タグ

2010年11月27日のブックマーク (8件)

  • まだまだ けいおん! - Days

    もうけいおん!!が放送終了してから2ヶ月くらい経っているのだけど、未だに話題を出してくれているし、SSなんかも増え続けている。最近になって、放課後ティータイムIIに関するブログなんかも読んだ。まぁ、自分なりの思いもあるけれど、とりあえず2つほど書き残しておきたくなったので。 唯たちの卒業後の桜高軽音部 最終話である番外編2でさわちゃんが「大丈夫、軽音部はなくならないわ」と言い、学校に帰ると梓たちが練習している。それを見て嬉しそうに逃げる3年生組。ここで彼女らも視聴者らも来年は憂と純ちゃんが加入して、新人勧誘して続くんだろうと確信を持つ。んだけど、この時、唯が音楽室の前まで来たときに中から聞こえた会話が、純ちゃんは「まだやろうよ、やりたい」と言い、憂は「私も手伝うのは大丈夫」という。…手伝う? この時点ではまだ少なくとも憂はまだ軽音部に入ってはいないし、おそらく入ることを梓には言っていない。

    まだまだ けいおん! - Days
    sasahira
    sasahira 2010/11/27
    「OP&EDはアルファベット、劇中歌はひらがな、アルバムは漢字から始まるCDタイトルとなっている」うわー、気がつかなかった!
  • 藤本由香里准教授による都条例関連告知

    由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13 知ってはいますが、わかりやすいので掲示。一部の議員さんたちの判断が揺れたりしたことの裏には都のこうした動きがあります。 RT @anyway44 …東京都青少年課による自作自演 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20101029#1288282294 2010-11-25 01:11:12

    藤本由香里准教授による都条例関連告知
    sasahira
    sasahira 2010/11/27
    都条例は自分も反対だけど「子どもの売買、子ども買春および子どもポルノグラフィーに関する子どもの権利条約の選択議定書の批准を目指す」とか言われたら対抗が難しいと思う。
  • Pythonのプログラマを志したおいらが買ってよかった5冊の本 - あったらしくるえるはてなくしょん

    10冊ねぇじゃねぇか!! この犬やろう!! と、まあ、プログラマが読むべきとかで、なんかいろいろ吹き上がってて大騒ぎみたいなのですが、私は今更と言えば今更ですが、Python がいくつかの特にLL系のプログラミング言語の中で一番好きで、PyのPyのPyって感じで過ごせたらいいなと思って、それじゃ志村けんだけど、まあそのを買ったり、写経したりしてます。ぱいぱい。 いずれも今更のといえばそうだけど、Pythonって、ちょっと殺風景気味で厚くて長いが多いけど、コード多めだし、良訳や良書が多いので、ありがたいです。もちろん、このもおすすめだ!! この犬野郎とかあったら教えてください。お願いします。 他の言語に触れたことがあるなら、クックブックがまずおすすめ。 Python クックブック 第2版 作者: Alex Martelli,Anna Martelli Ravenscroft,

    Pythonのプログラマを志したおいらが買ってよかった5冊の本 - あったらしくるえるはてなくしょん
  • 性行為後の緊急避妊薬、承認の意見…厚労省部会 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    厚生労働省の薬事・品衛生審議会医薬品第1部会は26日、避妊に失敗したときなどに服用し、望まない妊娠の可能性を下げる緊急避妊薬ノルレボ(成分名レボノルゲストレル)について、製造販売を承認しても差し支えないとする意見をまとめた。 同省は12月上旬まで一般から意見を募り、同下旬の薬事分科会で最終結論を出す予定。 ノルレボは女性ホルモンの一種である黄体ホルモンの製剤で、医師の処方により性行為後72時間以内に1回服用。排卵の抑制などで妊娠を80%以上抑える効果があり、欧米など48か国で承認されている。国内では製薬会社「そーせい」(社・東京)が昨年9月に承認申請していた。 性行為後の避妊薬を巡っては、安易な使用を招き、性感染症も予防できるコンドームの普及を阻むといった慎重論がある。その一方で、女性の心身を深く傷付ける人工妊娠中絶を避けられるようになるとして、医師らが導入を要望していた。

    sasahira
    sasahira 2010/11/27
    性暴力被害女性への医療措置として重要な薬なんだが。未承認国が7か国と聞いたけれど。
  • asahi.com(朝日新聞社):子どもの過激写真は「虐待」橋下知事、規制条例案提出へ - 社会

    児童ポルノ規制を検討している大阪府の青少年問題協議会(座長=野口克海・大阪教育大監事)は26日、18歳未満の子どもが水着や下着姿などで「扇情的な」ポーズをとる写真や映像を、「子どもの性的虐待の記録」と定義する答申を橋下徹知事に提出した。知事はこうした写真や映像を規制する条例改正案を2月府議会に提出する方針。写される子ども側の立場に立って「虐待」と位置づける条例が可決されれば、全国初となる。  答申は、児童ポルノを「性欲を興奮させ、または刺激するもの」と定義している児童買春・児童ポルノ禁止法について、「見る側の視点」であり、扇情的なポーズの映像などを規制できていない、と指摘。被写体にされる子どもを守る観点から、こうした映像を「性的虐待」と位置づけ、出版物やDVDなどを製造、販売、所持しないよう努力する義務を求めた。今後、「扇情的な」の定義について専門家らと協議して詰める。罰則を設けるかどうか

    sasahira
    sasahira 2010/11/27
    「表現の自由」は無制限ではないからなあ。合理的な範囲での制限だと思う。児ポ法けっこう適用範囲狭いし。/確かに中井ゆかりとか仲村みうみたいな自覚的な人たちの考えは聞く必要はある。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    sasahira
    sasahira 2010/11/27
    楽しんでるなあ。ギターちゃんと弾いてるんだな。
  • 「放課後ティータイムII」を聴いた。その5 - hatena.longfeed

    前回レビューの続きです。 「天使にふれたよ!」 最終話(24話)、卒業式後の部室で梓のために演奏された曲の完成形(放送時の感想はこちら)。 ここまでが正式なアルバム収録曲(StudioMix)で、次の曲からボーナストラック扱い。個人的には、この曲からボーナストラックととらえている。右chのギターは梓の演奏と思われるが、お客さんというか「ゲストプレイヤー」というか、どうにも物足りない。物語上での曲の成立過程を考えればしょうがないけれど、歌パートがない分ギターで歌ってほしかったという気持ちは正直に言って、ある。 作中のクレジットでは、作詞が4人の連名になっていた。自分が詞を書いた部分のボーカルを担当しているものとして聴くと味わい深い。全員で歌っているパートの詞は澪っぽい。 人によっては「ずっと 永遠にいっしょだよ」*1という詞がうすっぺらく感じるかもしれない。これはまだ高校生である彼女たちの素

    「放課後ティータイムII」を聴いた。その5 - hatena.longfeed
    sasahira
    sasahira 2010/11/27
    ちなみにふわふわ時間のサビはBOØWYの「Dreamin'」を連想してしまう。
  • 「放課後ティータイムII」を聴いた。その6 - hatena.longfeed

    StudioMix収録曲が終わったので、残りのCassetteMixのレビュー開始。 「ふわふわ時間」 放課後ティータイム最初の曲かつ代表曲。普通に入手できるものだけで4バージョンあるし、作中でも何度も演奏されてきた。今回は唯と澪が交互にボーカルを取っている。 特に前アルバムのLiveMixと比較するとおもしろい。ライブ(音の反響が多い)な会場で大型アンプを使用した講堂ライブの音よりも、音楽室のデッドな空間で小型アンプを使用した今作のすっきりした音は細かいニュアンスが聴けて楽しい。 3年生にとっては約2年半、梓にしても2年近く演奏してきた曲だけあって、歌も演奏も余裕が感じられる。唯のギターソロも最初のシングルに収録されていたバージョンを基にしながら、後半は若干アレンジ。これがベストなバージョンじゃないかな。 あらためて聴くと、詞も演奏も以降の曲に受け継がれた「原点」なんだなあ、と感じる。

    「放課後ティータイムII」を聴いた。その6 - hatena.longfeed
    sasahira
    sasahira 2010/11/27
    「曲が育つ感覚」は一つのバンドをずっと聴いてる人には伝わると思うけど…/リッケンとヘフナーはいつか入手するでしょう。左利きですから。