2019年6月19日のブックマーク (7件)

  • LibreOffice CalcとExcelの計算結果誤差をみなさんで検証していただいた結果まとめ

    LibreOffice CalcとExcelでフィボナッチ数列を計算すると結果に違いが生じたそうです。 丸め誤差の処理の差では?という予想はつきましたが、調べられなかったので検証をお願いをしたところ、いろんな事がわかったのでまとめました。 最後、奥村先生の話の中で、以前のExcelの誤差の丸め方が少し違うようなので注意が必要そうです

    LibreOffice CalcとExcelの計算結果誤差をみなさんで検証していただいた結果まとめ
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2019/06/19
    IEEE 754に準じてるかどうかの話じゃなくて?LibreOfficeってJavaで書いてんの?ならBigDecimalにしてほしいが。
  • WWDCで鮮明になった「Apple=安心ブランド」という戦略

    WWDCで鮮明になった「Apple=安心ブランド」という戦略:「安心」を土台にデジタル技術の未来を再構築(1/5 ページ) tvOS、watchOS、iOS、macOSに加え、第5のOSとしてiPadOSも発表されたAppleの開発者イベント「WWDC 2019」。5つのOSに共通する開発姿勢を見ると、今、世界で起きている新しいデジタルの潮流とピタリと符合をしていることが鮮明になってきた。Appleの今だけでなく、世界のテクノロジー業界全体が迎えている変化についても見ていこう。 AppleがWWDC 2019で行った膨大な量の発表。その中でも、昨今の同社の姿勢が際立ったのが「Sign in with Apple」だ。確かに渋い機能ではあるが、シンプルな外観の裏側にかなり多彩な役割や、戦略を込めたデザインが同社らしくて面白い。今後、迷惑メール増加の抑止力となることも期待できる。 稿ではこの

    WWDCで鮮明になった「Apple=安心ブランド」という戦略
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2019/06/19
    御大層なこと云々述べる前にAppStoreで買った領収書即メールしろよなんでそんなことも出来ないの?なんで2日も3日も遅れてくるの?
  • 今回炎上した金融庁報告書で、金融庁が隠し、マスコミや野党が追求しないこと: 極東ブログ

    今回炎上した金融庁報告書で、金融庁が隠し、マスコミや野党が追求しないことがある。リバース・モーゲージの問題である。 以下、証明とまではいかないが、簡単に示しておく。 金融庁報告書はリバース・モーゲージの問題を隠した 今回炎上した金融庁報告書は、「金融審議会 市場ワーキング・グループ」を事実上、金融庁が恣意的に乗っ取った形ででてきたものだ。この点については、前回のブログ「金融庁の問題報告書を読んでいたら、変なことに気がついたの巻」で触れた。また、その背景はさらにその前回のブログ「昨今の年金問題の発生源を探してみたら、なんだこりゃ案件だった」で触れた。 今回炎上した金融庁報告書は、「金融審議会 市場ワーキング・グループ」から出たものというより、別途金融庁が進めていて平成30年7月3日に発表した『「高齢社会における金融サービスのあり方」(中間的なとりまとめ)』から出てきたものである。これを別の審

    satomi_hanten
    satomi_hanten 2019/06/19
    リバースモーゲージなんて変額保険同様元本割れの自殺者続出するだろ。人口減れば宅地資産はそれだけ目減りするわけだし。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2019/06/19
    もう日本ではiPhoneも6s~8しか売れなくなってきてるしある意味事実だな。これらが適用されたら10万の端末を分割で何とか買ってた人も現実を見るだろうし日本ハイエンド死亡か。
  • 女子中学生2人殺害し出所後わいせつ、刑期終えわいせつ致傷…高裁も懲役7年(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    長崎市で昨年6月、小学生の女児(当時7歳)にわいせつな行為をし、けがをさせたなどとして、強制わいせつ致傷罪などに問われた無職寺隆志被告(66)の控訴審判決が18日、福岡高裁であった。野島秀夫裁判長は、懲役7年(求刑・懲役8年)とした1審・長崎地裁の裁判員裁判判決を支持し、被告側の控訴を棄却した。 被告側は控訴審で「1審判決は量刑が重すぎて不当だ」と主張。高裁判決は、被告が1992年に女子中学生2人を殺害して服役後、2013年には強制わいせつ事件を起こし、刑期を終えた約4か月後には今回の犯行を決意したと指摘し、「非難の程度が大きいのは当然。1審の量刑評価は正当」として退けた。 高裁判決によると、寺被告は昨年6月5日、長崎市内の路上で女児にわいせつな行為をし、腰にけがを負わせるなどした。

    女子中学生2人殺害し出所後わいせつ、刑期終えわいせつ致傷…高裁も懲役7年(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2019/06/19
    7掛けが常習化してるからこんなのが15年とかになってたわけだ。今は30年が最長だからそれでも20年ぐらいだが、今裁判すれば無期以上だろうな。もちろん個人的には死刑一択だと思うけど。
  • 都美にて「いきなり殴られた」という峰なゆか氏による暴行被害ツイ。取材記事との食い違いに疑問の声

    東京都美術館 @tobikan_jp 東京都美術館にいつも御来場、御支援いただき、ありがとうございます。 昨日御来館いただいたお客様に、館内トラブル時の美術館の対応により、ご不快な思いをさせてしまいました。また、このことについて多くの方からお問い合わせをいただくなど御心配をおかけしております。誠に申し訳ございません。 2019-06-16 21:26:33

    都美にて「いきなり殴られた」という峰なゆか氏による暴行被害ツイ。取材記事との食い違いに疑問の声
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2019/06/19
    「人は物事を自分が見たいように見る。 それは偽りなのだが、この偽りこそが、芸術の出発点なのである。」エドガー・ドガ
  • 「きのこたけのこ戦争」以上に嵐を呼びそうな論争勃発「この7つで戦いたいよ」

    リンク Wikipedia きのこたけのこ戦争 きのこたけのこ戦争(きのこたけのこせんそう)は、明治のチョコレートスナック菓子「きのこの山」と「たけのこの里」のどちらが美味しいかという、インターネット・ミームである。姉妹商品同士の優劣を論じるこの論争は1980年頃から始まり、21世紀になってからもネット上で定番の話題になっている。2001年には、明治自らこの論争に便乗した「きのこ・たけのこ総選挙」キャンペーンを実施し、低迷していたきのこの山の売り上げ回復を成功させた。 相対的に若年層はたけのこの里を好むが、年齢が上がるにつれてきのこの山を買う傾向にある 4 users 15

    「きのこたけのこ戦争」以上に嵐を呼びそうな論争勃発「この7つで戦いたいよ」
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2019/06/19
    チョコリエール派だがレーズン以外全部食べるよ。