@nippen_mikochan)で服部による新作マンガや最新情報が公開されていく。 服部は70年代の少女マンガ風のタッチを得意としており、「日ペンの美子ちゃん」のパロディキャラクターで日語ラップについて解説するマンガ「日ポン語ラップの美ー子ちゃん」をWe

    「日ペンの美子ちゃん」が約10年ぶりにリニューアル!6代目は服部昇大が担当
  • 豊国神社の唐門。鯉の滝登りで立身出世。 - 京都旅行のオススメ

    豊国神社の唐門は、この神社の見所の1つです。 国宝に指定されている、桃山時代の建築物となっています。 豊国神社の唐門がある場所は、殿の正面です。 参道を歩いて行けば、唐門に到着します。 しかし、唐門の扉の前には、柵が置かれているため、殿前まで行って、参拝する事が出来ません。 この柵は、三が日の時に撤去されます。 その時だけ、門をくぐり、殿前で参拝する事が可能です。 そんな豊国神社の唐門の注目ポイントは、大きく分けて4つあります。 鯉の滝登りと目無しの鶴の彫刻。 そして、蟇股の豊臣家の家紋と扁額です。 これらを写真で紹介しつつ、豊国神社の唐門の魅力に迫りたいと思います。 今回は、豊国神社の唐門を紹介します。 何かの役に立てば幸いです。 【スポンサーリンク】 豊国神社の唐門の見所 豊国神社の唐門の概要 豊国神社の唐門は、向唐門の四脚門です。 向唐門とは、前後に唐破風が付いている唐門の事。

    豊国神社の唐門。鯉の滝登りで立身出世。 - 京都旅行のオススメ
    sarunokinobori
    sarunokinobori 2017/01/05
    見所が多い唐門です。
  • 2016年最後の夕陽を眺めに「君の名は。」の聖地、立石展望台へ - ヘソで茶をわかす

    昨年同様に、今年の最後の夕陽、終の落陽を見に行こうと思い、立石公園(展望台)に行ってきました。 終の落陽ってなんだ?って思った人は去年のエントリをどうぞ。 大晦日の夕陽には何か名称があったりはしないの? - ヘソで茶をわかす 先ほど自分で読んで、あまりのバカバカしさに軽い自己嫌悪に浸っているところです。 さて、この立石公園(展望台)、今年はチョッと話題になった場所でした。 「君の名は。」で一躍有名になった諏訪湖と立石公園 立石展望台から撮った諏訪湖です。 未だに上映されている超ヒット映画『君の名は。』。ストーリーもさることながら、まるで写真のような美しい映像が評判となりました。新海誠監督の出身地である長野県には映画で登場したワンシーンを見るために多くのファンが訪れました。 ここ諏訪湖も美術監督の方の「糸守を描くにあたり、諏訪湖をはじめ、湖のある街の風景などを参考にした」というインタビュー記

    2016年最後の夕陽を眺めに「君の名は。」の聖地、立石展望台へ - ヘソで茶をわかす
  • 東京ドームシティ近く la cucina VIVACEのボロニエーゼ!!! - 涅槃まで百万歩

    ……えっと、「VIVACE」といってもアニメ『響け!ユーフォニアム2』のエンディング主題歌ではありません(笑)。 東京ドームシティ近くにある、イタリア料理店のことでした!!! 白山通りから路地に入ってすぐなのですが、路上に看板が出ておりますので比較的見つけやすいかと……いちおう、住所は文京区郷一丁目四番地六号になります。 この日は十二月二十九日の仕事納め。年内最後の事会ということで、フネさん&ガッキィさんとともに水道橋で集合。そこでフネさんオススメの、この『la cucina VIVACE』に入ってみることに……。 さっそくメニュー表をチェック! さすがにパスタメニューが充実していますね。パスタセットにはサラダとドリンクがセットで付くとのこと。ミートソース系が大好物の僕は、すかさず『ボロニエーゼ』九百三十円を注文。飲み物は冬でもついつい『アイスコーヒー』を頼んでしまいますね(汗)。 注

    東京ドームシティ近く la cucina VIVACEのボロニエーゼ!!! - 涅槃まで百万歩
    sarunokinobori
    sarunokinobori 2017/01/05
    美味しそうですね^^
  • 【自炊しないズボラOLに捧ぐ】帰宅後一瞬で作れる鍋の作り方〜応用編〜 - MAGURO_TRAVEL

    以前書いたこの記事が好評でしたので、続編を書きます。 前回記事:帰宅後一瞬で作れる鍋の作り方〜基編〜 前回の記事では、見事なヒト型鍋をわずか10分で完成させました。 しかし一つ問題が。 女子力低すぎ!彼氏にこんなの出せねーわ!! というわけで、今回はこの鍋の応用編として彼氏に出しても何となく大丈夫そうなオシャレ鍋の作り方紹介します。 帰宅後一瞬で作れるちょっとオシャレな鍋の作り方 今回作るのは、「ムール貝のガーリックミルク鍋」です。 どうです!?シャレてませんか!? もちろん、帰宅後に一瞬で作れます。所用時間はわずか15分です。 材料 用意するのはたった3つだけ!調味料すら不要です。 白菜 牛乳 冷凍ムール貝(ガーリック味) ※ほんだしが写ってますが、不要です。入れようと思ってたけど、ムール貝から十分味が出ました。 作り方 前回同様、冷凍していた白菜をレンジで軽く解凍します。 鍋にムール

    【自炊しないズボラOLに捧ぐ】帰宅後一瞬で作れる鍋の作り方〜応用編〜 - MAGURO_TRAVEL
  • プロが作った燻製、レベルがハンパねえよ…!新宿「燻煙」が全メニュー燻製でガチ天国だった件 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちはみやけです。今回は新宿三丁目にある燻製専門店に行ってきました。 場所は新宿三丁目。 ここら辺って飲み屋さんがすごくあるんです。 お店の前はこんなかんじ。 「燻煙 Smoke Dining 燻製料理専門店」。 これ、もう見た目からして美味しい。店の名前からして美味しい。 ビルの3階です。どーん!と大きな看板が出てるのでわかりやすいです。 席につき、早速メニューチェック。 燻製メニューの幅ありすぎじゃない? まずメニュー数が多い。それだけじゃなく、どのメニューにもほぼ「燻製」の2文字がついている。 何が何でも燻製にすればいいってもんじゃないぞ!!??と思いきや、そういえばここは燻製料理専門店だった。 それにしてもの徹底ぶりにまず驚愕。手強い相手になりそうである。 まずは燻製ラオホビールを注文。 ドイツのビールで、麦芽を煙で燻しているらしい。お値段もいいお値段ですが、謎の使命感で頼んで

    プロが作った燻製、レベルがハンパねえよ…!新宿「燻煙」が全メニュー燻製でガチ天国だった件 - ぐるなび みんなのごはん
  • 堀川戎神社の十日戎2017。屋台(露店)と参拝ルート。 - 大阪観光ゆるりガイド

    堀川戎神社は、十日戎が行われる神社です。 大阪市北区にあり、蛭子大神が祀られています。 蛭子大神は、商売繁盛・産業発展にご利益がある神様です。 戎大黒福の神としても、親しまれています。 十日戎は、このえびす様にご利益を祈願する行事です。 関西では「えべっさん」とも呼ばれています。 「えべっさん」は、えびす様を関西人独特の親しみを込めた呼び方です。 大阪の十日戎で有名なのが、今宮戎神社です。 開催期間中は、約100万人の参拝者が集まると言われています。 (※今宮戎神社の十日戎については、こちらを参考にして下さい。 ★今宮戎神社の十日戎。えべっさんの福笹や熊手で商売繁盛。) 堀川戎神社の十日戎は、参拝者の人数で言えば、今宮戎神社よりも少ないです。 しかし、それでも行事の期間中は、数十万人集まります。 十日戎は、三日間行われる行事です。 1月9日が宵戎、1月10日が十日戎、1月11日が残り福(残

    堀川戎神社の十日戎2017。屋台(露店)と参拝ルート。 - 大阪観光ゆるりガイド