タグ

ブックマーク / www.100shiki.com (28)

  • チューニング不要のギターだと・・・『EverTune』 | 100SHIKI

    これ、音楽業界の人には常識なのかな? EverTuneなるアタッチメントをギターに設置すれば、いつでもそれがチューニングされている状態になるようだ。 ちょうど弦の元になるところに設置することにより、よきにはからってくれるっぽい。 ギター初心者にとっては「チューニングがうまく出来なくてテンションさがる(経験済w)」ことも多いので、これは朗報なのではなかろうか(邪道、という人もいそうだが)。 初心者がつまづきそうなところを解決してくれるこうしたアイテムはいいですな。

    チューニング不要のギターだと・・・『EverTune』 | 100SHIKI
    satoship
    satoship 2012/01/23
  • みんなで作る世界年表サイト『Timelines』 | 100SHIKI

    なんだかさらりと壮大な企画が立ち上がっているようである。 Timelinesでは世界史的なイベントをみんなで投稿していくことができるようだ。 戦争、イベント、有名人などなどについて、写真やテキスト、動画をあげていくことができる。 またWikipediaとの違いはひとつの視点にまとめるのではなく、複数の視点や見解をそのまま載せていく、ということらしい(たとえそれらが矛盾するとしても)。 ちょっと見てみたが、なかなか素敵にまとめられているようである。これからが楽しみなサイトですな。

    みんなで作る世界年表サイト『Timelines』 | 100SHIKI
    satoship
    satoship 2011/12/23
  • 今持っているピアノを「光るピアノ」に変えてくれる『Piano Maestro』 | 100SHIKI

    あー、なるほど、と思ったのでご紹介。 Piano Maestroは今持っているピアノと連動するガジェットだ。 なんとこれを使えばどんなピアノも「光るピアノ」にしてくれる。つまり、どれを叩くべきかを教えてくれる機械をキーボードの上に置いてくれるのだ。 またPCと連動して、楽譜やらを表示させることもできるようだ。 楽器もデジタルで学ぶ時代ですねぇ・・・。

    今持っているピアノを「光るピアノ」に変えてくれる『Piano Maestro』 | 100SHIKI
    satoship
    satoship 2011/06/07
    おもしろい
  • リアルタイムに多言語翻訳してくれる『Nice Tranlater』がすごく便利だな・・・ | 100SHIKI

    これ、かなり便利ですな。 Nice Translaterではリアルタイムに多言語翻訳してくれる。 使い方はすっごく簡単で、まずは翻訳した言語は上部メニューから選択し、普通に文章をタイプするだけである。 ちょっと試してみたがわりと良い精度なのではないだろうか(Google翻訳を使っているようだ)。 旅先で覚えておくとなにかと便利かもしれないですな。

    リアルタイムに多言語翻訳してくれる『Nice Tranlater』がすごく便利だな・・・ | 100SHIKI
  • 気の利いた英語の言い回しを探しているなら『IdiomDictionary』が便利そうだ | 100SHIKI

    個人的にいつか使いそうなのでメモ的にエントリー。 IdiomDictionaryはいわゆる英語の熟語辞典だ。 「Chip on one’s shoulder」「face the music」など、一つ一つの単語の意味はわかるが全体としては「?」なる表現が満載だ。 5,000以上の熟語が登録されているので気の利いた表現を探している人におすすめだ。もちろん書籍やニュースで見た言い回しの意味がわからなければここで調べることもできる。 こうしたツールをうまく使ってひとつ上のコミュニケーションを実現させたいですな。

    気の利いた英語の言い回しを探しているなら『IdiomDictionary』が便利そうだ | 100SHIKI
  • Gmailではできない高度なフィルター設定を可能にする『Syphir』 | 100SHIKI

    実に便利そうなGmailのアドオンが登場だ。 Syphirを導入すれば、Gmailの標準機能では難しかった高度なフィルター設定を可能にしてくれる。 たとえば「休日に来たメールは全部月曜日の朝に受信する」「ランチタイムに来たメールはすべてiPhoneに転送」「5名以上の受取人がいるメールだけラベルをつける」といったことができるようになる。 メールは便利だが、すべてのメールに同じように接しているとなにかと非効率、という人もいるだろう。 こうしたアドオンを使ってメール生活を最適化していきたいですな。

    Gmailではできない高度なフィルター設定を可能にする『Syphir』 | 100SHIKI
  • スクリーンキャストでRailsを勉強しあおうぜ!『Teach Me To Code』 | 100SHIKI

    これは地味に素晴らしいコミュニティなのでは。 Teach Me To Codeでは「こういうのどうやるの?」というリクエストを受けて、詳しい人がスクリーンキャストで回答する、というコミュニティだ。 まず質問ありき、というのが素晴らしい。オンデマンド型のスクリーンキャストサイト、といってもいいだろう。 もともとEricさんという人が一人で始めており、「自分は週に1回ぐらいしかできないけど、他の人も手伝ってくれるうれしい」と表明している点も好感が持てる。無理なく学びあえる空気が良いですな。 Rails専用のコミュニティではあるが、他の言語でも似たような動きが出てくればよいな、と思う。

    スクリーンキャストでRailsを勉強しあおうぜ!『Teach Me To Code』 | 100SHIKI
  • Twitterであなたをフォローしなくなった人を通知してくれる『QWITTER』 | 100SHIKI.COM

    悲しげなトップページが印象的なサイトのご紹介。確かにこれは悲しいサービスw。 QWITTERはTwitterであなたをフォローしていた人が、なんらかの理由でフォローしなくなったときに教えてくれるツールだ。 しかもご丁寧に「あなたのこの発言以後、この人はあなたをフォローすることをやめたようです」というメッセージも添えてくれる。 自分の何気ない一言が他の人の気分を害することもあるだろう(その発言が必ずしも理由ではないので注意が必要だが)。 そうしたことに気づかせてくれるサービスかもしれないですな・・・。ちょっと怖いですがご興味のある方は是非どうぞ。

    Twitterであなたをフォローしなくなった人を通知してくれる『QWITTER』 | 100SHIKI.COM
  • SuperMemo理論を応用した、最強の記憶ツール『spicyelephant』 | 100SHIKI

    SuperMemo理論を応用した、最強の記憶ツール『spicyelephant』 August 6th, 2008 Posted in ライフハック・生産性 Write comment 何かを記憶するときは復習のタイミングがもっとも重要だ。 ちょうど忘れそうかも・・というときに復習するのがコツだ。まだ覚えているときに復習しても無駄だし、すっかり忘れたときに復習すると記憶のしなおしになってこれまた無駄だからだ。 そこで何かを記憶したかどうかをテストするときに、自分がどれだけ覚えているかも一緒に記録することによって復習のタイミングを最適化しましょう、という理論が出来た。それがSuperMemo理論だ。 そしてその理論をWeb2.0っぽく(謎)アレンジしたネットサービスがspicy elephantだ。このサイトでは自分で覚えたいことをカード形式に管理することができ、適切なタイミングで復習するこ

    SuperMemo理論を応用した、最強の記憶ツール『spicyelephant』 | 100SHIKI
  • イベントに最適!ケータイから投稿できる投票、掲示板が作れる『TextTheMob』 | 100SHIKI

    イベントなんかで便利そうなツールのご紹介。 TextTheMobは大画面に映して使う、投票や掲示板がつくれるツールだ。投票や投稿をしたい場合はケータイから簡単に行うことができる。 イベント会場で使われることを想定しているので、ちゃんと大きな文字で使い方の説明がついている。これなら会場にいる人も迷わずに投稿できる。 会場でさっとアンケートをとったり、みんなの意見をリアルタイムに吸い上げる場合に便利だろう。しかも悪意のある書き込みをブロックする機能もついているので安心だ。 イベントはなにかと盛り上げたいもの。こうした新しい技術を使っての仕掛けは常に検討していたいですね。

    イベントに最適!ケータイから投稿できる投票、掲示板が作れる『TextTheMob』 | 100SHIKI
  • ウェブサイトの百科事典!?調査にとっても便利な『Quarkbase』 | 100SHIKI

    あるサイトについて調べたいときにとっても便利なツールのご紹介。 Quarkbaseを使えば、気になるサイトの詳細情報をかなり詳しく入手することができる。 どの会社が運営しているのか、社長は誰なのか、コンタクト先はどこなのか・・・そうした情報がざざっと見渡せて便利だ。 サイトによって情報にばらつきがあるが、調査のとっかかりとするサイトとしては最適ではなかろうか。 日語でもこうしたサイトが欲しいところですな。

    ウェブサイトの百科事典!?調査にとっても便利な『Quarkbase』 | 100SHIKI
  • 無料かつ高機能!画像編集できる『Pixlr』 | 100SHIKI.COM

    無料かつ高機能!オンラインでがっつり画像編集できる『Pixlr』 August 18th, 2008 Posted in 画像・映像管理 Write comment 細かいところがまだ未完成っぽいが、かなり期待できるツールのご紹介。 PixlrはオンラインでPhotoshopのような画像編集ができてしまうツールだ。 こうしたツールは数多くあれど、インターフェースや速度、機能面でかなり完成度が高いのではないだろうか。 画像の拡大縮小をはじめ、ある程度のフィルター、レイヤー機能と、ウェブで使うような画像ならささっと作ることができる。かつ、インターフェースも直感的かつスタイリッシュだ。いじっていて気持ちいい感が素晴らしい。 しかも登録不要で無料ですべての機能を使うことができる。出来上がった画像はもちろんローカルPCに保存可能だ(JPEGかPNG形式)。 テキストの追加とヘルプ機能がまだ備わってい

    無料かつ高機能!画像編集できる『Pixlr』 | 100SHIKI.COM
  • バーで簡単にできそうな手品をいろいろ紹介している『Easy Bar Tricks』 | 100SHIKI.COM

    最近ビジネスパーソンのあいだで手品がまたしても流行っていると聞いた。バーなんかでちょこっとしたものができると確かにいろいろ便利だろう。 そう考えるとEasyBarTricksのようなサイトはいいだろう。 このサイトではバーでできるような手品を集めて映像で紹介している。もちろんこうしたサイトはたくさんあるが、「バーでできそうなもの」に特化している点が素晴らしいのではないだろうか。 よくあるサイトもなにかに特化すれば「お、これは覚えておかなくちゃ」的なサイトになれる可能性がある。あなたにはどんなアイディアがあるだろうか。

    バーで簡単にできそうな手品をいろいろ紹介している『Easy Bar Tricks』 | 100SHIKI.COM
  • 入力したテキストをすぐにMP3でダウンロード可能にする『vozMe』 | 100SHIKI.COM

    ちょっとしたツールだが、便利そうなのでご紹介。 vozMeはいわゆる音声合成ツールである。入力したテキスト(英語)を読み上げてくれるというものだ。 ただ、このサイトではそうして読み上げた音声をすぐにMP3でダウンロードすることができる。 またダウンロードする前にちゃんと再生して聞くこともできる。 ただそれだけのツールではあるが、シンプルで使いやすいので覚えておいても損はないだろう。 こうしたツールにインスピレーションを受けて、何かサービスを作りたくなってきたような・・・。

    入力したテキストをすぐにMP3でダウンロード可能にする『vozMe』 | 100SHIKI.COM
  • あなたのコードをリファクタリングしてくれる?!『Refactor My Code』 | 100SHIKI

    3ヶ月前の自分は別人、がコーディングの世界である。 なんでこんなコード書いたのだろう?と思うようなコードがいっぱいあると泣きたくなる(そして実際たくさんある)。 そうしたことにならないようにRefactor My Codeが生まれたようだ。 このサイトでは自分のコードをアップして、リファクタリングをコミュニティに依頼することができるようだ。 現在はどうやらホスティングの関係でうまく動いていないが、アイディアとしてはなかなか素敵だ。 プログラマがこうして少しずつステップアップしていけるコミュニティは他にも出てきてほしいですね。

    あなたのコードをリファクタリングしてくれる?!『Refactor My Code』 | 100SHIKI
  • iTunesのダウンロード速度を10倍速にしてくれる『Get Autobahn』 | 100SHIKI.COM

    これはなかなか便利そう。早速個人PCに導入。 Get Autobahnを使えば、iTunes Storeで音楽や映像をダウンロードするときの速度を最大10倍速にしてくれる。 実際試してみたが、確かにちょっと速くなったようだ(控えめに表現したが、実際のところかなり便利)。 最近はiPodで動画を見る時代である。こうしたツールの登場はうれしい限りである。 これからトラフィックが増えそうなところに便利ツールを提供する。そうした発想は常に持っていたいですね。

    iTunesのダウンロード速度を10倍速にしてくれる『Get Autobahn』 | 100SHIKI.COM
  • Twitterで書籍の冒頭の一文のみを配信してくれる『TwitterLit』 | 100SHIKI

    シンプルだけどなかなか良さそうなアイディア。 TwitterLitではTwitterを使って毎日二回、書籍の冒頭を配信してくれる。 もちろんその書籍のAmazonリンクつきなので「お!」と思った書籍については詳細をチェックしたり、購入したりすることもできる。 Twitterには文字数制限があるので、配信されるのは最初の一文だけである。そして一文だけなのでどうにも気になってしまう・・・というところがミソだろう。 誰かが日語版を作りそうな予感・・・。

  • プロトタイプのレビューに便利な『Protonotes』 | 100SHIKI

    ウェブを作っていると「ちょっとこれ見てくれない?」というシーンはよくある。 そうしたときに便利そうなのがProtonotesである。いわゆる画面上にぺたぺたメモを付けていけるサービスだ。 こうしたサービスはいままでもよくあったが、「プロトタイプのレビュー」に特化している点が良い。 ちゃんとメモ上に「レビュー完了」「作業終了」のチェックボックスがついているので使いやすそうだ。 よくあるアプリでも、特定用途に絞ってちょっとした工夫をしてあげるとぐっと使いやすくなる場合もある。 何かのヒントになりそうですね。

    プロトタイプのレビューに便利な『Protonotes』 | 100SHIKI
    satoship
    satoship 2007/06/02
    よさそう
  • 写真をアップするとどの有名人に似ているか教えてくれる『Starts In You』 | 100SHIKI

    「あ、君、あれだよね、あの人に似ているよね、えーと・・・」というシーンはよくある。 そうしたときに便利そうなのがStars In Youである。 このサイトではあなたの写真をアップすると、どの有名人と似ているかを検索して教えてくれる。 残念ながら日の有名人には対応していなさそうだが、ちょっとした話のネタにいいだろう。 なんだかんだといって人は有名人に興味があるものである(検索語のランキングを見てもわかる)。有名人と絡めた話のネタになりそうなサービスはいいかもですね。

    写真をアップするとどの有名人に似ているか教えてくれる『Starts In You』 | 100SHIKI
  • 社員の休日管理だけに特化した『WhosOff』 | 100SHIKI

    社員の休日管理は複雑である。 誰と誰が一緒に休んだら困るとか、誰がどれだけ休んでいるかわかりにくい、とかそういうことだ。 そこで登場したのが「WhosOff」である。このウェブサービス、そうした休日管理だけに特化している。 これを使えば誰がいつ休暇がとれるのか、その許可が誰から与えられたのか、誰がどれだけ休んでいるのかが一目瞭然である。 休みをとる、という行為は不必要に心理エネルギーを消耗する場合が多い。そうしたときに客観的なデータを提供できるこうしたシステムはいいですね。

    社員の休日管理だけに特化した『WhosOff』 | 100SHIKI
    satoship
    satoship 2007/05/15
    おもしろい