satoshisのブックマーク (421)

  • column204

    先週、百五銀行でWindowsを使った基幹システム構築という話題をさせていただきましたが、三重県の方ではメインバンクにされている方も多いようで結構メールを頂きました。(銀行の乗り換えをした方が良いか、と聞かれた方もいらっしゃいましたが(^^;) 預金をしているだけでしたらペイオフに引っかからない金額でしたら特に気にされる必要は無いかと思いますが、ただ、この手の心配は他の銀行でも言えることではあるのですよね。別にWindowを使っていなかったとしても潰れる時は潰れますし。 足利銀行のようにいきなり金融庁の査定基準が変更され資産額が見かけ上突然大幅に減少し、結果的に危ないと認定されて潰されるという例もありますしね。国の気まぐれで資産が紙くずにならないようにと言う意味ではいずれにせよ資産の分散かなどの予防策は必要でしょう。 しかし、汎用機で導入されている勘定系システムをLinuxにリプレー

    satoshis
    satoshis 2005/06/08
  • 開発プロセスの功罪 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/wiki/bliki/?Swebok に尽きるかな.ウォーターフォールモデルとかPMBOKとかCMMとかCMMIとかRUPとか,その手の「何とか標準」などは大抵は論外だ.そう言ったものが「役に立つ」「きっと適用できる」と主張する人達もたしかにいる.しかし面白いことに奇妙な偶然が見られるのだ.役に立つと主張する人はソフトウエア開発経験が全く,或いはほとんどなく,下手をすると"hello world"さえも書いたことが無い*1.逆に優れた開発者で役に立つと主張する人はまずいない.なんとも奇妙な偶然だ. 以前,とある企業の方々と話をしたが,彼らは興味深い意見の持ち主だった.書類重視でウォーターフォールモデル,低レベルプログラマの大量投入による大量生産.おそらくは『上流行程神話』の信奉者.品質もメンテナンス性も全てドキュメントでなんとかし

    開発プロセスの功罪 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    satoshis
    satoshis 2005/06/08
  • http://www.asahi.com/science/news/TKY200506070244.html

    satoshis
    satoshis 2005/06/08
  • 「使い捨てデジタルビデオカメラ」が登場 | WIRED VISION

    「使い捨てデジタルビデオカメラ」が登場 2005年6月 7日 コメント: トラックバック (0) 南 優人/Infostand 2005年06月07日 米国の大手ドラッグストア、CVS社は6日(米国時間)、使い捨てのデジタルビデオカメラを米国で発売した。価格は29.99ドルで20分間録画可能。撮影後に店舗へ持ち込めば、12.99ドルでDVDを制作してくれる。冠婚葬祭のビデオを残したいが、そのために高額のカメラを買うのはためらう人などに売り込む。 ポケットサイズで、重さは約140グラム。1.4インチ型のカラー・ディスプレーを搭載しており、映り具合を確認できる。不要なカットを削除すれば、繰り返し撮影することも可能だ。 CVSは約4500ヵ所の店舗で取り扱う予定で、持ち込んだ当日にDVDを受け取ることができる。DVDには、映像を友人や家族にメールで送るソフトも添付される。 ベンチャーの米ピュア・

    satoshis
    satoshis 2005/06/08
  • 「ケータイ・サイトのセキュリティを見直せ」---専門家が忠告

    「ケータイ・サイト(携帯電話向けWebサイト)には,通常のWebサイトに見られる脆弱性のほかに,ケータイ・サイト固有の脆弱性がある。セキュリティに対する油断も見られる。事件/事故が起きる前に,ケータイ・サイトの管理者はセキュリティを見直しておきたい」——。京セラコミュニケーションシステム(KCCS)ITプラットフォーム事業部 インターネットビジネス事業部 副事業部長の徳丸浩氏は6月7日,IT Proの取材に対して,ケータイ・サイトのセキュリティの重要性を強調した。 ケータイ・サイトも一般のPC向けサイトと同じWebサイトである。このため,一般のWebサイトと同じように「『SQLインジェクション』や『パス乗り越え(ディレクトリ・トラバーサル)』といった攻撃(不正アクセス)を受ける可能性がある」(徳丸氏)。これらの攻撃を受けると,データベースの情報を盗まれたり,サーバー上で任意のコマンドを実

    「ケータイ・サイトのセキュリティを見直せ」---専門家が忠告
    satoshis
    satoshis 2005/06/08
  • 中国、Webサイトとブログを登録制に――非登録サイトは閉鎖へ

    国境なき記者団は6月6日、中国政府は正式登録されていない国内のWebサイトとブログを閉鎖させるつもりだとして警鐘を鳴らした。同国政府はリアルタイムでサイトを監視し、非登録サイトを特定する新システムを有していることも明らかにしたという。 同団体によると、中国情報産業部は3月に、同国に拠を置くWebサイトはすべて、6月30日までに登録し、サイト責任者の完全な身元情報を提出しなくてはならないと通達した。「国家を危険にさらす」情報を規制することが目的だという。 公式発表によれば、中国のサイトの約75%が登録済みという。ロシアのInterfax通信が報じたところでは、中国政府はその後、非登録サイトを特定して遮断する「Night Crawler」と呼ばれる新システムを6月立ち上げに向けて開発していることを明らかにした。 中国のニュースポータルをホスティングする通信企業は政府の依頼を受け、利用者に登録

    中国、Webサイトとブログを登録制に――非登録サイトは閉鎖へ
    satoshis
    satoshis 2005/06/08
  • 韓国版「MSN」のページが改ざん,ウイルスを感染させるコードが埋め込まれる

    セキュリティ・ベンダーの米Websenseは米国時間6月3日,Microsoft韓国版「MSN」サイト(http://www.msn.co.kr/)に,ウイルス(正確には「トロイの木馬」)を勝手にダウンロードさせるようなコードが埋め込まれたことを明らかにした。セキュリティ・ホールをふさいでいないブラウザで同サイトのトップ・ページにアクセスすると,あるウイルスが勝手にインストールされる可能性があった。現在では修正済み。 Websenseによると,同社は6月3日の週のはじめ,韓国版MSNのページに悪質なコードが埋め込まれていることを発見。直ちにMicrosoftに報告したという。 インストールされる可能性があったウイルス(悪質なプログラム)は「Trojan-PSW.Win32.Lineage.ez」あるいは「PWS-Lineage.dll」だとする。これは,スターツ出版の「OZmall」サイ

    韓国版「MSN」のページが改ざん,ウイルスを感染させるコードが埋め込まれる
    satoshis
    satoshis 2005/06/07
  • 「Firefox 1.0.4」「Mozilla 1.7.8」に“7年もの”の脆弱性が再発

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    satoshis
    satoshis 2005/06/07
  • SwingWT - The Swing/AWT API over SWT library

    The Swing/AWT API over SWT library What is SwingWT? SwingWT is a 100% pure Java library which aims to be a free implementation of Swing and AWT. Unlike Swing, it drives native peer widgets for your platform from SWT. You can see a screenshot of the basic SwingWT demo here (Linux/GTK2) and here (MacOSX). The SwingWT download now includes the SwingSet2 demo, which you can see running on your platfor

    satoshis
    satoshis 2005/06/07
  • 超高速ズームとスクロール。Picselの技術使ったフルブラウザ

    超高速ズームとスクロール。Picselの技術使ったフルブラウザ:BREW 2005 Conference フルブラウザを実現するために必要な技術にはいろいろあるが、スコットランドに社を置くPicsel Technologiesは、超高速なズームとスクロールを可能にする同社のレンダリングエンジンがフルブラウザに新しい可能性をもたらすと見る。 米サンディエゴで開催中のBREW 2005 Conferenceで展示されているPicselの最新技術は、これまでの携帯アプリケーションの常識を覆す可能性を感じさせる物だった。 上の写真は、Picselがα版として開発中のフルブラウザだ。超高速スクロールとズームが特徴で、携帯の小さな画面でも全体像を把握でき、見たい部分を簡単に拡大して閲覧できる。ブラウザとしての最適化はこれからだが、Vodafone 702NK上で既に動作している。 「縦スクロールだけ

    超高速ズームとスクロール。Picselの技術使ったフルブラウザ
    satoshis
    satoshis 2005/06/07
  • 携帯フルブラウザを阻む2つの“壁”──ACCESS

    フルブラウザ、フルインターネットという言葉が、携帯電話機能のキーワードとして急速に広まっている。KDDIがOperaブラウザを搭載した「W21CA」「W31CA」「W31T」を用意し、ドコモも「M1000」「N901iS」にフルブラウザを搭載する。 携帯インターネット向けのブラウザから、フルインターネットが扱えるフルブラウザへ。「どちらが主流になるかは分からないが、フルインターネットへの流れは避けては通れない」。そう話すのは、iモード向けブラウザで知られるACCESSマーケティング部の大石清恭部長だ。 携帯フルブラウザを阻む、2つの壁 携帯電話で動くフルブラウザの登場に当たって、各ブラウザベンダーの争いが始まっている。しかしACCESSの大石氏は、各社のブラウザは乗り越えなくてはいけない壁があると説く。 Operaをはじめ、MicrosoftのInternet ExplorerやNet

    携帯フルブラウザを阻む2つの“壁”──ACCESS
    satoshis
    satoshis 2005/06/07
  • @IT:ソフトウェアテストが開発のコストを下げる

    2005/6/1 ソフトウェアの品質に対する注目が高まっている。アイティメディアが主催したイベント「@ITソフトウェアテスト・ミーティング」の基調講演で、電気通信大学 電気通信学部 システム工学科 西康晴氏(講師 工学博士)は「以前は1カ月に1もテスト関係の記事が雑誌に載ることはなかった。いまは雑誌やWebのテスト関係の記事が増え、良質な参考書も出てきた」と語った。 西氏は、ソフトウェアの品質テストについて、数年前と現在では大きく認識が異なっていると指摘する。「バグを見付けるので精いっぱいというテストは数年前の話。テストでバグを見つけるのは当然で、それに加えてユーザビリティやセキュリティなど、バグ以外の評価を行い、顧客の満足度に結び付けなければならない」(西氏)。また、発見されたバグを分析してテストを改善するだけでなく、設計工程を改善し、最初からバグが出ないようにプロセスを改善していくこ

    satoshis
    satoshis 2005/06/06
  • 物理が大っ嫌いな人のための物理

    物理が嫌いな人って多いですよね.以前から若者の理科離れなんて言われていたけど,大人や教師達が子供から理科を引き離して嫌いにさせているだけなんですよね.子供たちってみんな身近な所で“なぜ?”を連発するんだけどそれに答えられる大人がいなかったり,理科の勉強に時間を費やすより,受験に関係ある国語,数学英語を勉強させたがる親.時間がかかり,時には危険も伴う実験を減らして教科書で理屈を教えようとする教師や学校.そうやって人が生まれながらに持っている探求心を奪い取り,理科嫌いを育てて来たのです.ですから私は,モデルロケットを通じて,物理,数学英語,工作技術,協調性,野外活動を子供たちに教え,ダイビングを通じて自然の素晴らしさを伝え共有することができればと思っています. 平成14年から文部省の指導要領が変わり小中学校で“総合的な学習”という単元が開始されます.当時の中央教育審議会で教科毎の縦割りを

    satoshis
    satoshis 2005/06/06
  • Life is beautiful: 日本語とオブジェクト指向

    先日、日経BPの出版局の方と話をする機会があったのだが、私がマイクロソフトでウィンドウズ95の開発に関わったことに触れた際、「ユーザーインターフェイスの設計において、日人であることで何か役に立ったことはありますか?」と聞かれた。日人であることがプラスになったとは思わないが、ふと思い出したことがある。当時、「日語はオブジェクト指向な言語だな」と思ったことである。 その当時(90年代初頭)、アップルの方が使い勝手に関しては一歩も二歩もマイクロソフトより進んでおり、そのためには、もともとゼロックスが提案しアップルが商品化した、「オブジェクト指向ユーザーインターフェイス」の考え方を、より推し進めるしかないという戦略で、ウィンドウズ95のユーザーインターフェイス(当時は Object-Oriented Shell と呼ばれていた)の開発をしていた。 「オブジェクト指向ユーザーインターフェイス」

    Life is beautiful: 日本語とオブジェクト指向
    satoshis
    satoshis 2005/06/04
  • 対岸の火事ではない「価格.com問題」,みなさんの悩みは?

    5月25日,不正アクセスを受けたカカクコムの記者発表会に出席した。IT Proの読者の多くは,発表会の模様をIT Proのニュースなどですでにご存じだと思う。繰り返しになり恐縮だが,どのような手段で不正アクセスを受けたのか,どういったぜい弱性を悪用されたのかは結局,公表されなかった。 不正アクセスの手口を公開しなかった理由は,6月2日付けのニュース『【単独インタビュー】「当社が不正アクセスの手口を公開しない理由」,カカクコムの穐田CEO』にて穐田誉輝・代表取締役CEOが語っている。 「(手口を)公開することにはメリットとデメリットの両方があると思う」(上記記事中の穐田CEOのコメント)。確かにこの点は議論が分かれるところだろう。実際,当事者の対応も分かれている。5月31日には,不正アクセスを認識して女性向けサイト「OZmall」を一時閉鎖していたスターツ出版が,侵入の手口が「SQLインジェ

    対岸の火事ではない「価格.com問題」,みなさんの悩みは?
    satoshis
    satoshis 2005/06/03
  • 認証がかかっています

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    satoshis
    satoshis 2005/06/03
  • ITmediaニュース:「RAMディスクの再来」により、Windows XPが高速ブート可能に

    台湾のGIGABYTE TechnologyはWindows XPマシンで高速ブートを可能にする技術をCOMPUTEX 2005会場で披露した。 同社のi-RAMは、DDR DRAMスロットを4基備えたPC用アドインカードで、PCのドライブとして利用できる。i-RAMではハードディスクではなくDRAMに情報を保存するため、アクセス時間が最高でハードディスクの60倍まで高速化されるという。 i-RAMはもともとは大容量ファイルに高速アクセスする必要のあるビデオ編集アプリケーションなどに利用することを想定して開発されたものだが、同社は別の利用方法があることに気付いたと、マーケティングアカウントマネジャーのティム・ハンドリー氏は説明する。 i-RAMを起動時に利用すれば、マシンをより高速に立ち上がることができる。従来は1分以上かかっていたのが、わずか数秒で起動してしまうのだ。 ゲームでデータアク

    ITmediaニュース:「RAMディスクの再来」により、Windows XPが高速ブート可能に
    satoshis
    satoshis 2005/06/03
  • http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050602303.html

    satoshis
    satoshis 2005/06/03
  • 決算書が読めると、こんなにいいことがある - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    決算書が読めると、こんなにいいことがある 決算書は、経営者や経理担当などのごく限られた人たちが読むものだと思っていませんか? 営業担当者や技術者は決算書なんて読めなくても差し支えない、と思い込んでいませんか? もし、そうだとしたら、皆さんは損をしています。決算書を読むことで、自分の会社はもちろん、取引先やパートナー企業の体質や弱点を把握でき、新しい提案や解決法を探すことができるようになります。決算書が読めれば、自分の会社や取引先により大きく貢献できるようになるわけです。それは、皆さんの評価向上にも結びつくはずです。 この連載は、「決算書なんて自分の仕事とは関係ない」と思っている方はもちろん、「決算書の読み方が分からない」あるいは「難しい」と思っている方を対象としたものです。 ビジネスパーソンならだれでも知っておきたい決算書の基的な読み方、決算書の常識・非常識や、自分の仕事にすぐに

    satoshis
    satoshis 2005/06/03
  • 南原竜樹日記

    2013年02月01日08:39 カテゴリ 最近はまったく書いていなかったブロッグ 見てくれている人がいるのだろうか? もっぱらfacebookばかりになっているけど nambara0529 トラックバック( 0 ) 2011年07月29日06:48 カテゴリ 合同会議 各社が集まり販促会議です、ポンタは凄いですね、あっと言う間に3000万人です。4000万人に向けて頑張ろう! nambara0529 トラックバック( 0 ) 2011年07月08日11:48 カテゴリ 光陰矢のごとし 一年が過ぎるのは早過ぎる、去年の七夕がまるで昨日のように感じられる、、 そして、始めてドイツからクルマを輸入したのも昨日の出来事のようだ。 これから、中古車の業界を変えるけど、多分3年後には今日のこの日を昨日のことのように感じるだろうな。。 nambara0529 トラックバック( 0 ) 2011年06月

    南原竜樹日記
    satoshis
    satoshis 2005/06/03