タグ

2011年2月14日のブックマーク (5件)

  • 「正解はひとつ!じゃない!!」は名曲。 - hatena.longfeed

    最近のアニソンの個人的なヒットがミルキィホームズの「正解はひとつ!じゃない!!」。自分のブコメがきっかけで、@yaoki_dokidokiさんが歌詞の分析をされていた(Togetter - 「作詞の教科書としての「正解はひとつ!じゃない!!」の、すばらしさと畑亜貴らしさについて(探偵オペラミルキィホームズOP)」)。ということで、自分も感想を書きとめておこうと思う。 まずは「正解はひとつ!じゃない!!」というタイトル。「正解はひとつ!」では名探偵としては当たり前、それを否定することで名探偵以上の何かであることを示す*1。しかも、「落ち着いて考えれば、それって意味ないんじゃ…」というミルキィホームズらしい突っ込みどころまで準備されているという素晴らしさ。 それから、自分はこの最初のフレーズですっかりやられてしまった。 じゃん! 探してますよ目撃証言 足音はどこですか はい! 昨日の朝は子

    「正解はひとつ!じゃない!!」は名曲。 - hatena.longfeed
    sasahira
    sasahira 2011/02/14
    フルコーラス聴くと意外な印象を受けるアニソンってけっこうあるんじゃなかろうか。
  • 「テレビゲームと暴力」問題の過去, 現在, 未来 ―社会心理学における研究の動向―

    1 「テレビゲームと暴力」問題の過去, 現在, 未来 ―社会心理学における研究の動向― 坂元 章 1.はじめに 1983 年に,任天堂から「ファミリーコンピュータ」 が発売されて以来,家庭用テレビゲームは,日の家 庭に急速に普及し,子どもの生活において大きな部分 を占めるようになった.最近は売り上げの伸びがやや 鈍っているものの,2001 年度の統計では,国内だけで, 1380 万台のテレビゲームのハードウェアと,6880 万 のソフトウェアが販売され,市場規模は,ハードウェ アでは 2797 億円,ソフトウェアでは 4096 億円に達し ている(電通総研 2003).現在では,ほとんどすべて の日の小学生が自分用のテレビゲーム機を持ってお り (コンピュータエンタテインメントソフトウェア協 会, 2002),小学生男子は,平日には1日に平均して 1.67 時間,土曜日と日曜日には

    sasahira
    sasahira 2011/02/14
    影響を与えることが肯定されつつあるが、まだ研究の質と量を高めることが必要、という理解でいいだろうか。
  • 暴力メディア接触と非社会的行動と友人関係の関連

  • 安くて美味しいワイン選びに失敗しない方法

    私はワインが大好きです。でもワインの銘柄などはあまり詳しくありません。産地やブランドにはこだわりはありません。ただ、安くて美味しいワインが飲めればそれでよいと思ってます。 とはいっても、一種類のワインをずっと飲み続けるのは面白くありませんよね。私の安くて美味しいワインの選び方をご紹介します。 産地はチリで決まり チリと日はFTA(自由貿易協定)により、ワインの輸入に関税がかからないそうです。しかもチリの物価は日より安いこともあって、日人は安い価格でチリワインを購入することができます。 トスラブ箱根和奏林 / naka_hide チリワインのブドウの木は、もともとヨーロッパから持ち込まれたものなので、味はなかなかのものです。(しかもその品種は疫病によってヨーロッパでは全滅したので、チリにしか残っていません) もし、スーパーなどで1,000円以下のワインを購入する場合は、絶対にチリワイン

    安くて美味しいワイン選びに失敗しない方法
    sasahira
    sasahira 2011/02/14
    アルゼンチンや南ア等に比べて特別コストパフォーマンスがよいとは思わないけど、入手はしやすいかな。/チリのReservaは樽熟6ヶ月~(白はしていない場合も)。スペインのReservaとは異なるので注意。
  • 弾公害よ「地雷」を踏んでいるのはお前だ。恥を知れ大馬鹿者が!! - 消毒しましょ!

    404 Blog Not Found:表現とは、地雷である。踏んだら確かに傷つくし、どう傷つくかは地雷とあなた次第。しかしそこに踏み入れなければ、何も起きない。だから表現規制を表現そのものを消すのではなく、「ここは地雷原です」という表示というメタ表現でやろうというのは一理ある。少なくとも地雷を全て撤去しろというよりは効果が見込めそうではある。(中略) 問題は、「ここは地雷原です」という警告がそんなに簡単に書けるかということだ。そしてそれを書くにあたって、地雷を踏まずに書けるのかということだ。 これはもう紛うことなき強姦推奨、猪瀬東のTweetをこのような下劣な言い換えによって捻じ曲げる行為は言語道断である。ここには幾つものまやかしがある。書いた人がそれに気付いてさえいない点が最低最悪だ。表現規制に対象となった作品は「地雷」などではない。それは明示された攻撃に他ならない。地雷を踏むという行

    弾公害よ「地雷」を踏んでいるのはお前だ。恥を知れ大馬鹿者が!! - 消毒しましょ!
    sasahira
    sasahira 2011/02/14
    「マギカで人は「傷ついた」りなどしていない」そうかな?/時間帯によるゾーニングはあまり機能しなくなってる気がする。