タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

knoppixに関するsatohiのブックマーク (3)

  • KNOPPIX - Wikipedia

    ドイツのKlaus KnopperがDebianパッケージを元に開発しているものが原型となる。一枚のCD/DVD/USBメモリなどのリムーバブルメディアから起動できるLive CDとして利用することを基としていることが特徴。 当初はCD版のみの提供だったが、収録希望のアプリケーションの数が増えるに伴いCD-ROMの容量では不足するため、正式な同時リリース決定の前に二度ほどDVDイメージの頒布も行われている。Version 4.0で開発者のKlaus KnopperがDVD-ROM版とCD-ROM版をほぼ同時に提供することを決定した。CD-ROM版を"light"(軽量版)、DVD-ROM版を"maxi"(大容量版)と位置付け、DVD版では更に多くのアプリケーションが標準で利用可能となっている。4.0版(DVD版)は2005年6月22日にLinuxTagで配布された。Version 7.2

    KNOPPIX - Wikipedia
  • Linuxデスクトップ,学校へ行く---1CD Linux「KNOPPIX」編

    先日,経済産業省が進めるLinuxデスクトップの教育現場への導入実験を記者の眼でレポートした(「「Linuxデスクトップ,学校へ行く」)。実はこの実験では,通常のLinuxだけではなく,特殊なLinuxも使っている。CD-ROMにOS体からアプリケーションまで格納し,CD-ROMから起動するLinux——1CD Linuxと呼ばれるLinuxである。インストールしなくとも手軽に利用できること,設定や環境を改変できないことから,クライアント管理コスト削減につながるとも期待されている。 代表的な1CD Linuxが「KNOPPIX」だ。ドイツのKlaus Knopper氏がDebian GNU/Linuxをベースに開発,独立行政法人 産業技術総合研究所(産総研)が日語化やWindows上で動作する機能の追加などを行っている。 KNOPPIXは2005年1月から6月にかけ,奈良県,愛知県,東

    Linuxデスクトップ,学校へ行く---1CD Linux「KNOPPIX」編
  • 松戸市教育委員会がメモリー32MバイトのWindows 98パソコン約1000台をLinuxで再生へ

    アルファシステムズは6月6日,松戸市教育委員会にLinuxディストリビューション「KNOPPIX」をカスタマイズして納入したと発表した。教育委員会はこのKNOPIXを利用し,管轄する小中学校で利用していた約1000台のサポート切れ中古パソコンの再生利用を図る。 約1000台の中古パソコンはかつて松戸市の小中学校が使用していたが,搭載していたWindows 98のサポートが切れ,セキュリティ・ホールの修正パッチが提供されなくなったため松戸市教育委員会の保有となっていた。パソコンのメモリーは32Mバイト,CPUは146MHz,ハードディスクは2Gバイトである。 松戸市教育委員会では,この中古パソコンをLinuxシンクライアント端末として,教室での調べ学習などWeb閲覧に利用できるようにした。今後試験的な導入を行い,その状況を踏まえて各学校への導入を進める。 Linuxクライアントは起動するとサ

    松戸市教育委員会がメモリー32MバイトのWindows 98パソコン約1000台をLinuxで再生へ
  • 1