タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

国際と青少年健全育成条例に関するsasahiraのブックマーク (3)

  • 作業部会の総括です

    先週、ジュネーブで開催された第二回作業部会の総括です。 (1)ピレイ国連人権高等弁務官が初日の冒頭挨拶で「国連子どもの権利委員会に対する団体通報制度と個人通報制度の両方を支持する」と発言しました。 (2)日政府代表は初日、UNICEF, Sweden, Sloveni...

    sasahira
    sasahira 2010/12/22
    「国連子どもの権利委員会に対する団体通報制度と個人通報制度の両方を支持する」女子差別撤廃委員会は創作物も児童ポルノ扱いしろっていってるので、合わせ技だとえらいことになりそうな。
  • 女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約

    このホームページについて プライバシーポリシー 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号:03-5253-2111(大代表) Copyright©Gender Equality Bureau Cabinet Office

    sasahira
    sasahira 2010/12/01
    ブクマしてなかったか。
  • 少年非行の防止に関する国際連合指針(リャド・ガイドライン)

    [TOP] [分野別国際文書一覧] [子どもの権利条約関連] 少年非行の防止に関する国際連合指針(リャド・ガイドライン) 国際連合総会(1990年12月14日、総会決議45/112付属文書) 英語原文 日語訳:平野裕二 *訳出にあたっては、高野隆訳(自由と正義42巻2号)、村井敏邦・斉藤豊治・佐々木光明訳(澤登俊雄・比較少年法研究会『少年司法と国際準則』三省堂・1991年)も参照した。 I.基的原則 1.少年非行の防止は社会における犯罪防止の不可欠な部分である。合法的で社会的に有益な活動に携わり、かつ人間主義的な社会指向と人生観を身につけることにより、青少年は犯罪につながらないような態度を発達させることができる。 2.少年非行の防止を成功させるためには、青少年の調和のとれた発達を確保するために、幼児期からその人格を尊重および促進しながら社会全体が努力する必要がある。 3.この指針を解釈

    sasahira
    sasahira 2010/11/26
    規制推進派はIV-D40を、規制反対派はIV-D43を、都議員はI-5をよく考えてほしい。
  • 1