JavaScriptプログラムの基本的な構成要素のひとつが演算子です。多くの方が普段のJavaScriptプログラミングで演算子を使っているでしょう。 では、あなたは「演算子とは何か」という問いに答えられますか? 演算子と演算子以外の違いはどこにあるのでしょうか? 演算子とは何かという定義は、人によって考え方が違うでしょう。筆者の個人的な考えとしては、演算子は「1つ以上の式から別の式を構成する構文を特徴づけるトークン」であると考えています。 しかし、JavaScriptには仕様書があります。仕様書はJavaScript (ECMAScript) に関する最も信頼できる情報源ですから、何が演算子で何が演算子でないのかについてもたいへん強力な基準を与えてくれることが期待できます。 そこで、この記事では何が仕様書で演算子と呼ばれているのかについて全て解説します。併せて、演算子っぽいけど演算子とは
