タグ

2012年2月14日のブックマーク (13件)

  • 発熱問題のARROWS Z、次は「周囲に人がいるとGPSが使えない」ことが判明! - すまほん!!

    アアアッwwwwwアローズwwwwwww 発熱問題で一躍有名となったARROWS Z ISW11Fですが、今度はGPSが使いものにならないようです。 あまりの精度の低さ、掴みの悪さ、途中で現在位置をロストするなど、他機種と比べて明らかに不具合と思われる挙動が問題となっていました。 これに対し、2ちゃんねるではGPSの不具合を指摘するレスに「情弱」「田舎者」とのレスを行う煽りが横行。そこで業を煮やしたユーザーたちが、KDDIに電凸を開始。 すると、以下のような驚くべきKDDIからの正式回答が得られたようです。 KDDIお客様センターから返信きたわ テンプレ的回答だがちょっと面白いのあったんで GPSの件だけ貼り付けてみる 《受信しにくい場所》 ・建物の中や直下 ・かばんや箱の中 ・密集した樹木の中や下 ・自動車、電車などの室内 ・ISW11F端末の周囲に障害物(人や物)がある場合 ←これ操作

    発熱問題のARROWS Z、次は「周囲に人がいるとGPSが使えない」ことが判明! - すまほん!!
    sato-gc
    sato-gc 2012/02/14
  • アニメレビュー勉強会とは

    藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫) @fujitsuryota 1)3月4日のアニメレビュー勉強会について改めて説明します。連投失礼。あとでトゥギャリます。アニメレビュー勉強会は、アニメのレビューを書くことを通じて楽しみながら文章力の向上やアニメを見る楽しさを深めようという集まりです。2~3カ月に1回のペースで次回が3回目です。 藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫) @fujitsuryota 2)参加者はプロアマ問いませんが、アマチュアの方のほうが多いです。勉強会参加希望と書いてメールをpersonap〓http://t.co/fsFDAIfvまでください。次は原稿を書きます。800~2000字程度。原稿は、誰が書いたかわからない状態で参加者全員にメールで送付します。

    アニメレビュー勉強会とは
    sato-gc
    sato-gc 2012/02/14
  • 【凄杉】12歳の小学生社長が開発したカードゲーム、1万部以上売れるヒット作に--『ケミストリークエスト』(1500円) : 暇人\(^o^)/速報

    【凄杉】12歳の小学生社長が開発したカードゲーム、1万部以上売れるヒット作に--『ケミストリークエスト』(1500円) Tweet 1:ライトスタッフ◎φ ★:2012/02/13(月) 20:40:34.58 ID:??? 「小学生社長」がつくったカードゲームが人気だ。すでに1万部以上が売れ、スマート フォン用ソフトの開発にも乗り出す。考案したのは、神奈川県在住の小学6年生米山維斗 (ゆいと)君(12)。昨夏、ゲーム企画会社を立ち上げ、社長に就いている。12日に 東京都内で記者会見し、抱負を語った。 ゲームは「ケミストリークエスト」(1500円)。元素記号を表すカードを化学結合の ように組み合わせて遊ぶ。 水素、炭素、酸素、窒素の元素4種類を示すカード48枚を用意。対戦する2人が持ち札を 各3枚並べ、分子ができる組み合わせのカードを取り合う。例えば、水素2枚と酸素1枚は 水、水素3枚と窒

    【凄杉】12歳の小学生社長が開発したカードゲーム、1万部以上売れるヒット作に--『ケミストリークエスト』(1500円) : 暇人\(^o^)/速報
    sato-gc
    sato-gc 2012/02/14
  • 【アイマスCG】バレンタインイベントまとめ - Togetter

    捕捉できる範囲でまとめました。スタッフの熱意にただただ感動。 ※フォロー外もまとめているので問題がある場合は報告なり編集なりしてください。編集可設定です。

    【アイマスCG】バレンタインイベントまとめ - Togetter
    sato-gc
    sato-gc 2012/02/14
    こうやって一人ひとりちゃんとキャラづけされてるんなら、そら人気出るわなー。
  • 田原総一朗氏と佐々木俊尚氏、ソーシャルメディアで激論 - 週刊アスキー

    2009年2月にニューヨークでスタートしたソーシャルメディアに関する世界最大規模のイベント『SOCIAL MEDIA WEEK』。今回は2月13日~17日まで世界12都市で同時に開催されるが、7回目となる今回初めて、東京が会場に含まれることになった。 その記念すべき東京の初日、田原総一朗と佐々木俊尚という新旧2人の人気ジャーナリストによる『世界の変化とソーシャル・メディア』と題された基調対論が行われた。 佐々木氏に薦められてTwitterを始めたという田原氏。両氏とも見知らぬ人から喧嘩を売られがちだが、数々の武勇伝で知られる佐々木氏はもちろん田原氏のほうも「ブロックする人も多いけど僕は批判されるのが大好き」と意に介さない。それどころかTwitterのおかげで若い人からも握手を求められるようになったとご機嫌だ。 スマートTVがテレビを変える? 対論はまず旧来のメディア批判から始まった。 かつ

    田原総一朗氏と佐々木俊尚氏、ソーシャルメディアで激論 - 週刊アスキー
    sato-gc
    sato-gc 2012/02/14
  • 「草食男子」世代を攻略するマーケティングとは~対談・深澤真紀 - 日経トレンディネット

    博報堂若者生活研究室のアナリスト・原田曜平です。 私は、「博報堂若者生活研究室」という組織で、日中国を中心とするアジアの若者研究・マーケティングを続けています(「若者研」の活動についてはこちらをご覧ください)。 さて、そんな私には、若者に関する知見をお持ちで、いつも教えを頂いているたくさんの有識者の知り合いがいます。ある方は学者さんであったり、メーカーで若者向けの商品開発をされている方であったり、マーケッターであったり、若者から支持の厚いカリスマブロガーさんや美容師さんであったり、アパレルブランドやショップを立ち上げている方であったり、実に様々な業界の方々がいらっしゃいます。 これらの皆様と、日々、意見交換や情報交換をさせて頂くことで、若者自身から得る生の情報を構造的に把握できるように努めています。この日経トレンディネットの連載上でも、若者に対する知見をお持ちのいろいろな方と対談させて

    「草食男子」世代を攻略するマーケティングとは~対談・深澤真紀 - 日経トレンディネット
    sato-gc
    sato-gc 2012/02/14
  • ロリポップ!レンタルサーバー バレンタイン2012〜チョコを買い忘れて、貝拾い〜

    ロリポップ!2012年バレンタイン企画「チョコを買い忘れて、貝拾い」の特集ページです。義理チョコを買い忘れてしまった甲斐さんが、貝拾いを決意!真冬の海で貝拾い中の彼女を応援して下さい!

    sato-gc
    sato-gc 2012/02/14
    まさかの雁ノ巣w
  • 今年のバレンタインデーのトレンドは”痛チョコ” みんなの痛チョコ写真まとめ

    タイムラインで痛チョコという世にも不思議なチョコレートが流れてきたのでまとめました。 皆さん痛チョコを作られた、twitterでみかけたら追加をお願いします。

    今年のバレンタインデーのトレンドは”痛チョコ” みんなの痛チョコ写真まとめ
    sato-gc
    sato-gc 2012/02/14
  • 「作り込み」と「ダダ漏れ」の間 - Chikirinの日記

    既存メディアとネットメディアの大きな違いに、「作り込みレベルの差」があります。テレビ、新聞、雑誌や書籍など、既存のメディアは、ものすごい勢いで“作り込む”んです。 テレビの公開収録を観にいくと、司会者から出演者のタレント、評論家を含め、全員が「役者」だとわかります。全員が整然と「自分に割り当てられた役」を演じる。「まさにプロ!」です。 細部の細部まで書き込まれた台に沿って、表情作りや会話、ボケ&つっこみ、“白熱した(ように見える)議論”が進み、 さらに編集で「あらかじめ決められた構成」に向け、余分な部分を切り取り、見せたい順番に並び替え、強調やらなんやらと効果(エフェクト)を追加し・・。 NHKだと3日くらい密着取材して得た材料を“煮詰めに煮詰めて” 1 時間の番組にするし、討論番組でさえ 2時間の番組のために 10時間近く(しかも複数の)カメラを回してるんじゃないでしょうか。 驚くほど

    「作り込み」と「ダダ漏れ」の間 - Chikirinの日記
    sato-gc
    sato-gc 2012/02/14
  • githubが子供向けコーディング道場を開催

    “もしあなたが7歳の時にプログラミングを学べたらどれだけ素晴らしい事でしょうか?” githubが子供向けのプログラミングセミナーを行うCoderDojoという企画に参加するという記事がブログに投稿されていました。まずはHTMLCSSから始まりつつ、PHPゲームプログラミングなどに発展していく予定のようです。 CoderDojo公式サイトを見るとバッヂとベルトという認定の仕組みもあるようです。 黄色がBasic、青がJunior、赤がSenior、そして黒がMasterとのこと。バッヂ獲得の要件はJSの黄色バッジだと下記のようなものだそうです。 次のことについて学習し説明する。:変数、データ型、関数、配列 次の技術を使ったWEBサイトを作成する。:alerts document.write バッヂを集めてセッションに参加すると次はベルトという資格が認定されるとの事。githubのサンフ

    githubが子供向けコーディング道場を開催
    sato-gc
    sato-gc 2012/02/14
  • 【新連載】「若者が消費しない」という大嘘 - 日経トレンディネット

    Yahoo!グーグルなど、どこかのインターネットの検索窓に、「若者」と打ち込んでみてください。すると、頼んでもいないのに勝手に『離れ』という言葉が関連語として出てくると思います。 ここ数年、「近ごろの若者が消費をしない」という言説を中心に、10~20代の若者への社会的関心が高まってきています。 例えば07年8月22日の日経MJでは、「巣ごもる20代」というタイトルで特集記事が組まれました。この記事によると、今の若者たちは、「クルマは不要。モノはそれほど欲しくない。お酒もあまり飲まない。行動半径は狭く、休日は自宅で掃除や洗濯にいそしむ。増えていくのは貯金だけ」とのこと。日経MJ以外にも、消費をせずに縮こまった生活を送る、こうした若者たちの様子を伝える報道がとても増えています。 広告会社に勤務している私は、これまで8年間、会社のシンクタンクで若者研究をしてきました。色々な定量・定性調査を行う

    【新連載】「若者が消費しない」という大嘘 - 日経トレンディネット
    sato-gc
    sato-gc 2012/02/14
  • 過去を懐かしむ若者たち(1)~ゲームキューブをやり続ける理由~ - 日経トレンディネット

    こんにちは。博報堂若者生活研究室の原田曜平です。今回は、私が普段から親しくしている、ある1人暮らしの男子大学生(20歳)の家に泊まらせてもらったときの話です。 以前、私が普段行っている「街頭声かけ調査」の様子を、日経トレンディネット編集部さんに取材して頂きましたが、私はこの「お泊まり調査」も定期的に実施しています。調査の世界では、インタビュールームに5、6人の若者を集めてインタビューするという「グループインタビュー」という調査手法がよく用いられます。しかし、たったの1、2時間、しかも初対面同士の複数人に一度に話を聞いても、なかなか音や実態を引き出すことが難しい場合があります。特に調査対象がシャイな若者であれば、なおさらです。 しかし、「お泊まり調査」として、彼らの部屋で一晩中いろいろな話をしながら過ごしていると、「この子はこういうタイプだから、この場所を住まいに選んだんだな」「この子は全

    過去を懐かしむ若者たち(1)~ゲームキューブをやり続ける理由~ - 日経トレンディネット
    sato-gc
    sato-gc 2012/02/14
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    sato-gc
    sato-gc 2012/02/14