タグ

2011年3月3日のブックマーク (12件)

  • 某全国大会@大岡山二日目 - ny23の日記

    全国大会と書いてパン屋のことだけ書いてたのでエントリを分けて追記. 某全国大会の方は,表彰式でほとんどの受賞者が背広を着ていたのに驚いた.自分の卒業した理学系の分野では,学会で背広を着るという発想自体があまりないのだけど*1,工学系の人はこういう場では着ないと気持ち悪いのだろうか(日では企業の人は基的に学会でも背広を着るので,企業研究者の割合が一定以上になると「背広を着るのが常識」という雰囲気になるのかもしれず).背広を着なくても済むところわざわざ好んで着る(あるいは着ざるを得ないと感じる)気持ちはよく分からないな. 今日聴いた発表の中では,「感情極性に基づく文書の俯瞰分析への取り組み」が楽しかった.自分の分野では「視覚的にアピールするデモが作れない」と言う人が多いのだけど,それは(膨大なデータの中から)何を取り出して見せるべきか,という点にあまり頭を使っていないだけではないか(言い換

    某全国大会@大岡山二日目 - ny23の日記
    sassano
    sassano 2011/03/03
  • 復縁後、彼から、やり直すつもりは完全になかった、でもあたしの思いが ...

    記事にまつわる情報をネットのあちこちから集めてまとめます。 「古い記事も見てほしいな」、「シェアしてくれるとうれしい」 「さっき書いたブログ、反響来てるかな?」 そんな時に、どうぞ。 ZenbackおよびZenback BIZサービス終了のお知らせ 平素は弊社サービスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2020年12月25日をもちまして、ZenbackおよびZenback BIZサービスを終了させていただきました。 ZenbackおよびZenback BIZをご利用いただきましたすべてのお客様に、スタッフ一同心より御礼申し上げます。

    sassano
    sassano 2011/03/03
  • zenback の素晴らしいのは設置する人以外はアカウント取得の必要がないところ

    zenback の素晴らしいのは設置する人以外はアカウント取得の必要がないところ 2011-03-03-2 [WebTool][Blog] zenback (http://zenback.jp/) を導入して一週間ほど経過しましたが、結論を言うと非常に満足しています。 zenback の素晴らしいのは(設置する人ではなく)コメントする人が zenback のアカウントを取得したりログインしたりする必要がないところ。 もちろん、twitter などのアカウントが必要だけど、それらがあるのにさらに zenback にログインしなきゃとかだと面倒くさいよね。アカウント連携とかも無駄に増やしたくないし。私が Disqus に注目はしたものの結局自分のブログに導入しなかった理由はこれだからね。 このブログはコメント欄もトラックバックもなくしてるんだけど、zenback で表示できるんだからもう「ミニ

    zenback の素晴らしいのは設置する人以外はアカウント取得の必要がないところ
    sassano
    sassano 2011/03/03
  • 検索:アップグレード版検索API - Yahoo!デベロッパーネットワーク

    指定されたURLは存在しません。 URLが正しく入力されていないか、このページが削除された可能性があります。

    検索:アップグレード版検索API - Yahoo!デベロッパーネットワーク
  • 【レポート】iPad 2速攻レポート(前編) 新しいiPadは薄いぞ! 軽いぞ! 速いぞ! (1) 初代iPadの1/3の薄型ボディにカメラを内蔵 | パソコン | マイコミジャーナル

    いよいよその姿を現した「iPad 2」。製品の概要についてはすでにお知らせしたとおりだ。米サンフランシスコで開催された発表イベントを受けて、日でも報道関係者向けのお披露目イベントが開かれ、短時間ではあったがiPad 2を触ってみることができた。誌では前後編の2回にわけて、写真を中心にiPad 2の特徴をお届けしよう。 ついに登場した「iPad 2」。ホワイトとブラックの2色展開となる プレゼンテーションには療養中のジョブズ氏が登場 日のイベントの前半は、米国のイベントの模様が動画で上映された。誌でも、キーノートスピーチの詳細なレポートを後ほどお届けする予定だ。キーノートの内容についてはそちらの記事に譲るが、プレゼンテーションは病気療養中のスティーブ・ジョブズCEOが行っており、元気な姿を見せていた。なお、動画はすでにアップルのWebサイトで公開されている(ただし日語音声はなし)。

  • Windows 1.0からWindows 7までアップグレードしてみた

    江添亮 自由ソフトウェア主義者 C++ Evangelist C++標準化委員会の委員 ドワンゴ社員 C++11を執筆した。 株式会社ドワンゴで働いている。 Mail:boostcpp@gmail.com Twitter:@EzoeRyou GitHub: https://github.com/EzoeRyou 江添亮のマストドン@EzoeRyou 筆者にブログのネタを提供するために、品物をアマゾンお気に入りリスト経由で送りたい場合: Amazon.co.jp: 江添亮: 江添のほしい物リスト 筆者にブログのネタを提供するために、直接に品物を送りたい場合、住所をメールで質問してください。 View my complete profile ► 2020 (31) ► December (2) ► November (2) ► September (2) ► August (4) ► Jul

    Windows 1.0からWindows 7までアップグレードしてみた
  • yebo blog: 続・タブレットの比較

    2011/03/03 続・タブレットの比較 iPad 2が登場したので、タブレットの比較表を更新した方がいいだろう。HP TouchPadApple iPad 2Motorola Xoom BlackBerry PlayBook プラットフォームwebOS 3.0iOS 4.3Android 3.0BB Tablet OS (QNX)プロセッサ1.2GHz Qualcomm Snapdragon dual-CPU APQ80601GHz Apple A5 dual-core, PowerVR GPU1GHz NVIDIA Tegra 21GHz Cortex-A9 dual-coreディスプレイ9.7インチ9.7インチLED-backlit IPS LCD10.1インチ7インチ LCD解像度1024 x 7681024 x 7681280 x 8001024 x 600メモリ1GB RAM

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sassano
    sassano 2011/03/03
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    ESPN and other channels return to DirecTV as it finally reaches a deal with Disney

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 米国型の選択と集中は、成功ではなく危機を招く 華々しく復活せよ日本企業:アルバック(1) | JBpress (ジェイビープレス)

    「華々しく復活せよ日企業」の企業ケース第1回は、真空技術を核に最先端の技術を生かした、太陽電池向けの製造装置の開発・製造で知られるアルバック。技術力を売り物にする同社のユニークさは、失敗を責めずに、成功するまでやり抜く指導にある。 長期視点で従業員のアイデアを温めるからこそ、失敗が失敗に終わらない。 選択と集中をしない会社 アルバックは、1952年に若い研究者たちが故・松下幸之助氏ら6人のポケットマネーの支援を受けて立ち上げた会社で、いわばベンチャー企業のはしりである。 当時は日の戦後復興がようやく格化しようという時期で、真空技術が事業になるとは誰も思っていなかった。そんな時代に、日に真空技術を根付かせ、産業に貢献しようと考えたことは、研究者、投資家双方に先見の明があったと言えるだろう。 日真空技術株式会社という社名で真空ポンプの輸入販売からスタートした同社は、1970年代の電卓

    米国型の選択と集中は、成功ではなく危機を招く 華々しく復活せよ日本企業:アルバック(1) | JBpress (ジェイビープレス)
    sassano
    sassano 2011/03/03
  • [速報]ついにきた! Amazonクラウドの東京データセンターが稼働開始

    Amazonクラウドは3月2日23時、日でのデータセンター「東京リージョン」の開設を発表しました。東京リージョンはすでに稼働を開始しており、現時点で利用可能になっています。 東京リージョンの利用価格はLinux/UNIXのスモールインスタンスで1時間あたり0.10ドル。ラージインスタンスで1時間あたり0.40ドルなど。今後数カ月の間に、決済に日円を選択できるよう準備中とのこと。 Publickeyはすでに利用を開始している一部のパートナーの発言を聞く機会があり、「東京リージョンを試したところレイテンシは数ミリセカンドと、国内のほかのデータセンターと全く変わらない」と、国内データセンターならではのレスポンスを確認する発言を聞けました。 日円での課金は数カ月以内、日語でのテクニカルサポート開始 東京リージョンでもAmazonクラウドの主な機能はほとんど利用可能。ただしHadoopの機能

    [速報]ついにきた! Amazonクラウドの東京データセンターが稼働開始