タグ

2014年8月5日のブックマーク (4件)

  • DTP→Webデザイナー転向時に、これやったら捗ったよリスト13

    元々DTPやってました 自分は大卒でとある広告メディア系の会社に入ったんですが、ずっとDTP(エディトリアルデザイナー)の仕事をしており、正式にWebデザイナーに転向したのは2012年頃の話です。 「このまま紙だけやっててもそのうちえなくなっちゃうよなあ…」と思い、仕事のかたわらHTML/CSSをはじめとしたWebの勉強を始めました。一応HTMLかじったことはあるものの、知識は大学生の頃で完全にストップしており、floatって何?レベル。(テーブルレイアウト世代) 一念発起したはいいものの、いざ勉強をしようとすると色々と問題が生じるわけですね。 Photoshopでデザインなんてやったことない、Illustrator使いたい 呪文みたいなコードを延々と打つ作業がだるい うまく動かなくて一つのコード間違いで3時間潰れたりするのが辛い 屋行けば技術書、入門書はいくらでもあるけど、逆に何選べ

    DTP→Webデザイナー転向時に、これやったら捗ったよリスト13
  • 「毎日少しずつ賢くになるにはどうしたらいい?」に対する10のアンサー | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:知性は子どものころに作られるもので、大きくなってしまうと変えることはできないと思っていませんか? でも、それは間違いであることが、研究によって明らかにされています。物事への対処のしかた次第では、脳が持つ"心の馬力"を補強することができるのです。 また学校に通ったり、こむずかしい学術書を開く必要はありません。Q&Aサイト「Quora」によれば、スマートになるには、時間もエネルギーもそんなに必要ないようなのです。 同サイトで、「毎日少しずつスマートになるために、あなただったら何をしますか?」という質問を投稿した人がいました。これに対し、瞑想家、技術者、起業家を含む多くの読者から回答が寄せられています。そのうち、代表的な10個を紹介しましょう。あなたの日常に取り込むことはできるでしょうか。 1. オンラインタイムをスマート化 休憩のたびにSNSをチェックしたりかわいい動物の写真を見るの

    「毎日少しずつ賢くになるにはどうしたらいい?」に対する10のアンサー | ライフハッカー・ジャパン
    satotaka99
    satotaka99 2014/08/05
    「スマートな友だちを作る」はハードル高いな…
  • BEITELとは - アウトラインエディタ BEITEL(バイト)

    BEITEL(バイト)は、頭の中にあるもやもやとした事柄をツリー構造(アウトライン構造)で整理するためのツール(フリーソフトウェア)です。一般にアウトラインエディタやアウトラインプロセッサと呼ばれるソフトウェアです。

  • MacでもWindowsでも使えるアウトラインプロセッサ「BEITEL(バイト)」 | ハカセの研究室

    以前からMacでもWindowsでも使えるアウトラインプロセッサ(アウトラインエディタ)を探していまして、OlivineEditorというMacWindowsLinuxで使えるアウトラインプロセッサが神アプリかも知れない件。 って記事でも書いていますが、OPMLって形式に対応しているものがなかなか無かったんですよ。 その点「OlivineEditor」は結構良い線行ってたんですが、操作性がイマイチで(個人の感想です)ほとんど使わなくなってしまい、主にMacではtreeを使ってWindowsではアイデアツリーを使っていました。 「tree」横に伸びるアウトラインプロセッサ。【Mac用】 アイデアツリー【Windows用】 両方とも良いソフトで機能も豊富なんですが、ショートカットが違うし、ファイルのやり取りも結構面倒だったのを我慢して使ってました。ちなみに「tree」はインターフェイス

    MacでもWindowsでも使えるアウトラインプロセッサ「BEITEL(バイト)」 | ハカセの研究室
    satotaka99
    satotaka99 2014/08/05
    アウトラインプロセッサ